結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚を意識し始めた方!このブログにたどり着いた方は、多かれ少なかれ、結婚を意識されている方だと思います。既に婚活をスタートさせている方はもちろん、これから婚活を始めようと考えている方にも有益な情報をお伝えします。まず、婚活を始めるにあたって、どんな方法が考えられるか。①人が多く集まる場所へ積極的に出かけ、お目当てとなるお相手を自らさがし、声をかけ、お友達から交際へとつなげる。②マッチングアプリやパーティーで、お手軽にお相手探しをし、実際に会ってみてフィーリングを確認し交際へとつなげる。③結婚相談所へ登録し、お相手の詳細なプロフィールを確認しながら、お見合い→仮交際→真剣交際へとつなげる。まず、①ですが、これができる方であれば、このブログは読んでないかもしれませんね。交際につながるようなお相手がみつかるまでには、時間もお金もかかりますね。結果的にいつまでたっても、お相手が見つからないなんてことも容易に考えられます。つぎに②ですが、こちらは、皆さんもよく理解できているとは思いますが、必ずしも結婚を意識している方ばかりが登録しているわけではありません。簡単に登録できるから、中には悪意のある者も含まれ、「ダマされた」というニュースを頻繁に目にします。運良く良い方に巡り会えて、いざ結婚話となった時に連絡がつかなくなったり、実は既婚者だったってなんてこともあるようです。③の結婚相談所は、見た目の金額的には最も高いと感じるかもしれません。ただ、登録者が9万人を超えるほどいて、男女半々といても、4万5千人の登録者の中から、お相手を探すことができ、しかもそれなりのお金を支払って婚活している分、全員が結婚を真剣に考えている人ばかり。会員登録にも年収や独身証明書の提出など、細かな条件が設定されているので、最も安心できるサービスが受けられます。お相手の家族構成など、ある程度親しくならないと訊けないような内容も、お見合い前の段階からチェック可能です。ご自身に一番合った方法で検討してくださいね。
栃木県小山市の結婚相談所mielcuoreミエルクオーレです!!このたび当相談所の会員様がめでたくご成婚となりました♪活動3ヶ月☆交際期間2ヶ月♡での成婚ストーリーををお届けします。今年の4月上旬ころでしょうか?お電話で「婚活をしようかと思っているのですが…40代でバツイチだと難しいですか?」というようなお問い合わせでした。そこからお会いし、色々とお話をお伺いさせていただいたところ、約2年前にご離婚されたものの幸せな家庭を築きたいという気持ちが強いとのこと。一度、他の結婚相談所に入会し活動をしてみたが数ヶ月でお見合いが0とのこと。端正な顔立ちのイケメン男性でしかも高収入なので私も疑問に思ってはいたのですが…ほとんどサポートもなく成婚者様も自信を失いかけていたとか…数ヶ月で退会し、一度は自然の出会いやマッチングアプリを利用してみたが目的が様々でこのままだと結婚するまでに時間がかかってしまいそうと思われたそうです。少し相談所へ対する不信感はあったそうですがmielcuoreの無料相談で不安も払拭され、もう一度活動を頑張ろうという気持ちになってくださったそうです!!ゴールデンウィークあたりに活動をスタート!!とても活動的な方でしたので一日で数件や3日連続でお見合いを行ったこともありました(笑)そして活動開始からちょうど1ヵ月、理想のお相手との出会いが訪れます♡お見合いのときから会話が弾み、お互いが「この人!!」と思っていたそうです。お相手女性も積極的な方でお見合いから3週間目のデートのときに「真剣交際に進みたい」と告白を受けたと嬉しそうにご連絡をもらいました(^^♪ただ一つ、男性成婚者様には少しだけ不安なことがありました。それはお相手女性には4歳のお子様がいらっしゃること。何が不安かと言いますと、自分に懐いてくれるだろうか!?真剣交際に入り2回目のデートでお子様を交えて食事をすることに!!その日の夜、ご連絡をいただき「彼女のお子さん、とっても懐いてくれました~!!!」私もとても安心いたしました(^_-)-☆(#^.^#)交際期間2ヶ月でのご成婚♡きっと幸せなご夫婦・ご家族になると確信をしております!!!末永いお幸せを心から願っております(#^.^#)
