結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
埼玉結婚相談所 いち婚
【全国対応】本気で短期で結婚したいなら─いち婚。
こんにちは。いち婚代表の天間です。この度、雑誌「美人百花」2023年1月号に掲載をいただきました。1月号の後ろのほうに掲載がありますので、購入された方は開いていただけたら嬉しいです。私の妻も毎月購入している愛読誌だけに、掲載を大変嬉しく思います。ところで、この美人百花ですが婚活女性にぜひおすすめしたい!と思っています。ちなみにこれは掲載があったからとかではなく、、もともと会員様にも婚活服をアドバイスするときに参考にしていたから。おすすめする服装・ブランドが多く掲載されています。基本的に20代後半から30代まで、美人百花の服装で婚活はOKです。プロフィール写真撮影時も、お見合い時も、交際中のデート時もです。僕のおすすめの服装にビタっとくるコーデが多数掲載されているので、正直この雑誌は仲人からすると、めちゃくちゃ便利です!ですので仲人さんもアドバイスツールとしてぜひ活用してくださいね!
「新型コロナウイルス」が世の中に現れてから、もう2年が経ちました。残念ながら、いまだに収束の気配を見せず、感染者が爆発的に増加するピークを繰り返し迎えながら、生活を送る毎日となっていますね。婚活を頑張っている方には、お相手の素顔が見えづらい、デートの計画を立てるのも難しい、食事にも気を遣うなど、なかなか厳しい状況が続いています。そんなコロナ禍でも、しっかりお相手と仲良くなって、ライバルより一歩抜きんでた存在になるための作戦を、しっかりと練っておきましょう!
「初めまして」の時は、趣味や出身、仕事のことなどいわゆる「鉄板」の会話があるのに対して、2回目以降の対面ではその「鉄板」が使えなくなってしまう・・・そんなことから、いわゆる「二度目まして」が苦手です!という方、とても多いんです。婚活で、せっかく交際希望をもらったのに、次のデートで早々にお断りされてしまった・・・なんてことにならないように、「2回目からのデートでも会話が弾むコツ」を知っておきましょう!
年齢:45歳職業:IT関連職地域:埼玉県活動期間:2ヵ月婚歴:再婚
【会員様情報】年齢:25歳 職業:管理栄養士地域:埼玉県 活動期間:3ヵ月■婚活を始めたきっかけ直前に6年付き合っていた彼と別れたことがきっかけですね。私は結婚したいと思っていたのですが、彼にその意思が無いことを知りお別れしたことがターニングポイントでしたね。 ■結婚相談所を選んだ理由私は家庭を持ち子供も欲しかったのですが、職場が女性ばかりと言うこともあり出会には恵まれませんでした。結婚を目的とする相談所へ入会することが結婚への一番近い道と考え選びました。 ■カウンセラーとのエピソード活動2ヶ月目くらいに2人のお相手と同時交際している時期があったのですが、今までの私でしたら勢いに任せて判断することが多く、結果、失敗することも多々あった中で、カウンセラーの天間さんに相談したことがありました。その際、「妥協すると後で後悔してしまいますよ!」と、的確なアドバイスをいただき、一呼吸置いて冷静な判断をすることが出来ました。あの一言が無かったら、彼と上手く行っていなかったかも知れませんね。 ■お相手様とのエピソード2回目のデートで彼からドライブデートに誘われました。まだ初めてお会いしてから3回目にも関わらず、10時間のデートをしたことが忘れられないです。車中、お互いおしゃべりが止まらず、楽しい時間を過ごせたことが印象的でした。中々無い経験ですよね。 ■初めて会った時のお相手の印象彼は私よりも1歳年上ですが、本当にしっかりされた方でお話しを伺えば伺うほど、その人生経験の高さと自立されたご生活スタイルに驚かされました。また、家族構成やお互いの両親の仕事内容がほぼ同じであり、共通点が本当に多かったことも印象に残りました。 ■この人と結婚したいと思った瞬間2回目のデートの時ですね。10時間の長いデートでしたが、全く苦にならず、さらにお互いの結婚観や生活スタイルなど、結婚に向けた具体的なお話しもすることが出来たので、その時に結婚を強く意識しました。とにかく結婚へ向かうスピード感や考え方が似ていることもあり、その日が結婚へのゴールが明確になった瞬間でしたね。 ■婚活をやめようと思った瞬間特に無かったです。強いて言えば活動をはじめて直ぐに仕事が忙しくなり、スケジュール管理が難しくなってしまった時が大変でした。でもそんな経験も楽しく乗り切ることが出来ました。 ■結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたもの子供が欲しい、タバコを吸わない、共働きOK。この3点ですね。余り多くを望み過ぎず、まずはお会いすることが大事だと思います。
