結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
一昨日また新たにWillMarry女性Yさん38歳(お相手男性35歳)の御成婚が整いましたのでご報告させて頂きます。2週間前にYさんと妻、カウンセラーのみずほさん、僕と4者でZoom面談をしました。新たな未来に向けて大きな決断をする前に、我々と話すことで勇気をそして心を落ち着かせたんいだなあ、ということが伝わり丁寧にお話しさせて頂きました。昨日の報告はとても晴れやかで幸せに満ち溢れたご報告で我々も、ほっとしました。新たな人生に乾杯いつまでも応援しております♪いっぱい幸せになってね!(WillMarry御成婚これで169組になりました)
31歳女性会員様のご成婚エピソードをご紹介させて頂きます。教育関連のお仕事をされている彼女は、夜は22時頃まで勤務、土曜日も出勤という、なかなかプライベートなお時間が取りにくい環境にありながら、前向きにご活動くださっていました。運命の出会いは今年1月中旬、オンラインお見合いでした。彼から届いたお見合いのお返事には、交際を希望された理由が沢山書かれており、40分間という短いお見合い時間の中で、人の良い部分を見つけられる素敵な方だなという印象を受けました。彼女もまた、画面越しに伝わってくる清潔感のあるきちっとした身なりの彼に誠実さを、またお話の内容から価値観が合っていると感じ、交際を希望しました。
お淑やかで品があり、一緒にいてホッと心が安らぐ女性会員様。彼女とお話していると優しく温かい気持ちになり、おっとりとしたリズムに癒されます。お仕事では大手企業の研究所にお勤めで、しっかりと自立なさっていて、頼りになる面も持ち合わせています。そんな彼女のお相手は、東京大学卒の真摯で優しく聡明な46歳男性。お二人とも一度の婚歴がありますが、その経験をプラスに変えて前向きなお気持ちでご活動されていました。出会いは1月末。プレ交際では毎週末お会いして一緒のお時間をたくさんつくり、お互いに焦らず進めていきたいというお気持ちで、ゆっくりと少しずつ仲を深めて真剣交際へ進みました。彼女からのご報告は月に一回程度でしたが、お二人で着実に関係を築き、お互いを信頼し合っている様子をお聞きしていたので安心して見守ることができました♡ご両親とのご挨拶も無事に済ませて、今月はじめにご成婚退会の意向をお知らせいただきました。これからもお二人のお幸せを心から祈っております♪末永くお幸せに。
みなさま、こんばんは!WillMarryの宮崎哲也です。さて、コロナ第7波襲来で、なかなか落ちつかない毎日ではございますが、そんな中でもこの3連休は変わらず、WillMarryは賑やかでございました(#^^#)連日のお見合い、デートと会員様も暑い中、よくがんばっていらっしゃいました(#^^#)我々はというと・・既存会員様からのご相談に、新規ご相談、新規会員様の写真撮影同行、そしてカウンセラーの妹が昨年ご成婚された会員様の結婚式にご招待をいただきまして参列してきました(^^♪妹からはとても素敵な結婚式で感動したとの報告をいただき、本日花嫁姿の元会員様に写真を送っていただきました。幸せのおすそ分けをいただきました(#^^#)
お陰様でAWARD「一般部門」3期連続受賞!今日はIBJ全国定例会でした。その場で2022年上半期のIBJAward授賞式もあり、ポイント制表彰基準のAward開始から3期連続で受賞出来ました!【連盟全体で約20%が受賞】2017年3月開業の弊社は「一般部門」(昨年度呼称はプレミアム部門)です。【一般部門受賞加盟店数は446社】*************2022年度のWillMarryは1月2日のご成婚から始まり、1月に7組のご成婚が整う幸先の良いスタートとなり、早々にポイントクリアが出来ました!2022年下期は7月開始。今月もご成婚が決まり、順調なスタートです♬
