結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
きずなコンシェルジュ
☆完全オンライン対応&23:00まで相談可能☆
こんにちは。国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今日のテーマは、目標達成までの時間に対する意識について、です。お堅いテーマのように感じますが、私たちは時間の中で生きています。「いつか、だれかと」といった曖昧な意識では婚活で成果を出すことは大変難しい世の中ですよね。婚活にあたっては、「3年後」のイメージを持つことがとても大切です。活動後、人生に大きな変化が訪れるタイミングだからです。その「変化の内容」について、しっかりと思いを馳せているでしょうか?足元を見てコツコツと登っていても目的を達成することはできません。大切な事は3年後に迎える幸せな状態から、今へ時間を巻き戻して「今、何をすべきか?」をちゃんと考えていくことです。今日はそんな活動における「意識」について、是非ともお読みいただけますと幸いです。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4597 人生を変えるには「変化を生む行動」しかありません。人生の最重要課題から目を背けずに、しっかりと歩んでいきましょう!
こんにちは。国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今日のテーマは、人気の「お相手選び」編です。婚活カウンセラーをしていると、会員様から伝わってくる交際中の言動と結果の因果関係の繋がりを意識してしまいます。「やっぱり」と思うことも多く、「ちょっとした違和感」の後、意外性のある逆転(ハッピーエンド)は人間関係においてはほぼありません。今回は、行動からお人柄を見抜くポイントをお話しさせていただきます。是非、あなたの幸せなご結婚にお役立て下さい!!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4674 =====【目次】行動は人間性を映す鏡:婚活で見るべきポイント初対面での振る舞い:第一印象の重要性デート中の行動:隠された本性を見抜く会話の内容:価値観の一致を確認するスペックに隠された落とし穴:本当に大切なこと高収入・高学歴の罠:スペックだけで判断しない過去の恋愛経験:学びと成長の証家族や友人関係:人間関係の構築能力暮らしぶり:日々の生活に現れる人間性婚活成功への道:行動から人間性を見抜き、幸せな未来を====
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュです。今日のテーマは、結婚観。婚活における本丸、一丁目一番地ともいえる原点です。あなたに結婚観がなければ、お相手にも伝わりにくく心動かすことは難しいでしょう。何より「自分への動機付け」が弱いと、婚活を継続することが難しくなります。途中で活動を諦めてしまう方の多くが、「本気の目標がない=結婚観が不透明」にあります。といっても、自分の結婚観ってどう考えればいいのか分からない、、、。そんなあなたに魔法の10の質問をプレゼントしちゃいます♪こちらからどうぞ!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/3068
こんにちは。結婚相談所きずなコンシェルジュです。国立市のサロンの他に、お隣である「府中市にサロンを開設」いたしました♪☆土日祝日の対面相談も絶賛受付中☆ですので、お気軽にご相談下さいませ。今日は2025年の婚活市場の動向についてお話しさせていただきます!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4349
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。クリスマスを終え、我が家は一年の最大のイベント!!愛する妻の誕生日がございます!!結婚生活は、毎年のパフォーマンスを評価される活動だと考えている自分にとっては、プロスポーツ選手の契約更改ならぬ、結婚生活の延長更新!そして年間評価を受ける日になります(汗)。「来年もいい一年にしようね♡」という言葉をいただければ合格!今年もいい夫であったのだと実感できますが、そうでない場合は、、、。いやー、考えたくもないですね。最近はキラキラ・プレゼントの効果も薄れており、どうすべきか必死で悩んでいます。。。今年のプレゼントは、温かい気持ちになれる「湯呑」をつくってみました^^愛する我が子の母親への愛情を込めた似顔絵を投影した最愛のアツアツの湯呑♪これで飲む珈琲は、ずっと冷めないでしょう^^最近は「気持ち」を伝えることもそうですが、愛するパートナーの視点や気持ちを考える習慣を取り入れています。私が綴っているデジタル日記の項目には「妻の気持ち」という項目があり、妻の目から見た家庭、自分を毎日客観視しています。一方、愛する我が子は、毎日、妻にラブレターを書き続けています。このままだと、我が子に妻が独占されそうで怖いです(既に時遅し、ですが)。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2024年も沢山の会員様がご成婚されました。成婚率も75%以上を維持しています。2025年も決意新たに幸せな結婚生活を目指す方に、お年玉をご用意させていただきました!!全プランご入会時初期費用11,000円クーポンをプレゼントしております。11,000円引きではないです。初期費用11,000円です!是非ともチャンスを掴んで下さい!LINE登録後に秘密の言葉をお贈りさせていただきます♪幸運をあなたに贈ります♪こちらからどうぞ。↓ https://lin.ee/sAvzUrR
