結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ミヤビマッチング
結婚プロ歴20年の実績とノウハウ!少人数制の丁寧なおせっかい
1年で結婚達成!「婚活コンサルタント」の土居雅子です。今年8月末に32歳の女性会員さまが、「成婚退会」されました。5月にお見合いした男性と 3ケ月で婚約成立!話しが合う、気が合う、一緒にいると楽しい!という相性の良さ。入会から成婚退会までの期間もわずか7ケ月という短さで退会となりました。実は彼女…本当に忙しく働いていらっしゃいます。しかも、土日休みじゃない仕事環境でなんとか時間をつくり、お見合いやデートをがんばってくださいました。「時間は工夫してつくるもの」「忙しいと言わない」という私との約束もちゃんと守って活動してくださいました。成婚退会手続きの際、婚約者の彼も同席してくださり…。なんともお似合い&素敵なカップル❤彼に彼女を選んだ理由を尋ねたところ、すっごく嬉しいお答えが返ってきました。僕は、自分でも少し変わったところがあるなぁって思うんですけど。彼女はそんな僕のことをバカにしたり、はぁ?って言ったりしないんです。いつもニコニコと話しを聞いてくれて、相性の良さを感じました。「こんなに可愛くて気の合う人はいない!」って思ったら、他の男にとられる訳にはいかないなって、エンジンがかかってしまって…。とのこと。あぁぁなるほど。けっこうグイグイきてたもんなぁって、交際中のことを思い出してみんなで笑いました。でもこれって男として、とても大事な資質。この娘がいい!絶対に嫁にしたい!と思ったら、わき目もふらず追いかけるべき。女は自分だけを真っすぐ追い求めてくれる男に気持ちが傾いていきますから~。彼女の入会から成婚退会までのストーリーは成婚者インタビューにまとめて、ホームページに掲載しております。下欄枠下のURLをクリックして、当社サイトへアクセス。トップページの中央あたりに「成婚者様の活動事例」がありますので、どうぞご覧ください。
先日、IBJ「アントレプレナー講習」に講師として登壇させて頂きました。結婚相談所を開業されてから、半年未満の方を対象にした講座で、仲人業の基本の「き」について応える内容です。 今回は「交際管理編」ということで、●どうやって会員さまを成婚まで導くのか?に重きをおいた内容になりました。 開業初期の頃にぶつかる課題はだいたいみんな同じです。セミナーに参加する新人仲人さん達が、「何に困っていて」「何を解決したがっているのか」その答え を明確に示し、かつ分かりやすく伝わる講座であるよう努めました。 今回のセミナーに、参加された皆さま。講座中一度も顔が下がることなく私の方を見て、一生懸命メモをとっていらっしゃいました。質問タイムも 次々と手が挙がり…活き活きとした素晴らしい会となりました。開業から1年をどう過ごすか、この時期の課題をどう乗り越えるか、によって3年後の相談所の 在り方 が大きく変わります。開業から8年目 を迎えるミヤビマッチング。今の私には、あの頃とは全く違う景色が見えています。皆さまの結婚相談所運営が、順調に軌道に乗ることを心からお祈りしております。
1年で結婚達成!「婚活コンサルタント」の土居雅子です。今年7月末に33歳の女性会員さまが、「成婚退会」されました。3月にお見合いした男性とわずか3ケ月で婚約成立!初めて会った日から意気投合され、短期間に何度も何度もデートを重ね、あっという間に退会となりました。順調そうにみえる彼女の婚活ですが、実はとても大変な時期がありました。入会から3ケ月間、真面目な彼女は来るもの拒まず、がむしゃらにお見合いをし…●手抜きをせずに ●相手の文句を言わず ●空いた時間のすべてを婚活に投じ来る日も来る日もお見合いとデートをがんばっていました。でも…なかなか「イイ!」と思う人に出会えず、3ケ月が経った頃とても疲れた様子でしたので、面談をいたしました。自分に厳しくストイックな彼女。「がんばり過ぎだから、少し活動のペースをゆるやかにしようか」と提案したところ「もうひと月だけお見合い強化月間を延長したい」と言われ…。(心配でしたが)彼女の納得のいくよう、やらせてあげるべきだと感じました。私に出来ることは、あちらこちらの仲人さんへ掛け合って、お見合いの話しを引っ張ってくること。どこにどんなご縁があるか分からないので、システム上の出会い以外のご縁談も一生懸命探しました。