こんにちは。練馬区・板橋区を中心とした婚活のお手伝いをしている結婚相談所「愛ブライダルコンサルティング」代表の吉澤愛です。良く、30代後半以降の女性が婚活をしている際に「年齢的に不利だから私には結婚は無理かも…」と悩まれてしまう方がいらっしゃいます。確かに、子どもを望む男性にとっては30代より20代くらいの女性の方が望ましいので不利になるかもしれません。ですが、年齢関係なく「この人魅力的だな!」と思ってもらえたら年齢関係なくマッチしますよね。そのためにはご縁があってデートやお見合いをする機会がきた時に次もまた会いたい、と思われるような会話をしてお相手の興味を引かなければいけません。今回はそんなあなたに、モテる会話力についてお話します。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活において、ただ話すだけではなく、相手をしっかりと「見る」ことが成功のカギになります。しかし、スマホの普及により、私たちはその大切な力を忘れがちです。この記事では、見る力がどれほど重要か、そしてそれを鍛える方法を具体的に紹介します。あなたが婚活で成功を収めるための大きなステップとなるでしょう。ぜひ、この記事を読み進めて、見る力を磨いてください。あなたの婚活が成功に近づくはずです。☆相手をしっかり「見る」ことの重要性婚活で成功するためには、まず相手をしっかり「見る」ことが大切です。現代ではスマホに頼りがちですが、画面ばかり見ていると、目の前の大切な人とのつながりを見逃してしまいます。しかし、婚活ではこの「見る」力が信頼関係を築く大きなカギになります。デートの最初から相手を観察デートが始まる瞬間から、相手の様子を観察しましょう。例えば、相手がどんな表情で現れたのか、疲れているのか、それとも緊張しているのかを見極めることが大切です。相手の状態を理解することで、スムーズに会話を始めることができます。また、会話中もスマホを避け、相手の目を見て話すことが信頼を築くためには必要です。視線が生む安心感と信頼感視線を合わせるだけで、相手に「あなたを見ているよ」と伝えることができます。これにより、相手は安心感を抱き、あなたとの関係をより深めたいと感じるでしょう。例えば、ちょっとした表情の変化に気づくことができれば、相手の気持ちを理解しやすくなります。こうした細やかな気配りが、婚活の成功へとつながるのです。相手との信頼関係を築くために「見る」力は、信頼関係の構築にも直結します。相手の言動や態度を見逃さずに、適切に反応することで、「あなたは私を理解してくれている」と感じてもらえます。これにより、相手も心を開きやすくなり、関係がより深まるでしょう。婚活成功への近道婚活の場では、スマホに頼らず、目の前の相手に集中しましょう。相手の目を見て話すことで、温かみのあるコミュニケーションが生まれます。これが、婚活成功への近道です。「見る」力を磨き、相手との信頼関係を築きながら、幸せな未来への一歩を踏み出してみてください。
7月27日(土)、突然、電話が朝かかって来ました。9時ごろです。フラワーマリアージュ天使のホームページを見て、婚活したい男性からの電話でした。善は急げ。午後空いていましたので、近くのラウンジで無料面談。とても感じの良い好青年。面談10分ぐらいで、私のところに入会して世話になりたいと。現代にこんな純朴な好青年がいるのか、と感じました。1時間ちょっとお話しして、今後の段取りを決めました。1週間後の8月3日(土)に写真撮影と契約をすることになりました。東京八王子の結婚相談所「フラワーマリアージュ天使」。ホームページは、IBJエリアページ八王子地区で1位。Googleビジネスプロフィール「八王子結婚相談所」検索で2位です。紹介・婚活パーティー中心の活動ですが、ホームページも大切です。ホームページという開かれた媒体での出会い、とても素敵です。
初のお見合いで緊張のあまり自分を出せなかった…泣そりゃあそうだ小学生に大学入試問題を解かせるのと同じ一つ一つ解析していきましたお見合いをして、どこが良い感じでどこで違和感があってどこでやらかしたと思う?「はい、いっぱい課題が見えました。」✔︎具体的失敗三選↓1、間が怖くて喋り過ぎた2、緊張して早口になった3、話を飛ばしてしまったり、訳もなく謝ったりしてたどれもビギナーあるあるですまず初めて会ってくれた方に感謝しましょういい練習をさせていただきました、と、、、私が最初に叩き込んでおいた「笑顔、爽やかな挨拶、姿勢良く」は、できていた(らしい)(?)次回面談は「デートシミュレーション」オシャレなカフェでスイーツを食べに🍰さあ、スマートにリードできるか?1、お店探し2、待ち合わせ、エスコート3、食べ方、話し方、癖チェック4、お会計の仕方5、お別れのノウハウ全て実践レッスンですこの徹底個人指導でいい男になれないわけがないのです男子力徹底強化プログラム🔥リリー結婚相談所、ダイヤモンドコースでは毎月こういったプライベートレッスンが付きますので、女性対応に慣れてない方、磨きをかけたい方にオススメです。あなたも「モテる」を習慣にしませんか?間を恐れないゆっくり喋る女性も同じ。余裕のある人は美しい。「イメージ画像はリリーです」
