結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Direction-ディレクション-
最後の婚活!3ヶ月婚活開催中!
こんにちは。カウンセラーの兼子です。先日、6歳の娘用に買った本があります。『よのなかルールブック』という本です。花まる学習会というママの間では有名な学習塾の代表である高濱先生が執筆された本なんですが、メシが食える大人になる!をテーマに子供にわかる言葉で大切なことを綴っています。初心忘るべからず…ではないですが、子供だけでなく、大人にとっても何か大切なことを思い出させてくれる内容になってます。その中に、素敵なページがあったのでご紹介させてください!人を好きになることは、最高の勉強だと知る。お友達でも異性でもそうですが、好きな人ができるといろいろ相手の気持ちを考えますよね。あの子はどの色が好きかなーあの子はサッカー好きかなー一緒に遊びたいけど、なんて声かけたらいいかなー合わない!と簡単に切り捨てるのではなく相手に気持ちを考えて合わせていくことも、相手を好きになる一歩かなと思います。無理に、合わない相手に合わせていく必要はないですが、『私には合わない!』『こんな失礼なこと言われた!』『私にはもっと違う人が合う(はず)!』と自分にばかりベクトルが向いていると相手はそれを察知して逃げていってしまいます。『こっちから願い下げだわっ!』と言って終わりにするのではなく、失敗を次に繋げられるように一緒に考えていけるのが相談所での婚活だと思います。誰かに話すと自分の頭の中が纏まってきて冷静に考えられるようになるので落ち着いたら、次の作戦を考えていきましょう。人を好きになることは”最高の勉強”一緒に居たいと思える素敵なパートナーとの出会い見つけていきましょう!
こんにちは。カウンセラーの兼子です。結婚相談所カウンセラーである私が、婚活アプリを簡単に解説したブログを書いてみました。結婚相談所カウンセラーが解説!婚活アプリ13選【前半】アラサー向け https://ameblo.jp/musubumirai/entry -12651254469.html結婚相談所カウンセラーが解説!婚活アプリ13選【後半】アラフォー向け https://ameblo.jp/musubumirai/entry -12651409602.html今回は、婚活中の女性に向けて書きました。安心安全な婚活となると結婚相談所が1番オススメですが、アプリもうまく取り合いれてみるのもいいかもしれません。少しでもお役に立てると嬉しいです。
みなさんこんにちは。カウンセラーの兼子です。去年成婚退会された29歳の男性会員さんのインタビュー記事がIBJのHP内の成婚者インタビューページに掲載されております。去年の4月に成婚退会された会員さんなんですが今でもちょくちょくご連絡くださいます。無事に婚姻届提出しましたー。最近、こんな感じですー。結婚式あげられないので写真だけ撮りにいきたいんですけど、オススメありませんかー。いい不動産屋さん知りませんかー。とってもフランクに姉?母親?のように接してくれるのですごく嬉しいです。成婚退会したら終わり!という相談所もあると思いますが、私はお二人のその後が気になるので、こちらからも連絡してしまいます。(ご迷惑にならない程度に笑)そんな幸せな毎日を送っている彼の成婚レポート婚活中の男性の参考になれば嬉しいです。是非、チェックしてみてくださいね。 https://www.ibjapan.com/seikon_interview/interview161/
鬼滅の刃のキャラクターで1番理想の男性は”富岡義勇”さんです!笑おはようございます。結婚相談所ディレクションのかねこです。子供達の影響ですっかり鬼滅の刃にハマってます。人それぞれ見方・楽しみ方は違うと思いますが読んでいると心が温かくなる漫画だなと思って読んでます。作者が女性だということで納得です。さて、今日は何度も漫画とアニメをみている私が印象に残ったシーンについてお話させてください。
おはようございます。結婚相談所ディレクションの代表カウンセラーかねこです。婚活中の皆様にはあまり関係のない事かもしれませんが、こんな事もやっています!という事でご紹介させてください。結婚相談所を開業したい方向けにIBJ本社にて開業セミナーの講師をさせていただいております。先月も開催させていただき、11月も12月も日程決まっております。11月は28日(土)です!成婚退会された会員様から“私もカウンセラーのお仕事にとても興味あるんです“と言われる事も多く。実際に、ご自身の婚活経験を生かして開業されている方とても多いです。婚活もしたいけど、実は婚活カウンセラーのお仕事も気になってる!そんな方は是非ご参加いただけると嬉しいです。開業セミナーにご参加いただき私の全てを知っていただいた上で当相談所にて活動されるのも大歓迎です!笑補足として、IBJに加盟して開業された場合、ご自身の登録をして活動することはできませんので独身の方はまず成婚されてからの開業をオススメします!結婚相談所開業についても婚活相談も両方受け付けております^^
