結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ベルブライド
本当に”結婚したい”と思える人と”出逢える場所”になりたい
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------婚活をしていると色々な方がいらっしゃいますし様々なお悩みを聞きます。『いつも自分からばかりお誘いをしていて、お相手からはしてくれないんです。どう思いますか?』との悩みを聞くことも多く、大抵男性側から聞きます。自分からばかりお誘いしてもいいじゃないですか!!それよりも何回かお会いする中で女性側の気持ちの変化やその他の協力性があるかどうかが気になる点かと思います。グイグイ行動力がある女性もいらっしゃり行動力がある女性は成婚しやすくもあるのですが、少数だと思います。それを期待しているよりも自分からお誘いをし、会う時間を確保できるかどうかを気にした方が良いでしょう。お誘いしているお相手は結婚するパートナーになる可能性がある方です。そもそもそれがその人の性格なのかもしれませんし、ずっとそのようなスタンスかもしれません。お互いに誘い合って、デート場所の提案をしあって、二人で進めていける方がよければそのように出来る方を探した方がよいと思います。ですがお相手が徐々に気持ちが入っていく方の可能性もありますよね。その場合には最初に自分が頑張って行動をする必要性があります。来られなければスイッチが入らない方もいらっしゃるのです。最初はいつも自分からの提案ばかりだったけれど、徐々にお相手からのお誘いがもらえたり、ここに行きたい!と希望を出してくれたり、そういった変化があると嬉しいですよね!!自分からばかり…というのは気持ちの良いものではないと思うのですが、コンスタントにお会いする時間を作ってくれたり、他の部分で気遣いが見られれば『誘ってもらうこと』に対して気にして落ち込まずにお相手と距離を縮めていただきたいなと思います!
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------私は今まで色々な婚活方法を試して結婚をして仲人をしております。婚活アプリや趣味婚などの出会いでは、今までどのくらいお付き合いしたのかとか、何人くらいお会いしたのか等核心を突いたような質問をしても全然問題はなかったですし、お互いの事を知る為には手っ取り早い質問でもありました。そのお話から、その人のタイプの方やどんな人は苦手なのか、様々なことを知ることができたと感じていたのですが、相談所の活動ではそういった内容はNG質問の1つであります。では、恋バナをしてしまうと印象は悪くなるのでしょうか??恋バナはいつになっても話してはダメでしょうか??答えはしても良いのです。ですが注意点があります。人の聞かれたくないことは聞かない、という事を守りながら話す必要があります。また、聞くタイミングも非常に大切です。お見合いの時からそのようなことを聞かれるともっと他に聞きたいことはないのか?とも思われますし、何でこんなことを聞いてくるのだろう?と空気の読めない人だと思われてしまうかもしれません。趣味や仕事、休みの事など一通り聞いてお互いの事を知りあえてから、気持ちも打ち解けてきてからであれば気になることを話しても変な空気にはならないのではと思います。嫉妬するタイプ?されると嫌な人?とか、連絡はマメに取り合いたい人?沢山会いたい人?されて嫌だったことはある?などなど。過去にお付き合いをしてきた方を気にする質問よりは、今後に繋がるその人に関する質問をしていただくと恋人に対する価値観も知ることが出来て良い関係が築けるのではと思います!
