結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは、婚活マイスターコナン大塚です。結婚して、一人より二人・家族になる幸せを感じました♪ 14年間一人暮らしをしていた私は40歳近くになった頃、今の一人の生活に何の不満もなく、この生活リズムに誰かが入ってくる事の方がよっぽど生活リズムが変わって嫌だなと感じてた時期がありました。会社の上司の薦めもあり、結婚相談所へ登録し婚活を始め、数多くのお見合いののち、妻と出会う事ができました。お互い、お酒が好き・好きな野球チームが一緒・食べるの大好き🍖!フィーリングや結婚観がすごく近くて、すぐに意気投合しました。デートを重ねていくうちに、自然と交際の生活リズムに変わっていき、仕事にも更にやりがいを感じ出したことをしっかりと覚えております。 42歳で結婚し、早くも8年が過ぎました🏡カウンセラーの仕事を始めても、早8年か~と、時々ふと思い返します。自身の会員時代に経験した様々な思いを、現在担当させていただいている会員様、コナンの会員様に少しでも役に立てばとアドバイスを伝えております。 妻・妻の父母・私、4人での生活も、若い頃の私ではマスオさんはまず受け入れられなかったでしょう。傍に大切な人が多ければ多いほど、優しい気持ちになれるんだなと、ここ最近もよく感じております🙂 一人暮らしの長い会員様も多く登録されておりますが、家族ができる、他では感じることができない幸せな気持ちを、これからもお一人お一人にお伝えしていきます。 時間が過ぎていくのは本当に早いです、思い立った時・誰かが背中を押してくれた時、素敵な出逢いを探しに本気の婚活をスタートしていきましょう!婚活マイスターコナンはすべての会員様が幸せなお気持ちになれるよう、全力でお手伝いさせていただきます💛
長野県松本市の結婚相談所サンマリエ長野(結婚サポートyamato)では会員様のお見合い・交際のサポートはもちろん全力でサポートさせていただいておりますが、特に真剣交際になられた方のサポートはMAXの力でサポートさせていただいております。真剣交際に進んだのにお互いの気持ちにすれ違いが生じたり、親御様へご挨拶に行かれて親御様から反対されてしまったりで真剣交際からご成婚に至らない方も少なからずいらっしゃいます。せっかくご縁があって真剣交際になられたのだから二人を大切に見守りMAXの力でサポートしご成婚まで導きたいと思っております。
こんにちは。カウンセラーの大橋です。婚活において、ポジティブで前向きな気持ちを持つことはとても大切です。しかし、婚活している方の中には、うまくいかず落ち込んでネガティブな気持ちになってしまう方も少なくありません。婚活を成功に導くためには、ポジティブな気持ちを持って前向きに取り組むことが欠かせません。婚活される方にもいろいろな考え方があって「きっとうまく行く」とか、「自分は運がいいから」と考える方と、「どうせうまくいかない」とか、「自分は運が悪いから」と考える方がいます。ネガティブな考え方で交際をしていると、相手を信用できなくなったり、不安で相手と会っている時も楽しい気持ちになれなかったりします。楽しくない表情だと相手にも良いイメージを与えられず、結局別れてしまう結果になったりするものです。逆に、ポジティブな考え方で交際していると「この人は私を大切にしてくれそう!」「一緒いるのが楽しい!」「結婚してもきっとうまくいきそう!」と、良いイメージが膨らみ、そんな幸せそうなあなたの姿を見て相手も嬉しくなるはずです。そこで、今回は婚活においてポジティブで前向きな気持ちを持つことの重要性と、実際にポジティブで前向きに婚活する方法についてご紹介します。
ペリドットの仲人夫婦がお送りする『婚活さんいらっしゃいch』にようこそ。 結婚相談所が少しずつ認知され始めてきて、昔と違い気軽な婚活サービスのひとつとなりつつあります。しかし、『結婚相談所は最後の砦』『結婚できない人が登録するところ』『結婚相談所なんて恥ずかしい』など、まだまだそんな感覚の独身男女や親御様も多いはず。実は、海外の方が婚活サービスも盛んで結婚相手を探す為に結婚相談所に登録するのは普通のことって知っています? 今回は、少しでも結婚相談所の婚活を知っていただきたい気持ちと婚活初心者の方へわかりやすいように、初回相談ってどんなことをお話しするのかをお話していきます。 この動画をご覧いただき婚活を始めるキッカケになれば幸いです!ぜひ最後までご視聴いただきたいです🌟【婚活初心者】結婚相談所の初回相談で話しておくべきコト~婚活初心者必見♬ https://youtu.be/eM75iA5sKDo ****************【成婚物語】 https://peridot-osaka.com/archives/category/story 【成婚インタビュー】 https://peridot-osaka.com/archives/category/interview
