結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
en-Hope-
IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。2023年7月からご活動された37歳女性マチさん(仮名)がこの度ご成婚することとなりました。おめでとうございます!前回はマチさんがご入会されるまでの経緯を解説しました。▼en-Blog-#147祝|37歳女性活動半年でご成婚①マチさんは、活動開始前の無料カウンセリングでは、・自分がどういう結婚をしたいのかわからない。・どういう人が自分にマッチするのかわからない。というご不安をお持ちで、今はわからなくても活動をしていく中でイメージがわいていくことをご説明し、ご入会されました。正直活動開始時は、カウンセラーの直感からすると1年程度かかるかな…と思いました。なぜかというと、お見合い相手になる男性会員を探す際、ちょっと面食い気味のマチさんを見てしまったからです(笑)ただ、あれよあれよと成婚者の方と出会ってから半年で成婚までたどり着いたのです。今回は、マチさんの活動記録を解説していきます。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。2023年7月からご活動された37歳女性マチさん(仮名)がこの度ご成婚することとなりました。おめでとうございます!活動開始前の無料カウンセリングでは、・自分がどういう結婚をしたいのかわからない。・どういう人が自分にマッチするのかわからない。というご相談をされていました。むやみやたらに相手を探すのではなく、まずは自分の理想とする結婚生活をイメージして、それを叶えてくれる相手を探して会う。en-Hope-では、これを"マッチング"と定義付けています。もちろん、会う前は文字面のプロフィールですから、お会いして話をする中で"マッチングがあっていない"ということも考えられますので、この場合は、交際に進まないことを強く勧めています。初婚の方は、自分の理想とする結婚生活をイメージすることが難しく、マチさんのようなお悩みをお持ちの方も多いと思います。ちなみに再婚者である私は、自分の理想とする結婚生活をイメージすることは朝飯前でした(笑)再婚者でも結婚できますか?と聞かれますが、再婚者はこのイメージをしやすいので比較的成婚までがスムーズにいくケースが多いと聞きます。今回は、マチさんの入会までの経緯を解説していきたいと思います。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。タイトルの通りです!当社が、IBJAward2023下期を受賞しましたー!!開業当初から"必ず取るぞー!"というモチベーションで結婚相談所の運営をしてきましたので、本当にうれしいです。IBJAwardとは、『IBJ認定の優良相談所』の表彰制度のことです。評価制度は2種類あり①Premium部門IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞。523社/2,322社(22.5%)②BestRookie部門2022年以降に新規加盟されたIBJの加盟相談所の中で、特に目覚ましい活躍をした結婚相談所に贈られる賞です。94社/1,710社(5.4%)当社は、Premium部門の受賞を目指し、その実績は出せたものの、開業年により部門は変わるようで、Premium部門の受賞資格はありませんでした。ただ、5.4%しか受賞できない賞を受賞できたことはとても励みになります。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。当社は開業から9か月を過ぎました。成婚退会された会員様は、半年以内に結婚をされていますが、残念ながら8か月間活動をされている方もいます。もちろん、会員様の意向がすべてですので、じっくりお相手を探したい方もいるでしょう。ただ、婚活で重要な要素である"年齢"はひとつ重ねると(お相手からの)条件も変わってきます。婚活は、1年勝負!長期化させる必要はありません。当社も9か月の運営で複数名の成婚者を出しており、結婚相談所の活動がスムーズに活動できる人と、そうではない人の特徴もわかってきました。今回は、結婚相談所の活動がスムーズにいく方の特徴を解説していきます。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。さて、2024年になって1週間が過ぎました。皆さん、今年の正月はいかがお過ごしでしたか?私は、ほとんど妻とお酒を飲んで過ごしました(笑)写真が二人で飲んだ量です。これに蕎麦屋で瓶ビール2本。ハイボール350ml3本飲んでます(笑)けど、年明けと同時にカラオケ行ったり、昼から飲んだり、普段できない妻との過ごし方ができたので、私にとっては良い正月でした。結婚はいいものです。さて、今回の記事は忘年会で「結婚したいんだけど相手がいないんだよねー」という話を聞き「わかってないなー」なんて私の心の声から結婚相手がいないという人の4つの主な理由を解説します。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。結婚相談所に所属する男性の平均年収は一般的な平均年収より高い傾向があります。結婚相談所で成婚するには、年収500万円以上ないと厳しいという方もいますが決してそのようなことはありません。今回は、結婚相談所で年収400万円未満の男性会員様の実情と成婚するためのポイントを解説します。