結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Lien briller・ともに
出会いの選択肢を広げて、”あなたらしい婚活”を
多くの婚活者の方に私のホームページを見てもらいたいと思い、今日から当相談所のツイッターを始めました。まだ、慣れていなくて操作に戸惑っていますが、少しづつ慣れていけば良いと思っています。ツイッターでは日頃、感じることを自由気ままにつぶやいていこうと思っています。とにかく結婚相談所を開業したからには前を向いて、新しいことに積極的にチャレンジしていきます。今後は他のSNSをやっていく予定です。また、そのときはお知らせします。当相談所のツイッターはこちら↓ https://twitter.com/Lien_briller_tm
今年の2月に奈良県のイチゴ狩り🍓に行ってきました。大手旅行会社の日帰りバスツアーでイチゴ狩り🍓と三つの古墳の見学がセットになっているコースでした。かねてからイチゴ狩り🍓には一度行きたいと思っていたので、スゴく楽しかったです🎵三十分間イチゴ取り放題でイチゴを取りながらその場で食べたのですが、かなりお腹が一杯になりましたよ。でも、甘くて美味しかったですよ。お昼は美味しい焼き肉弁当を食べました。そして、古墳の見学も普段見ることもほとんど無いので新鮮で良かったです。僕は普段自分の車に乗って、あちこち旅行をするので、たまにはこういったバスツアーものんびり出来て良いと思いました。
こんにちは!森田です。私は習い事でヨガをやってますが、かれこれ5年以上になります。最近自分が出来ない事を3ヶ月後に出来るようにその目標に向かって自分がどう変わって行くのかワクワクしながら体力をつけてます。少しずつですが💦私はナント逆立ち⁉が出来る様にと選択しました。その時は壁に向けて逆立ちをしたけどあ~💦支えきれなかったらどうしよう💦💦不安しかありませんでした💦😢いざ、逆立ちしたら足が壁に行く前に戻ってしまい出来ませんでした😢
今日は最初に私の就活の体験談について書きます。私は大学を卒業して銀行へ就職したのですが、大学四年になってもほとんど就職活動をしていませんでした。理系の大学だったので、卒業生がたくさん就職しているメーカーへ就職するなら教授の推薦をもらえれば就職活動しないで就職出来たのですが、なんとなくメーカーへ行く気もなく漠然とメーカー以外の金融機関に就職したいと思っていました。それにも関わらず、全く就活もせずになんとなく時を過ごしていました。そんなときに同じ大学の卒業生(大学の一つ上の先輩でリクルーター)からいきなり家に電話が掛かってきました。そのリクルーターは某都市銀行の新入社員で、まだ一度も会ったことのない人でした。銀行に就職もいいなあ!と漠然と考えていたので、そのリクルーターと何度も会ってその銀行の面接も受けました。そして順調に進んで恐らく近いうちに内定はもらえる雰囲気でした。ただ、これで良いのかと疑問に感じてもいました。銀行へ就職するのは良いとしても本当にこの銀行で良いのか?そして、このパターンで就職するとこの銀行に勤めている限り、このリクルーターに頭が上がらなくなる。さらに、一年後には全く同じように自分がリクルーターとして大学の後輩に入社を強く勧めなければならなくなる!いろんなことが頭によぎり、もっと他の銀行と比べてみよう!そして、自分が本当に納得した銀行へ就職しようと考えたのです。そこからは積極的に就職活動しました。片っ端から都市銀行の人事部へ電話をしました。ほとんどその場で断られましたが、一社だけ、面接したいので直ぐに来て欲しいと言われました。その後、その銀行の面接を三回ほど行ってほんの数日で内定をもらいました。その当時はバブルの時期で大学生の就職がしやすいこともあったのでこんな奇跡的なことが起こりました。そして、内定をもらった直後にその場でうちの大学のリクルーターがいた銀行へお断りの電話をしました。
20代で結婚は早いでしょうか?結論から申し上げますと、私は全く早くないと考えます。実際、私が結婚したのは26歳のときですし、会社の同期の人もみんな20代で結婚しています。私自身、26歳で結婚する直前までは全く結婚は考えていなかったです。感覚的に全く20代で結婚は早くないと感じますし、以下のように20代での結婚にはメリットがあります。
当相談所のホームページにも載せてますが、私は今までいろんな仕事をしてきました。今回はその中でも学習塾で働いていたときのことを書きます。私は約五年位、学習塾の講師や教室長を経験しました。最初の二年は小さめの個別指導塾で残りの三年は集団授業も個別指導もある、ある程度大きな塾で働いていました。学習塾の仕事はかなり忙しかったです。生徒に対して教える教務以外の雑用的な仕事も結構あって、仕事が終わるのが深夜0時をまわることもたびたびありました。それでも、すぐに辞めずやり続けたのはやはりこの仕事にやりがいを感じていたからでしょう❗事情があって学習塾を辞めてしまいましたが、生徒と関わるのは好きでしたよ。私は生徒の喜んだ顔を見るのが好きで、自分の指導のおかげで生徒の成績が上がったり、志望校に合格したりしたとき生徒と一緒に喜びを享受出来るのはこの学習塾の仕事ならではです。
誰もが分かっていると思いますがお見合いでは第一印象が極めて大事です。最初の数秒で良い印象を相手に与えれば、そのあとのお見合いの時間はスゴくやりやすくなるでしょう。なので、当然、当日の服装や髪型などの身だしなみは大事です。それとお見合い中の顔の表情も大事です。やっぱり笑顔😊がいいですね。プロフィール写真は頑張ってスタジオでプロのカメラマンに撮ってもらうと思いますが、実際にお見合いで会ってもプロフィール写真通りの良い感じの人だとお相手に思ってもらいたいですね。
初めまして。Lienbriller・ともにのスタッフになりました森田と申します。趣味は旅行ヨガで身体を動かす事スィーツを食べる事です。ちなみにこの写真は、沖縄の古宇利島のティーヌ浜にあるハートロック、と呼ばれる岩です。岩の形がハート💕に見えて、2つの岩の間に角度によって逆ハートが見えたり、恋の聖地として、観光スポットになってます。海の色も、とても綺麗なブルーで癒されますね!沖縄に行く機会があればまた訪れたいところです。また思いついたこと書かせていただきますね~。よろしくお願いいたします!
婚活ウェディングブックという婚活に役立つIBJの本があります。今回、当相談所では最初の入会者三名までは入会金等の料金の大幅な割引をしますが、さらに上の写真のIBJの婚活ウェディングブックというものも無料で差し上げます。
今日は埼玉県のデートスポットについてお話ししたいと思います。実は僕の生れは埼玉県の三芳町というところで20歳頃に川越市へ引っ越しました。大学を卒業して初めての就職がこっちの愛知県だったので、それをきっかけにそれからずっと名古屋に住んでます。埼玉県は都心のベットタウンであまり観光地はありません。でも、埼玉県にも数少ない観光地があって、首都圏にお住まいの方なら一度はデートで行ってもらいたい所がありますのでご紹介します。
この相談所を知る
Lien briller・ともに
愛知県 / 名古屋市昭和区
川名駅 徒歩8分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!