結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
『新居浜市在住の40代男性と30代女性』の素敵なお2人がご成婚退会されました^0^お互いのそのままをふんわりと温かく包み込んでいるようなお二人♪ デートの日程も会う時間を工夫して、成婚までのお気持ちを固められていきました!ぜひお2人のストーリーを婚活の参考にしてみてください♪※成婚ストーリーの詳細は、WEBで公開しています♪お気軽に見にきてくださいね^0^■ホームページ情報・サイトURL https://happytamago.jp/story/detail.php?i=76・検索ワードしあわせたまご愛媛
==========お嬢様と一緒に面談にいらっしゃるお母様が増えています。==========『このままではうちの娘、一生独身だと思うんです』...とお嬢様の将来を心配し、ボンデクリックでの婚活を勧めてくださる優しいお母様です。==========このときのお嬢様==========はじめて私の所にいらしたときのA子ちゃんはほとんど何も話をせず、私からの質問には全てお母様が、間髪入れずに答えていました。A子ちゃんはとってもいい子なんだと思います‼️^^お母様の期待に応えようと一生懸命。お母様だって、我が子のためにと一生懸命。ステキな親子です。==========仲良し夫婦だからこそ♡==========よくよく話をお聞きすると...お母様は大切なお嬢様の将来を心配し、お父様にご相談。⇩お父様と一緒に結婚相談所を探し、なんとお父様がボンデクリックを見付けてくださったそうです。⇩初回面談はお嬢様とお二人で。ステキなステキな親子です^^==========そこからどうなった!?==========実はA子ちゃん、とっても悩んでいらしたそうです。職場でもジムでも全然出会いがなくて。この先どうなっちゃうのかな~って…奥手のA子ちゃんはどうしたらいいかわからずに、一人で悩んでいました。そんな時に察して動いてくれたお母様とお父様の気持ちに感謝^^二度目の面談にはお一人でいらしてくださって、力強くはっきりと仰ったA子ちゃん。一生懸命婚活をすると決めました‼️✨そして、運命の出会い♡A子ちゃんが望んでいた理想通りの彼と出会い、この度ご成婚退会となりました^^スムーズに…と思うかもしれませんが、実はいろんなことがありました。みんな色々あるものです^^何にもない人なんていないもの。それを乗り越えて幸せになれるもの😊A子ちゃんが理想の彼と出会えたのは、素直に真っ直ぐ行動することができたから^^▼ご両親の勧めを素直に受け入れたこと。▼たくさんのはじめてを一生懸命経験したこと。▼挫けそうになっても歩みを止めず、私と一緒に頑張ってくれたこと。はじめはお母様と一緒だっていい^^いいんです^^ここからは彼と二人💕✨安心の幸せを手に入れました😊💕💖私も出会いたい♡と思った方、もっと具体的にお知りになりたい方はこちらからご連絡ください。⇩ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html 『この人しかいない♡』・・・あなたも、そんな風に思える恋愛結婚をしてみませんか?
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。昨日はJM岡山が加盟しているIBJが主催する中国・四国地区プロフィール交換会が岡山駅前で行われました。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230617085509/
「結婚相談所にさえ入れば結婚出来るはず」入会時にそう思ってる方は少なくありません。現実はせいぜい1割です。多くの方がこの数字を聞いて目を点にします。既に入会されたことのある方なら納得される数字でしょう。圧倒的に成婚に至らない方の方が多いのです。なぜ結婚できないのか、理由は複数あります。結婚相談所で結婚出来る人と出来ない人との違いはカウンセラーのアドバイスを我が事として聞くか聞かないかは大きいです。多くの方が従来の自分のやり方が正しいと思っています。そこに外部からいきなり自分の固定概念とは異なる話をされても疑ってしまいます。今現在の自分のまま入会して自己流で活動するから難しいのです。今まで上手くいかなくて結婚相談所に来た、そこで間違ってるやり方を何度繰り返しても上手くいくはずはありません。これは勉強でも仕事でも同じですよね。結婚相談所に来られる方は30代以上の方が多数です。30歳を超えて、考え方、思考回路を変えろと言われる。分かってても出来る人は少ないです。その年代になると会社では役職もつき、部下を抱えている方もいるでしょう。プライドが邪魔をするのです。性格は変えられなくても考え方は変えられるはずです。でもご自身が納得していないと変えられませんよね。上手くいかない人には共通項があります。自分のせいだとなかなか思えない。自分に非はない、相手のせいにする。具体的には、相手が誘ってくれないから誘えない、相手が動かないからこっちも動けないなど、先程も言ったようにプライドが邪魔をして他責のループに嵌っているのです
