60歳の男が婚活で成功した理由を探ってみました
- 成婚者エピソード
- 婚活のコツ
- 男性向け
目次
- なぜ彼は結婚できたのか?
- なぜ今まで結婚しなかったのか?
- 選んだ方法はマッチングアプリだった!
- まずは無料相談から!
なぜ彼は結婚できたのか?
今日は60歳の男性が婚活に成功したお話です。今、婚活で苦労している男女のお役に立てると幸いです。
なぜ今まで結婚しなかったのか?
その男性は60歳(今から5年前)、自営業者。男2人兄弟の長男。実家は広島県。大学は関東の私立大学理工学部卒。以前勤めている会社は一部上場企業の専門商社で、最高年収は1400万円。今は自営業で年収1000万円。
恋愛経験は学生時代に3年付き合った彼女がいたが卒業後に別れて、その後ずっと彼女はいなかった。なぜ彼女ができなかったかというと、仕事に熱中し、仕事第一の生活をしていたから。特に会社の先輩・後輩、他部署の同期メンバーたちと土日もワイワイ楽しくやっていたから寂しいとか暇だとか思わなかったとのこと。趣味はゴルフで暇があれば練習場に行き、土日はコースに出ていたので、交際する時間もなかった。
しかし、若い男性だから女性には興味アリアリだったけど、特に好きになる女性には出会わず、気がついたら33歳になっていた。田舎の両親も特に何も言わなかった。実家は自営業だったらしいが、両親は大企業で働くサラリーマンになってほしいと思っていたそうで、地元に帰って結婚してほしいとは思っていなかったとのこと。
さて、彼は30歳をすぎて、そろそろ結婚してもよいかなと思うようになった。そこで彼が立てた計画は「33歳で結婚する」ということだった。つまり期限を決めたのである。基本ラインは恋愛結婚路線なので、33歳の時点でつきあっている彼女と結婚しようと考えた。
それまでたいした恋愛経験がない自分が、いきなり1年後に結婚する相手をみつけるというのは難しいだろう。しかし3年あれば大丈夫なのではないか。1年をメドに好きな彼女を見つけて付き合い始め、2年後にプロポーズして結婚する。これからまだ3年あるのでこの間に結婚資金も貯められる。33はゾロ目なので縁起が良いし(←と彼が言ってました)、よし、これでいこうと決めた。
選んだ方法はマッチングアプリだった!
彼はこれを実践し、本当に33歳の時につきあっていた彼女と結婚した。
めでたし、めでたし…
というわけにはいかなかった。結婚生活は7年で破綻。彼がどうしても彼女の強い束縛癖に耐えられなかったからだ。
結婚にこりた彼は、それから20年近く、独身で過ごした。自分は結婚には不向きな性格だと思いこんでいたからだ。
そして2020年、彼の運命を変える、いやある意味世界中の人々の運命を変える出来事が起こった。
(続く)