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------お見合いは決まるんだけど、その後交際に進まない人や交際に進んだ後に1,2回のデートで終了してしまう方。いったい何がいけないのだろう?と自分でも頭を悩ませているのではと思います。婚活に本気であればある程悩み、解決できないことで苦しい思いもされているのではと思います。考えられる要因としては、単に好みや話す内容の問題なのか、話し方を気にするべきなのか、人によっても様々かと思うのですが、是非気にして欲しいポイントがありますので自分は該当していないだろうか?とチェックしていただければと思います。①自分の話が多いお相手が話さない時に自分がついつい話してしまう、質問をしてもすぐに終わってしまう時。それは自分のお話が多くなっても良いと思います。気にして欲しいポイントはお相手が聞き上手で話が盛り上がった時の対応です。会話が盛り上がると更に話したい、お相手が話している時にも『わかる!』と入りたくなってしまうと思うのですが、我慢をしてお相手の話をしっかり聞いてほしいのです。結果としてお相手の話を沢山聞いたな~と思えるくらいが正解だったりします。聞き上手を志してお話をしていただければと思います。②伝え方に棘がある例えばお相手から何かを聞かれた時に『いいですよ』と答えるだけのお話を『別にいいですよ』とか『別にいいですけど』など、ちょっと棘を感じる話し方をされる方がいらっしゃいます。小さな棘かもしれません。直接の性格に関係しないのかもしれませんが、初対面で結婚相手としてどうだろう?という目線でお会いする二人なので、その小さな棘が不安要素になってしまうのです。お相手からお話を振られた時に無意識に『いや』と否定してしまったり…人の癖なので直しにくい部分かもしれませんが、話す時に注意をしながら会話をしていただき、少しずつ修正していただければと思います。③質問が的を得ていないどう返したらいいの?という質問や、先ほどの話題から何でこの質問を急にしてきたの?と流れをぶった切った質問があったり。普通の流れで会話ができないと、お相手は違和感を感じてしまいます。④顔が怖いとにかくにこやかに、優しい雰囲気を心掛けてほしいです。真剣なお話をしたり、お相手のお話を真剣に聞いたり。それも大切なことだと思いますが、何よりも大切なのはにこやかな雰囲気です。お相手の心が軽くなるように、沢山笑う事、話を聞く時にもにこやかに相槌を打つよう意識していただければと思います!絶賛婚活中の方、是非参考にしてみてくださいね。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------婚活はスピード感がとても大切ですよね!特にIBJの連盟の相談所では3か月でお相手を判断するルールがあったりと活動中の会員様はその勢いを持ちながら活動をされていらっしゃいます。スピード感を持って進めるのに必要不可欠なのはこまめな連絡とコンスタントにお会いする事。ご成婚されていった方々も大体の方が、マメに会ったり、連絡を取り合いながら進めていきました。短期間で進めなければいけないので濃密な時間を過ごさなければいけないですからね、集中して活動をしようと考える方は自然にマメになるのではと思います。ですが、現在は約85000人を超える会員様がいらっしゃる大規模な連盟でございます。様々な性格の方がいて当然。その中にはもちろん連絡不精で好きなお相手であっても連絡をあまり取り合いたくない!という方だっていらっしゃるのです。現状そういった方と交際中の方は心配ですよね…その心配を埋めるための方法が2つございます!!1つめは最初に連絡が好きな人なのか、苦手な人なのかを聞いておくこと。こちらを聞いておくことで、無理に連絡を取り合う必要はなく、お相手からマメに連絡が返ってこなくてもそこまで不安な気持ちにはならないでしょう。自分の許容を越える連絡不精さであれば、お相手に相談しても良いのではと思います。2つめは連絡はマメではないけれど、直接会う頻度はマメにするというもの。ご成婚者様のほとんどはマメにお会いしております。これは必要不可欠であります。3か月、長くても半年で結婚相手を決めるので当然かと思います。コンスタントにお会いできているけれど、お相手があまり連絡が好きでないようで連絡はあまりとっていないので心配な気持ちもわかりますが、お会いできていればそこまで心配しなくてもよいのではと思います。お会いする頻度も毎回間が空くようでしたら、一度立ち止まり気持ちの確認と進め方のご相談が必要かもしれません。連絡も来ず、会う時間も作ってくれない場合には…脈無しの可能性ありです。集中しすぎず周りも見ていただいた方がよろしいかと思います。現在婚活中の方でお相手が連絡不精な方は参考にしていただければと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------昨年のちょうどこの時期にご成婚退会された方より、出産のご報告が届きました!!!誠におめでとうございます🤗ご入籍や結婚式などのご報告もくださり、周りのお友達もたくさんベルブライドにご紹介いただき現在そのお友達もご成婚に向けて頑張っていらっしゃいます。