結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
40代・女性のお客様からお問合せをいただき、ご入会いただきました。ご成婚に向けて、これから一緒に頑張らせていただきます!こちらの会員様は、大阪在住。初回カウンセリングはオンラインで開催しました。弊社は東京都練馬区の結婚相談所ですが、オンラインを活用しながら全国の会員様をサポートさせていただいております!
こんにちは。結婚相談所で婚活した夫婦二人がカウンセラーの結婚相談所レガロフェリーチェの片山です。今日は晴れ間もありますが、風が冷たいですね。明朝は雪にならないといいですが・・お見合いの席で何を話すのか。アイスブレイクや自己紹介までは、比較的スムーズに進んでも、1時間という限られた時間の中で、できれば和やかに、楽しい時間が過ごせるといいですよね。もちろん話過ぎてはいきませんが、自分からこの話題なら切り出せるし、話しやすいというテーマがあるとよいですよね。ただ、あまりにマニアックすぎたり、相手の方が興味がなさそうだと、盛り上がりという面では足りないかもしれません。そんなときのためにも、コーヒー&婚活セミナーを開催しようと考えたのです。好きなものをちょっとだけ掘り下げるだけでも、違いはでてくるもの。ぜひ、意識してみてくださいね。
こんにちは♬明るい性格で綺麗♡30代女性会員様小顔でお顔立ちがハッキリした綺麗な方で、かつ、小柄で可愛らしい印象も合わせ持つ魅力的な女性です。お話をすると、常に笑顔でとにかく明るい性格の方で、人と関わるお仕事をしているせいか、お話をしててもストレスを感じる事無く、はきはきとこちらの問いかけに答えてくれます。また、休日は趣味の旅行や食べ歩き、カフェ巡り、料理に興じているそうで、旅行ではディズニーランドに行きたいそうです。好きな食べ物は、ジンギスカンや馬肉、得意料理は揚げ物との事で、お肉が好きなので、女性一人で来店しづらい焼き肉店へのデートも有りです。明るく綺麗な方なので、今まで独身なのが不思議なくらいですが、彼女曰く「結婚意欲が突然湧いてきた」そうです。彼女とお付き合い、結婚できる方は幸せだと思います。是非一度お会いしてお人柄に触れて頂きたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。人の力を借りなければ生きていけないぐらいの強くない人は、成婚がしやすいと思います。人の力を借りなくても生きていけるし、むしろ1人の方が気楽で良いと本気で思っている人は、結婚する必要がないと思います。 1人では生きていけないし、寂しいし、つまらないといったぐらいの感覚を持っている人は、成婚がしやすいと思います。もうこんな生活は嫌だとか、会社と自宅の往復の毎日で、何ら変わり映えのしない日々はツマラナイといったことを考える人の方が婚活に対する本気度は断然高いと思います。今のこの生活や日常から抜け出したいという想いは婚活をする上ではとても大切です。一人でいるのが嫌過ぎてパートナーを見つけたいということで、他人の力を必要とするのですから、誰かを探そうとする嗅覚は鋭いと思います。また、他人の力を上手に借りて、お相手を探していくことに抵抗はなく、むしろ積極的に力を借りるために仲人アドバイザーと連携を取っていく傾向もあります。他人の力を上手に借りることは、とても大切なことだと思います。結婚相談所の婚活は、自分のやり方や考え方で進めてもまずうまくいくことはありません。これまで独身のままできた自分の進め方で婚活をしても、結婚相談所の婚活においても同じ結果が待っています。せっかく仲人型の結婚相談所で婚活をするのですから、仲人アドバイザーと一緒に、力を借りながら進めていくことで成婚がしやすくなります。特に、4人のチームプレイで婚活を進めることが大切になります。4人とは、交際をする2人の婚活者とそれぞれの仲人アドバイザーの4人となります。この4人が連携を取って婚活を進めることで、成婚がしやすくなると思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活は、ある程度割り切って行う必要があります。それは、理想的なお相手を追求することをやらないとか、選り好み婚活をしないといことを意味しています。今、ご自身の年齢が何歳かにもよりしますが、そもそも日本の初婚平均年齢は、女性が約29歳で男性は約31歳となります。しかし、この初婚平均年齢は、晩婚化が進んでいることで、晩婚の人が平均値を押し上げていることを理解しておく必要があります。実際に初婚のピークを迎える年齢というのは、女性は約26歳で男性は約28歳です。この年齢を大幅に超えているのであれば、ある程度割り切って、結婚が出来るかどうかの瀬戸際であることを理解して、婚活をして頂く必要があります。 結婚相談所で1人のお相手と交際が出来るのは、原則3ヵ月までとなります。この期間でお相手と成婚をするかどうかの判断をして頂く必要があります。3ヵ月で決断など出来るはずがないと考える人は、1年でも2年でも決断など出来ない人です。考え方としては、交際をして結婚をするお相手のことなど、たかだか3ヵ月とか6ヵ月ぐらいの期間では分かるはずはないのです。そうではなく、成婚をして、結婚生活に入ってから3年ぐらいかけてお互いを知り、理解をしていくことになり、それぐらいの期間でようやくお相手のことを理解し、知ることが出来ると考えて頂きたいと思います。3ヵ月で知ることが出来ることなど、ほんのごく僅かなことに過ぎません。