結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
サンマリエ浜松(Sweet Partners スウィートパートナーズ)
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『幸せになるために今からやめた方がいい5つのこと』をテーマにお届けしたいと思います。もし、これからご紹介する5つのことをしていたとしたら、やめてみてください。幸せを掴む近道になります。①SNSでの他人との比較いいところしか出ていないので自分と比較して落ち込んだり、羨ましがる必要はありません。②過去を引きずっていること特に悪かった思い出やよかった思い出も、ずっと引きずるのではなくこれから未来のことを想像しましょう。③将来に不安を持っていることマイナスに考えてしまうのはよくわりません。今現在の行動が将来をつくることになるので日々、前向きな言動でいきましょう。④行動できないこといろいろと考えすぎて行動できない人がいますが、まずは行動してみませんか?動かないと良いのか悪いのかもわかりません。⑤笑顔で過ごしていないこと最近笑顔で過ごしていますか?やっぱり暗い表情でいるよりも笑顔でいればいいことが巡ってきます。いかがでしたか?幸せになるためにやめた方がいい5つのこと考え方1つで人生どうにでも変化します。ご参考になれば幸いです。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『意外と知らない!婚活男性がうれしい女性の趣味5選』をテーマにお届けしたいと思います。婚活男性がうれしいと思う女性の趣味を5つお伝えしますが、特にコロナ以降、海外旅行等の派手めな趣味ではなく、基本的にはあまりお金がかからない趣味が良さそうです。【うれしい女性の趣味】①料理男性は自分のためにつくってもらえる憧れがあります。②スポーツ観戦女性と一緒にスポーツ観戦で盛り上がりたい男性が多いです。③資格取得・読書男性は自分にはない教養がある女性にとても惹かれます。④アウトドア非日常のことを一緒に体験・行動できるのはうれしいものです。⑤映画鑑賞天候に左右されず、ゆっくりくつろぎながら時間を過ごすことができるので好評です。いかがでしたか?アウトドア、インドアともに、ふたりで一緒にできるものが良さそうです。まだ趣味が少ないという方は、お相手の趣味に寄り添ってもいいかもしれません。お相手と楽しい時間を過ごしてくださいね。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『仮交際中のお相手から好意を持ってもらえる5つの方法』をテーマにお届したいと思います。仮交際中のお相手からは自分に対して好意を持ってもらいたいものですが、そのためにはどうすればいいでしょうか?5つの方法をお伝えしますので参考にしてみてください。①お相手の話をよく聴いて忘れないせっかく話してくれたことは時間が経過してもしっかりと覚えておくようにしてください。覚えていてもらえればうれしいものです。②お相手の好きなものに関心を持つ趣味、食べ物、最近はまっているものなど興味を持ち、できれば自分も体感するといいと思います。③気づいて褒めてあげる前回と違う変化があればクチに出して褒めてあげてください。お相手をよく見ていなければ変化には気づけません。④共通点を探してみるお相手との共通点(趣味、好き嫌い等)があれば自然に親近感が湧いてきます。その共通点で盛り上がってみてください。⑤お相手に頼ってみる自分が苦手なことやわからないことは、素直にお相手に頼ってみてください。うまく解決できれば双方がうれしく関係性が深まっていきます。いかがでしたか?『自分がお相手からしてもらう』という意識ではなく『自分からお相手にしてあげる』という意識がとても大切です。GiveアンドtakeではなくGiveアンドGiveの精神で交際できれば、お相手からも好意を持ってもらえると思います。矢印を自分に向けるのではなくお相手に向けてあげてくださいね。ご参考になれば幸いです。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は【驚愕】女性が一瞬で行う男性の清潔感チェックをテーマにお届したいと思います。女性は男性と違い、同時に複数のことができたり確認できたりするマルチタスク脳の持ち主です。初対面の男性に対しても一瞬でチェックできますので、特に気をつけたい【清潔感】についてお伝えしたいと思います。~女性にチェックされる清潔感~①服のシワ、汚れ、サイズ感身だしなみに関しては、基本中の基本です。②歯並び、黄ばみマスクを外す時には必ず口元を見られます。③口臭口臭は一発でアウトになります。日頃のブレスケアを!④爪の長さ、汚れ手は常に見られる状況にあるのでご注意ください。⑤クツの汚れ出会った瞬間のクツの汚れと老朽化は丸見えです。いかがでしたか?『清潔感がない』という印象は汚れや臭いからきます。日頃から意識して自分磨きをしておいてくださいね。女性から一瞬でアウトをもらったら、そこで試合終了です。『清潔感』大切にいきましょう。上記以外にも会話の清潔感も忘れずにお願いします(笑)
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は【実録】お見合いのお断り理由5選をテーマにお届したいと思います。せっかくの『ご縁』でお見合いをすることになった際には、お互いに気持ちよく楽しい時間を共有したいですよね。そうすればそのまま『仮交際』にすすむことができます。ただ残念ながらそうでない人がいることも事実です。そこで今日はお見合いのNG理由5選についてお伝えしますので、男性・女性意見を参考にしてみてください。【NG理由】・会話が楽しくない/噛み合わない(女性意見)一問一答の会話でお話しが広がらない。沈黙が多い。質問しても違う答えが返ってくる。緊張のあまりこういうことになってしまったようです。・最初からタメ口で違和感(女性意見)親近感を出したかったのか、最初からタメ口では女性から引かれてしまいます。マナーや礼儀が求められます。・たばこの臭いが気になった(女性意見)プロフィール上で確認はしていましたが、実際にはすごく気になってしまったようです。せめてお見合い前の飲食やたばこの臭いには注意が必要です。・笑顔がなくつまらなそう(男性意見)消化お見合いだったかもしれませんが、男性としては良い印象ではありません。