結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリッジサポート イトカワ
めぐり逢う二人の為の物語を応援します
ブログをお読み頂きどうもありがとうございます。高級着物販売員歴30年、倫理道徳を学んできた経歴を持つ、仲人カウンセラーが運営する結婚相談所「マリッジサポート・イトカワ」でございます。この度、IBJAward2021(上期)のルーキー部門を受賞させて頂きました!ルーキー部門の受賞対象は2020年に開業した全国807社の相談所で、その内の73社が選ばれました。和歌山県では唯一の受賞となります。選定のコンセプトは、『IBJクオリティ』を確立し、『ご縁のある皆様を幸せにする』を体現し、入会者と成婚者を一定数生み出した、2020年開業の相談所に贈られる賞です。昨年秋頃より本格的な運営を行い、今冬から今春にかけて2名の方にご成婚いただく事ができ、順調にご入会者様も増えてきておりまして、上記の賞を受賞させて頂く事となりました。全体の9%のみの受賞という事で、自身の行ってきた相談所の運営に一定の評価を頂けた事はとてもやりがいになります。これからも、会員様に寄り添った丁寧なサポートを心がけ「会員様に幸せな結婚生活を迎えて頂く事」を目的に精進してまいりたいと思います。恋愛相談や婚活に関する様々なお悩みやご質問に、無料で何でもお応えいたします。いつでもお気軽にご相談ください(^^)!↓↓オンライン相談のご依頼はこちらからどうぞ↓↓ https://www.ms-itokawa.com/contact.html
ブログをお読み頂きどうもありがとうございます。高級着物販売員歴30年、倫理道徳を学んできた経歴を持つ、仲人カウンセラーが運営する結婚相談所「マリッジサポート・イトカワ」でございます。今回のテーマは『「夫婦」って悪くない』でございます。昨今は離婚件数も多く、何かと結婚についてのデメリットが多く語られる世の中ですが、仲人カウンセラーの私は自信を持ってお伝えします。「夫婦」って悪くないものです。しかも年を重ねれば重ねるほどに。ただし、そこには条件が必要です…。夫婦が互いに道徳心を育てる努力ができれば…、という条件付きです。今回は円満な結婚生活の築き方について考えます。
ブログをお読み頂きどうもありがとうございます。高級着物販売員歴30年、倫理道徳を学んできた経歴を持つ、仲人カウンセラーが運営する結婚相談所「マリッジサポート・イトカワ」でございます。結婚相談所で知り合ったお二人のお付き合いが進み、いよいよ真剣交際に移行するタイミングが近づいてくると「好きという感情が湧かない…」「好きという感情が湧かない状態で結婚するべきか?」という疑問を持たれる方がおられます。特にその傾向は、男性よりも女性に多く見受けられます。結婚相談所での活動では、お見合いが成立し、更に交際に至った段階で、ある程度お相手に求める結婚の条件がお互いに整っているという前提となります。当相談所は会員数7万名以上の「日本結婚相談所連盟」(IBJ)の加盟店です。IBJでは、自身のプロフィールの詳細を掲載する必要がありますので、そのプロフィール内容をしっかりと確認すれば自身の理想条件に合うかどうかは8割型確認する事ができます。確認できる項目は、人物写真・年齢・身長・体重・学歴・職業・住まい地域・続柄・年収・勤務地・出身地・婚姻歴・趣味・資産・喫煙飲酒の有無・家族構成・お相手への希望です。どうでしょうか?これだけの情報があれば、自身の結婚条件に当てはまるかどうかは充分に確認頂ける事と思います。これ以外の最も重要な事はお相手の性格や人となりです。