前回は、年収400万円未満の男性会員様の実情と成婚ができる理由を解説しました。▼en-Blog-#143男性編|低年収は成婚できないか https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/110736/ 今回は、成婚するためにどのように活動をしていけばよいかを解説していきます。ご自身の年収が心配だと思われている方は、ぜひ参考にしてください。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。結婚相談所に所属する男性の平均年収は一般的な平均年収より高い傾向があります。結婚相談所で成婚するには、年収500万円以上ないと厳しいという方もいますが決してそのようなことはありません。今回は、結婚相談所で年収400万円未満の男性会員様の実情と成婚するためのポイントを解説します。ご自身の年収が心配だと思われている方は、ぜひ参考にしてください。
新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします! "ご縁がある皆様に"en"を創造する"という理念のもと、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、会員様のご成婚をダイオ一に考え、成婚率90%のノウハウを生かし全力でサポートしてまいります。また、今後もIBJのブログでは、婚活に役立つ情報や、キャンペーンのお知らなど、婚活をしている方はもちろん、これから始めようとしている皆様のお役に立つ情報発信に努めてまいりますので、是非お読みいただけますと幸いです。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。本年の抱負、昨年の振り返りはこちらをご覧ください。▼
こんにちは。 東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。 今回のブログが本年最後のブログとなります。※土日祝は会員様のフォローに重きを置くため、ブログはお休みしています。 思えば、6/19から平日は毎日ブログを投稿することを決め、134回連続してブログを書き続けています。 当社は開業から9か月が経過いたしました。 何度も申し上げていますが、私は、IBJで5か月で成婚退会しました。 そして、他社のシステムを使った私はIBJの良いところ、婚活の辛さ、難しさを十二分に理解していると自負しております。 その私にとっては、結婚相談所運営は転職と思っております。 ただ、9か月運営してみて、運営自体はそんなに簡単なものではなかtったと痛感しております。 HPの立ち上げや、集客、一筋縄ではいかないものだと痛感しつつも、「世田谷区結婚相談所」で検索したときに東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-が一番上に表示されたときは非常にうれしかったです。検索順位が一番上でも入会につながるわけではないのですが、まずは一番になれた!と勝手に喜んでいました(笑) まずは、サービスを知ってもらう!ということを目標に初年度は利益より、入会者数をKPI(重要業績評価指標)として、事業計画を立てました。 9か月間の運営の中でうまくいった部分もあれば、苦戦した部分もありましたが、事業計画は予定通りに進んでいます。 そして、最大目標としていた2023年下半期の"IBJAWARD"も基準には達しています。 ※IBJAWARDとは、IBJに加盟する4,000社以上の中から、半年間において、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られる賞です。(受賞出来るかドキドキしています(笑)) 本当に充実した2023年でした! 当社で初の成婚退会してくれたYさんSさん、今も成婚を目指し二人三脚で活動している当社の会員様、当社への入会は見送ったもののお問合せいただいた皆様、ブログをご覧の皆様、IBJ事務局の皆様 本年もありがとうございました。
こんにちは東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。クリスマスシーズンが終わり、プロポーズをされた・プロポーズをした・真剣交際の申し出をした・真剣交際の申し出をされた、様々な方がいらっしゃるのではないでしょうか。「婚活」が1年で最も盛り上がるのが、クリスマスから年末年始にかけてです。クリスマス・大晦日・一年ぶりに合う家族に子供ができていたなどから、婚活を考える方が増え、1月まで入会者の増加傾向は続きます。大型連休は、ゴールデンウイーク、シルバーウィーク、年末年始とさまざまありますが、婚活が最も最も盛り上がるのが年末年始です。大きな理由は「時間の余裕」です。連休中の時間の使い方は様々ですが、新年を迎えるにあたり、今後の自分を改めて考える時間をもつ方も多いことは間違いありません。そういったいつもと違う時間の過ごし方の中で、帰省し同級生・従妹の結婚・出産に触れる「そろそろ自分も結婚したい」と意識が向くのは自然な流れです。そして、仕事のある日常では、婚活の意欲が沸いたとしても、仕事に追われ、行動を起こせずにいたり、またその後、活動の継続をすることへのハードルは上がります。ただ、年末年始のように時間に余裕があれば、新しいことを始める活力も湧いてくるものです。
この相談所を知る
en-Hope-
東京都 / 世田谷区
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!