結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブランシュール東海
再婚専門だからこそ、もう一度幸せになる秘策があります!
『婚前契約書』や『再婚契約書』ってご存知ですか?近年、日本でもそのような契約を取り交わすカップルが増えているようです。「死ぬまで生活に不自由はさせない!」「あなたのために一生尽くします!」などといったプロポーズの言葉は良く耳にしますが、言ってみれば口約束ですよね。言った言わないは夫婦喧嘩の時のあるあるだし、世の中には口約束に伴うトラブルは数知れません。そんな時に契約書という形でお互いの気持ちや行動を再確認できれば、これからの幸せな結婚生活の担保となることでしょう。
こちらの方は難しい年代のお子さまを育てながら頑張っておられたシングルマザーさんですが、昨年末に成婚卒業されたました。入会時には「シングルマザーは条件的に不利だと聞きます。私のような女性が本当に再婚できるんだろうか」と不安と心配しかない面持ちでした。ところが約8ケ月の活動を経て、見事素敵なお相手と結ばれることになったのです。もちろんシングルマザーならではの「譲れないもの」等はありました。妥協をせず、幸せになれると思えるお相手を見つけていく中で、8ケ月という活動期間はとても短かったと思います。年始早々に新居へ移られ、親子4人の新しい生活を満喫されているそうです。
みなさんこんにちは!ブランシュール東海の花井です。先ずは、元日の能登半島地震にて被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。一日も早く復興が叶いますようお祈りいたします。まだまだ寒さが続く毎日ですが、元気にお過ごしでしょうか?暖かな季節になるまであともう少しの辛抱です。さて、春は一年で最も婚活が活発になる季節であることはご存知でしょうか。暖かくなることで身も心も軽くなることと、さまざまなシーンで節目となる時期となり、新しいチャレンジをしてみようといった気持ちになるんだと思います。そこでブランシュール東海では、一足先に「春を先取り!婚活応援キャンペーン」をご用意致しました。内容は全コース4月分までの月会費無料!(最大3ヶ月間を0円にてご活動いただけます)是非この機会にブランシュール東海での婚活をご検討ください。詳しくはお電話(052-977-4322)ホームページ https://blan-t.com よりお問合せ下さい。皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。
こんにちは、カウンセラーの花井友子です。 なかなか婚活がうまくいかない。。そう悩む方々たくさんいらっしゃると思います。うまくいかない原因は様々ですがその一つに精神的自立が出来ていないということが多々あります。 社会的、経済的に自立はしているものの、肝心の精神的自立が出来ていないと結婚してからの夫婦関係や子育てなどにも大いにかかわってくるので気を付けなければなりません。 特に親との関係性はお互いの距離感がとても難しいものです。婚活は自分自身の問題です。もちろん結婚となれば家族のことも視野に入れて考えますが、根本は自分自身がどうしたいのか。 婚活状況を事細かに親に相談、親が反対すればそれに従う、そして交際が進んだとしても最終決断が自分では出来ない、そんな婚活ごっこの繰り返し。 婚活をしていくには親からの精神的自立が重要になってくることを忘れないでください。決して親の考えに真っ向から反論するのではなく、親の思いを尊重しながらも自分自身の軸を大切にしていくということです。それが出来ないうちは結婚は難しいでしょう。
こんにちは、カウンセラーの花井友子です。今週は30代男性、そして本日も50代女性が入会してくださいました。私たちを選んでいただきありがとうございます。そして一緒に【幸せな再婚】を目指しましょう!さて、仮交際中の女性会員さんからの相談でよくお聞きするのが「このまま仮交際を続けていてもいいのかわからない」といったこと。何かこの人違うかも、自然体でいられないなど交際終了にする決断のポイントはいろいろあると思いますが、あれこれ頭で理由を考えなくても簡単に答えが出てしまう方法があるんです。私が皆さんに伝えるのは「もし次に会う時、デート代を自分が全額負担してでも会いたい相手かどうか」答えはどちらですか?そして、どうしたらいいのかおのずとわかりますよね。
