結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
私たちは今まで多くの成婚者の方を見てきました。その中で、見た目がタイプでない人と成婚した方は一定数います。実は男性よりも女性の方は見た目がタイプでなくても成婚する人は多い傾向にあります。どうして女性の方が男性よりも見た目がタイプでなくても成婚しているのか?その理由は「尊敬できる部分があるから好みのタイプでなくても好きになれた」という言動をされる方が多いからです。では具体的にどのような部分で尊敬出来て好みのタイプでなくても成婚出来たのか?そこで今回は、見た目がタイプではない男性と成婚した女性の特徴とはというお話をさせて頂きます。
海外旅行がまた当たり前にできるように戻ってきましたね。神戸も大阪も外国人観光客がとても目立つようになりましたね。大阪市北区梅田の結婚相談のリシェーヌ・マリッジプレミアの中藤ですさてコロナでなにが大きく変わったかと言うと、「オンライン」で世界が近くなったこと。コレに伴いオンラインビジネスが盛り上がっておりますが、婚活業界も大きく変わりました。オンラインでお見合いができる様になったことはコロナ前と大きく変わったところです。これによって海外勤務・海外の駐在員の方ともお見合いができるようになったことは、独身駐在員にとっては何よりの朗報だと思うのは私だけでしょうか?海外赴任が決まった30代40代の独身男性にとっては嬉しい時代になったと思います。なので海外赴任が決まったからと焦って結婚もしなくていいし、現地にいってからもオンラインでコミュニケーションもとれるので、寂しさも少しは癒やされるのではないでしょうか?
こんにちは♫先日、杉咲花さん主演の映画「52ヘルツのクジラたち」を夫と観に行きました。あらすじは伏せますが、ものすごく悲しい映画でした。婚活中の皆様は、将来、子供を授かりたいと思っている方が多いと思います。そこで今日は、私が思う「正しい子育て」について書きますね。私たちは幼少期に「無条件に愛される」という経験が必要です。食事や睡眠、おむつ交換など、子供が快適に過ごすには手助けが必要で、健全な親はたくさん愛情を注いで育てます。子供は「何もしなくても存在するだけで愛される」という経験をします。これが「無条件の愛」です。しかし、中には恐怖や不安、緊張下などの家庭環境で育つ子供もいます。そのような子供は「親に迷惑をかけないように」「親が怒らないように」と、毎日親の顔色をうかがいます。親に否定されて育った子供は「〇〇しないと愛されない」「〇〇しないと価値がない」と、間違った思い込みを身に着けて成長するでしょう。幼少期の家庭環境は、人格形成に大きな影響を与えます。将来、自分の子供が生まれたら、子供の存在自体を無条件に愛してほしいのです。親に愛され自由に伸び伸びと成長した子供は、やがて「無条件の愛」を与えられる人になりますよ(*^-^*)
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『明るくてチャーミングな30代女性のご入会です!』をテーマにお届けします。今日もサンマリエ浜松に素敵な女性会員様をお迎えしました。無料相談会でいろいろなお話しをさせて頂いた時から好印象だった30代女性です。笑顔が魅力的な、明るくチャーミングな方です。普段は営業管理職としてお忙しくお仕事をされていますが、将来のことを考えて『結婚したい』というお気持ちからご入会いただきました。いろいろと結婚相談所をご検討された後、当方のサポート内容にご興味を持って頂けたようで、ご一緒に活動スタートできることとなりました。ありがとうございます!プロフィール準備や『お見合い』『交際』に関する全てのサポートはお任せくださいね。素敵な男性との将来のために精一杯サポートさせていただきます。一緒にがんばっていきましょう。春は季節的に過ごしやすくなってくるので、3月は続々とご新規会員様にご入会頂いております。ぜひあなたも動き出してみてくださいね。もし『結婚』を意識されたら1日も早く行動されることをおすすめします。『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。ご連絡をお待ちしております。
婚活中は「結婚」に向けてたくさんのことを考えながらお相手との関係性を進めていきますよね。お互いに好意を感じているし「結婚」がだんだんと形を表し始めた・・・?と思い始めた時にふと頭をよぎるのは・・・「今の関係性って世間で言うどの辺り?このあとどうやって進めればいいの?」ということ。ここでの段取りが今後の鍵を握ると言っても良いかもしれません。私は結婚相談所の仲人ですが、ここでは出会いがマッチングアプリであっても、その他の出会いであったとしても共通して言えることをお伝えしたいと思います。それは【3回目のデートまでが勝負だ!】ということです。要は、3回目(遅くとも4回目)のデートにはきちんとした告白をしないと「脈なしなんだな」と思わせることになってしまいます。だって、好きでもない人と3回も会おうと思えますか?よほどのことがない限り、せいぜい2回、だと思います。3回デートできているということは、自分とお相手の中に何かが芽生えている証拠です。その「芽生えている何か」を探らずに気付かぬフリをしていると・・・“煮え切らない態度““どっちつかず“・・・とフラれてしまう原因にも。なかには「何が芽生えているのだろう」を整理するために仲人を頼ってくださる方もいます。それってとても意味のあることだと思います^^「ただのお友達関係でいたいのか」「将来を見据えて関係を築いていきたいのか」はここまでのデートで明確にしておきましょう。そしてもちろんきちんとした告白というのは「直接会って自分の気持ちを伝える」ことです。それ以外の方法は本気かどうかを疑われてしまうことにもなりかねません。「結婚前提でお相手を探す活動」だからこそ、お相手の貴重な時間泥棒にならないよう、自分自身の気持ちをしっかり見つめ、きちんと相手に伝えることが大事です✨そして「ずっと一緒にいたいです」「好きです」だけではなく具体的な告白を・・・!!【結婚を前提にお付き合いしてください】これが言えたら100点満点^^♡結婚への大前進です。3回のデートで自分自身とどう向き合うべきか?お相手とどんなところを擦り合わせたらいいのか?気になる方はいつでもお気軽にお問い合わせください♪