会員様に素敵なパートナーが見つかった時に仲人の仕事の素晴らしさを実感するのですが、更にお子様が産まれた時にも、なんて素晴らしい仕事をしているのだろう!と思える瞬間でございます。会員様も『まさか1年前のあの時には1年後に子供が生まれているなんて想像もしていなかった』とおっしゃっておられましたし、ご成婚される方々もご入会された時にまさか自分がこんなに素敵な方に出会えるなんて…!と皆様想像を越えていらっしゃるようですが、本当人生って何が起こるかわからないですよね。会員様のご成婚やお子様出産の時につい思い浮かべるシーンがあるのですが…それは、『会員様が初回カウンセリングにいらっしゃった時のことです。』勇気をもって、行動力を持って、きてくださったからこそこのような将来に繋がっているんだ…と思うと感慨深いですよね。今活動中の方々も素敵なパートナーの方が見つかり退会できるよう、一生懸命にサポートしなければならないと身が引き締まる思いです!引き続き、活動会員様のフォローに勤しんで参ります。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------男性会員様がご入会されました!どちらの男性もとても誠実で硬派な印象の方なのでこれからの活動が楽しみです。お一人は即決され、お一人は活動前に少し悩んだ期間がありましたが、無事にご入会となりました。結婚相談所の活動は温度感が高い方も多いですし、交際期間のルールなどもありスピード感を持った活動が必要となります。その為、自分は大丈夫だろうか?と不安になる方も多いのですが、そのスピード感が相談所の良さでもあります!今回ご入会された方は初期交際で数人と同時に交際をしたり自分にできるだろうか…?と不安に感じてしまったようなのですが、誠実さゆえのお悩みかと思います。皆さん数人同時にやり取りする必要はないですからね。その方に合わせたサポートや活動スタイルをアドバイスできますので、そういったお悩みを伝えてくださった事で解決出来たので伝えてくれて本当によかったな、と思いました!始める前は『この活動が自分に合うだろうか?』と不安になるのも当然だと思うのですが、結果はやってみないとわからないですからね。どんな方とご縁が結ばれるかも、始めてみないとわからないのです。自信を持っておすすめできるサービスではありますが、もちろん人によって合う合わないはあると思います。やってみて合わなければやめる選択も出来ますので是非挑戦していただきたいと思います!!数か月や何年かしてやっぱり相談所の活動が気になる、と思う未来が想像できる方は是非すぐにでも始めるべきです。今回ご入会されたお二人も無事にご成婚に導けるようサポートに力を注いで行きたいと思います!!
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------結婚相談所のプロフィールにはお酒やタバコなどの内容の記載があります。タバコを吸う方は非常に少なくなってきており、条件に『タバコを吸わない方』とされている方は多いのですが、お酒の場合には付き合い程度、としている方の中でもお酒の好き度合いは人それぞれで、将来の家庭像で一緒にお酒を飲みながら食事を楽しみたいと、考える方も多いのです。お見合いをして交際に繋がった後、なんとなく初回はカフェなどで無難に二人の距離を縮めていくのが良いとされていると思うのですが、お見合いなどでお酒の話題で盛り上がったり、お互いにお酒が好きという共通点があったりした場合には、無難なカフェデートではなく、最初のデートからお酒ありのプランも良いのではないでしょうか?!婚活は常にライバルがいる状況だと考えた方が良いので、他のライバルたちよりも一歩先をいきたいのであれば無難なデートよりも、その人に合わせたデートの方が効果的です!!結構お酒好きな人って多いんです!お酒好きな方も控えめに付き合い程度、としているかもしれませんが、お相手も同じ気持ちかもしれませんので思い切ってお酒がお好きなことを話してみて欲しいと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------婚活中の皆さん、結婚した後どんな結婚生活を想像していますか??どんな結婚生活を送りたいでしょうか?初回カウンセリングでお話しする方の中にはどんな方がいいのか、どんな結婚をしたいのかを想像できていない方も多くいらっしゃいます。これから活動をする中で考えていけばよいポイントだと思いますし、何も考えていなくても結婚をすることは出来ると思います。考えればキリが無いほどに一緒に生活した所の気になるポイントは増えていくと思うのですが、生活をする前ですとなかなか具体的に考えることは難しいですよね。活動中の会員様を見ているとお相手の選び方は大きく分けて2通りあると考えております。フィーリング重視の選び方をする方価値観や結婚生活を共に過ごしていけるか?とより現実的に考え選ぶ方の2つです。結婚相談所での出会いの場合には、とんとん拍子に進む事も多く、IBJに所属する相談所ではルールとして長くても6か月でお相手選びをしなければいけないということが決められております。その為、結婚観や将来のお話も早い段階ですることとなるのですが、その中での注意点が1つ!希望は特にない。