結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
新年あけましておめでとうございます。早いもので、相談所設立からもうすぐまる2年となります。多くの出会いがあり、様々な人生に触れさせていただくことができ、喜びと学び溢れる2024年となりました。今年はより多くの会員様の結婚という目標に向かってしっかりとサポートし、また、結婚相談所の魅力を発信できるよう取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!木更津の結婚相談所、婚活コンシェルジュの小林です。今回は「直観」についての話題です。「ビビっときたので結婚した!」というこの「ビビッ!」というのは、更に分解していくと実際には3つの種類に分けて理由があるのです。■自分と似ている夫婦というのは、雰囲気や空気感、物事の捉え方など雰囲気が似ていて共通点が多いものです。ファッションなどの趣向や笑いのツボ、好きな料理、金銭感覚など、出逢った瞬間に共通点を発見する場合もあれば、同じ空間・時間を過ごしているうちに似てくるという場合もあります。これは無意識に相手に対しミラーリングを行っていることにより、しぐさや顔つきまでも似てくる現象ともいえます。■自然体で居られるお相手に好印象を持ってもらいたくて、気取ったり、着飾ったりして背伸びをするのではなく、自分らしくいられる関係性です。無言でいても苦にならないことで安心感を感じる事が出来ます。しかし自然体になりすぎるのも注意が必要です。自然体過ぎてコミュニケーションやスキンシップが減ってしまったり、逆効果になる可能性があるので、上手くメリハリが付けた自然体が好ましいですね。■相手を尊敬出来る自分とは違った感性や価値観を持っている事によって、新しい発見や刺激に繋がり、相手を「すごい!」とか「素敵!」などと好意を持つことがあります。これは「相補性の法則」という心理学で、自分にない長所や考えを持っていたり、正反対の意見や価値観の相手に惹かれる現象を指します。ただ、こちらも注意点があります。相手との価値観や考え方が、かけ離れている事が多すぎると「自分とは違う世界の人」という感覚にもなる可能性があるので、そのバランスも含めて尊敬できる相手がそばにいると良いですね。知らず知らずにいずれかに当てはまっていることがビビッと感じ「この人と結婚するかも!」という事に繋がっていくのです。
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!婚活していると、他の婚活している人のことが気になりますよね~それは、人として当たり前のことです。上手くいっている時は幸福感、優越感など上手くいっていない時は失望感、劣等感、嫉妬心など婚活中の嫉妬心は、非常に一般的な感情だと思います。この嫉妬心は、さまざまな要因から生じることがあります。今回は婚活中に特に感じやすい『嫉妬心』の要因とその対処法をご紹介いたします。
昨年も700件のお見合い件数を達成して多くのご成婚者も送り出しました。今年も皆さんの幸せな結婚をお手伝いさせて頂きますので宜しくお願い致します。お休み中も自宅で出来る範囲でのサポートはしていましたが本日、事務所での仕事始めになりました。最初のご相談は、交際中の30代の女性会員様との対面での相談でした。相手とのやり取りをしっかり聞くことでアドバイスしやすかったです。その後は、年末に相談に来て下さった方がご入会に来てくださいました。里帰りしたからと故郷のお土産まで頂き同じ故郷の私には懐かしくとても嬉しかったです。お互いに「今日から宜しくお願いいたします」と声を掛け合いスタートしました。午前中には今年最初のお見合いもあり、素敵な方にもご入会いただき幸先の良いスタートをきることが出来ました。今年も会員様と一緒に成婚目指して頑張ります。
こんにちは!『ふぁみまり』の男性カウンセラーです!先日、子どもたちと公園で遊んでおりましたが、子どもを追いかけて遊んだり、何度も抱っこをして手すりに捕まらせたりの遊びをしていました。1時間半ほど公園で遊んでから帰宅しましたが、腕の筋肉痛が始まってしまいました(笑)
こんにちは!リリィマリアージュ郡山サロン松沢明希子です☺️お正月みなさんはゆっくりできましたか?リリマリ卒業生からたくさんの年賀状をいただき、新年早々ハッピーでした☺️ご夫婦のお写真、お子様のお写真、どのお写真も幸せに溢れていて、婚活を一緒に頑張っていた時のことが昨日のように思い出されました。たった数年で、このように人生が変化していくことを間近でみられる、幸せを共有できるお仕事は他にはないと思っています。皆様の婚活のお手伝いをすることができることにやりがいを感じ、感謝の気持ちを持ちながら今年もまたご縁を繋いでいきたいと思います。
