結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
公式サイトブログ更新しました! https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/ blog -20230401/京都婚活サロンNepisuは20代~30代に特化した相談所です。Nepisuは結果に繋がる婚活を強く意識しており、人数制限も設け、一人一人に丁寧な婚活をしていただくためのシステムにしています。ご説明・無料カウンセリングのご予約はこちら https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/ contact/ 京都婚活サロンNepisuホームページ https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/
MariageSalonMUEで35歳女性会員さまのご縁が結ばれました。不安でいっぱいだったのは1年もたたない7か月前。自分と向き合いながらの一歩ずつ丁寧に歩まれました。ご成婚おめでとうございます!!ご成婚退会時に活動を振り返りアンケートをいただきました。婚活をはじめたきっかけを教えてくださいひとりでの生活に満足できていたのが、コロナ禍で生活が急に変わり、さみしさや不安を感じたのが最初のキッカケです。自力での出会いに限界を感じるも、マッチングアプリが合わなかったことで、相談所を検討するようになりました。続きはこちらからご覧ください https://www.mue-salon.jp/ seikon/2303. 結婚式のドレスショップ𓂃𓈒𓂂𓏸「Bridariummue」が運営する結婚相談所 MariageSalonMUE(マリアージュサロンミュー)30代を中心に婚活をサポート無料相談会で婚活の疑問を解消しませんか▼無料カウンセリングのご予約はこちら https://www.mue-salon.jp/ m -contact▼公式HPはこちら https://www.mue-salon.jp/ ▼運営母体ドレスショップ公式HPはこち https://mue-web.jp/
大阪の結婚相談所「お見合い塾」です。最近、多いご相談です。「結婚ってしなくちゃだめですか?」「結婚って何のためにするんでしょうか?」「私って結婚に向いてないんでしょうか?」そんな感じのご相談が増えて来ました。それはね・・・結婚したいって方と出会ってないだけなんですよ。一人の彼女は・・・マッチングアプリやってますが、なかなか本気の方っていないので、みんな結婚したんじゃなくて遊び相手を探してるだけなんでしょうか?・・・・・いいえ。みんながみんな遊びでもないですよ。あなたみたいに本気な方もいます。ただ・・・結婚相談所に登録してる方よりも、少し本気の方が少ないように思いますが・・・。だって、結婚相談所にはマッチングアプリより高いお金を払ってるから・・・それだけみんな本気なんです。独身証明書取得したり、卒業証書無くしたから卒業した大学に連絡したり、簡単なアプリよりちょっと面倒なのかもしれません。でも、それだけ安心・安全なんですよ。アプリで、足踏みしてるあなた!!!少し勇気を出して結婚相談所の話を聞いてみませんか?お見合いって楽しいもんよ。お電話お待ちしています。0120-22-7604「無料相談希望です」その一言の勇気を~♡
春です🌸🌸そろそろ動きませんか!4月になり心もウキウキしませんか?昨日はIBJの定例会があり広島まで行ってきました。会員の皆さんが少しでもお見合いが組めるように参加されている相談所さんへのアピールにもなります!(^^)!ある相談所さんとは「先日は交際終了になり、、、またよろしくお願いします」とご挨拶お見合いをして交際になり、でも残念ながら交際が続かなくても、他のご縁で繋がればそれでよいのです。3月も入会が7名ありました。男性4名・女性3名全員お見合いが決まりました。7名中4名は交際に入りました。後の3名にはお見合いが確定しています。行動すればこうして出会いがあります。春です、春です、動きましょう~(#^.^#)本日のお見合いも交際になりました。明日のお見合いもご縁になりますように💓
横浜駅前と伊勢原市にある結婚相談所レッツマリーの村神です。新生活が始まり、4月は新しい出会いの時季です。🌸レッツマリーでは、4月にちなみ下記の婚活キャンペーンが始まりました。「4月から新しいことにチャレンジしたい!」また「これまでの婚活を見直したい!」と考えている方を応援します。
グラッツェプレーゴプレーゴ加藤です。水卜麻美さんと中村倫也さんのご結婚のニュースはもうご存知ですよね。お二人が並んだ姿もテレビで観ましたが素敵でよくお似合いのカップルで嬉しくなりました。年齢差も1歳差、同年代婚。あらためておめでとうございます!今日はお二人についてではなくお二人の年齢に焦点を充てます。お二人は30代半ばいわゆるミドサーと言われますが、水卜さんは35歳でのご結婚、35歳までは独身でした(当たり前ですね)が水卜さんと言うより35歳の独身女性が5年後にどれくらい結婚しているのかが国勢調査でわかるのですが、図の通り21.5%、約5人にひとりです。36歳になると18.2%で2割を切ってしまいます。結婚において35歳という節目の年齢は数字的にはより厳しくなっていく年齢かもしれません。
