出会って5分で決まる!お見合いの結果
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- はじめに
- 最初の挨拶で会話をしたいか決まる
- 清潔感や身だしなみで会話をしたいか決まる
- お人柄を知ろうとしているかどうかで会話をしたいか決まる
はじめに
結婚相談所のお見合いは、ホテルラウンジや落ち着いた喫茶店で概ね60分程行います。
まずはお互いを知る為に、小一時間はお話しましょうという意味合いも含まれています。
長すぎず短すぎず丁度よい時間設定となっております。
実際のところは、皆さん出会って数分でお見合いの結果が心の中で決まっていることは多々あります。
そこで今回は、出会って5分で決まる!お見合いの結果についてというお話をさせて頂きます。
最初の挨拶で会話をしたいか決まる
人と話をする時は、まずお相手の顔色を伺ったりします。
顔見てムスッとした無表情なのか笑顔で明るい表情なのか色々な人がいます。
お見合いでは、最初の挨拶の時点で話しやすそうなお相手かどうか肌で感じることがあります。
例えば、「〇〇さんですか?」と声をかけられた時にお相手と目も合わせずに頷くだけの人をお見合い会場で見かけたりします。
声をかけた側としては、最初から気分の良いものではなく挨拶もまともに出来ないのかと思われてしまいます。
最初から緊張感があるお見合いになるので大きくマイナススタートとなります。
はじめの挨拶の時点で、お見合い結果が決まってしまうのです。
逆に、出会った時に明るく笑顔で「〇〇です。本日はよろしくお願いいたします。」としっかりと挨拶出来るとお相手も話やすそうな人だとなります。
清潔感や身だしなみで会話をしたいか決まる
皆さんプロフィールのお写真を参考にしてお見合い相手を探します。
その為、実物とお見合い写真のギャップが大きいと出会って数分で断りの気持ちに傾きます。
ギャップ率を下げる為には、清潔感や身だしなみは必要不可欠です。
男性の場合は、スーツ着用でお見合いに臨まれる機会は多いです。
スーツの場合は着こなしで差がつくことが多いです。
スーツのサイズが体型と合っていない人は、お見合い会場にけっこういます。
また鞄を持ち歩きたくないのか、財布などでポケットがパンパンに膨れ上がっている人います。
女性の場合は、服装やメイクでイメージのギャップが起きやすいです。
男性は、まずは視覚からお見合い相手を判断する人が多いです。
その為、お見合い写真とイメージが離れているとその時点でお見合い結果が決まってしまうことあります。
ギャップ率を下げる対策としては、お見合い写真と同じ服装でお相手と会う。
また普段使いとは異なる婚活用メイクも意識していく必要があります。
男女共にたまに見かける番外編では、手提げ鞄とは別にすごい大きな荷物を持ってお見合い会場に現れる人います。
お見合い会場で着替える為に、洋服やスーツを入れている人なのかもしれません。
ただ大きな荷物を持っていると見栄えは悪くなります。
大きな荷物はホテルのクロークに預けるまたは駅のコインロッカーに預けるなど工夫した方が良いです。
お人柄を知ろうとしているかどうかで会話をしたいか決まる
年齢、年収、学歴、見た目などスペックを見てお見合い相手を探している人が婚活市場ではほとんどです。
ただ実際のお見合いまでスペックを意識しすぎて、まともなプライベートな会話ができない人います。
お相手のキャリアを根掘り葉掘り聞くような就活みたいな面接お見合いをしているのです。
面接お見合いをする人は、開始5分でお見合いのお断り確定となります。
理由は簡単で、一緒にいて楽しくないからです。
つまり仕事の延長のようなお見合いで気疲れするからです。
お見合いの前提として、初対面同士いかに緊張感をほぐして楽しい時間を過ごせるかとなります。
休日の過ごし方や趣味などを軸として、お互いの共感度を高めていく会話が中心となります。
まずは人柄を知ることでお互いもう一度、お会いしたいという気持ちを高めることが重要になります。
【関連記事】