こちらは実際に何度かお会いして、しっかりとお話をしていかないと見極められませんので、交際中にその点をある程度見極めていくという事がとても大切です。お互いにプロフィールをしっかりと確認したお二人のお見合いが成立し、お見合いでもお互いに気が合いそうという事で、無事に交際に発展します。相談所からのアドバイスもあり、基本的に会員様の対応は感じの良い方が多いので、特別にマイナス面や大きな違和感が認められずに、普通に交際も順調に重ねて行く事が多くなります。交際がある程度進むと、結婚について真剣に考えなくてはなりませんが、いざその場面が近づくと、冒頭で記した疑問が湧いてくる場合があります。「お相手に特に不満はないけれど、好きという感情が湧かない」「このような感情のままで結婚して、果たして良いのだろうか?」IBJでは、毎日数十名から数百名の新規入会者が登録されます。その為、交際相手に疑問を感じている方は、「今の交際相手よりも、もっと自分に合う人が他に居るのではないか(現れるのではないか)?」という自問ループに陥ってしまいます。ところが実際のところ、自身の条件に合う方は会員が7万名以上いてもそんなに多くは見つかりません。「女性会員の希望条件一例」お互いに今の仕事を続けたい=新居候補地はお互いが通勤圏内(お互いに仕事への理解がある)出産後は実家の支援が欲しい=新居は女性実家の近隣このような希望があり、さらに年齢・収入・容姿についても、「高望みはしません」と言いつつ、希望の条件は誰しもがありますので、その条件を満たすお相手と出会える可能性は、結婚相談所といえどもそう高くはありません。活動を開始する際は、「そんな条件に合うお相手と出会えたら、すぐにでも結婚を考えたい!」と思っていたにも関わらず、実際に出会えたあとは、何かしらお相手に物足りなさを感じてしまうという場合があります。ハッキリ申しますとそのような条件に合う方と出会えて、交際にまで至った事は奇跡だと私は思います。相談所で知り合おうが、本屋さんでたまたま同じ本を同時に手に取ったのであろうが、運命的な出会いである事は間違いありません。(本屋さんでたまたま同時に同じ本に手を伸ばした相手が、理想的な人だった場合はトラップの可能性がありますので注意しましょう)結婚相談所以外の日常で、そのような条件の合う方と運命的に出会うチャンスは、年齢を重ねるに従い限りなく少なくなっていきます。
ブログをお読み頂きどうもありがとうございます。高級着物販売員歴30年で、倫理道徳と社会教育を推進する研究教育団体で学んできた経歴を持つ、仲人カウンセラー「那須」が運営する結婚相談所「マリッジサポート・イトカワ」でございます。今月よりマリッジサポートイトカワのダイエットサポート、通称「ナスザップ」に新たにもう一人の男性会員様が参加される事になりました。今までは女性会員様とマンツーマンで行っておりましたが、お互いの会員様の了承を得て、新しく最近入会された男性が仲間入りする事になりました。サポートの内容は至ってシンプルで「地味な筋トレと運動を1時間程度行う」というものですが、この1時間の筋トレ(運動)が中々自分一人では続けられないというのが、皆さまもご経験の通りかと思います。結婚相談所の活動では、プロフィール写真がとても重要なアイテムとなりますので、当社ではスタジオを併設して、会員様のプロフィール写真はご要望に応じて何度でも、無料で撮り直して差し替えをさせてもらっています。ナスザップに参加されている女性会員様も、「○○kg達成したらプロフィール写真を撮り直しましょうね」と具体的な目標を設定したところ約2ヶ月で15kgものダイエットに成功されました。その甲斐あって、当初中々成立しなかったお見合いが、ダイエット後の写真に差し替えた途端、どんどん成立するようになりました。