結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
皆様こんにちは!!前回のブログでマメとしつこいは紙一重なので、きちんと相手の立場になり気持ちを汲み取ることが大切です。 とお伝えしていましたが覚えておりますでしょうか?? 連絡の頻度に関しては相手に聞くこともできますし、レスポンスの速さから徐々にどのようなタイプか分かってくるでしょう。何をすればいいか分からない人はまず以下を意識して女性と接してみてください^^
「なぜ、自分には彼女ができないのか?」「ようやく交際が成立したのに、すぐにフラれた・・・」婚活をされている方の中には、こうした男性が少なからずいらっしゃいますが、彼らは一体何が問題なのでしょうか。 今日は女性が考える結婚をイメージできない男性の特徴をご紹介します。 近年は晩婚化によって、昭和の時代よりも結婚年齢が上がっているせいか、30代の後半や40代になってから婚活を始める男性が少なくありません。 ただ年齢が上がれば上がるほど、若い女性とのご縁は薄くなりがちです。特に子どもが欲しい女性にとっては、なるべく自分と年齢の近い(若い)男性を選びます。 そのため、自分はモテるとかまだまだ若いと思って年の離れた女性に交際を申し込んでも、あっさりフラれてしまう男性が少なくありません。 自分に自信を持つことや結婚相談所なら結婚できるというマインドは大切ですが、自惚れはいけません。 なので、まずは女性目線で考え、どういうタイプ・条件の方なら自分を好きになってくれそうか?という視点を持つことが成婚への第一歩です。
せっかくお見合いが成立しても、次の再会を希望してもらえなければ、ただの消化試合になってしまいます。この動画では、次につながるお見合いになるように、気をつけて頂きたいことをお伝えしています。既に婚活を続けていらっしゃる方はよくご存知かと思いますが、お見合い前の基本的なことからです。相談所にルールやマナー集が用意されている場合は事前に読んで確認なさってください。ちなみにどんなことが書かれているか、大事なことをピックアップしてお伝えしています。動画はここからチェック! https://youtu.be/Ck_bhHpo2KQ
こんにちは。ブライダルメッセージです。今週は「1年以内に結婚した人ができていたこと~お見合い編」をお送りします。前回はお見合いのマナーやルールとコツをお伝えしました。 今回は、お見合いの実践編というところでしょうか。交際して、お相手が結婚したいのかどうかわからない、タイミングを見計らって迷ってしまい、時間だけが経過するということもありません。結婚という目的は同じですから、後は相手を探して決断するのみ。だから早いんです。もちろん早く決まればよいというものではありません。一番大切な目標は幸せな結婚をして頂くことですから。ただ、婚活は長引いてしまうと疲れます。お金もかかります。何より婚活においては年齢、若さは大きな武器です。年齢は取り戻せません。この大事な時間を浪費しないためにも、きちんと活動して、いたずらに長引かせ過ぎない方がよいと思います。今回は一年を目標にして結婚出来た方をモデルにお伝えします。活動においてのスピード感と決断。この2つを持って行動される方が1年以内に決まる方です。どんなことを押さえて活動されたか、そのポイントを詳しくお伝えしています。是非ご覧下さいね。動画はこちら! https://youtu.be/1_uW3hBaKxA
ご成婚の20代男性さん、年下彼女と挨拶にきてくれました。「マッチングアプリも使っていたけど出会うまで時間がかかる」「結婚目的の人が少ない」そんな彼らが相談所婚活をやってみて、よかったこと心がけていたこと、インタビューしました。詳しくはこちら↓↓ https://www.toyohashi.merst.com/2023/02/17/blog20230130/
