結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
7月も続々と新規ご入会者の活動がスタートです(*^_^*)当サロンは成婚率85%と高く成婚までの活動期間が短いのが特徴です!!今回のご紹介は容姿端麗でありながらも、いつもふわふわした可愛らしい笑顔が特徴的な『30代女性』です。自身でじゃ温和な性格と話されている通り穏やかな雰囲気を持ち合わせておりますが、中身はとても真面目で誠実な方です(^^)/基本的にはインドア派だそうですが、旅行も好きでパートナーと一緒に色んなところへ積極的に出かけたいです!とお話しくださいました。結婚後はできるだけ家族との時間を大切にしたいと考えているので、プライベートの時間をしっかり取れる方ですと相性が良いと思います(^^)/とにかく根が優しく純粋で素直、そして頑張り屋さんです。そんな彼女と一緒であれば何気ない日々も愛おしく、そして充実したものになること間違いありません!活動当初より多くのお見合い申し込みをいただいております(^^♪お早めに一度お会いして彼女の魅力に触れてみてくださいね!当サロンは地元徳島に密着した結婚相談所として多くの会員様が在籍しており、地元婚活も豊富に望めます。20代~50代までのたくさんの会員様がいらっしゃいますが、その中でも比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様が順調に活動されております。他社様で思うような結果が出なかった・・という方もご安心ください。婚活トータルプロデュ―スを得意とするオーダーメイド型のサポートであなたの理想を叶えます!(^^)!『このような素敵な方と出会いたい』『自分もこうなりたい』『1年以内に結婚したい』という本気の方はお気軽にコンタクトくださいね!無料相談・お試し体験も充実しておりますので、ぜひお気軽にお待ちしております☆公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!婚活力UPに役立つコラム配信中♪ダブルGETのチャンス!』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi☆公式Youtube(会員様活動イメージ) https://youtu.be/H_2cYiVYQ3E ☆公式ホームページ https://www.ens-plus.jp
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。結婚相談所での婚活は入会前に描いていたものと少し違って感じる方が多いかもしれません。お見合い申し込みしても、必ずしも理想のお相手からOKの返事が返って来る訳でもなく希望していない相手から申し込みが来ることは珍しくありません。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250707135211/
結婚相談所SACHIFULLL(サチフル)では、7月に入ってからわずか1週間で3名の会員様が「真剣交際」へ進まれました!お一人おひとりが、悩みや不安を乗り越えながら、大切なご縁と向き合い、前向きな一歩を踏み出されています。
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。ただいま、IBJ連盟サイトの特集「お見合い料が無料の結婚相談所」ページにて婚活サロンエンエルアが掲載されています。婚活サロンエンエルアでお見合い料を頂いていない理由は、会員様の出会いの可能性を狭めないためです🫶お見合い料が発生してしまう場合、お見合いの申込みをする際や申受けが来た際、「お見合い料を支払ってまで会うべき人なのか?」と考えてしまう可能性があります。結果として、申受けをお断りしたり、お見合いの申込みを控えたりしてしまうことで出会いの機会を減らすことをしたくないという想いからです。婚活サロンエンエルアではできるだけご縁の幅を狭めないためにも出会いの第一段階の申込み・申受けではできる限り可能性を広げ、「まずは会ってみる」という気持ちで婚活をしていただきたいという想いからお見合い料は頂いておりません。ご興味のある方はまずは無料のカウンセリングでお待ちしております♪