「家族に言われて婚活を始めたけれど、恋愛経験なしで自信が持てない…」実はこのような方はたくさんいらっしゃいます!最近の恋愛・結婚に関する調査結果報告は次のとおりです。・30代で一度も彼女ができたことがない男性:35.4%・40代で一度も彼女ができたことがない男性:27.1%出典:ブライダル総研_(PDF)恋愛・結婚調査2021 https://souken.zexy.net/data/ra/renaikan2021_release.pdf つまり今婚活をしている方の中にも、恋愛経験なしの方はたくさんいらっしゃいます。むしろ恋愛経験が少ない方のほうが、婚活やお見合いなど、結婚に向けた活動では好印象です。●比較する相手の対象がいないから恋愛経験なしの方が婚活やお見合いなどの結婚に向けた活動で有利となる理由として、「比較する相手の対象がいない」ことがひとつの理由としてあげられます。「以前の恋人は…」と考えることなく、紹介されたお相手とまっすぐに向き合えるためです。恋愛経験の多い方は、どうしても以前の恋人と比較してしまい、なかなかご成婚へとたどりつけないことも少なくありません。●相手をフラットな目線で見ることができるから恋愛経験が少ない方は、お相手をフラットな目線で見られるもの。異性のちょっとした優しさにすぐに感動できるので、そのお相手からも好印象を得られやすくなります。恋愛を経験していると、お相手の優しさを「当然のもの」と考えてしまう方もいるものです。恋愛経験なしで婚活に向き合うと、異性からの心遣いをより多く感じられるようになるのだと思います。●相手に誠実な印象を与えるから婚活は結婚を目的としたものですから、「恋愛経験なし」「恋愛経験が少ない」ということは、お相手に対して「誠実な人」という印象を与えます。結婚において誠実さは重要なポイントです。結婚や婚活は恋愛とは別のものですから、女性慣れ・男性慣れしている方よりも恋愛経験なしの方を選ばれることも多々あります。恋愛経験が少ないことを武器にしてお見合いをすれば、誠実な印象を与えられるようになります。
交際経験ゼロでも婚活は出来るの⁈と思われて婚活することを躊躇(ちゅうちょ)している方もたくさんいらっしゃるでしょう!でも、ご安心ください!交際経験ゼロでもちゃんと婚活は出来ますよ😊ただし、マッチングアプリや婚活イベントや友達の紹介や職場等での自然の出会いなどから婚活することはなかなか厳しいと思います。それは交際中にサポートする人が居ないからです。上記の方法での婚活の場合は全て自分で考えて行動するしかないので、交際経験ゼロの人にとっては真っ暗闇の中をただ走るような状況になるでしょう!しかし、仲人型の結婚相談所なら婚活中に担当カウンセラーがしっかり婚活者に付いているので、安心して婚活を進めていくことが出来ますよ😊
35歳女性の成婚データ(※)をみてみると・・・※2022年度版成婚白書男性との年齢差の平均は、マイナス3.3歳なので35歳女性が成婚するお相手は38歳ぐらいが多いです。思ったより、年齢差がない!と感じたかもしれませんね。お見合いをするだけでは成婚しません。プレ交際に進むために最初のお見合いでアピールすべきことをアピールしていきましょう。
こんにちは。MarriedLife婚活サロンです。 最近、20代からの婚活が増えてきています。また昨年までは、全体の男女比が6:4くらいで男性優位だったのが、最近では5:5という半々の割合になってきたので、男女ともにお申込みをしっかり行うことをお勧めします。ただお申込みをするといっても勇気がいる方もいるかもしれません。新しいことを始めることは『不安』がついてきますよね。不安になるのは自然な心の動きだそうです。心配ごとの97%はムダシンシナシティ大学のロバート・リーヒ『不安な心の癒し方』のなかで、心配事のほとんどは杞憂に過ぎないと明らかにしています。心配事の調査を2週間行い、心配事の85%において、実際には『良いこと』が起こり、そのうち75%は、予想よりも良いことにつながったという調査結果もあります。(引用Yahooニュースより)新しいことを始めるときに『不安』は当たり前の心の動きですから、『不安』を乗り越えてた先に、幸せや自信、そしてあなたの人生のパートナーが待っています。 ご相談のお申込みも勇気が必要かも知れません。その先の素敵な未来を一緒に見つけていきましょう。お気軽にご連絡をお待ちしております。 20代男性会員様活動スタートされております。活動はスタートダッシュが大切です。どんどん積極的に活動していきましょうね。サポートはお任せください!どんどん素敵な未来に現実を近づけていきましょう。そんな幸せな未来となるよう、伴走いたします。 MarriedLife井野上純子
こんにちは!大阪の20代~40代の婚活を応援する『結婚相談所 縁Road』の神林です。梅雨に入ってジメジメ、蒸し暑さが増して来ましたね。エアコンが効いた場所もあれば、まだ本格的に暑さ対策をしていない場所もあったりと、何かと体温調整に苦労する時期。そしてお見合いをされる男女にとっても蒸し暑さは大敵ですね!でも梅雨が明ければ暑い夏がやってきます!もっと暑さが応える、汗が気になる季節ももう目の前です。そこでこの時期に話題となるのが「クールビズ」ではないでしょうか。環境省が提唱しているように、一般的には5~9月が「クールビズ」の期間です。令和5年度クールビズについて|報道発表資料|環境省(env.go.jp)この時期は、特に男性はお見合いの服装について悩まれるかと思います。そこで、クールビズについておさらいします。
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。交際がうまくいく人は、数回の交際で成婚に至ります。中には一人目の交際で結婚という人だっています。ところが、交際がうまくいかない人、いくら交際の数を重ねても毎回終わります。お見合い⇒交際が5件以上になってきて、さらに度の人とも大した進展がなく終わっているのだとしたらちょっと危険信号です。出会うお相手が良くなくて、たまたま自分は運が悪いだけ・・という事ではない可能性があります。つまり自分に原因があるかもしれないと考えて見たほうが良いかもしれません。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!