結婚相談所って相手を見つけるところ?アプリとどこが違うの?無料相談に来た方からよく聞くことです。アプリ経験者からは・・・。「アプリで頑張ったけどなかなか進まなかったんです」「自分は好きで結婚したかったのに相手にその気がなくて・・・」や「「その人既婚者だったんですよ!」「お互いにいいなあと思っていたのにどこから結婚に進むのすら解らず自然消滅しました」など無料相談に来た方のお話を聞いて驚くことばかりです。結婚相談所とアプリのどこが違うかと言われると全く違います。お相手を探す機能での使いやすさは相談所の検索サイトも何ら変わりませんが内容そのものが全く違うといってよいと思います。確かな提出書類によるプロフィールの作成、勿論なりすましの写真など使いません。何より人と人との間に人が入る安心感があります。又、きちんとしたルールによってトラブルが少なく安心して結婚相手を探すことができます。お見合いから何度かデートしていきお互いを結婚相手として見ながら真剣に向かい合う真剣交際制度でよりお互いのことを知ることができます。そこからの進め方など仲人(カウンセラー)がきちんと相談に乗ることでトラブルなく結婚が決まっていきます。もちろんお互いに違うと思えば担当がお断りして新たな出会いに進むこともできますね。アプリは恋愛している感が好きな方には自然な出会いのようでいいかもしれませんが結婚相談所での出会いも入り口は違えど自然な出会いと全く変わらいと思います。私が思うにアプリも自然な出会いとは言えないと思います。自分で自然に探せないからアプリに登録して探すのですからウィッシュ福岡にも年間かなりのアプリ経験者が相談に来てくださいます。お見合いから交際、成婚と一人では悩む事も沢山ある婚活においてそばに相談できる人がいることは何より大切だと思います。私、上野は成婚してからの相談もしっかり乗っているので「成婚退会後の会員様からは不安がなかった」とお手紙もよくいただきます。暫くすると子供の写真や披露宴の写真なども送ってくださる方もいます。何年かするとその後の心境などのお手紙もいただきます。離婚も増え、アプリで出会いさえすれば結婚できるような世の中ではなくなりました。貴方の人生を共に歩く人を探すという簡単ではないことだからこそ結婚相談所でのサポートがお役に立つと思います。婚活は過酷でつらいと感じる人いると思います。だからこそ一人で頑張らないで少し頼った婚活もいいのではないでしょうか?私がいつも会員さんに言っている言葉を皆さんにも「一緒にやりましょう!私がいるから安心してください」昨日、届いた会員様からの入籍報告と別の会員様からの披露宴のお写真の一部を掲載いたします。ウィッシュ福岡のサポートは成婚後のお幸せをも考えてお手伝いしています。
こんにちは。大阪梅田の少人数制結婚相談所kotopuroの岩田です。婚活中に限らず、男性にとっては、女性の心理ほど理解できないものはないかもしれません。女性の言葉と気持ちが一致していない。ということも多々ありますからね。そもそも、男性と女性では、物事の考え方や捉え方に違いがあるのです。その違いを理解すれば、少しは女性の心理を知ることができるかもしれません。今回は、そんな、女性の心理がわからない男性に向けて、女性の言葉と気持ちについてまとめてみました。婚活中の男性も、すでの家庭にお持ちの男性でも、女性との関わり方の参考にしてもらえると思います。
みなさんこんにちは♪結婚相談所Ael(アエル)マリッジカウンセラーのイマユウです☆4月になり、春の訪れをより感じる様になりました♪皆様お花見は行きましたか?昨日家の近くの公園に立ち寄ったら、綺麗な桜が咲いていてついつい見入ってしまいました!!お弁当もってピクニックしたいな・・・と。イマユウはそんな事を考えておりました。さて、本日のテーマは【男性が好印象を抱く女性の特徴】第一印象というのは良くも悪くも記憶に残るものです。少女漫画の世界では、最初の印象が悪いと小さな事でも好印象に転じやすいなんていうお話もありますが、お見合に関してはやっぱり最初の印象が良いに越したことはありません!では、男性はどんなところに好印象を抱くのでしょうか?
この体験をしてみれば結婚相談所がリアルに分かる。自分に合った婚活の場を知るには最高のチャンス!無料カウンセリングでよく言われることに▶結婚相談所がどんなところか分からない。▶自分に合うかどうか分からない。▶やっていけるかどうか分からない。そう話す人が多く、やっぱり初めてのことには不安はつきものです。その不安をなかなか解消できなくこれ以上、前に進めなくなるのはもったいない。そう思い今回新しいプランをスタートします。一度、その場を体験してみれば全てを感じ取れる。▶自分に向いた婚活かどうか。▶自分に似合う人がいるかどうか。▶無理なくやっていけるかどうか。不安はひとつひとつ取り除く必要があります。不安がなくなればあとは目の前のことを楽しむだけ!そんな婚活を始めてみませんか?時間をムダにしない婚活の準備悩むなら気軽にトライしましょう。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!