こちらの女性会員様は、最初の面談時に私の方から「大変失礼ですが、もしよろしければ私がサポートしますので、ダイエットに挑戦してみられませんか?」とご提案させて頂きました。その際のやりとりはこのような感じです。「私、やっぱり太っていますよね…」『どちらかと言うとふくよかな体型ではいらっしゃいますね…』「太っていたら、中々選んでもらえないですか?」『選んでもらえないという事は無いと思いますが、選ばれる確率は低くなってしまうと思います』「ダイエットに挑戦したいと思いますが、ダイエットサポートの費用はいくらかかりますか?」『サポートの費用は頂きません。そのかわり専門家ではありませんのでご了承くださいね。』私自身も体型維持のために定期的な運動や食事内容の改善を行っていますので、ダイエットについては専門家ではありませんが、自身の経験をもとにアドバイスをさせていただきました。彼女の場合は、まず最初に現状把握をさせて頂いたところ痩せられるポイントがいくつも見つかった事と、とても素直な性格でしたので、頑張って続けてさえ貰えればきっと成功するという直感がありました。彼女のダイエット前の食生活は…、3食しっかりとお米を食べている。バイト先の飲食店で休憩時に、バイト仲間のおばさんが大盛りのソフトクリームをよそってくれるので、ついつい食べてしまう。コーヒーには必ず砂糖を入れる。ケーキや和菓子など甘い物が大好き。ついコンビニに寄ってお菓子やジュースなどを購入してしまう。というような内容でしたので、まずは食生活を改善するだけですぐに結果は現れてきました。ダイエットがストレスにならないように注意しながらとりあえず休憩時のソフトクリームは我慢する。砂糖は極力使用しない、甘い物はなるべく我慢する。コンビニは誘惑が多いのでなるべく寄らないようにする。白米の量を減らして炭水化物以外のおかずの量を増やす。寝る前の2時間に飲食をしない。という事を守って頂き、週2回1時間程度のダイエットトレーニングを相談所の事務所で行わせて頂きました。ダイエットサポートが会員様のストレスになるようでしたら本末転倒ですし、あまり根を詰めて行うのは会員様にもそうですが私にとっても負担になりますので、お互いに用事ができた時は遠慮無く休んで、トレーニング中もグダグダとお喋りをしながら、ゆる~く続けるようにしましょう。という感じで行っていますので、食事制限についても「たまには甘い物も食べちゃっていいし、どうしても食べたい時は我慢せずに何でも食べてくださいね~♪」と、無理をせず続けられるように様子を見ながら行わせて頂きました。すると、目に見えて痩せていかれるのがわかる程順調にダイエットに成功し、運動と食事改善のおかげで代謝も良くなりお綺麗になっていかれるのが実感できました。本人からも「今まで一度もダイエットに成功した事がありませんが、那須さんのナスザップのおかげで痩せられる事ができました」と、とても喜んで頂き、ご家族からも感謝の言葉を頂きました。その後もリバウンドされる事なく体型を維持しつつ、順調にお見合いをこなしています。マリッジサポート・イトカワではこのように、婚活にまつわる様々なサポートを会員様のご要望に応じて行わせて頂いております。私自身が何かしら人の役に立てて、人の世話を焼く事が全く苦にならない性格なので、自分自身が楽しみながら、会員様の事情に合わせたサポートをご提案させて頂いております。サポートは私の趣味なのでもちろん全て無料です。婚活は何かとストレスになる事象もありますし、思うようにならない事もありますので、出来る限り会員様のストレスを軽減し、少しでも早く良い出会いがありますよう、尽力致しております。ご興味のある方は、いつでもお気軽にご相談ください!