こんにちは、カウンセラーの花井友子です。 私がこんなことを言うのもおかしな話ですが、結婚相談所での活動はデータ化されたお相手の中からシステムにより自分の条件に合う人を検索し判断できるという便利な面もある反面、その便利さがデメリットにもなりうるのではないかと思うのです。データだけでは到底判断ができないこともあるわけで、いやむしろ判断できないことの方が多かったりするのです。人はやはり感情の生き物。条件を満たしたお相手と出会って交際したとしても気持ちがなければ到底長続きはしません。頭で考えるばかりではなくて自分自身の感覚を信じることも大切。お互いが尊敬し合えるとか、家事も仕事もバリバリやってくれる人とか、いくつになっても高め合えるとかまわりくどいことはおいといて、好きだなという気持ちを抱きお互いが幸せと感じられるような方とめぐり合えるのがいちばんだと思います。 考えすぎて身構えていると、せっかくのご縁も遠ざかってしまいます。鎧をまとった人よりリラックスした人のほうが遥かに素敵なのは明らかですよね。
こんにちは、カウンセラーの花井友子です。 またまたご成婚が決まり、昨日50代後半女性会員様の成婚退会手続きを行いました。ご入会直後にお相手と出会い5か月でのご成婚退会でした! 男性のお仕事の関係で遠距離での交際でしたが、積極的にリードしてくださったこと、気になるところも受け入れお互いを無理に変えようとはしないこと、常に2人で一緒に考えこの5か月はあっという間でしたが中身のある充実した月日を経てここまできました。 本当に良い方と出会えましたね。とてもお似合いのおふたりだと思います。ずっとお互いを大切に、仲良くお幸せにお過ごしくださいね。心より、ご成婚おめでとうございます!詳しくはブランシュール東海ホームページをご覧ください。 https://blan-t.com
こんにちは、カウンセラーの花井友子です。暖かな日差しとともに心が弾む季節になりました。そんな桜舞い踊る4月の初旬、60代前半女性会員様の成婚退会手続きを行いました。約7か月の活動でしたが、ドラマのようなご縁で素敵な男性と結ばれることができました。彼女は裏表がなく竹を割ったような性格そのもので、思い切りの良さはピカイチ。失敗したならばやり直せばいいというマインドの持ち主。 成婚退会手続きの日、たくさんお話をうかがうことが出来てうれしかったです。「それもこれも友子さんが電話やLINEで頻繁に相談に乗ってくれた賜物です。道に迷った時、的確なアドバイスをいただけたからこそ、素敵なパートナーと結ばれることができました。ブランシュール東海で活動できて本当に良かった」とおっしゃってくださったこと忘れません。出会いって素晴らしいですね。おふたりの未来が素晴らしいものでありますように。心から願っております。詳しくはブランシュール東海ホームページをご覧ください。 https://blan-t.com
こんにちは、カウンセラーの花井友子です。私が担当させていただいている会員様のうち、現在2名の方が真剣交際中です。仮交際からお互い波長が合いあれよあれよという間に仲が深まりすんなりと真剣交際へと進まれた方。お見合い時から何かしらのご縁を感じさせることが多く、遠距離ながらも関係性をあたため時間をかけ真剣交際へと進まれた方。両者、真剣交際に入るタイミングは違いますが共通していることは決断力があることです。不安なんて考えれば考えるほど湧いて出てくるもの。それよりもお相手に会いたいと思えるか、一緒にいて居心地が良いか、不安要素があるけれどそれをカバーできるだけの長所があると思えるか。結婚というのは多くの覚悟が必要です。面倒くさいし嫌だからもうやめるとは簡単にいきません。親族との付き合いだったり、両家の顔合わせだったり、環境が大きく変わったり様々な壁が待っています。そういったハードルがあるからこそ乗り越えるにはある意味「勢い」そして「決断力」も必要なのです。現在、どちらの会員様も交際が順調で、ご成婚についてもほぼ決まっているように思っています。選択肢があって決められない時、どれを選ぶかよりも選んだ道で自分はどうするかが大切なのです。
いえいえ、むしろ今からではないでしょうか。こんにちは、カウンセラーの花井友子です。60歳を過ぎてからの婚活、一歩が踏み出せずに悩まれている方が結構いらっしゃいます。親御さんや孫の世話に追われるダブルケア世代の方もみえるでしょう。諸事情により同居や法律婚は難しいという方には通い婚や事実婚などかたちはいろいろあります。この瞬間がいちばん若い時。人生の経験値なら負けない自信のある私といっしょにまずは行動してみませんか。
この相談所を知る
ブランシュール東海
愛知県 / 名古屋市中区
久屋大通駅 徒歩4分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!