結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Tie the Knot(タイザノット)
10年の実績!「ハイクラス婚メソッド」で成婚率73%を実現!
婚活中は、ついついお相手のことばかり探ってしまいそうですが相手のNG項目を挙げ続けていくうちは結婚はまだまだ先にあって、見えてこないものです。大切なのは、自分がどう見られているか?常に鏡を見る必要があるのは外見チェックはもちろんのこと、自分の内面にも目を向ける必要があるから。相手の欠点を見つけてばかりいる方もご自身が「この人!」と思う方にお会いすると「嫌われやしないか?」「自分のどこを好きになってもらえるか?」急いで考えを巡らせますが、内面は数日で変えられるものではないので焦ってバタバタしているうちに、お相手から交際終了の連絡を頂くケースが多いです。「素敵な人がいない」と嘆くのではなく「素敵な人に出会えない理由」を考えてみる。その際に一番大切なのは、年齢のせいにしないこと。40代以上でも、素敵な男性に出会えている女性は一定の割合でいますし50代女性でも、30代男性からお申込みを受け、交際をしているという実例もあります。婚活中は、お相手を見るのと同じくらい鏡をのぞくつもりで、自分の内面とじっくり向き合ってみてくださいね。
真剣交際に入った女性会員様と面談したところ「今まで出会った誰よりも好きなんです」と恥ずかしそうに、交際の進捗を報告してくださりました。その幸せそうな笑顔を見ているだけでこちらも顔が火照ってきそうなくらいでした(笑)真剣交際に入ると、幸せすぎて、逆に不安になる。そんな声をよく聞きます。今の幸せが壊れ、またひとりぼっちに戻ってしまう夢をみて朝起きて「夢か・・・」とホッとする日々が続いたという会員様も。先が見えない婚活もしんどいものですが幸せが突然、目の前にやってきても不安で仕方ないというのは贅沢な悩みでもありますがタイザノットでは、最後の最後まで、会員の方に寄り添っていきますので、ご安心くださいね♡
女性が男性の年収を重視するように男性も女性の金銭感覚を重視しています。当然ならがら、浪費しそうな女性は敬遠されます。どこでみているかというと、ファッションはもちろんですがデートで食事をする際に、どんなメニューを選ぶかも、ちゃんと見ています。「なんでも好きなものを頼んでいいよ」と言われらからといって、そのまま頼んでいてはダメなんです!昔、キューバ旅行をした際に、現地の人に街中を案内してもらった結果レストランでご馳走する羽目になり(同じようにカモにされている外国人旅行者は多く、連れていかれたレストランは観光客&現地の人という組み合わせばかりでした)そこでキューバ人兄弟が頼んだのが、一番高いロブスターだった時私は「一番値段が高いのを頼んだな」と思った記憶があります。もしかしたら、お肉よりもロブスターが好きだったから、自分の気持ちに素直にオーダーしただけかもしれません。でも、ご馳走する側には「一番高いものをオーダーした」という記憶が残る。お金の貸し借りで、親族や友人関係が壊れることがあるようにたがかお金だけど、されどお金。相手の男性が高収入だから、これくらい平気だろうと女性側が思っていても男性はちゃーんとみているものなので、「結婚をしたい」という気持ちがあるのであれば、最後まで謙虚な女性を演じることが何よりも大切です。
先日、ご成婚者様を囲んだ座談会を行いました。経験に基づいた、たくさんの為になるお話をしてくださいましたが、最後を締めくくってくださった言葉はこうでした。 「結婚相手を探す他の手段がないのであれば、どんなに婚活が途中辛くても、諦めずに続けること」 彼女は2年に渡る活動でしたが、その言葉通り、めげずに活動を続けていくことで、条件を何も譲る事無く、理想的な素晴らしいパートナーに出会いました。 これは、既に結婚相談所で活動をしている方々へのメッセージでもありますが、同時にこれから相談所で結婚をスタートさせるかどうかを悩まれている方々へのメッセージでもあります。 もし結婚を望んでいて、現状出会いがなく、また出会う手段を持っていないのであれば、迷わず相談所の門戸を叩き、活動を始めてみてください。 ただただぼんやりと出会いを待っているだけでは、どんどん時間だけが過ぎていってしまいます。少し面倒くさかったり、ちょっとしんどいことでも、行動を起こした人には必ず結果がついてくる、ということを教えてくれた今回の座談会でした。
真剣交際になった会員様から「ラーメンデート」のご報告がありました。デートでラーメンなんて・・・と思う方もいるかもしれませんが真剣交際前にデートでラーメンを食べたカップルは成婚退会率が高いような気がするのでそれだけ、距離が近くなっているということなのかもしれません。食事は、何を食べるかより、「誰と」食べるかが何より大切。レストランのランクとか、価格とか、支払い割合とかそんなことばかり愚痴っているのは本質的なことを見分ける能力がないからであってお相手の中身を理解することに集中できるようになると自ずと婚活もうまくいくのかなあと思います。結局、「この料理がいまいち」「サービスが2流」と繰り返している人というのは自分が楽しませてもらうことばかり、考えていてお相手を楽しませようという意識が薄いということに、気づいていないのです。スペックで男性を判断しているうちは、自分もスペック(年齢や美貌)で評価される。結局、お見合い相手も、交際相手も、自分の鏡だということに気づけば、成婚はすぐそこです。