みなさんこんにちは。ディレクション兼子です。今日一番の話題といえば…石原さとみさんの結婚報告ですよね。ご結婚おめでとうございます!!石原さとみさんから学ぶ、結婚相手の選び方というタイトルでアメブロ更新しました。 https://ameblo.jp/musubumirai/entry -12628944297.htmlとても素敵な人だけど本当にこの人と結婚していいの?そう思っている女性に是非見て欲しい内容です♡
みなさんこんにちは。今日はアメブロ開始のお知らせをさせてください。 こちらの都合なのですが… IBJブログがとても使いにくく、何度も書いた記事が消えたり、見にくく表示されたりするので、ブログを別の媒体で始めることにしました。女性向けのブログをアメブロで、男性向けのブログをHPで書いていこうと思ってます。アメブロでのタイトルは『アラサー女性の未来を変える結婚相談所』です。いつか子供を産みたいと思っている女性を全力でサポートさせていただければと思ってます。たまに記事がバズるようでして結婚相談所・仲人ランキングで16位でした♡少しでもみなさんのお役に立てたら嬉しいです。アメブロ『アラサー女性の未来を変える結婚相談所』 https://ameblo.jp/musubumirai
みなさんこんにちは。カウンセラーのかねこです。昨日、成婚退会された男性会員さんとお相手の女性とお祝いランチへ行ってきました!お約束の質問として、「◯◯さんの第一印象はどうでしたか?どこが好きになったポイントですか??」とお聞きしたところ、「婚活期間が長かったので、いろんな方とお会いしましたが、◯◯くんは他のどの男性のタイプにも当てはまらなかったところで興味が湧きました!笑」と軽い冗談ですが、仰られてました。会話の中で沈黙ができても”沈黙上等!”的な雰囲気で、無理に話そうとしなかったそうです。そして、彼の良かったところはお相手女性に対してきちんと自分の気持ちをいつも伝え、何か女性が結婚に対して不安な要素が出てくるとちゃんと安心するまで話をしたことだと思います。そんなに口数多くなくてもきちんと安心感を与えてくれて、ちゃんと大切にしてくれる男性、素敵ですよね。まだまだこれからなお二人。これからも何でも相談してくださいね。いつでもご連絡待ってます^^
「体の相性って大切ですよね?」新規入会者に対して、契約書の読み合わせをしながら結婚相談所でのルールをお伝えするんですが、「交際中の婚前交渉や宿泊を伴う旅行はNGです。」と読み上げると、「えっ?そうなんですか?体の相性って大切ですよね」と言われることがあります。言われるのはだいたい女性の方からです。
みなさんこんにちは。ディレクションのかねこです。みなさん、”マツコ会議”という番組をご覧になられたことありますか?タレントのマツコさんが番組スタッフと企画会議を行い、今話題のディープな場所へと中継を繋ぐ番組です。(日本テレビ系、毎週土曜23時〜)※画像お借りしております。少し前になりますが、8月1日放送の回は、中高生ながらに株式会社や個人事業主として起業した中高生起業家と中継を繋ぐ、という回でした。そこで出演されていた野澤翼さんという男性は、若干15歳。1年前にネットで起業の方法を検索し、プログラミングスクールを自ら立ち上げたとか。中学卒業後上京し、現在はIT会社で会社員として大卒の同期と変わらないお給料をいただいているそうです。何が言いたいかというと、男性の今(源泉徴収票で確認するので正しくは前年度)の年収だけに着目せず、その男性の能力を是非感じて欲しいということ。年収が低くても、資産をたくさんお持ちの方も多いですし、例えば起業したばかりで前年度の年収は低いけど、今はかなり稼いでいるという方、結構いらっしゃいます!システム上での年収は是非参考程度に。コミュニケーション能力が高そうだとか、人から上司から好かれそうな方かとか、コツコツやることが好きな方とか、いつ訪れるかわからないチャンスをきちんと掴む能力と決断力がある方とか、男性を見極める方法はいくつかあります!埋もれてしまって、お相手が見つかっていない素敵な男性は実はたくさんいらっしゃいます。是非、ダイヤの原石のような男性を一緒に見つけていきましょう!
この相談所を知る
Direction-ディレクション-
東京都 / 千代田区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!