「ビューティ・インサイド」この映画泣きました。(最近歳をとって涙腺が弱くなっているからかも知れませんが…)普段アマゾンプライムで色々と映画を見ていまして、ふと韓国映画の傑作を見たいと思い「アマゾンプライム韓国映画傑作」と検索してみましたら、その中に「ビューティ・インサイド」がありました。「監察医朝顔」ファンの私は上野樹里出演ということが決め手となり見てみることにしました。(すいません、あまり韓国映画に精通しておりませんので知りませんが、多分有名な韓国の俳優さんが多数出ている有名な映画だと思います)調べてみますと2016年の映画でしたので、「今さらかいっ!」と思っている方はご容赦ください。寝て翌朝起きる度に全く別の人間になってしまうという奇想天外なストーリーですが、構成はとても良くできていて、すっかり見入ってしまいました。映画を知らない方の為に、簡単にあらすじをご説明させていただきます。主人公のウジンは、18歳の時から目覚める度に、外見が全く違う別の人間になってしまうという奇病?を発症します。元々は青年男性ですが目覚めると、禿げたおっさんになっていたり、綺麗な女性になっていたり、子供になったり、お爺さん・おばさん・外国人になっていたりと、とにかく目覚めると全く別人になってしまうのです。映画中では123人入れ替わりますので、123人1役という全く見た事の無いストーリーです。(入れ替わる人物の中に上野樹里さんも含まれています)その目覚める度に別人になる主人公のウジンは、腕の良い家具デザイナーで主にインターネットを通じて家具の販売をしている為、毎日別人になっても、内面(心の部分)や技術は変わりませんので誰にも会わなくても(実際は会っていますが別人なので誰なのか分かりません)ネット販売で生計を立てています。ある日、ウジンはアンティーク家具店に勤める女性イスに出逢います。イスは、毎日別人として訪れるウジンに毎回丁寧に対応し、ウジンが制作した家具に深い敬意を払っている事が分かります。ウジンはそんなイスに心惹かれ告白を決意します。見た目が男前な青年になった日を見計らって、イスをデートに誘います。実際ウジンはイスに何度も店内で会っていますので(当然イスは気付いていません)会話も弾み、楽しい1日を過ごします。同じ姿でイスに会いたいウジンは眠気を堪えて2日間徹夜し一緒に過ごしますが、3日目に眠気に耐えきれず電車の中で居眠りをしてしまい、目覚めた時には薄汚い中年親父になってしまいます。翌日イスと朝食を共にする約束をしていましたが、当然会いに行く事はできません(実際は会いに行きますが怖くて声をかける事ができません)ウジンは一度はイスの事を諦めようとしますが諦めきれず、女性の姿の時に自身の秘密をイスに打ち明けます。戸惑うイス。果たしてイスは毎日変化するウジンを恋人として受け入れる事ができるのでしょうか?
ブログをお読み頂きどうもありがとうございます。高級着物販売員歴30年、倫理道徳を学んできた経歴を持つ、仲人カウンセラーが運営する結婚相談所「マリッジサポート・イトカワ」でございます。昨年来よりコロナ禍による影響は多岐に渡り、私の所属する呉服店の営業にも多大な影響が出ております。お茶席や結婚式・様々なお祝い事が延期や中止となり着物を着る機会が激減してしまい、新たな着物を購入しようという購買意欲は当然落ち込んでしまっています。1日も早い終息を祈るばかりですが、一方結婚相談所の運営につきましては、順調な状態が続いております。私の運営する結婚相談所の所在地は、和歌山県の田辺市という和歌山県内でもかなり南の方に位置し、大阪の中心までの移動時間は電車で約2時間半程度かかる地域です。はっきり言って田舎でございます。相談所開始当初は「恋に距離なんか関係ない!好きになったら何処まででも会いに行きたくなるはず!」などと思っていましたが、実際のところは中々そう簡単にはいかないという事を最近になって痛感しております。お見合いが決まっても一日がかりでお見合いに行かなくてはならないので、上手くいった場合は良いのですが、お見合いが成立しなかった場合などは疲れが倍増してしまいます。