そのなかのひとつが、運命の彼との出会いにつながり、実を結ぶこととなりました。本当に良かったです!あんなに悩んでいたのがウソみたいに晴れやかな表情と幸せオーラ満開で、成婚退会の日を迎えられました。プロポーズの時、パカッと開けて差し出された、ダイヤモンドの石⤴本当におめでとうございます!女性は結婚が決まると(愛されると)本当にキレイになりますね。成婚退会されていく会員さまを見ると「幸せな人は美しい」と いつも思います。彼女が、入会から結婚に至った経緯を成婚者インタビューにまとめて、ホームページに掲載しております。下欄枠下のURLをクリックして、サイトへアクセス。トップページの中央あたりに「成婚者様の活動事例」がありますので、どうぞご覧ください。
1年で結婚達成!「婚活コンサルタント」の土居雅子です。今年6月中旬に「ご成婚退会」されました 34歳の女性会員さま。昨年12月のクリスマスにお見合いした男性とわずか 6ケ月で婚約成立!女性が憧れるステキなプロポーズをもらい、あっという間に成婚退会となりました。彼女はとても賢く仕事が出来る人なので、会社でのポジションもあり入会~数ケ月は、なかなか婚活に時間が割けませんでした。そんな忙しい彼女の状況は分かっていましたが、婚活で結果を出すには「絶えず お申込みを出すこと」「定期的にお見合いをすること」が重要なので私なりに言葉を選びながら、彼女を励まし、お申込みを続けるよう促してきました。芳しい結果や手応えが無く、気持ちが下がってしまわないか心配でしたが…とても素直な人なので、コンスタントにお申込みを続け、私の主催する婚活パーティにも前向きに参加してくれていました。そんななか、クリスマスにお見合いした男性と意気投合!半年間のデートを重ねるなかで彼の人間性に惹かれ、真剣交際に切り替え。さらに結婚観のすり合わせや両家のご挨拶も無事に済ませ、成婚に至りました。実は、彼女。今年1月に成婚退会された女性のお姉さん。姉妹そろって幸せな結婚を達成し、ミヤビマッチングを卒業されました。彼女が、入会から結婚に至った経緯を成婚者インタビューにまとめて、ホームページに掲載しております。下欄枠下のURLをクリックして、サイトへアクセス。トップページの中央あたりに「成婚者様の活動事例」がありますので、どうぞご覧ください。
私たち仲人は、会員さまの結婚達成の為に… あの手この手でご縁 を探し、日々たくさんの努力をしています。その努力のひとつが「学ぶこと」。私は普段、マナー講師の仕事もしているので、同業者であるプロの仲人さん、結婚相談所の経営者さんに向けて「仲人が知っておくべきマナー講座」を開講しています。私たち仲人がマナーを学ぶ目的は「会員さまに恥をかかせない」ため。デート中にマナー知らずの振る舞いをしてフラれてしまう…まとまりかけたご縁が、失礼な振る舞いをして破談になる… なんてことが、あってはなりません!最終的には、婚約者の親御さんの前で堂々と正しい立ち居振る舞いができるよう、仲人が責任をもって会員さまに お伝えする部分 だと私は考えています。「お見合い時、ホテルに出入りする際、女性の靴でNGな形状は?」「ホテルロビーにて、コートはどこで脱ぐのが正しい?」「レストランでの振る舞い、ナフキンを広げるタイミングは?」「ワイングラスの扱い、正しい持ち方は?」「婚約者のご自宅へ伺う際、手土産にふさわしい品は何か?」「座布団にあがるタイミングはいつか?」「顔合わせ食事会、和食の食べ方マナーは?」会員さんが実際に体験するシーンを流れに沿って説明するので、分かりやすい講座内容になっています。話し方、食べ方、座り方など… スペックとは関係のない「人間力」の部分。お相手やご両親をガッカリさせない、逆にステキ!と思わせる所作が身につくと良いですね。結婚したいと努力する人を心から応援しています。
1年で結婚達成!「婚活コンサルタント」の土居雅子です。今年5月下旬に「ご成婚退会」されました 36歳の男性会員さま。活動開始からわずか 8ケ月で成婚退会 されました!実は彼…彼女との交際期間中に2度も長期の海外出張があり…約6ケ月間も日本に居ない状況で、彼女との愛を育まれました!この婚約成立にこぎつけるにあたっては、私もスタッフも大変尽力したつもりでおりましたが... 成婚退会時に彼と直接話すなかで彼の方がうんとうんとうんと努力していたことが分かりました。よく「マメな男がモテる」と言いますが、ただマメに連絡しているだけでは、結婚に至りません。「あなたを心から大切に想っている」という気持ちが表れた言葉だったり、それが伝わる頻度の連絡が、相手の心を打つのです。彼が遠く離れた海外で何カ月も会えない状況なか、彼女を思いやり、大切にご縁を育んだ素晴らしい行動の数々に…今回は私もスタッフも「本当にイイ男だ」と感動し。笑大変勉強にもなりました。彼が結婚に至った経緯、彼が行った行動の詳細を 成婚者インタビューにまとめて、来月初旬頃ホームページに公開する予定です。下欄枠下のURLをクリックして、トップページの中央あたりに「成婚者様の活動事例」がありますので、どうぞご覧ください。
