結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
この二人、このお見合いを経て仮交際に進むことになりましたが、忙しい二人なので、なかなか仮交際から進展せず、悩みの種でした。結婚相談所の会員様って、みなさん仕事が忙しい傾向にあります。仕事が充実しているからこそ、パートナーと豊かな人生を歩みたいと思うのでしょうね。だから結婚相談所での出会いは充実した方に出会えるのだと思います。会員様(彼女)から真剣交際に進もうか相談があった時、彼のどんなところが好きなのか聞いてみました。彼女の答えは、「自然体でいられるところ。連絡の取り合う頻度が同じ感覚でストレスがないこと。私はあまりLINEも見ないし、返信もまめじゃない。彼も時々しか連絡が来ないから気が楽。」という答えでした。私としてはもっと盛り上がってほしいな。と思ったのですが、これこそが価値観の一致ですよね。素晴らしい!!そして、彼が彼女を好きになった理由は・・・なんと彼女のスマホを持つ手に惚れたそうですよ。ゲーム好きなお二人は、お互いが気にっているスマホのゲームを紹介し合ったそうです。その時の彼女の手つきを見て、「これは本物のゲーム好きだ。」という持ち方をしていたそうです。ゲーム好きにしかわからない持ち方があるのだそうで。これこそ、ご縁だと思うのです。詳細はこちら http://www.partners-yt.jp/17060144830414
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。先日入会した小学生と保育園生の子供が居る美人女性会員さんがお見合い成立しました♫続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240305141143/
婚活始めます! 新しく入会の50代の男性会員さんと共に、プロフィールフォトに同行しています。まだ気温が少々寒い3月ですが、外に出てのロケーションフォトです。撮影には必ず同行して、洋服のアドバイス、ネクタイの色合い、髪型や眼鏡のアドバイスも欠かしません。絶対に一番素敵な写真にしたいから❣ 私の「笑顔で~」の声に、はにかんでいらっしゃいますが、時間と共に自然に出てくる笑顔をカメラマンは逃しません。桜の季節には沢山お見合いが出来ますように。
こんにちは♬真面目で可愛い♡30代女性会員様癒し系の可愛らしい雰囲気を持った女性です。お話しすると、真面目な印象で気取った感じもない印象を受けましたが、丁寧にお話を聞いてくれて、明るく気さくに反応してくれますので、コミュニケーションも円滑に、初対面の方でも打ち解けてお話ができると思います。趣味は、韓ドラや映画、ドライブがてらの温泉や食べ歩き、海など自然散策も好きとの事で、デートも楽しめそうです。料理や家事も特に苦にしないとの事で、毎日、ご自宅で行っていて自立した方です。実は心配性だとのことで、男性の優しさで包んでいただきたいと思います。お話しやすく、真面目で将来に向き合ってくれる方なので、是非一度お会いして彼女のお人柄に触れてみて頂きたいと思います。
★★お得な情報は公式LINE☞ https://lin.ee/iEL0mdO ★★福井の結婚相談所Auspicious清水です。ドジャースの大谷選手、ご結婚おめでとうございます!!!テレビ報道を見て、日本のファンの反応とアメリカのファンの反応にお国柄を感じた私です。でも私も「えーーー!(びっくり)」という反応が1番に来て次に「おめでとうございます」と感じました。日本人だなぁ。
婚活カウンセラーの清水です。今回は、お相手との距離をもっと縮めたい方に参考になる方法をお伝えします。お相手と質問し合うだけで親密な関係になれるという、魔法のような方法です。これは、1997年にアーサー・アローン博士が科学雑誌に発表した論文「対人関係の実験的生成:手順といくつかの予備的発見(TheExperimentalGenerationofInterpersonalCloseness:AProcedureandsomepreliminaryfindings)」の中で考案された36の質問です。36の質問をしあうだけで親密になれる(恋に落ちる)そうです。まずはルールがあります。①質問は1問づつ交互にする。②質問を読み上げた方から答え、その後もう一人が答える。③質問は飛ばさず順番通りに。そして、質問が終わったら、4分間相手と見つめ合う。なんだかドキドキしてきますね。