そこで、大活躍しているのが「オンラインお見合い」でございます。当社が加盟している日本結婚相談所連盟では、本来面会でのお見合いを推進しておりますので、コロナ禍が無ければ、遠方から会いに行ったり会いにきたりしてもらわなければならない私どもの地域はかなり苦戦を強いられます。ところがコロナ禍のお陰と言いますと語弊がありますが、まさにおかげで「オンラインお見合い」が一気に普及し最初のお見合いは「オンライン」を望まれる方が地方でも都会でも普通の感覚となりました。オンラインには地方も都市部も関係ありません、いつでも手軽にお会い頂けますので、サクサクとお見合いをこなしていけるのです!当社の相談所では一日に3件のオンラインお見合いをこなした方もいらっしゃいます。対面ではタイムスケジュール的に中々そうはいきませんし、「わざわざ会いに来てくれた(会いに出向いた)のに断りにくいな」というようないらぬストレスを会員様に与えることもありません。プレ交際期間中一度も実際に会わずにオンラインのみでしっかりとコミュニケーションを深めて、初めて実際にお会いしたその場で真剣交際に移行し、その10日後にはプロポーズに至ったという会員様もおられます。まさにオンラインさまさまでございます。オンラインでの画面越しでは「中々本当の人となりが伝わらないのでは無いか」という疑念をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、私はそうは思いません。画面越しでも十分に恋愛感情は育まれますし、実際に会っているのとそう対した違いは感じられません。(実際に当社の会員様が証明しております)実際に会おうが画面越しに会おうがダメなものはダメですし、うまく行く時は行くのです。相談所の中には「対面以外のお見合いはお断りします」というポリシーを貫いておられる相談所もございますが、正直勿体無いなぁと私は思います。もっと柔軟にされた方が会員様の為にもなるし、何より会員様が楽に婚活を進められるのにと思います。正直申しまして地方の相談所は、まだまだ近くに多くの会員様が登録されていませんので、近隣の方を対象にした婚活だけですとかなり厳しい状況になってしまいます。コロナ禍の影響でオンラインお見合いが推進された事によって、地方(遠方)というレッテルが剥がされ、会員様自身の魅力があれば誰とでも交際が発展していくようになりました。今後コロナが終息しても、オンラインお見合いは無くならないでしょうから、地方にお住まいの方の活動が今まで以上に有利に進められます。「地方(遠方)だから、結婚相談所に入会しても中々結婚は出来ないのではないか?」とお考えの皆様、結婚できない理由はお住まいの地域が関係しているのではありません!その人自身に魅力があるかどうかという事が1番の理由です。マリッジサポート・イトカワでは、ご自身でも気付けない本当の魅力をPRする、読む方の心に響くプロフィール作成にとことんこだわっております。恋愛相談や婚活に関する様々なお悩みやご質問に、無料で何でもお応えいたします。いつでもお気軽にご相談ください(^^)!↓↓オンライン相談のご依頼はこちらからどうぞ↓↓ https://www.ms-itokawa.com/contact.html
男女間に限らず、現在社会では様々な人間関係のトラブルや問題が頻発します。どうしてこのような問題は、高度な文明社会を築いた現在においても無くならず、むしろ増えているのでしょうか?高級着物販売員歴30年で、倫理道徳と社会教育を推進する研究教育団体で学んできた経歴を持つ、仲人カウンセラーがそういった様々な問題にお応えします。AIの進化でどんなに文明が発達し便利な世の中になっても、人間同士のトラブルはなくなる事はありません。真面目に品行方正に生きていても何かしらのトラブルに遭遇してしまうのが人生です。トラブルを無くす事はできませんが、トラブルや問題が生じた後の対処方法に応じて、その後の人生が大きく変わってくるのも事実です。今回は男女間の接し方や考え方を「◯◯◯」にする事で、より幸せなお二人の人生を築きていける方法をご紹介します。