お見合いの仕方
- 婚活のコツ
- お見合い
- 恋愛テクニック
「小さな“イエス”が、大きな“ご縁”を生む!?〜婚活にも
ある大学の学生グループが、ちょっとユニークな実験を行いました。
その内容が、実は婚活にも通じる興味深い心理テクニックだったのです。
まず、Aグループは、ある住宅街を訪問して、主婦の方々にこうお願いしました。
「この小さな交通安全ステッカーを、窓に1枚貼っていただけませんか?」
頼まれた側からすれば、とても小さなお願いですよね。結果、多くの方が快く「いいですよ」と受け入れてくれました。
その2週間後、今度は「安全運転」と大きく書かれた立て看板を、1週間家の前に置かせてほしいという、より大きなお願いをしました。
すると、なんと76%もの主婦の方々が「はい」と承諾したのです。
一方、Bグループは最初から立て看板のお願いをしました。しかし、承諾率はわずか17%。
この結果、何を意味すると思いますか?
――そう、「最初に小さな“YES”を積み重ねることで、大きな“YES”を引き出せる」ということなんです。
このテクニック、心理学では「フット・イン・ザ・ドア・テクニック」と呼ばれています。昔は「SF商法」と呼ばれる商法でも使われていた手口で、現在では健康食品の説明会などでもよく使われています。
無料の景品を配るときに、「欲しい方は大きな声で“ハイ!”と手を上げてください〜」というアナウンス、聞いたことありませんか?
実はあれも、最初の小さな“YES”を引き出すための仕掛けなんです。
そしてこの「YES話法」、婚活の現場でもしっかり活かせるんです!
たとえばお見合いの場で。
喫茶店で「こちらのメニューをご覧になりますか?」「ハイ」
「お飲み物は、コーヒーでよろしいですか?」「ハイ」
……と、小さな“ハイ”を積み重ねることで、場の緊張がほぐれ、自然な会話が生まれていきます。
そして婚活全体を大きな流れで見ると、「お相手選び → お見合い → 交際 → 成婚」
このプロセスそのものが、段階的な“YES”の積み重ねでもあります。
もちろん、ただ「YESを引き出すこと」が目的ではありません。
大事なのは、「この人と結婚したい」とお互いに自然と思える関係性を育てること。
相手が自分にふさわしい人なのか、価値観は合うのか、この先も一緒に歩んでいけるのか…
そんな大切な判断をするためにも、信頼関係を少しずつ築く「自分流のYES話法」を活用してみてください。
男性にも女性にも使えるこのテクニック。
でも、くれぐれも悪用はしないでくださいね(笑)
婚活は「ご縁」の世界ですから、相手への思いやりと誠実さが一番のカギです。