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。8月の婚活イベントのお知らせです!女性参加者様の枠が若干空いています!『婚活パーティー~夏の大人のハーモニー~』2024年8月31日(土)15:00~17:00(受付14:30~)場所:ホテルニューオータニ博多対象:概ね40~50代の独身の方参加費:男性3,500円女性3,000円ホテルニューオータニ博多メイトの美味しいケーキセットをいただきながら楽しい時間を過ごしませんか☕?40~50代の皆さま真夏のお昼下がりに大人の素敵な出会いしませんか♡ご参加希望の方、気になる方ご気軽にご連絡くださいね♡皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪TEL090-4692-2979LINEIDspring506 http://www.navillera.jp/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。今回は、”40代・50代の婚活「お相手との距離の縮め方」6選”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/先日のブログでは、お相手と信頼関係を築くコミュニケーションでのベースとなる「共感力」についてご紹介しました。今回は具体的に、40代・50代の婚活でお相手との距離を縮めていくために何をすればいいのか?について6つのポイントをご紹介していきたいと思います。【40代・50代の婚活でお相手との距離を縮める6つのポイント】①まずはお相手の「譲れない条件」を早めに把握し、自分はクリアしていることを明示すること②継続的に楽しく話せる共通の話題を見つける・創る③お相手の価値観を受け止める・受け入れる。その上で自分の考え・価値観を誠実に伝えていく④お相手の喜ぶことを考え、実践する。⑤敬語をなくす、下の名前で呼ぶ、スキンシップ⑥ポジティブ・敬意・思いやりでは、順番に説明していきましょう。①まずはお相手の「譲れない条件」を早めに把握し、自分はクリアしていることを明示すること40代・50代の婚活では、何かしら抱えているご事情があり、それがいくつかの「譲れない条件」となっているケースが多々あります。よくあるのは、お子さんが欲しい・欲しくない(こだわらないと書いていても実際は違う場合がある)、親との同居が必要・可能性がある(今じゃなくても近い将来の場合も)、住む地域や住居事情(仕事や家族の事情、新居へのこだわりがある場合も)などです。公開されているプロフィールやお見合いの話では本当の事情や本心までは分からない事が多いのですが・・・続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧ください↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%80%8c%e3%81%8a%e7%9b%b8%e6%89%8b%e3%81%a8%e3%81%ae%e8%b7%9d%e9%9b%a2%e3%81%ae%e7%b8%ae%e3%82%81%e6%96%b9%e3%80%8d%ef%bc%96%e9%81%b8/
こんにちは!G'sAgencyです😊もし入会したら、どんな風に活動を開始するのか?すぐにお相手に会えるのかな?と気になりますよね。今回は入会後の流れについてご案内したいと思います✨ご入会が決定した後は、相手に見ていただくための・プロフィール作成・プロフィール写真が必要となります✏️また、・身分証明書類・住民や学歴を証明する書類・独身証明などの書類のご提出も必要です。それらの準備が全て整ったら、いよいよ活動開始!お相手から申し込んでいただいたり、お相手を検索して申し込んだりできるシステムを使用可能となります。
こんにちはつながるマリッジカウンセラーの田口みほです。みなさんには「安心して話ができる人」っていますか?たくさんいてくれるといいなと思うけど、大人になればなるほど、新たに信頼し合える存在を見つけるってすごく難しいですよね。私の場合、多くはないですが、各ジャンルごとに話ができる人がいます。仕事のことはこの人、夫婦の悩みはこの人、人生のことはこの人みたいに、なんとなくジャンルがあるんですよね。ただ、数年前婚活していた時に『婚活のこと』を相談できる相手はいませんでした。既婚の友達だと自分がみじめな気がしてなんとなく話しづらかったし、未婚の友達だと傷のなめ合いみたいになるから避けてました。家族には、心配かけるだけだから言えませんでした。もし、昔の私と同じように、誰にも話せずに1人で悩んでいるという人がいたら、婚活のプロであるカウンセラーを頼ってもいいんじゃないかなと思います。あなたの味方になって、寄り添ったり、アドバイスをくれたりという存在がいることはなによりも心強いです。もちろんあなたがカウンセラーと信頼関係を築けるということが一番大事です。相性は確認して信頼できると人を味方につけて婚活してくださいね。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!