結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
きずなコンシェルジュ
☆完全オンライン対応&23:00まで相談可能☆
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今日はホワイトデーですね。私の妻は、モンブランが大好きなので、名店と呼ばれるお店のモンブランを一生懸命探しております。多摩地域の皆様ですと、吉祥寺の「アテスウェイ」、八王子の「メゾンドゥース」などでしょうか。アテスウェイさんは平日でも午前中に売り切れてしまわれるので、大変です。モンブラン探しに半日がかりです。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、今日のテーマは婚活の「質」の改善シリーズです。沢山の改善ポイントがある中で、常に立ち戻りたいのは、活動の「量」から「質」の状態をチェックすること。結婚は「選択と決断」ですが、その選択肢が少ないのか?決断ができないのか?その原因は何なのか?それらを常に定点チェックしなければなりませんね。これを自分でやるのは大変ですが、結婚相談所では活動データを活かしたアドバイスが可能です。お見合いアナリティクスや、IBJの成婚者データを用いて、是非とも担当カウンセラーと真剣な改善ミーティングをしていただけますと幸いです。続きはこちらからどうぞ!↓ https://tomohiko-teranishi.notion.site/bfcf5e538b1348efb2147d21448ffdc4?pvs=4
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今月も素敵なご成婚が生まれております!最近、多摩地域内でのご入会・ご成婚が徐々に増えてきており、大変嬉しく思っております。都心にも通勤し易く、生活環境も良く、自然も豊かで、交通の便も良い素敵なエリアです。都心の住宅高騰も相まって、多摩地域の人気は急上昇中です。是非、ご結婚後の選択肢の一つとして、多摩地域への居住をご検討いただけますと幸いです^^☆写真は、家族で伊豆・稲取温泉に旅行にいったものです☆素戔嗚神社(スサノオ)にて、会員様の成婚祈願をしてきました。銀水荘という素敵な旅館に2泊、ゆっくりと人生の節目の旅を楽しんできました。旅の中で「頑張っている会員様をもっと気持ちの面から応援したい!」と強く感じた出来事がありました。そこで今回はノウハウ的なお話ではなく、本質的な側面から婚活を応援したく、お話しさせていただきます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー婚活って、活動する方のご性格によって内容は様々です。楽しんで活動されている方もいれば、一方、大変苦しまれている方もいます。淡々と継続されている方もいらっしゃいます。でも、「楽しみましょうよ!」と第三者にいわれても、簡単に軌道修正なんてできないですよね。「そんな簡単に変われるなら、とっくに上手くいってますよ!」心の叫びが聞こえてきます。。。理想が高ければ、高いほど、失敗が怖くて、自信のなさが露呈してしまう。理想や自己評価が高い程、自己肯定感・自己重要感が下がってしまう。そう、矛盾しているのが人間です。では、成婚していった方々を観察してみるとどうでしょうか?是非ともご参考にして下さい!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/2842 (新しいタブで開く)
こんにちは。きずなコンシェルジュ代表の寺西です。最近、妻とのお気に入りデートスポットは、多摩地域で人気の焼肉店「味ん味ん(みんみん)」です。実は、昨年ご成婚卒業された女性会員様から教えていただき、週に2回は通っています。ご結婚された会員様が真剣交際へと仲を深めたお店ですので、特別ですね^^まだ、会員様とお店でバッタリ会うことはありませんが、いつか幸せなご夫婦のお姿を拝見できれば嬉しいです♪さて、今日の本題は「結婚は今のあなたにとって最重要でしょうか?」です。婚活を考えている全員に考えて欲しい問いです。続きはこちらからどうぞ^^ ↓ https://www.kizuna-con.com/archives/2819 (新しいタブで開く)
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。私達、夫婦は私がアラフィフ、妻がアラフォーのカップルですが、未だに一緒にお風呂に入る仲の良さです。もちろん四六時中仲が良い訳ではなく、小言を毎日言われ続けております(私から妻に文句をいうことは生涯ないでしょう)。夫婦仲が良くなるポイントってあるのでしょうか?婚活カウンセラーとして、日々このテーマに向き合い続けております。自身の経験においてお話をすると、仲の良さを維持する上で「生活習慣を美しく維持する」ことの大切さを痛感しています。 生活の乱れが心の乱れではございませんが、人間関係が荒れてくると身の回りのモノが荒れてきます。 これは、身の回りが荒れている傾向の方が、人間関係も荒らしやすいとも言えます。結婚後ももちろん大切なのですが、これは独身時代、そして結婚相手を探す場合でも同様かと思っています。そこで、今日のテーマは「婚活を考えたら準備すべき3つのポイント」についてお話させていただきます。是非ともこちらからどうぞ!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/2790 (新しいタブで開く)
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。最近、朝起きる度に妻の横顔と子供の寝顔を見ておりますが、新婚でもないのに「ああ、やっぱり出会えてよかったなぁ」と幸せを噛みしめております。夫としての2024年の目標は「妻好みの男を目指す」にしました^^妻は日々女性に磨きをかけており、最近はメルカリやAmazonで欲しいものがあると自分のアプリで買わずに、LINEで私に華麗なスルーパスを通してきます。もちろん、私は5分以内に「購入完了の写メ」を、ワンタッチで返しております!!ーーーーーーーーーーーーーーーーー今日のテーマは、「パワーパートナー」についてです。家庭を最小単位の経営と考えると、その構成要因の相性はとっても大切です。単純に「いいひと」だから、家庭も良くなる訳ではありません。自分と相手の相性こそが大切です。今日はこのポイントについてお話しさせていただきますので、是非ともご一読いただき、ご自身なりの視点を持っていただけますと幸いです。続きはこちからどうぞ↓ https://www.kizuna-con.com/archives/2773 (新しいタブで開く)