せっかくお会いしている時間は楽しんでほしいと思います。・服装がラフすぎて引いた(男性意見)男性はスーツですが、女性はTシャツ+パンツスタイルでラフすぎだったそうです。第一印象の身だしなみの重要性を再確認しましょう。いかがでしたか?男性も女性もお断りする理由が存在しています。1つ1つの『ご縁』はとても大切になりますので、お相手のための事前準備はもちろん、誠意をもって対面してほしいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『お相手をあなた好みに変えられる裏ワザ』をテーマにお届したいと思います。おつきあいが始まるとお相手に対して欲が出てきます。すべて自分の思い通りのお相手はなかなかいないのですが、ついつい欲が出てしまうのです。自分のお相手には『こんな人になってほしい』と思いますよね。今日はお相手をあなた好みに染める方法をお伝えしますので、参考にしてみてください。それは『ラベリング効果』です。人は『言葉のラベル』を貼られるとその通りに行動しようと意識します。例えば『いつも笑ってるね』『ホントに優しいよね』『怒ったとこ見たことない』『すごく親切だよね』『面白い人ね』『センスいいよね』ラベルを貼られるとその通りに行動しようと意識が芽生え、その期待に応えようとするものです。自分のこんな人になってほしいという希望はお相手に言わなければ伝わりません。だから、伝え方に気をつけてお互い良い気分でいたいですよね。ぜひ、良いラベルを貼ってあげてください。悪いレッテルを貼ってしまうと悪い方向にいってしまうので、くれぐれもご注意くださいね。ご参考になれば幸いです。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『知れば得する!話し上手になれる5つの方法』をテーマにお届したいと思います。婚活においては『話し上手』になることが求められますが、『話し上手』といってもベラベラじゃべったり、ギャグを連発することではありません。今日は話し方についての基本スタンスを5つお伝えしますので、ダメな例を参考にそうなっていないか確認しながら改善してみてくださいね。①目線や体が相手に向いていない→まずは目線を合わせ、正面を向く②そもそも相手の話に興味がない→興味を持ってしっかりと聴く③うなづきや相づちがない→前傾のうなづきや相づちで話やすくなってもらう④声が小さく、ボソボソ話す→明るい声で、ハッキリと話す⑤聴いた内容を覚えていない→聴いた内容は忘れないように記憶する特に④ですが、マスク生活になってからよく聞かれることです。ご注意くださいね。『話し上手』は『聴き上手』と言われますが、それはお相手に対する会話の姿勢ですべてが決まります。盛り上がったり盛り下がったりはご自分次第のところも大きいです。ご参考になれば幸いです。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『保存版!ご成婚された会員様アンケート結果発表』をテーマにお届したいと思います。Q&A形式となっています。驚きの事実が明らかに!【質問】①結婚相談所の利用を開始した理由は?②結婚相談所を選ぶ際に重視したポイントは?③結婚相談所に入会を周囲に話していますか?④結婚を決断したうえで何を重視しましたか?⑤IBJ加盟相談所で活動してよかったことは?⑥IBJ加盟相談所で最も効率が良いと感じるところは?⑦相手が歳上の場合、何歳までOKですか?⑧相手が歳下の場合、何歳までOKですか?回答は下記ブログからご確認ください。⇓⇓⇓⇓⇓ https://www.sweetpartners22.com/blogs/001_kotsu/post_27.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『子供から学べる大人の婚活術』こんなテーマでお届したいと思います。子供は好奇心が旺盛で大人になればなるほど、その好奇心が少なくなっていくように感じます。子供は人の顔色伺いや遠慮もしていません。すべてのことを『好き』か『嫌い』か、『やる』か『やらない』で判断しています。うれしければ笑い、嫌なら泣き出します。でも好きな事や、やりたいことを見つけると全力でチャレンジしているので、毎日が楽しく充実して、夜もぐっすりです。大人には体裁とか遠慮が出てしまうので致し方ないところもありますが、子供のような生き方を忘れないようにしたいものです。赤ちゃんは寝る時でさえも、自分の好きなものを手にぎゅと握りしめて寝るのです。いつもワクワクする好奇心を持って、婚活へのチャレンジ、パートナー探しのチャレンジ、交際中のお相手へのチャレンジ、プロポーズのチャレンジ。。今~これからの人生を楽しむために、精一杯全力で行動してみませんか?前向きな行動は表情にもよい影響を与え素敵になります。子供から学べるところがありましたので、ご紹介しました。ご参考になれば幸いです。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『交際中に知っておきたい!男と女の考え方の違い』をテーマにお届したいと思います。男性と女性の考え方の違いを知れば、お相手に対する対応を変えることができます。交際中に役立つことを5つお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。男性:好きになるのが早い女性:だんだんと好きになっていく男性のあせり過ぎにご注意を!男性:言われないとわからない女性:言わなくてもわかってほしい女性がしてほしい事は男性に伝えるべき男性:愛を行動で示しているつもり女性:愛を言葉で伝えてほしい女性にはしっかりと言葉で伝えてあげる男性:LINEは連絡手段に過ぎない女性:LINEはコミュニケーションペース、内容とも女性に合わせたいところ男性:1日に7,000語を話す女性:1日に20,000語を話す女性はデート中に20,000語程度話さないとつまらないと感じます。いかがでしたか?まずは考え方の違いを理解するところからはじめましょう。そうすればお相手への接し方も変わっていきます。お互いが楽しく交際がすすんでいくことを願っています。今週末のデートも楽しんできてくださいね。
この相談所を知る
サンマリエ浜松(Sweet Partners スウィートパートナーズ)
静岡県 / 浜松市中央区
浜松駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!