結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
EACH PLAZA 東京
JLCA認定 プロのカウンセラーが寄り添う相談所
婚活カウンセラーの清水です。今回は、お相手との距離をもっと縮めたい方に参考になる方法をお伝えします。お相手と質問し合うだけで親密な関係になれるという、魔法のような方法です。これは、1997年にアーサー・アローン博士が科学雑誌に発表した論文「対人関係の実験的生成:手順といくつかの予備的発見(TheExperimentalGenerationofInterpersonalCloseness:AProcedureandsomepreliminaryfindings)」の中で考案された36の質問です。36の質問をしあうだけで親密になれる(恋に落ちる)そうです。まずはルールがあります。①質問は1問づつ交互にする。②質問を読み上げた方から答え、その後もう一人が答える。③質問は飛ばさず順番通りに。そして、質問が終わったら、4分間相手と見つめ合う。なんだかドキドキしてきますね。
婚活カウンセラーの清水です。結婚相談所では、お見合いの後、お互いの気持ちが合ったら仮交際へと進みます。仮交際とは、お互いの価値観を理解したり、お相手の人となりをしっかり観察しながら、この人との結婚生活がイメージできるかを確認する期間になります。そして、この人とだったら結婚がイメージできるなと感じたら、次は真剣交際へと進みます。そこで、真剣交際に進もうかどうか悩む女性も多いのですが、ここでは、私がカウンセラーをする中で、こんな男性はやめた方がよいというパターンを紹介したいと思います。
婚活カウンセラーの清水です。今回は男女の「相性」について考えます。男女の「相性」といえば、恋愛や結婚と大いに関係するところです。では、そもそも「相性」って何なのか?総じて、相性はある関係や状況において、お互いがどれだけうまく調和し合えるか、互いに合致する要素がどれだけ存在するかといった点を指します。そして、結婚の相性と恋愛の相性は密接に関連はしていますが、異なる側面があるのも確かなことです。それぞれの相性において、異なる要素や重要なポイントをみていきましょう。
婚活カウンセラーの清水です。アラフォー女性の婚活の場合、うまく成婚まで進める方と、お見合いすらなかなか組めない方とがいらっしゃいます。それは決して容姿の違いでもなく、初婚、再婚の違いでもありません。アラフォー女性の結婚は確かにハードルが低いものでありませんが、闇雲に難しいというものでもありません。→アラフォー女性の婚活は難しくない https://www.ibjapan.com/area/tokyo/42859/blog/105118/ 今回の記事は、そんな婚活でやってはいけないことをまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください!
婚活カウンセラーの清水です。先日、俳優の宮沢氷魚さんと、同じく俳優の黒島結菜さんが、いわゆる「事実婚」を発表されていました。現時点では席を入れる予定はないとのこと。「事実婚」については、私の周りにも数人いますし、昨今では昔ほど珍しいものではないのかもしれません。結婚というと、一般的には「法律婚」を意味しますが、「事実婚」とは何が違うのか、それぞれのメリット・デメリットは何かを考えていきたいと思います。
婚活カウンセラーの清水です。昨今、再婚希望者の方が増加しています。実際に私の結婚相談所にもいらっしゃいますし、中にはバツ2という方も。近年、離婚そのものは珍しいものではなくなりましたし、特に若い世代では、まだやり直しがいくらでもできるので、将来を考えるならさっさと離婚して新しい人生を進んでいくのももっともな考えだと思います。ただし、初婚に比べて再婚は少しハードルが高いのも事実です。特にシングルマザーの場合は、さらに高くなります。幸せな再婚を手に入れるにはどうしたらよいのか、いくつかのポイントをまとめてみました。