本日の紹介は婚活前の自分磨きとして、【パーソナルカラー診断&今どき婚活セミナー】6月8日(土)、7月13日(土)10時、14時、16時の3部制鳴門:ひかりやビューティサロン年齢とともに変わり続ける顔や身体・・そんな自分に似合う色も日々変わりますよねプロによる診断でいつでもピッタリの色が見つかる!同時に、今どき婚活セミナーも開催します!お申し込み・お問い合わせの詳細は4月上旬にUP致します。順次詳細を公開致しますので、ぜひお見逃しないよう、公式LINE、インスタ登録をお願い致します。少ない人数での開催を予定しておりますので、お申し込みはお早めにお願い致します!(^^)!優先してご案内させていただきます https://www.ens-plus.jp/event ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・当所は【結婚できる人と恋愛しよう】をテーマに【最大級のサポート】を提供するワンランク上の結婚相談所です。順調な交際が成婚率を高めます!活動が始まると、一番会員様が悩むのがデートプラン、、どこで何をすればいいんだろう?行った事のないお店で不安だな、、など、お困りの方へ婚活に必須なデートスポットを幅広くお伝えしていきますね!ぜひ毎回楽しみにしてください♪当社の大きな強み3つ①【交際率UP→成婚率UP】自社メソッド(他社に無い婚活に役立つ知識を蓄積しています)②【知見とカウンセリング力】2万人以上の接客実績③【オーダーメイド婚活】理想をCANAEL徳島・関西のグルメ・デートスポットを幅広く蓄積しています。徳島・和歌山を中心に関西全域出張活動しておりますので、楽しい婚活にご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。お試しマッチング紹介も大変好評ですので、結婚相談所の活動に不安な方は、ぜひ一度無料でトライしてみてくださいね!(^^)!【LINE無料婚活診断プレゼント中📦】※今だけなんと初期費用2万円OFFキャンペーン中→ https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi【インスタグラム毎日、更新中】↓ https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==【HP】→https://www.ens-plus.jp
「素敵!楽しい!とっても好印象!条件も十分!」な相手でしたら迷わず仮交際へ進んでいけばいいでしょう。でも「可もなく不可もない」といった“決め手”に欠けるお相手と仮交際に進むかどうか悩む方も多くいらっしゃいます。また「好印象だけど、気になるポイントがあった」というケースも悩ましいですよね。相手だけでなく、現在のご自身の状況やこれまでの経験を踏まえる必要もあり、中々答えが出しにくいものです。ひなたのご縁でも、お見合いが終わった会員様から、「決め手に欠けるけど、どうしよう」という相談をいただきます。ひなたのご縁の会員様に、どのように伝え、仮交際に進むかお断りするかのアドバイスを詳しく紹介しますね。
こんにちはsachiare堀口です。順調だった仮交際が突然終了…なんてこともあります。では何故終了になってしまったのか・・・その理由はこんことだったりもします。①なかなか進展がないデートも順調なので安心!というわけではありません。実はお相手は物足りなさや不安を抱えているかも。3回以上会っているのであれば『結婚』や『将来』についての話をしていくことをお勧めします。何度デートしても具体的な話にならない場合「本気なのかな?」「結婚の意思がないのかも」とお相手を不安にさせご縁を逃してしまうかも。仮交際は二人の相性や価値観、結婚観などを確かめる期間だと考えて積極性を出すことも必要です。②他の仮交際さんと真剣交際に仮交際中は複数の相手と交際することができるので自分の他にライバルがいることを念頭に置いておきましょう。交際相手どちらにも魅力を感じているとなれば、先に真剣交際を申し込んでくれた人を選ぶといったケースも実際にあります。沢山デートしたお相手に突然、自分が原因ではなく振られてしまうのはとても残念なことですよね、、仮交際3回目デート以降、ご自身の気持ちが固まってきているのであればお相手の負担にならない程度に気持ちを伝えておく方が良いです。お相手の気持ちが全く読めないのであればカウンセラーを通して気持ちを確認することができるので、相談してみてください!デートも楽しいし順調だからまだ大丈夫だろうと思っているうちに他の方と決まってしまった…なんて後悔がないように、しっかりお相手の気持ちを汲み取りながら交際していくことが必要です。③慣れ・気遣いを忘れてしまうお相手との緊張がとけるのは良いことですが口調や態度が馴れ馴れしくなったり気遣いを忘れてお相手に嫌な思いをさせてしまうのは避けたいところ。最初はとても好印象だったのに…と後々ガッカリされてしまうこともあります。もちろん進展させるために少しずつ親密になっていくことは大切ですが、お相手が不快に思わないペースややり方であることが大前提。親しき中にも礼儀ありです!恋人になっても夫婦になっても、お相手を尊重し気遣いを忘れてはいけませんよね!交際終了の理由が致し方ないものではなく、【自分の行動次第で違う結果になっていたかもしれない】となると、とても残念だし後悔することになるかと思います。仮交際3回目デート以降は少しずつ真剣交際も見えてくる頃。ここまでくれば大丈夫!と油断することで招かれる「交際終了」も実はあるんです。成婚へ向けて改めて・初心を忘れずに・積極的に・配慮や気遣いを忘れずに行動していきましょう!進展具合やお相手の気持ちが読めない場合は必ずカウンセラーに相談をして勘違いや取りこぼしがないように気をつけましょう!お悩みやご相談がございましたらお気軽にご連絡下さい!
