婚活・お見合い・初デートで好印象をもってもらう方法
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
目次
- 好印象をもってもらうコツ
- 【間違い!】笑顔とアイコンタクトと前傾姿勢・・・
- お見合いので好印象を与える本当のコツ
- あなたの叶えたい未来のための相手探し、お手伝いします
好印象をもってもらうコツ
お見合いや初デートの時は、誰でも緊張します。
たとえ何10回以上お見合いを経験している人でも、その人とは初めて会うわけですし、少しでもよい印象を相手に与えたいと思っているので、緊張してしまうのは当然です。
今回は、お見合いや初回デートの時に、お相手のによい印象を与えるコツを伝授いたします。
【間違い!】笑顔とアイコンタクトと前傾姿勢・・・
①笑顔
口角を上げること。
表情筋を鍛えて自然に口角をあげられるようにしましょう。
②アイコンタクト
慣れてない人は、目をみるのではなく、相手の顔全体をぼやっと焦点を定めずに見るとよいでしょう。
③前傾姿勢
自分が話すときはもちろん、相手が話しているときは、必ず前傾姿勢で聞きましょう。わたしはあなたの話を全力で聞いていますよ、という姿勢がよい印象につながります。
ポイントは笑顔、アイコンタクト、それに前傾姿勢・・・
↑
↑
↑
これらは、絶対にマネしないでください!大間違いです。
お見合いので好印象を与える本当のコツ
これから本当のコツをお話します。
①笑顔
お見合いは面接でも、舞台上の演技でもありません。作り笑いは必要ありません。
もしあなたが自然に笑えないのなら、帰り際に一言次のように言えばよいのです。
「今日は緊張してしまい、うまく話せませんでしたが、よかったらもう一度会ってください」
これだけでよいのです。
②アイコンタクト
慣れてない人が、がんばって相手を見ようとすると、挙動主審な人になる可能性大です。
できない人は普段のままで良いのです。そして、帰り際にこう言いましょう。
「今日は緊張してしまい、うまく話せなかったけど、また会いたいです」
この気持ちを伝えることが大切なのです。
③前掲姿勢
面接や商談の場合、前掲姿勢は好印象ですが、お見合いの場合はNGです。
なぜかというと、大きな男に見えないからです。商談であれば、お客様は神様です、だからあなたの要望を何でもお聞きますよ、みたいな態度でOKですが、お見合いは別です。
あなたを結婚相手として見てもらうためには、異性として意識させないとダメなのです。
だから、話しを聞く姿勢は全く逆で、背もたれにもたれて、大きく男らしい態度で接するのが良いのです。相手の話もなるべくゆっくり、うなずきながら聞いてください。
どうやったら印象よく見られるかは、シーンによってまったく違います。
お見合いの場合は、なるべく自然な自分を出すこと。変な小細工は必要ありません。そんなものはすぐにバレてしまいます。
それよりも男性が心がけなければならないことは「女性から選ばれる」という意識を捨て、「自分が選ぶのだ。選ぶ側なのだ」という意識で話すことです。その方が好印象を得られます。
帰り際に自分が言った一言に、相手の女性がどういう言葉を返してくれたか。お見合いの返事に迷ったときは、思い返してみましょう。
この人とならと思える相手かどうかを選ぶ基準は、別れ際の一言です。
選ばれるより、選ぶ自分になれたら、最短で最幸で、最良な女性と結婚する。ことが可能です。
あなたの叶えたい未来のための相手探し、お手伝いします
ピュア・プレミアム・マッチングは、最良なお相手と出会うノウハウを体系化した婚活メソッドを準備しています。どんな人を選んだらいいか、迷ったらピュア・プレミアム・マッチングにお問い合わせください。