明けましておめでとうございます。婚活カウンセラーの清水です。今年は辰年。お正月ということもあり、干支にちなんで辰年の女性の性格や結婚についてお話します。もちろん、干支や生まれ年だけで性格や結婚の相性を完全に予測することは難しいです。一般的な傾向として、あくまで参考程度に捉えてもらえると嬉しいです。辰年生まれの女性で、婚活をされているのは、今年24歳、36歳、48歳、更には60歳という方もいらっしゃると思います。辰年生まれの女性は、干支や占星術において龍に対応しており、その性格は力強く魅力的です。以下に、辰年生まれの女性の性格や理想的な結婚相手について詳しく探ってみましょう。1.自己主張が強い:龍の象徴として、辰年生まれの女性は自己主張が強く、独立心旺盛です。彼女たちは自分の信念や意見を大切にし、自分をしっかりと表現することができます。2.冒険心が旺盛:新しい挑戦や冒険を求める気質があります。新しいアイデアやプロジェクトに対して積極的で、常に成長と進化を求める傾向があります。3.リーダーシップの素質:龍はリーダーシップの象徴であり、辰年生まれの女性もリーダーシップの素質を持っています。集団の中で指導的な役割を果たすことができるでしょう。
婚活カウンセラーの清水です。今回はお金のお話です。女性側からの離婚の原因でいつも上位にくるのが「お金」の問題なのです。「生活費を渡さない」「浪費する」といった原因です。婚活をしていく中で、お相手の年収は気になっても、借金(負債)を最初から気にする女性はあまりいません。お見合いをし、仮交際まで進み、お相手について色々知っていく中で、お相手の男性に借金があることが判明した場合、どうすればよいのでしょうか?通常、プロフィールには、年収は書かれていますが、借金(負債)についての項目はありません。いくら年収が高くても高額の借金があるとしたら、ちょっと不安になるのも頷けます。ただ、結婚を前提に交際が始まる結婚相談所での婚活において、この問題はかなり初期に確認するべきだと私は思います。借金の金額にもよりますが、もし高額だった場合は、仮交際から真剣交際まで進んだ頃に判明するとちょっとその先(婚約)までの道はかなり険しくなりそうです。ましてや、婚約後や結婚後に判明したなんてことになると、婚約解消や離婚になることもあります。お金のことはなかなか聞き出しにくいのはもちろんそうなのですが、自分から聞き出せなければ、担当のカウンセラーから確認してもらうようにしましょう。
婚活カウンセラーの清水です。いよいよ今年も終わろうとしています。2024年1月31日までの期間限定で、入会金がなんと無料となる特別なキャンペーンを開催いたします。結婚相談所への入会をご検討中の皆様に、初期費用を軽減し、素敵な出会いへの第一歩を踏み出すお手伝いを致します。特典の概要:■入会金(30,000円)が無料!■2024年1月31日までの期間限定!なぜこの特典がおすすめなのか?1.初期費用を気にせずスタート! 入会金が無料なら、お財布にも優しいですね。結婚相談所での素敵なご縁を見つけるために、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。2.安心のサポート体制! [結婚相談所の名前]は経験豊富なカウンセラーがお手伝い。安心して理想の相手を見つけるためのサポートをお約束いたします。3.充実の会員特典!当結婚相談所にご入会いただくと、さまざまな会員特典がご利用いただけます。AIでのお相手探しや様々なデータを活用しての婚活サポートも充実しております。この特典は2024年1月31日までの期間限定です。素敵なご縁を見つけ、新しい一歩を踏み出すなら今がチャンスです!お申し込みや詳細についてのお問合せはこちらの公式ホームページの「無料カウンセリング」からお願いいたします。↓ https://each-plaza.jp/ スマホで1分!無料婚活診断 https://aura-mico.jp/qr -codes/a063345594d1b8bb0d641865660751f5/preview30代・40代女性の婚活お役立ちコラム https://each-plaza.jp/ column
婚活カウンセラーの清水です。いよいよクリスマスの月になりました。プレ交際中、真剣交際中の方はもうクリスマスデートの計画は立てられたでしょうか?近日中にお見合いされるという方も、まだ間に合う可能性があります。ただ、普段のデートの計画もなかなか決まらないのに、「せっかくのクリスマスデートをどうしたらよいかわからない」「サイトや雑誌の特集をみても迷ってしまう」といった方も多いのでは。クリスマスのデートには、ロマンチックで温かい雰囲気を楽しめる素敵な場所やアクティビティが数多くあります。以下は素敵な時間をお相手と過ごすためのおすすめのシチュエーションになりますので参考のしてみてください。
この相談所を知る
EACH PLAZA 東京
東京都 / 国立市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!