「お写真より、だいぶ太っていました」お見合い後に、そんながっかり報告をしてくるのは決まってアラフォー女性達。若い女の子のお見合い相手は、当然若いので、それほど太っている男性はいませんがアラフォー女性のお見合い相手は、40代~50代になるので、よほど気をつけている方でない限り、お腹がでていたり、髪が薄い等何かしら外見の欠点はあるものなんです。でも、それは女性だって同じこと。男性に比べれば、体型維持している方が多いですが若い女の子の肌の髪の艶には、どう足掻いても勝てないわけで自分のことを棚に上げて、お相手の外見の愚痴をこぼしているうちは成婚まで遠いなあ~と思わずにいられません。年齢を重ねれば、外見は衰えるもの。芸能人みたいに、節制したり、お金をかけてできる限り現状維持を目指す道もあるけれどそれだって限界はあるわけです。相手を許せるようになる。それが「大人の女」というやつで、大人婚を実現する最低条件だと思う今日この頃です。
大坂なおみ選手のインタビューで、自分が落ち込みやすいタイプに対し、コーチが楽観的でポジティブだったことが良かった、といったような発言をしていましたが、 婚活も同じで、例えばお見合いや交際が上手くいかなくなったときに、“なぜダメになってしまったのだろう”と振り返り、検証することはとても大事になってはくるのですが、ただ、これが続いてしまうと、“自分はダメなんだ”と追い込んでいってしまい、婚活自体が苦しくなってきてしまうので、 一方で、「いや、ここでこの人とダメになったおかげで、この次のお見合いの人に出会えて、その人が運命の人なのかも知れない!」と、塞翁が馬じゃありませんが、このことが次の何か良いことに繋がっているはずだ、と考えて、切り替えながら次に進んでいくポジティブさ、というのも大事になってきます。 この自省する面と楽観的な面は矛盾するようではありますが、両方を上手く使い分けていかないと(楽観的なだけでもダメ)、婚活そのものが挫折をしてしまい、結婚を諦める・・という結果になってしまいます。 こうした気持ちのコントロールが一人でも上手にできる方もいらっしゃいますが、気分が落ち込んでいるときにはなかなか難しいですし、逆に、自分自身を客観的に分析するのも難しいのが現実です。そういった意味でも、婚活で必ずやってくる苦しい場面で、婚活の伴走者としてカウンセラーを上手く使っていっていただければと思います。 タイザノットでは、カウンセラーが二人で対応させていただく場面も多くあり、一人だけの意見ではなく、多角的にアプローチしていくことが可能です。ぜひまずは、無料カウンセリングにお越しください。
少し秋らしい陽気になり、ホッとしておりますが、また週末は暑くなるとか。気候はともかく、暦の上では、着々と秋冬に向かっているわけで年内成婚又は、年内に素敵なお相手に出会いたい方はとにかく、これから2・3か月が勝負!お見合い数もグッと増える時期でもあります。タイザノットでは、15(土)14時~恵比寿にて、成婚者座談会を開催致します。現会員でなくとも参加可能ですので結婚相談所での活動を検討している方婚活しているけれど、行き詰っている方是非、この機会に「お見合い婚活」の本音を聞きにいらしてくださいね。詳細はこちらに記載しております(残席1名!) https://tietheknot.style/ %E3%80%90%E6%88%90%E5%A9%9A%E8%80%85%E5%BA%A7%E8%AB%87%E4%BC%9A%E3%80%919-15%EF%BC%88%E5%9C%9F%EF%BC%89%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF/
先が見えない。終わりが見えない。誰と交際しても続かない。と1か月前まで、嘆いていた女性会員様が真剣交際に入りました!休会か退会を検討するほど、落ち込んでいたのですが今後の人生で、「未婚のまま」「子供もいらない」と腹をくくれるならともかく「結婚して、子供を持ちたい」と願うのであれば現状から逃げても仕方ないよね・・という説得後すぐにお見合いをした方から、とても気に入って頂けたという流れです。休会は時間の無駄なので、タイザノットではお勧めしていません。現状が変わらないばかりか、年齢を重ねるので、次に復帰した時には更に厳しい婚活が待っているわけで、だったら「今」やるしかないのです。成婚された方が、みなさん口をそろえて仰るのが「諦めたら終わり」ただ会員でいるだけで、幸運が舞い込んでくるわけではないのでとにかく、「動く」「もがく」を繰り返していればある日突然、神様がプレゼントをくれるもの。婚活って、そんなものだと思います♡
9月に入り、真剣交際に進む人が増えています。皆さん「年内」をひとつの区切りとしている為です。勉強でも、仕事でも、期限を設けることは、とても大切。「そのうち、いい人が現れる」「自然の流れに任せる」と言っていて、結婚した方って、見たことがあるだろうか?というくらい少ないものです。夏の間、花火などのイベントをうまく利用して距離を縮めた人達が、9月に入り、真剣交際へと進んでいます。秋は味覚狩りや登山など、アウトドアデートにぴったりの季節ですのでガンガン外に出かけていき、寒くなるころには家デートができるようになっている状態を目指してくださいね♡
この相談所を知る
Tie the Knot(タイザノット)
東京都 / 渋谷区
渋谷駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!