1年で結婚達成!「婚活コンサルタント」の土居雅子です。東海地区で結婚相談所の開業を検討されている方々へ。この仕事の魅力を伝えるIBJ開業セミナーに先輩仲人として登壇させて頂きました。今回は「副業で始めたい」「退職後の仕事と考えている」という方が多く参加されました。開業当時、実際にどんな苦労があったか?→それをどう乗り越えたのか…どんな問題が発生したか?→それをどう解決したのか…集客はどんな手段が有効か?→実績が無いなか、入会に結びつける方法とは…収益はどう変わっていくのか?→3年後にプランを切り替えた理由とは…などなど。私が実際に経験してきたことを包み隠さずお伝えいたしました。質問タイムには、たくさんの手が挙がりすべてのご質問にお答えできなかったので。会場に残り、皆さまがお帰りになるまで質問の対応にあたりました。開業に対してどれだけ真剣に考え、迷い、決断しようと努力しているかという思いが伝わってきて。私も真剣に誠実に向き合う素敵な時間になりました。向上しようとしている人たちと関わるのは、とても気持ちの良い時間で、自分も気持ちがあがりまね。笑1組でも多くの結婚カップルを誕生させたい!幸せな家庭を誕生させたい!同じ思いで開業してくれる仲間が、もっともっと増えると嬉しいなと思います。
1年で結婚達成!「婚活コンサルタント」の土居雅子です。今年3月上旬に「ご成婚退会」されました 53歳の男性会員さま。昨年11月にお見合いした女性とわずか4ケ月で婚約成立!出会ってから毎週のようにデートされ、年末年始でご両親への報告も済ませあっという間に成婚退会となりました。昨12月末に「交際はどう?順調に進んでいますか?」という電話をした私に「来週、彼女と一緒に暮らす家を探しに行く予定です」との返答。ビックリしました!まだ交際始まって1ケ月で大丈夫?と心配になりましたが、お互い再婚者同士ですし、いい大人なので大丈夫かなと。笑この婚活ワールドのルールで「同棲したら成婚」とみなされるので、お家を見に行くのは問題ありませんが、一緒に暮らし出す前に成婚退会の手続きをしましょうね。と話しました。彼が当社へ入会されたきっかけは、彼の働く会社の社長さんからのご紹介でした。「性格も良い、仕事も出来る、とても頼りにしている大切なスタッフなんだ。本当にいい奴だから、幸せになって欲しいと思ってる。ステキな女性との出会いをお願いします。」とその社長さんに言われました。彼にお会いしてみると、オシャレなメガネをして「年齢より随分若くみえるなぁ」と驚いたことをよく覚えています。若い頃に離婚を経験され、どんな相手なら自分がうまくやっていけるのか?がよく分かっていらっしゃったのだと思います。結婚相手に選んだ女性 は、彼のことを「しばらない」「自由にしてくれる」女性でした。彼は建築士という立派な仕事をしていて、彼女も美容の仕事に誇りをもって働く人。それぞれが自立している。依存しない。ダブルインカムで生活できる。常に一緒に居なくてもよくて、お互い自分の時間を過ごすことを認めあえる。「何時に帰ってこいとかこうしろあぁしろとかしばられると自分ダメなんですよね」って、笑いながら話す彼。相性ピッタリの人が見つかって、本当に良かったと思います❤彼が結婚に至った経緯を 成婚者インタビューにまとめて、ホームページに掲載しております。下欄枠下のURLをクリックして、トップページの中央あたりに「成婚者様の活動事例」がありますので、どうぞご覧ください。