いつもありがとうございます!国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。クリスマスシーズン、年末年始は成婚ラッシュが続きます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆ご報告☆2024年末ご成婚状況♪26%の会員様がご成婚予定↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4207 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー運命が変わる報告が続々ときており、カウンセラーとしても自分毎のように嬉しく、ロマンティックな気持ちに浸ってしまいます。我が家はクリスマス&愛する妻の誕生日と目まぐるしい日々を過ごしております。極度のプレッシャーわくわくする日々の中で、どれだけの感謝の気持ちを伝えられるか?結婚後の夫婦こそ、日々の感謝を伝えるキッカケを大切にしたいものです。このシーズンは「感謝」の気持ちが溢れてきますよね。恋人や家族、親友、そして頑張った自分。結果は関係なく、一年に感謝したいですね。きずなコンシェルジュも一年の結果を「ご成婚」で出し続けてきました。年末の状況を共有させていただきます。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4207
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。先日、会員様がデートで使用する予定のあしかがフラワーパークのイルミネーションに家族で視察(?)にいってきました!!会員様の大切なデートのため、思い立って車を走らせ園内のムードを確認してきました。日本三大イルミネーションに選ばれているだけあって、とっても素敵でした!但し、週末は人が多く、現場でのプロポーズや告白は、難しい可能性もあるため、近くのアウトレットやレストランなども利用しながら、二人だけの静かな空間を確保されることをおすすめします。12月は愛する妻の誕生月です。今年も結婚生活の契約更新をしてくれるかどうか?一年の夫としての評価が試されます!最近、毎日のようにメルカリ便で妻の洋服やアクセサリーが届きます。「旅先で着れるといいなぁー」などと言っているため、しっかりと温泉旅行を企画したいと思います。
こんにちは、国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。最近、私が綴っている日記に「妻の幸せ」項目が加わりました(加えました)。40代以降、「妻に愛される夫であり続けたい」という人生目標が重要度を増してきました。夫婦生活といえども、自分は「自分の世界の色眼鏡でしか物事を見ていない」と最近気付き始めました。そこで、愛する妻の視点、そして妻自身になってしまえ、ということで始めたのが「毎日、妻が見ている夢や幸せ観について考えてみること」です。更には妻の視点に立った上で、「夫や子供にどうして欲しいのか?」を考えたり、歳を重ねる女性の感情を理解したり、と毎日、自分以外の視点から生活を見直しています。結婚「生活」においては、大きな夢を達成するよりも毎日の小さな幸せや安心できる環境を維持することがとっても大切ですよね。やはり、夫として人格を磨き続けること、それを支える習慣形成に行き着きます。来年は、「我が子の幸せ」を加えて、三者の視点から幸せな家庭づくりを目指したいと思います。家族全員で、我が家の夢・大切にしたい価値観を話し合って、スローガンやキャッチフレーズといったコンセプトを共有していきたいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日のテーマは「プロフィール」ですね。結婚相談所で出会われる全会員様、作成必須のものですよね。これって、誰のためにやっていますか?面倒だなぁと思いつつ、「相談所に提出しなきゃ」といった思いでやっていませんか?経験を積んだプロカウンセラーからは、プロフィールを一瞥しただけで会員様の熱量や意識レベルが分かってしまいます。書き方のポイントは別途ご紹介するとして、今日は「婚活プロフィールとは?」という目的意識をしっかりしていただくためのポイントをお話しさせていただきたいと思います。是非ともご一読いただけますと幸いです。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4062
こんにちは。国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今日は結婚生活を全力で楽しんでいるカウンセラーの私自身のお話です。アラフィフの私とアラフォーの妻ですが、毎朝起きるたびに傍らの妻の横顔をジーッと眺めて「素敵な女性だなぁ」と今も尚感じています。最近は私のイビキがうるさいようで、夜中に何度か足の裏で妻に蹴飛ばされながら耐えがたきに堪え幸せな日常を楽しんでいます。さて本題です。他人を愛すること。これは、結婚後の夫婦にとっても「愛し直す」という習慣が大切なのではないか?と強く感じています。恋愛は自己満足が優先されがちですが、結婚生活は双方を尊重し合わないといずれ破綻していってしまいます。そう、夫婦関係には「愛し続ける努力」が求められるのではいでしょうか?そこで、「妻を愛し直す」ことを「習慣化」したお話しとなります。デジタルツールの活用、日記を通じて妻に憑依すること、妻の視点から世界を眺めていること、スシローでのわらび餅理論まで、話が様々に飛びますが、これから最愛のパートナーと出会われる婚活希望者様にとっても有益になるお話かもしれません。是非とも何らかの気づきを得ていただけますと幸いです。こちらからどうぞ!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4025
こんにちは。国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュの寺西です。今日のテーマは、「お見合い」。お見合いを制する者は、婚活を制する、といって過言ではないくらい大切なものですよね。初対面での印象は、交際、そして結婚後も残ります。大量行動をされる会員様の中には、ルーティンワークのようにこなしてしまう方も多いのですが、生涯の伴侶となる可能性を秘めた初対面ですので、初心忘るべからずの精神で準備したいものです。「当たり前」を高いレベルで行なってこそ、「違い」をお相手様に感じてもらうことができますよね。今回は基本編ですが、とっても大切なテーマですので是非ともご一読いただけますと幸いです。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/3945
この相談所を知る
きずなコンシェルジュ
東京都 / 国立市
国立駅 徒歩2分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!