【上記写真は卒業生Aさんがお送りくださったウエディングフォトからの1枚です】こんにちは。WillMarryの宮崎美紀です。今日の午前中は毎週1回のスタッフミーティング。朝8時半から11時まで、活動中会員様お一人お一人の進捗を共有しています♬弊社WillMarryは私達夫婦+3名のカウンセラーで活動会員様の上限を120名までとし、「ご縁のある皆様を幸せにし、いい会社を作り社会に貢献する!」を合言葉に、明るく楽しくお仕事をしています。今日も2日前に成婚が決まったIさんのお話に花が咲きました。勇気を出してWillMarryにご入会くださって、本当に良かったです。開業から5年4カ月、スタートして間もない頃は試行錯誤しながらのサポートでしたが、会員様との関りから学ぶこと、168組のご成婚ストーリーの一つ一つが私達WillMarryのエネルギーになっていると感じています。そして何より嬉しいのはご成婚退会後、卒業生からご連絡をもらう時。(私達夫婦の円満の秘訣と言っても過言ではありません…(笑))「変わらず穏やかに過ごしています♡」「引っ越しが落ち着きました」「両家顔合わせが無事に済みました」「赤ちゃんを授かりました」など、5年前には想像できなかった喜びを日々感じています♬この夏、更にご成婚が続きそうで、来週のミーティングも楽しみです!(#^^#)!成婚はゴールではなく、幸せな未来への扉!卒業生がお送りくださる幸せなお写真で、WillMarryの卒業生アルバムも5冊目に突入!満開の笑顔が溢れています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みなさまこんばんは!恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎哲也です。さて、本日は㈱IBJの新宿本社に新設された「撮影ブース」にて夫婦でIBJ公式YouTubeチャンネルの撮影に行ってきました♬綺麗なフロアに新設されたオフィス什器にテンションMAXでした♬ホームページなどにも書いていないリアルな婚活データも公開しているので、ぜひ、ご覧になってくださいね!アップとなりましたらまたご案内させていただきます(#^^#)
先日ようやく「母の日」のお食事会が出来ました。父が亡くなり十数年、母は変わらず毎日仕事をがんばっています。当日は朝から一緒に草むしりをして亡き父の墓参りに行き、朝からスタッフミーティングだった妻と待ち合わせてランチへ。母のデザートに「卵翼之恩」という紙が巻かれていました。調べると読み方:卵翼の恩(らんよくのおん)意味:小さい頃から子を育て上げた親の恩由来:中国の歴史書『春秋』よりとのこと。
結婚適齢期とは、結婚に適した年齢のことですが、 現在、民法上の婚姻適齢は男性が18歳、女性が16歳とされています。2022年4月1日からは男女とも18歳に変更されました。が、実際はこの年齢は学生である場合が多く、現実的に適齢期とはいえません。(マイナビウーマンから抜粋)上記で考えると我が家の3人の子供たちはとっくに適齢期を過ぎていることになります(笑)
気さくで大らかなお人柄と落ち着きある口調から、男性らしい頼もしさを感じる39歳男性会員様。担当の私に対してもとても優しく、お話していると楽しくコミュニュケーション力があり、芯もしっかりしていてとても安心感のある方です。彼は一度の婚歴があり、しっかり見極めて結婚したいという気持ちから、慎重に着実に一歩ずつ進めたいと活動をスタートしました。そんな彼の運命のお相手は、特別支援学校で教員をなさっている5歳年下の明るく優しい女性でした。お見合いではお話が弾んであっという間に2時間経っていたそうです。プレ交際に進んで1ヶ月半、一緒にいて違和感がなく楽しいとのご報告。お二人の気持ちが固まり真剣交際へ進まれました。それからも毎週お会いして仲を深め、1ヶ月半後には彼女の希望を叶える形でプロポーズ!!素敵な出会いがあって本当によかったです。これからも仲良くお幸せに・・♡
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!