1年で結婚達成!「婚活コンサルタント」の土居雅子です。今年2月下旬に「ご成婚退会」されました 29歳の女性会員さま。ご入会から3ケ月が経過した昨年8月、運命の彼とお見合い。そのお見合いから、4ケ月で婚約成立!プロポーズ、ご両親へのご挨拶を無事に済ませ、成婚退会となりました。入会から成婚退会までの期間は、9ケ月です。初めて彼女にお会いした時のことは、よく覚えています。「私はまだ20代なので結婚相談所は早いと思っている」とおっしゃり、「なぜ早いと思うのですか?」とお尋ねすると…結婚相談所ってよく分からないけど、いわゆる崖っぷちというか、最終手段というか…「結婚できない人たちが、駆け込むのが結婚相談所」というネガティブなイメージがある。20代の私には、まだ早い。とのこと。なるほど。この婚活ワールドの実情を知らなければ、そういうイメージを抱いていてもおかしくないなと感じ、システムの内容や会員層、どのような流れで成婚まで進むのかを説明しました。すると…合コンとか街コンとかいろいろ行きましたけど…土居さんの話しを聞いて「お見合いの方がうまくいくかも?私に合った手段かもしれない」と感じました。 それに実際のシステムを見せてもらって実情を知ったら、意外とステキな男性が多くて、驚きました。しかも女性も若くてキレイな人がたくさん登録していて、「20代でも全然早くない!むしろ急がなきゃ」と思いました。と言って、早々に提出書類を整えて、当社へご入会されました。彼女は「恋愛経験が少ない」ことをとても気にしていました。恋愛経験が多いか、少ないかは、結婚できるかできないかに何も関係ありません。実際、当社では誰とも付き合ったことが無いという方々が(男女共に)成婚退会されています。デートの方法や店の選び方、交際の進め方などは、私の婚活講座で習いますし。男女の違いを理解し、結婚できる人の「考え方」についてもすべてレッスンがありますので。交際経験の有無はほとんど影響がありません。もうすでに、指輪も挙式会場も予約されたそうで。先日、ドレス試着時の写真を送ってくれた彼女。背が高くてスタイルのいい女性なので、本当に美しくて…背中のキレイさにも感激。お母様も彼のお母様も一緒にドレス姿をご覧になられたようで。本当に幸せだね。おめでとうございます❤彼女が結婚に至った経緯を 成婚者インタビューにまとめて、ホームページに掲載しております。下欄枠下のURLをクリックして、トップページの中央あたりに「成婚者様の活動事例」がありますので、どうぞご覧ください。
1年で結婚達成!「婚活コンサルタント」の土居です。今年2月初旬に「ご成婚退会」されました 59歳の女性会員さま。婚約者と出会ったのが昨年12月。そこから約1ケ月半で婚約成立!1月末に「彼に決めました!成婚退会します!」という連絡をもらった時は、ビックリ!「この間、彼との交際が始まったばかりなのに?」って焦る焦る!ここから彼との交際に集中して3月末頃に成婚退会かなぁって、計画していたので。「ほんとに大丈夫?」って何度も聞きましたが(笑)彼女の話しにおかしいとか嫌な印象を受けるということが無かったので。おめでとう!と送り出すことになりました。59歳の彼女は、私が仕事の関係で出会った30代女性経営者のお母さま。「母には幸せになってもらいたい。土居さんお願い!」と紹介され、ご入会頂きました。退会後、女性経営者とお茶をした時に「土居さんにお願いして良かった。あんなにお金持ちで(笑)イイ人に出会えて母は本当に幸せもの。副業とかじゃなくて、本気で婚活やってる人に真剣かつ親身にやってもらいたかったの。本当にありがとう」と言ってもらい…。思わず涙がでそうに。そんな風に思ってもらっていたことを知り、感激の日でした。結婚された59歳の彼女は「花を観ること」が大好き。桜の時期は一緒に桜を観に行ける人が居たらいいのになぁと思うんですと、活動前におっしゃっていたので。今年の桜は、ラブラブなパートナーと一緒に観に行かれることと思います。結婚できるかできないかに、年齢は関係ない。とどのつまり、その方の「人間性」「人間力」です。「年齢的に難しいと思う」とか「歳だから無理だと思う」とか、全部言い訳。当社では先日53歳の男性も成婚退会されました。年齢じゃありません。言い訳は自分が出来ないことを正当化する行為。言い訳している時間があるなら、彼女のように挑戦する時間に充てればいいと思います。彼女が結婚に至った経緯を 成婚者インタビューにまとめて、ホームページに掲載しております。下欄枠下のURLをクリックして、トップページの中央あたりに「成婚者様の活動事例」がありますので、どうぞご覧ください。
この相談所を知る
ミヤビマッチング
愛知県 / 名古屋市中区
栄駅 徒歩1分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!