おはようございます♪長崎県の結婚相談所マリッジカフェgem'sです。段々と暖かい日も増えてきましたね🌸春が近づいている気がします。gem’sの恋愛マスターは先週の土曜日、毎月1回開催されている婚活サポートセンターの会員様の出張相談会へ行って参りました✨おかげさまで2022年7月からの開始以降毎月、満員御礼です😊ありがとうございます。ご相談される方は皆さん真面目な方ばかりだそうで、結婚に対する深い悩みから些細な悩みまで話はつきないそうです。なので、恋愛マスターも毎回気合いが入り時間を押しながらはなしまくっています。最近のお悩みで以外にも多いのが、そもそも結婚したいのかがわからなくなってきて今後どうしていいかわからないと恋愛マスターに相談がくるそうです。どんなご相談にも的確にアドバイスをする恋愛マスター。今回もご相談者様は終了後は元気になって帰っていかれました。「本日も喋りすぎました〜^^;」と苦笑いの恋愛マスターでした。恋愛マスターはお客様が相談しやすい環境作りに力を入れています!長崎の婚活中の皆様を結婚へ導けるような取り組みをしています。gem'sは直接のご相談も大歓迎です✨2023年結婚したいと思っている方は、ぜひgem'sの婚活相談へお越し下さいね。お待ちしております😊
鹿児島の婚活女子のなかには、婚活を始めたけれど、何を着たらいいのか分からない。。。メイクの仕方を教えてほしい。。。などの悩みがある方もいるのではないでしょうか?そんな婚活女子の為のイベントを開催します。パーソナルカラーを診断してもらった後、メイクやヘアを教えてもらって婚活で実践してみてはいかがでしょうか???【もちろんパーソナルのみ、メイクヘアのみも可です(^^♪】その他婚活中の悩み相談や、婚活向けのアクセサリー販売、シュークリームのプレゼント【予約いただいた先着5名様】もあります。詳しくは当店のHPからInstagramへ予約はInstagramのDMかLINEでお待ちしています(*^-^*)結婚相談所DouxMariageは婚活経験のある女性コンシェルジュが同じ目線で寄り添ったサポートをさせて頂いております。鹿児島市をはじめ、指宿市や枕崎市、霧島市など鹿児島県内で活動できる結婚相談所です。zoomでの無料カウンセリングも実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。婚活で出会った男性。とてもいい人ではあるけど、消極的。自分からはぐいぐいこない。このままだと進展しなさそう・・でも自分には時間がない・・そうなると女性が悩むのが、自分からグイグイと攻めてもいいのかどうかということ。あまり女性から押すと引かれるのではないか?でも、このままでは進展しない。こんなジレンマに陥ることはないですか?
こんにちは。佐賀結婚相談所コネクティング・ジャパンの西山です。さて、お見合いを申し込んだり、申し受けを行い、見事お見合い成立された皆様。おめでとうございます。いよいよお見合いですね😊嬉しい気持ちも大きいですが、不安、緊張も大きいですよね😂少しでも緊張や不安を軽減できるように、少しだけ努力をしましょう。努力といっても、きつくて大変なことでもありませんよ。お相手のプロフィールにしっかり目を通しておくことです
東大阪の結婚相談所ミミブライダル岸本です。節分も終わりバレンタインもすぎもうすぐひな祭りです。たぶん今年も早く進んでいくのだろうな〜お見合いでお互いまた会いたいな〜となればプレ交際をしていただきます。ミミブライダル会員様も何組かプレ交際されていますが、なかなか先に進めないことも...会っていて会話も弾むし優しいし楽しいけれど、ほんとにこの人と結婚しても良いのだろうか?悩むのは当然のこと。婚結婚相談所で出会ったのですからお互いまだ"好き"という感情はないのが事実。初デートでお別れの時、もうこんな時間!もう少し話したいな!と思ったのなら次の日デートの希望して日程をだす。男性も女性も受け身では、なかなか進めません。連絡もなるべく取るようにしたいものです。積極的に気持ちを伝え、お相手のことも配慮しつつなるべく週一は会うようにしてお互いの事を知り合って欲しいです。とにかくタイミングが大事!もう少し様子みたいと思っているとこころが離れることもあります。お見合いも恋愛も結婚はお互いのタイミングです。ミミブライダルは会員様に寄り添い対話重視のサポートを致します。■初回面談無料。■お仕事で平日、お昼間、難しい方 21時までご対応可。■花嫁講座、花婿講座開催■★お見合い★デート⇒スタートダッシュアシスト中!!まずはお気軽にお問い合わせください。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!