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーkimi(きみ)です。 結婚相談所での婚活では男性が女性に奢る場面が多いですよね。お見合いでのお茶代は男性が払うというのがルールですし、交際中も男性が食事をご馳走するということが多いですね。とはいえ、女性の中にはいつもご馳走してもらってばかりでは、申し訳ないと思ってらっしゃる方も多いようです。かと言って、割り勘というのも味気ないし・・・。 そこで私が女性会員様にオススメしているのは、映画の前売りチケットを買っておいてお誘いすること。お笑いが好きならお笑いライブもおすすめです。でも、映画の前売りチケットならとりあえずは日時を指定せずに買うことができるのでとても便利です。しかもお値段もお相手に気を遣わせるほど高くはないですからね。 ぜひ、映画デートを楽しんでください。 動画もぜひ https://www.instagram.com/p/C4dJy0iyPn8/ 🔻フォローミー🔻恋愛や結婚に関する情報をInstagramで発信しています。お悩み相談ももDMで受け付けています。お気軽にフォロー・DMお待ちしています。 https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/ さらに詳しい情報やお得なキャンペーン情報は公式HPから。 https://yellow-bouquet.jp 🔻ハッシュタグ一覧🔻#西宮結婚相談所#婚活カウンセラー#恋愛婚活#婚活女子と繋がりたい#婚活男子と繋がりたい
以下は活動中の女性会員様の「私は結婚したいほど人を好きになれないかもしれない」というお悩みを、私が思う婚活中当時に近しいお考えだった婚活卒業生さんにLINEでお悩み相談した際のお返事です。とても素敵な文章でしたので、似たようなお悩みの女性にも伝わりましたら幸いです。私も今まで、「自分は人を好きになることができないのではないか」とずっと悩んでいました。自分はお世辞にもモテるタイプとは言えません。それでもこんな私に好意を持ってくださる男性がこれまでに何人かはいました。それはとてもありがたいことで、私もいつか結婚したいという気持ちはあったので、「男性の気持ちに応えられたら、お相手を好きになれたら、自分も幸せになれるのではないか…」と考えた時期もありました。思えば、「この人を好きにならないといけない」と焦っていたんですよね。でも焦れば焦るほど、お相手のマイナス面(←あくまでも私から見ての…です)ばかりが見えてしまうんです。「好きになりたいのに、どうしてこういうことを言ったりしたりするのだろう?」とすごく失礼ながら勝手に腹を立てたり悲しくなったりしていたんですよね…。もちろんお相手にはそんな気持ちを悟られないように努力していましたが、その分1人になったとき罪悪感で涙が止まらないこともありました。ある日友人の結婚式に出席し幸せそうな新郎新婦を見たとき「”結婚するために好きになる”のではなく、”好きだから結婚する”」という当たり前のことを思い出したんです。「順序が違うじゃん」と。そしたら気持ちがすごく楽になって…。自分に合う人やその人と出会うタイミングは人によって違うのは当たり前だし、人と比べても仕方ない、と。幸い仕事や趣味があり1人でも楽しいし、「一緒にいたい」と思える人と出会えるまで1人で良いや、と。もしかしたら一生1人かもしれないから、将来自己責任で老人ホームに入れるように貯金はしておこう、とまで考えていました。そこまで割り切っていたら、今回の出会いがあったんですよね…。三十路過ぎにして、本当に初恋です。たまたま、運とタイミングが良かったんだと思います。その女性会員さんの状況が分からないので上手く言えませんが、自分やお相手を責めないでいて欲しいです。私もまだどうなるか分からないし、偉そうなことを言える立場ではないのですが、自分のこれまでを振り返ってみました。長々と申し訳ありません。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!