とはならないようにしなければいけないということです。それくらいお相手を尊重でき、柔軟に対応できる方なのだと思います。本当に希望は特にないのだと思います。だからこそ、特にないになると思うのですが…お相手から質問をされた時に【特にないよ!】と返してしまうと、自分との将来を想像していない人、何も考えていない人と捉えられてしまうかも。そのようなことで交際終了になってしまっては勿体ないと思いますので、伝え方はとても大切なのです。本当に何もないでしょうか??夜一緒に寝たい?一人で寝たい?食事は一緒にしたい?洗濯物を洗う時にマイルールはない?お金は自分が管理したくない?食器はすぐに洗いたい?綺麗好き?ガサツでも平気?毎日お風呂?シャワーでも平気?細かく考えるとキリが無いほどにあると思います。細かくしすぎて合う合わないを考えるとお相手探しが難航してしまうのでそれも注意が必要なのですが、自分が特に気になることというのを考えておくと、お相手との話し合いがスムーズに進みます。婚活中の方は是非参考にしていただければ幸いです。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------先日4年ぶりに行われたIBJサミットにて、表彰式の成婚率部門で6位入賞をいたしました!!IBJ加盟結婚相談所は現在4050社!その内の6位に輝けたことは大変光栄なことでございます。今年特別に頑張っているわけではなく、いつも通りに会員様ファーストでサポートしてきた結果だと思います。何故このような実績が築けたのか考えました。たまにはベルブライドの良さを語ろうと思います!なんといってもベルブライドの良さは細かなサポート、スムーズなやり取りが大きいと思います!通常営業時間外や担当が公休の際には連絡も滞ってしまう相談所も多いと思うのですが、そういった環境の中でもお客様と担当とでいつでも連絡を取り合える関係が構築しやすい仕組みになっております。その為、会員様が今すぐに聞きたい!という不安や質問に対してもスムーズにレスポンスを返すことができるのです。これは実際に活動されている会員様や他社から来られた方に喜ばれるポイントです。他にも、ベルブライドの体制として少人数担当制という部分も大きいのではないかと思います。少人数担当制というのは、一人の仲人に対して多くても受け持つ会員数は50名まで。と決めており、質を非常に大切にしております!ベルブライドにご入会いただいたからには、ご成婚して退会をして欲しい、と全仲人が情熱を持って精一杯サポートしております。2023年は特に男性のご成婚者様が多かった気がします。2024年は成婚率NO.1を目指して引き続き力を注いでまいります!!
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------先日男性会員様と電話面談をした際に、今までの交際の要因と分析、今後の活動について気を付けていくことなど話し合いました!この男性会員様は待っていればお申込も来るため、お申し込みをすることもめったになく、お見合いをすればスムーズに交際に進みますし、お悩みと言ったら交際に進んでからのことでした。交際に進んでも、双方雰囲気が良いまま進み~ある程度の日数が経ってからお断りをされてしまう。という事が何件かあったのです。ある程度進んでからの交際終了って、心のダメージも相当なものなんですよね…。それが1回でもなく続いたりすると、婚活を継続できるかできないか、というところまで追い詰められてしまうこともございます。今までの交際から『何がいけなかったのだろう?』『お相手のコメントや振り返りから、お断りに繋がる共通する部分などはあるだろうか?』と考えたところ…将来のお話をすることが遅いのではないか?というお話になりました。男性としては『将来のお話はもっと先の方が良いのではないか』と考えているようでしたが、結婚相談所でのご縁の為、早め早めのお話が大切になって参ります。その為、女性の気持ちとしては『こんなにもお会いしているのに大事なことを話してくれない、進めてくれない男性』というイメージを持たれてしまい、大切なことを後回しにする印象を与えてしまうのかもしれません。結婚相談所での出会いの場合には、お互いの結婚に対する温度感を知って~という部分が省かれた出会いとなります。お互いに結婚をしたいに決まっているのです。であれば、スムーズに進めていった方がいいよね!という事なのです。その為、将来のお話やお互いに気になる結婚観のお話、価値観の擦り合わせについても早め早めにお話をした所で、お相手から『え…もうそんな話をするの?心の準備ができていないのだけれど…』とは思われないのです!!聞きたいなら自分から聞けばいいじゃない!と男性はおもうかもしれません。ですが!グイグイとリードをする女性であれば、話したいことをあれこれ自分で聞いてくれるかもしれません。それが出来るのはほんの一握りの方。出来るだけ男性から切り出して欲しい話題なのです。現在結婚相談所で活動している方、交際をしている方がいらっしゃる方は是非チェックしていただければと思います。
この相談所を知る
ベルブライド
東京都 / 渋谷区
渋谷駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!