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。なんと、4歳の我が子は、毎日AI(ChatGPT)を使いだしています(汗)。今日も朝早くから、「かあか(お母さん)と結婚するにはどうしたらいいの?教えて~」とスマホのChatGPTに一生懸命話しかけておりました。愛する妻は即答で「オッケー!!!」と大喜びです。我が家では昨年末から、こんなやりとりが毎朝かかさず行なわれております^^4歳から婚活とは恐るべし、です。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、本日のテーマは「好き」についてです。生き方や価値観、結婚観、全ての根源はあなたの「好き」の性質によって選択と決断がされています。でも、自分の「好き」について棚卸しできている人は意外と少ない印象です。活動で苦しまれるケースの中には、「好き」を見失ってしまうがためのものもあります。そこで、「好き」について見直していただきたく、お話しさせていただきます。続きはこちらへ↓ https://tomohiko-teranishi.notion.site/ebe32ec46c2d41f1a56a2d0cbcbb3a38 ーーーーーーーーーーーー
こんにちは。きずなコンシェルジュ代表の寺西です。嬉しいことにIBJAWARD連続受賞中です^^これも一重に継続して活動されている会員様、素敵なパートナーとご縁を手にされた会員様のおかげです。きずなコンシェルジュは、2023年実績で成婚率80%を実現することができました(全体の退会人数のうち、80%の方が成婚退会された、ということになります)。代表である私一人で経営しているため、家族的なアットホームな相談所ですので、会員様は皆、身内だと考えています。喜びもひとしおです^^会員様も北は北海道から、南は広島といった広い範囲で完全オンライン対応の相談所ならではの支援をさせていただいております。☆ありがとうキャンペーン☆・感謝の気持ちをお届けしたく【ご入会時初期費用10,000円~20,000円】を継続中です。・多摩地域にお住まい・ご勤務の方は、更に50%OFF!!・医療従事者、社会福祉関係の方は、同様に50%OFF!!まずは、お気軽にオンライン無料相談にお越しいただけますと幸いです^^オンライン無料相談予約はこちらからどうぞ^^ ↓ https://www.kizuna-con.com/online/
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今日のテーマは「意思決定の質」。えっ、婚活と関係あるの???大いにあります!というよりも、婚活における「決断」って本当に大切です。しかも仕事の判断のように上司もいないし、合理的な基準もない。意思決定による責任は全て自分自身に跳ね返ってくるのが、婚活における意思決定です。ここを磨かずに努力をしていても、坂道を駆け上がるような疲労感と絶望感に直面してしまう可能性があります。「決めることができる」自分になるために、何をどんなスタンスで磨くべきか?習慣をどう変えてくべきか?今回のお話は、結婚後の人生にもとても役立つものですので、是非ともご一瞥いただき、自分自身にあてはめて、日々の習慣形成に取り入れていただけますと幸いです。それでは、こちらからどうぞ!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/2645 (新しいタブで開く)
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。最近VR(仮想現実)にハマっております^^メタ社(旧Facebook)が開発したQUEST3というVR危機を活用して、毎日、宇宙船やビーチリゾート、森林の中で仕事をしております!元々は車の中でも移動中に、マルチディスプレイ環境が欲しいなぁと考えて利用したのがきっかけですが、今では自宅内で世界中を飛び回っています。テクノロジーが、新しい働き方や生き方を変えていくことにワクワクしております♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、今日も幸せ報告です^^きずなコンシェルジュは最近40代の成婚者が続出しております。5カ月連続で40代の成婚者(男性3割:女性7割)が出ており、波に乗っております!皆さま、主体的に活動される方が多い印象で、個々のご性格に応じた適度な距離感を保つことがポイントのようです。今回も素敵な男性との婚約を果たされた女性会員様の活動データを共有させていただきます。続きはこちらからどうぞ^^↓ https://www.kizuna-con.com/archives/2637 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆きずなコンシェルジュやさしい料金プランキャンペーン☆◎入会時初期費用合計最大22,000円!(月会費11,000円、成婚料220,000円)◎全プラン・活動フルサポート型◎少数会員制(20名以下)で運営◎23:00までオンライン相談可能◎遠方の会員様もOK!北海道、関西の会員様もいらっしゃいます!是非ともお問合せ、オンライン無料相談のお申込をいただけますと幸いです。 https://www.kizuna-con.com/online
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。婚活におけるプロフィール写真。とっても大切ですよね。人は勝手にイメージしたがる生き物です。第一印象で感じたイメージを一生懸命正当化しようとするのが脳の省力化機能です。でも、婚活って難しい点がありますよね。お見合いに進むための奇跡の一枚を武器に臨むのですが、実際にお会いする段階になると、お相手が勝手に期待したイメージとの乖離をしてはいけない、というジレンマ。清潔感や美しさ、人格をしっかりと伝えながらも、お相手に勝手なイメージを抱かせ過ぎてはいけないという相反するジレンマがありますよね。婚活では、正写真2枚とカジュアル写真3枚の掲載が可能です。ここで使い分けることが大切です。ギャップのないように、そしてお見合い後スムーズな会話が進む話題にもなるように。そう考えると婚活のお写真というのは、ただ単に美しく撮るだけではいけない、ということになります。特に大切なのが「カジュアル写真」です。今回は、この点をお話しさせていただきます。続きはこちらへどうぞ↓ https://www.kizuna-con.com/archives/2510 (新しいタブで開く) https://www.kizuna-con.com/archives/2510 (新しいタブで開く)
この相談所を知る
きずなコンシェルジュ
東京都 / 国立市
国立駅 徒歩2分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!