結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
週末はお見合いラッシュでした😄結婚相談所BeHappyでは、なるべくお見合いのお引き合わせに行っています🥰特に初めてのお見合いの場合は必ずお引き合わせに行きます😉週末はどこのホテルロビーラウンジもお見合いカップルでいっぱい🈵‼️1枚目の写真は、今回、初めてお見合いで利用したTHEBASICSFUKUOKAホテルのロビーです🍀2枚目の写真はキャナルシティに隣接しているグランドハイアット福岡です。お見合い場所のホテルロビーやお店の前に行くと、さまざまなイベントや、素敵な演出があって気分が上がります😊もちろん、目的のお見合いのお相手にご挨拶ができるのが一番嬉しい瞬間です💫何万名もいる会員様の中から、ご縁があって、お見合いが成立してこの日に会えることになったのですから、貴重な時間と経験を後悔ないように満喫してほしい、できることなら、ご縁が繋がってほしいという願いを込めて、いつもお引き合わせしています❤️また、お引き合わせに行くと、お相手に会えること以前に、まずは自社会員様にお会いして軽くお話(面談)できることも大きいです。男性の場合によくあるのは、身だしなみのチェック✨靴は汚れてないか、ネクタイは曲がってないか、髪型は整っているか、、、あとは、一緒にお相手のプロフィールをおさらいしたり、近況や心境など伺ったり、世間話で緊張を和らげたり🥰会員様と過ごす時間がもてることも、とても楽しいです🌸お見合い引き合わせに行けることへの感謝の気持ちでいっぱいです💞結婚相談所BeHappyは福岡で一番手厚い結婚相談所を目指しています。その一つに、この「お引合せのサービス」があります。結婚相談所BeHappyで婚活して、お見合いも一緒に頑張ってみませんか😊 https://be-happy-fukuoka.com
こんにちは。結婚相談所マリーミー代表の、植草美幸です。婚活中の方の多くは、はじめは前向きにスタートしたものの、「婚活の壁」に直面し、どうしたらいいのかわからない……と悩んでいらっしゃる様子をお見受けします。その壁とは……出会いがない。男運がない。恋愛下手で男性との付き合い方がわからない。好きな人は私を選んでくれない。結婚したいけれどなかなか理想の相手がいない。どんな相手と結婚したら幸せになれるのかわからない――などです。実は、これらの壁は、自分自身で引き寄せてしまっていることも多いもの。私の結婚相談所「マリーミー」では、婚活の壁を乗り越えてもらうために、日々会員さんたちにアドバイスをしています。そのアドバイスを行動に変えられた人から幸せをつかんでいらっしゃいます。今回は「理想の相手がみつからない人への処方箋」をテーマに3つのアドバイスをお届けします。
こんにちは!結婚相談所aicomの吉岡です。今日は、成婚退会のご報告です。退会時にインタビューをさせていただいた内容をもとにご紹介させていただきます。お名前:Kさん性別:男性お住まい:倉敷市職業:中学校教諭入会時年齢:32歳退会時年齢:33歳活動期間:11か月
福井県の結婚相談所アンフィルルージュボンです。ゴールデンウィーク中にたくさんの無料カウンセリングやご入会をいただきありがとうございます!「いろいろお話を聞きましたがこちらにします」そう言って入会していただけたときは本当に嬉しいものです。スタッフ一同感謝です!!これからもチームアンフィルルージュボン、みんなで会員さまのサポートをさせていただきますね!連休中、連休明けにご成婚された方がご来店されたのですが、嬉しい報告をいただいたのでお伝えしますね!