お見合いと言うと恋愛感情には中々ならなくて、条件だけで突き詰めていって、ある程度の価値観やら、お人柄が安心出来れば、結婚を決めなくてはいけないと思われている方がとても多いです。実際ご結婚が決まられた方はそういう方々が多いのかと言うとそんな事はなくて、殆どが恋愛感情を持たれて、つまり「好き」になられてご結婚をされています。勿論好きの度合いは、個々程度が違うのですが、感情が伴っていないのに、頭で考えている条件や結婚生活が合うと思って決断出来る程、人の感情は安易にはいかないものです。それが出来るのは、ご自分の事をよく知っていて、どういう結婚生活を自分が望んでいるのか、どうしたら、今後の人生をより幸せに送れるのかを、ご自分の事を客観的に俯瞰的に見る事の出来る方々だけです。またその為に、綺麗事ではなくご自分の気持ちをコントロール出来る方だと思います。その場合は、物凄く好きとか、激しい恋愛感情を持たなくても結婚生活を円滑に過ごしていけるのかと思います。ただそんな方は中々少ないのが現状です。
こんにちは♪人生が豊かになる結婚相談所Muアージュ(マユアージュ)の川﨑です。昨年末ですがマユアージュの会員さんと忘年会をしました。みんな参加して良かったようです。活動中の不安が解消されたのと、とてもためになったようです。でも、一番は「楽しかった」とみんなが言ったくれたこと。続きはこちら👇 https://mu-ajyu.com/ archives/6106 婚活無料相談はこちら👇 https://mu-ajyu.com/ entry -counseling20代応援コースもあります♪詳しくはホームページへ👇◇ホームページ https://mu-ajyu.com/ 婚活情報はこちら👇◇公式LINE https://lin.ee/Ei6nKxx マユアージュのひとりごとはこちら👇◇Instagram https://instagram.com/mu.ajyu?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
こんにちは!リリィマリアージュ松沢明希子です☺️昨年もたくさんのご縁をお繋ぎすることができました。ご成婚者様から今年もたくさんの年賀状をいただき、ご夫婦二人やお子様のお写真など、皆さんお幸せそうで大変嬉しいです🌸この年末年始も真剣交際に入った方、プロポーズが決まった方など…たくさんの動きがありました。今年も皆さんのために動き、たくさんのご縁を繋いで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!
恋愛や婚活に臆病になっている理由の多くは、「自分に自信が持てない」という気持ちではないでしょうか。「こんな自分じゃ誰にも好かれない」「もっと完璧な自分にならなければ」と、つい自分を否定してしまいがちです。しかし、恋愛で大切なのは「ありのままの自分を好きになること」です。※自分を好きになることが第一歩他人に好かれるためには、まず自分が自分を好きでなければいけません。自分を否定している人は、どこか自信がなく、相手にもそれが伝わってしまいます。一方で、自分を大切にし、自分を受け入れている人は、自然と魅力的に見えるものです。あなたが持っているコンプレックスや短所も、視点を変えれば「個性」や「魅力」に変わります。例えば、口下手な人は「聞き上手」でもありますし、真面目すぎる人は「誠実で信頼できる人」です。短所だと思っていることこそ、誰かにとっての「好きになる理由」になるのです。※自分を褒める習慣を作ろうありのままの自分を好きになるためには、自分を褒める習慣を作ることが大切です。最初は小さなことで構いません。「今日も仕事を頑張った」「人に優しくできた」「自分らしく笑えた」--こんな些細なことでも、自分を認めてあげることで少しずつ自信がついていきます。紙に書き出してみるのもおすすめです。自分の良いところ、過去に頑張ったこと、褒められたことなどを書き出していくと、自分の魅力に気づくことができます。※自分らしさを大切に恋愛において「誰かに好かれよう」とする気持ちは大切ですが、それが無理をしている状態なら意味がありません。自分らしさを押し殺してしまうと、いつか疲れてしまいます。あなたが自然体でいられること、それが何よりの魅力です。自分の好きなこと、楽しいと感じることを大切にし、そのままの自分でいられる相手こそが「本当に大切にしたい人」ではないでしょうか。※自分に優しく、少しずつ前へありのままの自分を好きになるのは、時間がかかることもあります。それでも大丈夫。少しずつ自分を受け入れ、自分に優しくすることが大切です。・自分を責める言葉をやめる・小さな成功を自分で認めてあげる・自分の気持ちに正直になるこうした積み重ねが、自信につながり、自然と魅力的な人になっていきます。※まとめ--「ありのままの自分」が一番の魅力恋愛や婚活で大切なのは、無理に自分を変えることではなく、ありのままの自分を受け入れ、その自分を好きになることです。自分を好きになった時、自然と笑顔が増え、あなたの魅力が輝き始めます。「ありのままの自分を好きになろう」と決めた今日が、新しい一歩です。自分を大切にし、自信を持って前へ進んでください。あなたをそのまま愛してくれる人が、必ずどこかで待っています。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!