結婚相談所での活動は、100人いれば100通りの進み方があります。 カウンセラーのアドバイスや情熱によって成婚率がかなり変わります。 多くの方を成婚に導いた 弊社さくら咲ク結婚相談所のカウンセラー、池田をご紹介します🌸 会員さんへの愛情が本当にすごいんです。 私が勝手に感動して泣かされるのは一度や二度ではありません。 時々、お相手相談所のカウンセラーにもアドバイスしていて、 『池田先生の言葉に感動しました!』とコメントをもらっていたりもします。
こんにちは!ウメショウ結婚相談所カノンの代表婚活カウンセラー梅田麻衣です。本日もブログをお読みいただきありがとうございます。 【婚活って戦場なの?】私の答えはNOです! 「結婚はしたいんです。でももう婚活に疲れました。もう戦えません。。。」数か月前、初めて私のカウンセリングを受けられた30代女性の言葉です。 彼女は長年婚活をしており、ウメショウ結婚相談所カノンに来る前に、2つの結婚相談所で活動されていました。でも、全然結果が出ず疲れはて、ご縁があり私と出会いました。 「もう戦えません。。。」私は彼女のこの言葉にすごく違和感を感じました。 (え?婚活って、こんな人と結婚したいなぁとか、どんな人に会えるかなぁとかわくわくしながらするものだよね?なぜ、そんなに疲れている??)と。 でも意外と婚活は戦場と思っている方は少なくありません。他にもライバルがたくさんいる中で、その人達よりも美しくやさしく気が利き、理想の人に選んでもらえるように、必死に外見も内面も自分磨きして、それでも選ばれない自分に絶望している。。。婚活セミナーにいってたくさん知識を詰め込み、メイクアップセミナーに参加し、そうやってたくさんのよろいをつけて戦いに挑む。 いやいやいやいや!もうその人らしさ、なくなってるやん!元々いい所もたくさんあったのに、もてたいために自分のいい所を忘れ悪いところばかりに目を向けその悪いところを改善していくためによろいをたくさんつける。。。 でも男性でも女性でもこういうケースがとても多いです。現在、ウメショウ結婚相談所カノンに入会されている会員様も、過去の婚活で疲れはて自信をなくし半分諦めながらカノンへ入会し、カノンでは楽しみながら活動されていらっしゃる方がたくさんいます。 それは何故か?そもそも、婚活=戦場という思い込みを捨てていただきます。婚活=宝さがしなのです♡続きは、ウメショウ結婚相談所カノンの公式ブログにて https://umesho.co.jp/canon/blog/?p=18
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。結婚を夢見るあなたへ:必要なのは何?結婚したいけれど、なかなか良い出会いがない…そんな悩みを抱えていませんか?現代の婚活シーンは多様化しており、その中で自分に合った方法を見つけるのは容易ではありません。特に、婚活アプリやパーティーに疲れを感じている方にとって、結婚相談所の存在は新たな希望となり得ます。この記事では、婚活における一般的な誤解を解き明かし、真の婚活成功に向けて必要な心構えとは何かを探求します。また、自己受容やオープンマインドがいかにして人間関係において重要か、理想のパートナーに出会うための具体的なステップを提案します。読むことで、婚活に対する新たな視点を得られるだけでなく、自分自身と向き合い、理想のパートナーとの出会いに一歩近づくための具体的なアクションプランを提供します。婚活に疲れを感じている方や、これから婚活を始めようと考えている方にとって、新たな気づきと勇気を与える内容となっています。☆婚活って、本当に外見だけ?婚活を始めるとき、多くの人が「外見が全てだ」とか「収入がないとダメだ」と思っているかもしれませんね。でも、ちょっと待ってください。本当にそうでしょうか?真の魅力は内面から実は、婚活で大切なのは、心からの積極性や、相手を理解しようとする姿勢なんです。外見や収入も無視できないけれど、それだけが全てじゃない。あなたの内面、つまり「あなたらしさ」が、本当の魅力を引き出しますよ。