婚活期間での交際においては、思い切り猫をかぶっている訳で、なかなか素の部分はみることが出来ないかもしれません。ただ、徐々にお会いする時間を長くしていくことで、完全に隠しきることは出来なくなるので、ある程度お会いする時間を増やしつつ成婚の決断が出来るところまでの関係性を築いていくことです。最終的には、お相手のことの9割ぐらいは分かっていない状態で、ご成婚の割断をするのですが、1割を知った上でそのお相手のために人生をかけて頑張っていくことが出来るか、尽くしていくことが出来るかという判断になると思います。ですから、全てを知ることなどそもそも物理的にも無理なので、そのことを理解して割り切って婚活をしていけば、最終的な決断は出来ると思います。では、どんな基準でお相手を将来のパートナーとして決断をすれば良いのか?ということですが、私が考えますに「この人のためだったら生涯を通じて頑張っていけるとか、尽くしていける」と思える人であれば決断をしても良いと思います。結婚相談所の婚活では、「スピード」と「決断」がとても大切になります。頑張って覚悟を決めて決断をして頂けましたらと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。私自身もそうなのですが、婚活者の皆さんは自分はまだまだ若いと思ってしまうものだと思います。見てくれは、当然年齢と共に老化していきますので、仕方がないのだと思いますが、それでも精神的な部分や気持ち的にはまだまだ若く、いろんなことが出来ると思ってしまうものだと思います。まだ、大丈夫だと!このことが婚活をしていく上ではとても危険で、成婚がしづらくなる要因にもなるのです。見た目や気持ち的には若いとしても、実年齢は誰にも止めることは出来ません。結婚相手を見つける際には、お相手の年齢は確実にインパクトを残します。気持ちは若いから大丈夫ですと言っても、お相手はそうですねとは言ってくれません。年齢というのは、結婚するにおいてはとても重要になってくるのです。この先、働くことが出来る年数であったり、病気になるリスク、親の介護リスク、子供を授かれる年齢等いろいろな影響が出てくるのです。これらのうち、いくつ問題を抱えるかによっても、成婚のしやすさというものは変わってきます。いつまでも若いと勘違いしてはいけません。結婚をしたいのであれば、今すぐにでも動くべきだと思います。アクションを起こし、結婚する覚悟を決めて婚活をスタートして欲しいと思います。そして選り好みをしたり、理想的なお相手を追求するのではなく、自分のことを良いと言ってくれて、気が合うお相手であれば決断をして人生を前に進めるぐらいの覚悟が必要だと思っています。まずは、一歩前に踏み出すことが大切だと思います。
こんにちは。ChoiceOne結婚相談所の竹本です。「結婚相談所で婚活を始めたからには、全員が無事に成婚までしてほしい。」そう願っていても、婚活をしている男性の中にはうまくいかない男性もいます。婚活を頑張っているのに、うまくいかないことが続いてしまうと婚活のモチベーションも下がってしまいますよね。ではどうして、婚活がうまくいかないのでしょうか?もしかしたら、あなたがうまくいかない特徴に知らず知らずのうちに当てはまってしまっているのかもしれません。今回は、婚活がうまくいかない男性の特徴について紹介していきます。
今日は今月入会された会員さまのプロフィール写真の撮影に同行してきました。 素敵な写真が撮れました! 会員さまも喜んでくださいました♪ 婚活で大事なことのひとつに、第一印象があると思います。 その第一印象でお相手さまとのお見合いが組めるかどうかに かなり影響しますので、私たちは毎回同行してアドバイスさせて頂いております。続きはこちらから… https://ameblo.jp/lana -smile/entry-12843444505.html
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。 昨日は大網白里アリーナさんで、無料結婚・婚活相談会を開催しました!相談会には、独身のお子さんをお持ちの親御様からのご相談をお寄せいただきます。 ご自身の婚活についてお悩みをお伺いすることもあります。先ずは頭の中や胸に抱えていることを言葉にしてみることで、気持ちの整理ができて落ち着くことができます。そのうえで、どうやってお子さんの結婚やご自身の婚活について進めていくのか?方法を考えていけばいいですよね。次回の相談会は3月10日(日)に開催します。会場は9時~19時まで開放していますのでお気軽のお越しください。その日は予定が入ってむずかしいわ…という方には3月・4月のスケジュールをご案内しますね。3月・4月のスケジュールはこちらです!↓↓↓ https://two-heart.net/news/13639/
東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。男性会員様に聞かれます。カウンセラー(男性)さんはいつもおしゃれですが、デートの服装はどのように選んでいますか?デートに適した服装をするのは男女ともに大切なことです。自分の好みや、着たい服は、お互いの関係が深まってからでも問題ないので、まずは、お相手の印象が良くなるような服装を心がけましょう。今日は男性のデート時の服装のポイントを紹介します。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!