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『女性からデートに誘う5つのメリット』をテーマにお届けしたいと思います。交際中のデートの約束をする際に、たまには女性からお誘いしてみてもいいかもしれません。その理由はメリットがあるからです。5つのメリットをお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。【女性からデートに誘う5つのメリット】①食べたいものが食べられる自分の好きなものを食べに行けます。好きなものを食べている時は幸せです。ニコニコしながら食べてる姿は男性から見てもうれしいものです。②ファッションを事前に決められるヒールを履いている時に歩きすぎないようにできたり、ブーツの時に脱ぎたくないこともあります。それらも踏まえ、行き先によってファッションを事前に決められます。③男性より女性の方がお店を知っていることが多い最近できた話題のお店情報に男性は結構ウトいです。食事だけでなくスウィーツのお店等、彼に伝えて予約してもらってもいいかもしれませんね。④デート先が決まらなくてイライラしなくて済む日程は決まっているものの行き先がなかなか決まらなく、男性にイライラした経験はありませんか?先回りできればイライラしなくて済みます。⑤その後の予定も段取りできる食事後にも自分の行きたい所に誘導しやすくなります。ショッピングや映画もいいですよね。思い通りのデートを楽しんでほしいと思います。いかがでしたか?デート日以前から楽しくデートするための準備として、デートのお誘いは男性からばかりではなく、たまには女性からでもいいかもしれません。事前リサーチのお手間はかかってしまいますが、あなたの思い通りのデートを楽しんでくださいね。参考にして頂ければ幸いです。
先日はIBJ本社17階にて、アンバサダークラブの勉強会に参加させていただきました。7年目になる会ですが、アンバサダークラブの中では番古い「レインボークラブ」レインボークラブ内の「レインボーミニクラブ」は毎月第2水曜日に婚活サポートECCO鈴木さんとラマーナの岩野が担当しています。会員様紹介の手組も何件も成婚退会しています。システムだけではなく手組は非常に成婚率が高いです。仲人として常にレベルアップしていきたいです!ーーーーー無料相談受付中カウンセリングのご案内について対 面:横浜市・川崎市のオフィスにてオンラインも可能横浜駅7分・川崎駅2分面談は10-19:00開始電話やオンライン受付21:00まで
こんにちは。佐賀結婚相談所コネクティング・ジャパンの西山です。プレ交際に進めば、お二人でのお付き合いが始まります。デートを重ねてお互いのことをもっと知っていく期間ですね。最初のうちは、いろいろな場所を訪れるより、食事をしながら会話を楽しんでいってほしいものです。食事デートにおいて女性は男性に対して安心・信頼できる相手か頼りになるかなどを見極める時間であると思います。もちろん、男性も女性の安心感・清潔感などをみられると思います。そういうことも意識して、食事をとりながら会話を楽しんでください♪
こんにちは!マリッジカウンセラーの大村です^^さて。本日のタイトル、「ドキッ!!」とされた方も多いのではないでしょうか?「いい人なんだけど結婚相手には。。」「いい人だけど結婚のイメージが湧かない」などの理由で縁談をお断りした、された方は少なくないはず。弊社で活動している会員様からも、よくよくお聞きするワードです(*_*)「いい人ならいいじゃん!!」と、言いたいところですが、「いい人だけど」の後ろにはもっと明確な本音が隠されています。そこで本日は男女に共通して言える、【いい人止まりで終わる理由】について解説いたします!
お見合いから仮交際に進むとき、または仮交際から真剣交際に進むとき。自分では「絶対いける!」と思っていたのに、お相手側から「お断り」されてしまってとってもショックを受ける…。このパターン、男性側にとっても多いんです。なかには、ショックを受けるあまり、そのまま婚活をやめてしまう人もいるくらい。どうしてこんなことになるのか、今回はその原因と乗り越えるヒントを一緒に探っていきましょう。
こんにちは。婚活サロンCOMPASSの藤井です。G7がスタートした今日は生憎のお天気。明日からは晴れるようなので、広島の美しい景色も是非見て頂きたいものですね。さて、本日は交際期間1ヵ月のスピード成婚をされた男性会員様の成婚エピソードをお届けします。【成婚レポート#18】37歳男性会員活動期間5ヵ月Q.活動のきっかけは?A. ホームページで見つけて記事を読んでみて良さそうだなと思い、電話してみたら対応も丁寧で良かったからです。Q.成婚の決め手となった出来事は?A.初対面からフィーリングが合う方でした。話して行くうちに気遣いや優しさも感じられ結婚したいという気持ちが出て来ました。倉敷のデートも旅行感があって楽しかったのもきっかけになりました。Q.成婚して現在の気持ちは?A. 最高の相手が見つかり生涯をかけて幸せにしたい。単純に嬉しいという気持ちです!しかし、あまりにもトントン拍子で進んでしまい少し不安もあります。こちらからアプローチをたくさんしたので押されでOKしたのではないかと。。成婚したからには、相手の気持ちが今は小さくでもこれから大きくなるよう努力していこうと思いました。担当者には大変お世話になりました。今後まだまだ大変なことがたくさんでてくるとは思いますが二人で相談しながら頑張っていこうと思います。ありがとうございました。ご成婚おめでとう!彼のピュアな心と素直さが交際期間1ヶ月というスピード成婚に繋がったのだと思います。交際中も彼女への気遣いが出来ていましたので、ご本人が思っているほど不安などなく、彼女も快くプロポーズをお受け頂いたと聞いております。結婚は、ご縁とタイミングが大切だということを改めて感じたおふたりでした。末永くお幸せになってください。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+婚活はひとりじゃないという安心感、頑張りを見守り時に、方向性を照らしてくれるプロ。コンシェルジュと併走することで成婚へと加速させます。人それぞれのタイミングはありますが、ひとり婚活に限界を感じたらご相談ください。カウンセリング予約はこちらから♪ https://www.ibjapan.com/area/hiroshima/89250/form_agency/?hope=10501
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!