こんにちは!大阪市城東区にある結婚相談所”TasHEART(タスハート)結婚相談所”の北です。婚活を始めた理由は人それぞれ。でも、きっと多くの方が「幸せになりたいから」と願ってこの道を選んでいるはずです。では、“幸せな結婚”って、どうすれば実現できるのでしょうか?結婚はゴールじゃなく、“ふたりで育てていくもの”婚活中は、どうしても「条件」に目が向きがちです。年収、見た目、職業、性格…どれも大切な要素ではありますが、それだけで幸せな結婚が叶うわけではありません。実は、結婚生活の中でいちばん大切なのは、ふたりがどうやって支え合い、育っていけるかなんです。
こんにちは😊エスカリエスタッフのS子です。今日は七夕ですね☆七夕と言えば、織姫と彦星が年に一度だけ天の川を渡って会える日、なんだかロマンチック〜と、これまでS子は思っていました。しかしなぜ一年に一度しか会えないのでしょう?七夕を機に調べてみると、、織姫と彦星は結婚をしたら仕事を怠るようになったため、天の川を隔てて引き離されたそうです!え、そうなの?それはいかん!けど罰が重い…。二人が悲しんでいたので年に一度、7月7日だけ会うことを許されたそうです。愛する二人が年に一度しか会えないなんて、辛いです😭皆さん、結婚しても怠慢にならないように気をつけましょうね。
こんにちは!「77結び~ななむすび~」コンシェルジの佐藤です🙋♀️このたび、IBJの最新データ(2025年6月末時点)が発表されましたので、ご紹介します📊🌸婚活市場のリアルがこちら🌸⭐️登録会員数:97,857名⭐️6月の新規入会者数:6,026名⭐️月間お見合い成立数:79,600件⭐️6月の成婚者数:1,538名この数字からもわかる通り、結婚相談所での出会いが、ますます活発になっています💍✨「ちゃんとした出会いが欲しい」「結婚に繋がる出会いを見つけたい」そんな思いを持つ方が多く登録し、お見合いや交際を経て、毎月1,500名以上の方がご成婚されています🎉77結びでも、6月は5名の新規会員さまにご入会いただきました!引き続き、これから真剣に婚活を始めたい方のサポートを全力で行ってまいります💪今年も折り返し!2025年後半こそ、“結婚に一歩近づく半年”にしませんか?🌈お気軽に無料相談からどうぞ📩「77結び~ななむすび~」は、七十七グループが運営する仙台の結婚相談所です。公式HP💘 https://77musubi.77humandesign.co.jp/ 公式Youtube💘 https://youtu.be/j0yuA7YZOgo 認定婚活カウンセラーによる無料相談実施中!お申し込みはこちらからお気軽に😊💕無料面談💘 https://77musubi.77humandesign.co.jp/ calendar「出会い、結婚その先も、ずっと」77結び~ななむすび~presentedby七十七ヒューマンデザイン
近年、30代男性の婚活において結婚相談所の注目度が高まっています。なぜなら、インターネットが普及することで、リアルでの出会いが少ない世の中に変わってきました。本記事では、30代男性にこそ“結婚相談所を利用するメリット”をご紹介します。早めに始める利点や、成功事例、そして札幌のユニークな相談所「GYMCON(ジムコン)」の強みまで網羅的に解説します。この記事を読むことで、婚活スタートの判断や次の一歩を踏み出すヒントが得られます。続きはこちらから▼▼ https://impactgym-sapporo.jp/blog/detail/20250704153259/
人の印象は最初の数秒で決まるといいますが、今回の会員様は初対面だったのですが、まだ入会から2か月なのでこれから改善が必要です。姿勢と声と笑顔、この三つがしっかり備わっていないとまずは仮交際に突破できないと思います。人として信頼できるかどうか、ここでアピールできないと今後も仮交際に進めないですね。面談は、LINEやオンラインではわからない細かなニュアンスを受け取ることができますし、伝えることができます。お見合いは一時間の一発勝負ですので、初めの印象が引っ張られて、決まってしまうことが多いです。第一印象のアドバイスは面談でないとできないと思います。
こんにちは!スタッフともちゃんです🌸今回はちょっぴり趣味回!私の大好きな“アニメ”の話題を交えながら、婚活にもつながる視点でお届けします♪夏アニメ、続々スタートしましたね!今期はほんっとうに豊作!!✨皆さんは何を観ますか?ここでは私が楽しみにしている作品を、カウンセラー目線も少し加えてご紹介します♪(サムネイル今回は私が描きました🎨)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!