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------先日40代前半の男性会員様がご成婚されました!元々パーティーに来られていた方で、こちらから相談所のご案内を行いご入会されたお客様でしたので、素敵なお相手が見つかりホッと安心し、とても喜ばしい気持ちでございます!!がむしゃらに婚活をしていた、という印象はないのですが『こんな感じで良いのでしょうか?』と消極的ながらも色々ご質問いただき、一生懸命に活動していただいていました。IBJの連盟の活動には一定の期間(最大でも半年以内)で判断をするというルールがございます。今回ご成婚されたお二人は大々的にプロポーズをしてご成婚、という形ではなくお二人で話し合って成婚を決めての成婚退会となりました。交際に進んでからご成婚を決断されるまでに、『お相手は自分にとって大切な存在なのか?』『今後も必要な存在なのか?』『いなくなっては困るのか?』等々しっかり考えていただいた上でご成婚いただいております。交際中もゆっくりと二人の方法やお二人のペースで進めてこられたお二人。色々な課題と向き合い、その都度双方の優しさやお相手を思いやる気持ちに触れ感動し、こんな人は他にはいない、と何度も聞いてきた気がします。笑そんな風に思えるお相手と出会えたこと、それが奇跡ですよね!!結婚とはこの先一生共に過ごすわけですから、簡単には決めることはできないですよね。皆さん、短期間で色々な問題や自分の課題と向き合いながら決断をされてご成婚されております。今回の男性は【お相手に寄り添う姿勢や気持ち】がずば抜けて素晴らしい方でした。この方がお隣にいらっしゃれば、どんな問題が発生しても解決しながら、寄り添いながら歩んでいけるのではと確信しております。本当におめでとうございます。末永くお幸せに☆彡アーリーサマーキャンペーン実施中!! https://www.bellbride.co.jp/ price/ ご予約はこちらから↓ https://www.bellbride.co.jp/ form/ まずは初回カウンセリングをお受けください!ご予約お待ちしております。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆素敵な未来をカタチにする結婚相談所ベルブライド・料金の詳細はHPをご確認下さい。 https://www.bellbride.co.jp/ 永田町・麹町本社(麹町駅徒歩5分)渋谷セルリアンタワーラウンジ(渋谷駅徒歩5分)新丸の内センタービルラウンジ(東京駅直結)みなとみらいセンタービルラウンジ(みなとみらい駅直結、桜木町駅徒歩11分)オンライン店舗☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
結婚相談所での出会い。プロポーズはどうされたいですか?婚約指輪は?挙式は?挨拶は?キスはしたの?手はつないだの?割り勘だから断りました絶対にダメなことなの?デートのお店を決めてくれなかったあなたが決めれば?真剣交際を居酒屋で言われた夜景の見えるレストランが良かったの?相手に対してのリクエストが高くなりすぎてるような人が時々いますまた、3回デートしたけど気持ちが盛り上がりません。今のままで5回デートしたとして・・・盛り上がりますか?真剣交際に進めますか?なんか結婚相談所だからこうあるべきって頭が固い人が増えてるような気がする相談所のせい?プロポーズはどうされたいですか?婚約指輪は欲しいですか?これって相談所が聞いてあげないとダメなの?アラフォーカップルに?2人で先に進めないの?過保護というかなんというかそこまでしてやるなら成婚退会後も面倒見ないといけないと思うんだけどなんかモヤモヤしたので書きました。私、仲人がモヤモヤするってことは会員さんの中にもモヤモヤしてる人いると思います。頭やわらかくしてこっちのブログも読んでくださいませ。 https://ameblo.jp/bridal -can/entry-12803025394.html
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。結婚を希望して婚活する人は基本的にはみんな早く結婚したいと願っています。その中でも年齢で区切り人は無駄な時間を過ごさず積極的に動いて欲しいと思います。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230515105708/
福島で結婚相手を探そうと考えていたからです。初期費用が低価格だったので、気軽に始められそうだったことと、成功報酬制だったからということもあります。
先日、会員様が4人真剣交際へ移ったブログを書き終えた後、「そういえばうちの相談所では、真剣交際からの破局がほとんど無いな」と気がつきました。サンマリー東京の破局率は、開業当初から10%未満。比べて、全国の破局平均は約40%というデータがIBJ事務局から正式に開示されており、残念ながら40%もの会員様が何らかの理由で成婚に至らずに破局となっています。これはかなり大きな問題だと感じています。なぜなら真剣交際での破局は、相談所のサポートや会員様の主体的行動によって、最小限に抑えることが出来るからです。つまり、この30ポイント差こそ「その後の人生の差」でもあると考えています。そこで、サンマリー東京がいつも意識しているサポートや会員様に促している行動について、コラムにまとめてみました。ぜひお読みくださいね。▼▼真剣交際で破局しない4つのコツ▼▼ https://www.sunmarry0909.com/16835868206742
婚活でも仕事でも何かと指摘してくる「ダメ出し上手さん」っていますよね。本人は、あなたのためにしてあげているという気持ちでいるので悪気がない。むしろ善意だと思っている場合も。おかげでいつまでも直りません。そもそもどうしてダメ出ししてしまうのでしょうか?その理由は「個性分析」をしてみるとよくわかります。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!