結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所の活動では、成婚(婚約と同等の成果)を目指して形となります。婚活が上手くいき1年以内に成婚出来る人がいる反面、長年成婚まで辿り着けないで婚活が上手くいかず悩まれている方もいます。特に結婚相手探しに慎重な人は婚活が難航する確率が高まります。では具体的になぜ慎重派の人は、なぜ結婚しづらいのか?そこで今回は、美人や高年収でも慎重派の人は結婚しづらい理由という記事を書かせて頂きます。
こんにちは、東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュの寺西です。猛暑が続いていますね~(汗)我が家は、妻が冷え性のため、エアコン温度は妻設定になっています。私と子供はいつも家の中で汗びっしょりになって遊んでいます。写真は、家族旅行での愛する妻と子供の一枚です。先週、伊豆(下田)旅行にいってきましたが、海岸は灼熱だったのですが、海水温度が冷たく、足だけ浸かって帰ってきました。妻は滞在中、行きつけの海鮮屋さんで、ウニ丼を3度も食べて幸せの絶頂だったようです^^今年は、ちゃんと夏の過ごし方を決めて、家族で思いきり楽しみたいと思っています^^今度は日光への旅を計画中です♪================さて、今日のテーマは「交際中に感じる価値観の相違」シリーズです。ご活動中の会員さんからもご相談の多いテーマとなります。杓子定規的な正解はないのですが、いくつかのポイントをまとめてみましたので、是非ともあなたの婚活にお役立ていただけますと幸いです^^↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1887
福岡、博多の結婚相談所BeHappyはおかげさまでIBJの上半期AWARDを受賞しました!当たり前のことと思わずにこれからも邁進します💥これからも福岡で一番手厚い結婚相談所として、サービスもサポートも一生懸命頑張ります。そしてますます結婚相談所のイメージを変えていきたいと思います。引き続きよろしくお願いします🌸
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------離婚歴のある方ですと、『婚歴があっても大丈夫なんでしょうか?』と初回の面談から不安の声を聴くことが多いのですが、結果から申し上げますと大丈夫です。むしろ婚歴のある方の成婚率は結構高いんです!婚歴アリの方でご成婚者様と話す機会があり、お相手の選び方や実際の感想について聞いた所、下記のような回答をもらいました。『初婚の方も探していないわけではなkったんですけど、実際にご両親にお会いした時の事や結婚後の事を考えると気が重くなってしまって…活動する中でどうしても婚歴アリの方を探してしまう自分がいました、とのことでございました。』他のご成婚者様を見ても婚歴アリの方同士のご成婚が多い気がします。離婚した時のお話なども含め、共感する部分も多いのではと思います。婚歴アリでも全然問題ない、という方もいるでしょうし、本当にお相手次第、という方もいるでしょうし、できれば初婚で…という方もいらっしゃると思いますので、そこの見極めをしっかりすれば離婚歴があるからと言って特にマイナスにはならず、むしろポジティブにだって考えることのできる部分になるのではと思います!是非参考にしていただければ幸いです。ご予約はこちらから↓ https://www.bellbride.co.jp/ form/ まずは初回カウンセリングをお受けください!ご予約お待ちしております。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆素敵な未来をカタチにする結婚相談所ベルブライド・料金の詳細はHPをご確認下さい。 https://www.bellbride.co.jp/ 永田町・麹町本社(麹町駅徒歩5分)渋谷セルリアンタワーラウンジ(渋谷駅徒歩5分)※2022年12月1日移転OPEN新丸の内センタービルラウンジ(東京駅直結)※2022年12月1日移転OPENみなとみらいセンタービルラウンジ(みなとみらい駅直結、桜木町駅徒歩11分)オンライン店舗☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは♪ルピナスブライダルの村田です。・出会いがなく婚活に興味を持ち始めた方・婚活をスタートさせた方・なかなか進展がなく婚活疲れの方いろんな女性の方に知っていただきたい内容ですので、ぜひ最後までご覧ください♪今ではマッチングアプリやSNSで気軽に出会える時代です。そのため、色んな出会いが多く事件に繋がることも少なくありません。偽名、詐欺、身体目的など中にはそれが目的の方もいます。もちろん真剣に出会いを探し、結婚を視野に行動している方もいます。しかしながら、絶対に安全だとは言い切れないため不安だけど出会いが少ないから...と思われる方も多くいます。結婚相談所では住民票や身分証明書、独身証明書などが必要なため、とても安心です。結婚するにあたって大切な収入面などもわざわざ相手に聞く必要もなく、勤務先や収入が確認できます。 ①日本結婚相談所連盟に登録②異性を自由に検索・閲覧③気に入った方にお見合い申込④お見合いの閲覧・申込という流れになります。