心を開いて、素直になろう「でも、自分に自信がないよ…」そう思うかもしれません。しかし、大切なのは自分自身を受け入れること。自分の長所も短所も含めて、素直になることが、信頼関係の第一歩です。コミュニケーションは魔法のキーそして、コミュニケーション。これが婚活において、とても重要なんです。相手の話をじっくり聞いて、自分の気持ちを素直に伝える。これだけで、相手との距離はぐっと縮まります。現実的な期待を持とう「理想の相手を見つけたい!」そう思うのは自然なこと。でも、理想ばかり追い求めていては、素敵な出会いを逃してしまうかもしれません。相手の良いところを見つけて、少しの違いは受け入れる心も大切です。まとめ:あなたの婚活、応援してるよ婚活は時に大変かもしれませんが、あなたなら大丈夫。外見や収入だけじゃない、あなたの内面の魅力を信じて、心を開いて、素直な自分を大切にしてくださいね。そして、現実的な期待を持って、理想のパートナーとの出会いを楽しみにしていてください。
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーkimi(きみ)です。 女性の会員様や無料相談に来られた女性に「どんな男性がお好きですか?」「どんな男性と結婚したいですか?」とお聞きすると「穏やかな男性」「清潔感がある男性」というお答えが圧倒的に多いです。今日はこの「清潔感がある男性」について考えてみたいと思います。 これをお読みいただいている男性の中に「自分は毎日お風呂に入っているし、ちゃんと洗濯した服を着てるのに、全然モテない」「お見合いにはクリーニングしたシャツで行ってるのにフラれてばかり」と思われる方はいらっしゃいませんか。そして「女性は嘘つきだな、勝手だな」なんて。 でも女性は、嘘もついていないし勝手でもないのです。なぜなら女性たちは清潔「感」がある男性と言っているのあって、「清潔な」男性とは言っていないのですから。お風呂に入ることも、清潔な服を着るのも人として当たり前のことですしね。「清潔な」だけでは生理的に無理とはならないけれど、好きにもならないのです。 では、女性たちが言う「清潔感がある男性」とはどういう男性のことでしょうか? そこで私はインスタの女性フォロワーさんたちにアンケートをお願いしました。まず彼女たちに「清潔感がある男性とはどんな男性だと思いますか?」と聞きました。答えは「いい匂いがする」「爪がきれい」「身なりが整っている」などでした。 さらに続けて、二人の男性の(フリー素材)写真を見せて「どちらの男性が清潔感があると思いますか?」と聞きました。答えは全員一致で上の男性だと。写真だから匂いはわからないですし、爪も見えていないし、二人とも普通の身なりをしているのにです。 実は上の男性は綺麗な色白のお肌で髭もありません。下の男性は色黒でひげが生えていました。 「清潔感がある」という印象を与える大きな決め手は「肌」と「ひげ」のようです。 今回は画像がないとわかりにくいお話で申し訳ありません。こちらの動画では二人の男性の写真もご確認いただけますので、ぜひご覧ください。気にいっていただけたらぜひインスタグラムのフォローをお願いします。 (こちらの動画もぜひご覧ください「女性が好きなのは清潔な男性ではない」 https://www.instagram.com/p/C37oYyIymgd/ 「男性の清潔感決め手はコレとコレ」 https://www.instagram.com/p/C4AdUGNyicW/ 🔻フォローミー🔻恋愛や結婚に関する情報をInstagramで発信しています。お悩み相談ももDMで受け付けています。お気軽にフォロー・DMお待ちしています。 https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/?igsh=OW1qdHg0amlzb29q さらに詳しい情報やお得なキャンペーン情報は公式HPから。https://yellow-bouquet.jp 🔻ハッシュタグ一覧🔻#西宮結婚相談所#婚活カウンセラー#恋愛婚活#婚活女子と繋がりたい#婚活男子と繋がりたい
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!