まずはある夫婦の例をご紹介します。熱烈な状態を経て認め合い結婚し、順調で幸せな結婚生活を開始したお二人。ところが数年後、ご主人が出世して仕事が段々と忙しくなり、仕事量が増えたり仕事関係の付き合いで家を空ける事が多くなってきます。一方奥様は子育てをしながらも仕事に出て、家事の一切をこなしています。そんな中、休みの日は子供の面倒を見ずにゴルフに出かけているご主人が、子供の教育にウンチクを語り始め、妻を責めるような言動が垣間見えたり、連絡もせず夕飯を外で済ませる。妻の話に耳を傾けない。などの自己中心的な行動が多くなってきます。奥様はフラストレーションが溜まり、ご主人への言動や風当たりが厳しくなり、益々会話は無くなっていきます。そこへ子供の進学や義理両親との付き合いなどストレスの溜まる事象が次々に訪れてきます。そんな時、ふとしたきっかけで家庭は崩壊へと一気に加速します。ご主人側原因のふとしたきっかけ例・ご主人のポケットから手書き携帯番号が記されたホステスさんの名刺が出てきた。・子供が病気になったのに何もしてくれなかった。・奥様の手料理に不満を漏らした。奥様側原因のふとしたきっかけ例・ご主人が珍しく買ってきたお土産に興味を示さなかった。・ご主人の言動に対してヒステリックに激昂した。・知り合いのご主人に比べて劣っている点を話した。きっかけは誰が聞いても「そんな事で…」と思うような内容でも、そこへ行き着くまでに様々な問題が蓄積されていて、たまたま何かのきっかけで大きく爆発してしまい、取り返しのつかない状況に陥ってしまいます。これは夫婦間に限らず、事の大小はありますが、会社での人間関係や友人同士でも起こり得る誰もが抱える問題かと思います。こういった問題は往々にして、「自分の理想通りに相手が行動してくれない」という理想と現実のギャップによって生じています。理想とは言い換えると利己的・自分中心の考え方から生じるものではないでしょうか?
和歌山県田辺市の結婚相談所「マリッジサポート・イトカワ」です。ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます。当相談所の所在地田辺市は、南北に長い和歌山県の中心辺りからやや南の方に位置します。はっきり言って田舎ではございますが、魅力が一杯に詰まっている地域です。今回は、田辺市を含む和歌山県の紀南地域(和歌山県は紀北・紀中・紀南の大体三つに分類してそう呼ばれています)で、懸命に婚活に励む人々の為にも、この地域の魅力を県外にお住まいの皆様に発信させて頂きたいと思います。
私も思い返せば20代の中頃から、薄毛に対するコンプレックスを強めていた時期がありました。薄毛になる方の特徴として、癖毛がきつくなってくるという傾向がありまして、特に湿気の多い日などはモジャモジャになってくる為、髪型を気にしすぎて他のことに集中できないという涙ぐましい日々を過ごしていました。他にも、ワカメやひじきを食べたり(のちに分かりましたがこれは全く効果はありません)◯アップという某メーカーの育毛剤をせっせとつけたり(これも私には効果ありませんでした)頭皮をマッサージしたり、シャンプーを色々変えたり、それはもう涙なしでは語れないくらい色々とチャレンジしていましたが、努力に反して髪の毛は年々減る一方です。出来ることなら、あの頃の自分に言ってやりたいです。「しのごの言わずに、坊主にしなさい!」そうなんです!薄毛のコンプレックスから解放される方法は、坊主にする事なんです!薄毛は短髪にすればする程目立たなくなります。逆に伸ばせば伸ばす程、ハゲている(失礼薄い部分)ところが目立ってしまうのです。私も昔は髪の毛を伸ばしていましたので経験していますが、相手の視線がチラチラと薄い部分に容赦なく向けられている事がこちらには手に取るように分かります。(皆さん気を付けてください、その視線には痛いほどこちらは気付いていますよ…)気持ちは解りますがバーコードヘアーや後ろの髪を懸命に前に持ってくる髪型などは、かえって薄毛を際立たせているだけなのです。