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。 ご機嫌いかがですか? 婚活中の方には再婚希望の方もいらっしゃいます。各結婚相談所では、様々なコンセプトを掲げていて、○○専門とか、年齢△△代専門とか、なかには再婚専門にしているところもありますよね。 逆に再婚だからという理由でお断りする結婚相談所はないかと思いますが。 「花便り」では、婚活前にイメージコンサルティングを行うので、第一印象がもっと良くなります!というコンセプトで運営しています。もちろん、どなたにもイメージコンサルティングを受けるメッリトはあるのですが、 今回はその中でも、イメージコンサルティングと再婚希望者の婚活はとても相性が良いというご案内になります。
岡山市の結婚相談所、JM岡山森次です。日本結婚相談所連盟(IBJ)が提供するシステムの中でお相手のプロフィールを見た時「お見合い申し込み」ボタンの隣に「お気に入り登録」ボタンが有ります。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230718114935/
こんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。梅雨明けまでもう少し…早くこのジメジメした毎日から解放されたい今日この頃ですが…暑い夏でも出かけたくなるような避暑地、そう「那須」方面でオススメの飲食店をご紹介します。●GOODNEWS那須町に2022年に誕生した新おでかけスポット持続可能なまち「GOODNEWS」。那須のお土産で有名なバターのいとこや都外初出店のonibuscoffeeなどのテナントが入る商業施設です。エリアは2つに分かれており、アプリをダウンロードで駐車場代も無料になります。 ●水車の里瑞穂蔵四季折々の自然の恵みをふんだんに使った田舎の味、昔懐かしい味を提供するご飯屋さん。釜焚きご飯はおひつに入って提供されます。(もちろんおかわり自由)丁寧に育てられたコシヒカリを使用し、それに合った優しい味の料理が嬉しい田舎善をはじめ、栃木健産牛ステーキ善、とちぎゆめポークのかつ善などなど地元の味を気軽に味わえます。レストランの隣の建物では米・味噌・豆の販売も行われています。 ●NASUSHOZOCAFÉ黒磯本店をはじめ那須・白河・東京などに店舗を運営されている那須・栃木を代表するCAFÉ。お店ごとに店舗の雰囲気が違うので、全店舗制覇しても楽しめます。かぼちゃプリンや、スコーンなど人気で、週末になるとどの店舗も賑わいます。CAFE好きさんにはぜひ行っていただきたいお店です。 ●Irisbread&coffee黒磯駅の目の前にあるパン屋さんに併設されたコーヒーショップ。パンは隣のカネルブレッドのパンを購入して食べることができます。Irisにも自家製のハムとチーズのサンドやフォカッチャを使ったクロックムッシュの「グラチネ」などの軽食から、季節のフルーツを使用したタルトやチーズケーキなどのスイーツも楽しめます。また、ここで提供されているハンドドリップコーヒーはシングルO(オー)の豆でシングルオリジンからブレンドまで楽しめます。せっかくのお出かけやデートの日が雨でも、楽しめるスポットは沢山あります。是非、デートなどの行き先の参考にしていただけたら嬉しいです♪
こんにちは、婚活サポートみやぎM’sMarriageです。あっという間に7月も中盤!そろそろ梅雨明け、本格的な夏到来ですね。熱中症対策を行いながら体調管理にご留意ください。さて、今回は婚活サポートみやぎM’sMarriageの本拠地のイベント紹介です。2023年7月16日に塩釜みなと祭り(7/17)の前夜祭として花火大会が開催されました。打ち上げ数は8,000発!新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行となったこともあり、行動制限もなく、屋台も数多く出店しており大賑わいでした。公表ではコロナ禍前を上回る12万人の方々が訪れたそうです。私も初めて船上から観覧しました。迫力あって久しぶりに解放感を味わいました。年に一度ですが、デートには持って来いのイベントです。
こんにちは婚活サロンumbrellaの井上です。今日は、女性が男性のどんなところに惚れるのか?!そんなテーマでブログを書かせていただきます。1.誠実さと信頼性:結婚を考えるなら、相手の誠実さと信頼性は非常に重要です。真摯に人と向き合い、約束を守ることができることが魅力的な条件となります。デートの約束やデートで使用するお店の定員さんへの対応も見られている一つです。お相手だけでなく周りの人への気配りも気を付けましょう。2.共通の価値観:将来のパートナーとして、共通の価値観や目標を持っていることは結婚生活の基盤を作る上で重要です。考え方や生活スタイルの違いが少なく、お互いが理解し尊重できることが求められるでしょう。3.コミュニケーション能力:良好なコミュニケーションは、結婚生活の円満さに大いに貢献します。べらべら喋れればOKということではありません。長い結婚生活、良い時もあればぶつかり合う時もあります。そんな時こそ、お互いの気持ちを理解し、適切なタイミングで話し合い、解決策を見つける能力があることが大切です。4.ポジティブな考え方:結婚相手として魅力的な男性は、常にポジティブな考え方を持っていることが多いです。困難な状況にも前向きに取り組める人や、笑顔で人生を楽しめる人には、多くの女性が惹かれる傾向があります。常に前向きな言葉を使いう癖をつけていきましょう。5.心の成熟度:結婚は人生の大きな節目であり、一緒に成長していくことが求められます。したがって、相手の心の成熟度も重視されます。責任感や他人への思いやりが感じられる人は、信頼と魅力を感じるでしょう。これらは私が結婚相談所の仲人としての感覚であり、個々の好みや要望によっても異なる場合があります。当相談所では、会員様の希望条件や要望に基づいて、理想の相手を探すサポートを行っています。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!