「逃亡は都会に紛れろ」ではありませんが「薄毛は短髪に紛れろ」というのが私の持論です。極端にいえば全て剃ってしまえば剥げているのか剃っているのかは判別できません。坊主にしてその後は、とにかく明るく楽しく笑顔で生きていく事です。多くの賢い女性は薄毛などあまり気にしていません。明るく楽しく笑顔で前向きに生きていれば、髪の毛は無くても女性は振り向いてくれます。薄毛など2~3時間もすれば慣れてくるのです。それよりもその人自身の「人柄が良いか」という事や「清潔感があるか」ということの方が女性は遥かに気にしています。未練がましく潔くない事が一番良くありません!キレイさっぱりバリカンで刈ってしまいましょう!目指すは海老蔵です!(調べた結果おそらく海老蔵は3㎜くらいに刈っているそうです)海老蔵のように綺麗に丸刈りにして眉毛も整えて、髭も綺麗に剃りましょう。(髭は生やしても良いと思いますが、よほど綺麗に整えないと好印象にはなりません。かなり高等なテクニックとマメな手入れ、更に素地が良くないと似合いませんので、特に婚活の現場ではお薦めできません。)更に爽やかな香りの香水をつけて、装いにも清潔感が有ればパーフェクトです。(あと体型の維持にも努めれば最高です)
当たり前のことですが、結婚というのは誰にとっても人生の一大事です。異性だったら誰でもいいという訳にはいきません。結婚をして幸せになる事もあれば、不幸になる事も無いとは限りません。私共、仲人カウンセラーの仕事は、会員様に幸せな結婚生活を歩んでいただくことが一番重要な仕事です。当たり前の事ですが、会員様が不幸になりそうなお相手を選んでしまった場合は、全力でお付き合いを阻止します。(そんな相手は登録会員の中には滅多にいませんが…)逆に仲人サイドから見て「この方なら大丈夫!」と思えるお相手の方でも、会員さんが躊躇して交際が発展していかない場合もございます。思いきって相談所に入会し、複数回のお見合いを経てようやくお付き合いがスタートしても、中々真剣交際に移行できない会員さんの中には、知人の既婚者から「結婚は人生の墓場だ!」などという脅し文句や、結婚生活に対する愚痴を散々聞かせられている場合があります。素直な未婚者の方ほど、そういった結婚に対するマイナスイメージをひきずって、「ホントにこの人でいいのか。」という無限自問ループに陥ってしまうのです。既婚者からの結婚に対するマイナス発言には、様々な理由がありますので、改めてここで説明させて頂きます。●未婚の友人に配慮して自虐的に話をしてしまう。「中々いい人に巡り会えないなぁ」というような未婚者の話を聞くと、既婚者の友人は慰めるつもりで「結婚してもそんなにええ事はないで、この前なんてな…」などという調子で、結婚マイナスエピソードを喋りまくる。●良い事もたくさんあるのに、自慢のように思われたくないので敢えて良い話はしない。当たり前ですが、悪い事もあれば良い事も多々あります。●けんかをした時に愚痴を聞いて欲しくて誘われている。素直な未婚者の友人は聞き役になってくれるし未婚だと誘いやすいので、けんかをした時などに話を聞いてもらいたくて誘われて気がつけば愚痴を聞かされている。●既婚者数人が集う飲み会などで、配偶者への愚痴自慢大会になって盛り上がってしまう。これは私の経験談です…。中には結婚不幸話をネタとして利用し、多少話を盛って毎回場を盛り上げるという強者も存在します。(特に関西)その場にいる未婚者は全員引いてます。当たり前のことですが、悪い事ばかりのはずはありませんが、上記に記したような理由で、ついつい未婚者の友人に結婚不幸話をしてしまう為、特に人付き合いの良い30代40代の未婚者は、「結婚って色々大変だなぁ」という印象が刷り込まれてしまいます。ホントに悪い事ばかりでしたら、今の時代、とっとと離婚しているはずですから、実際は嫌な事以上に幸せな事があるという事を知って頂かなければなりません。
この相談所を知る
マリッジサポート イトカワ
和歌山県 / 田辺市
紀伊田辺駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!