みなさん、4月から放送されている「婚活がテーマ」のドラマ、ご覧になっていますか?それがこちら。 「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~」 https://www.tbs.co.jp/jizokoi_tbs/?msclkid=6d8ec9d0cf5011ecbcecad7ea145cacd(公式サイトはこちら) TBS系列で毎週火曜日よる10時より放送されています。 ドラマ設定をざっと紹介しますと、上野樹里さん演じる杏花はヨガのインストラクター。仕事で独立するという目的もあり、33才になりますが結婚のことは考えていない様子。 ところが、2年前に妻(杏花にとっては母)を失くした父の一念発起に巻き込まれる形で結婚相談所に登録し、婚活をスタートさせるのですが・・・という感じで、物語が始まっていきます。 1~3話では、これから関わって行く事になるシングルファザー「晴太(田中圭)」、18年ぶりの再会となったわんこ系年下幼馴染「颯(磯村勇斗)」、父の林太郎(松重豊)が婚活で出会った女医さん「明里(井川遥)」など、お話しの中心となる登場人物との出会いから徐々に関係を深めて行く姿が描かれます。 その中には、「結婚するってどういうことだろう?」という問いかけもあり、考えさせられるシーンが盛りだくさん。そんな印象的なシーンは、実際の婚活においても参考になり、学びになることも多いです。また、「結婚相談所での婚活」も描かれるので、「これってリアルと比べてどうなの?」と疑問に思うところもあるかもしれませんね。 今回の記事では、ドラマを観ての感想も交えながら、婚活にも活かせる学びを得たり、「結婚相談所での婚活のリアル」をドラマと比較して、皆さんとみて行きます。では、参りましょう! ※ストーリーに関して、大きく触れながら進んでいきますので、ネタバレされたくない!という方はドラマ視聴後にこの記事をお読みになることをおススメいたします!画像出典https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf3deb35d056bd0a12935fc18a0f9b01bc27fc2
年齢:61歳 職業:看護師 地域:埼玉県 活動期間:1年5ヵ月■婚活を始めたきっかけ二人の子供が結婚し、それぞれ子供も産まれ幸せな家庭を築く中で、「自分自身ももう一度家庭を持ち、第二の人生を一緒に笑い合えるパートナーと過ごしたい!」という想いが強くなったため、活動をはじめました。 ■結婚相談所を選んだ理由以前、パーティーなどへ参加し出会いを求めて動いた時期もありましたが、中々良いご縁に恵まれませんでした。やはり、真剣に結婚と向き合うためには結婚相談所へ入会することが一番と思い、思い切って相談したことが今に繋がっております。『結婚相談所』と一言で言っても様々なシステム、料金体系、そして何よりもカウンセラーさんの特色があります。その中でも「いち婚」さんの料金体系と天間さんの人柄が、入会を決心したポイントだったと思います。 ■カウンセラーとのエピソード活動半年くらい過ぎたころ、お見合い後に交際が成立し、初回のデート日程調整をする段階まで来たとき、なぜか自分自身の気持ちが萎えてしまったことがありました。「お相手の方と会いたくない!」という気持ちが日に日に増してしまい、違約金を支払ってでも会いたくないという、私の我儘や気持ちの変化について、カウンセラーの天間さんは懇切丁寧に話しを聞いてくださいました。本当に辛い気持ちが救われたこと瞬間でした。「いつでも電話してください。私はどんな時でも味方ですからね。」と、優しい言葉を掛けて下さったことを今でもハッキリと覚えております。こんなにも親身になり接してくださることに感謝しか無かったですね。 ■お相手様とのエピソードお互いに猫を飼っており、その共通の話題があったことで少しずつお互いを知ることに繋がったと思います。彼はとてもお話し好きで、初めてのデートから話題が尽きることはありませんでした。また、とても気遣いの出来る方であり、私にも話しを振ってくれたり話し易い雰囲気を作ってくださることが、とても嬉しかったですね。 ■初めて会った時のお相手の印象とても明るく話し易い方だと思いました。そしてお仕事も現役でされていることもあり、ご年齢以上に若々しく、とても私より8歳も年上なのだと分からないくらい、お元気な方だという印象でしたね。沢山の元気を分けてもらった気がします。 ■この人と結婚したいと思った瞬間2回目のデートの時、お互いに譲れないことをしっかりと話し合う時間を取りました。私は友達付き合いのことや子供たちとの時間のこと、彼は親戚との付き合い方でしたね。そして何よりも共通の要望だったことは「猫との生活を大事にすること」、「寝室は別々にすること」の2点でした。この点が見事にマッチしたことで、「この人なら!」と思うことが出来ました。結婚生活は無理して我慢しながら過ごすものでは無いと思いますので、しっかりと事前にお互いの大事なことなどを話し合うことは重要なポイントかと思います。 ■婚活をやめようと思った瞬間活動1年くらい経ったころ、中々お見合いが組めなくなってしまったころに考えたことがありました。カウンセラーの天間さんへ相談したところ、「待ってました!」と言わんばかりに様々なご提案をいただきました。プロフィール写真の撮り直しや紹介文の手直し等、私の要望も汲み取りながら親切に対応してくださいました。「ご自身が本当に諦めない限り、私も諦めませんからね!」と、カウンセラーの天間さんより力強い言葉をいただき、もう一度前を向いて動き出すことができました。その直後に彼とも知り合うことが出来ましたので、本当に感謝しております。■結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたもの猫との共同生活ですね。家族同然なので、ここだけは譲れませんでしたね。逆にそれ以外は特に条件は無かったです。【これから婚活を始める方へメッセージ】約1年半の活動期間でしたが、正直年齢は関係ないと思いました。「結婚したい!」という強い気持ちと前向きに素直に活動することが成婚に繋がと感じます。活動が長くなると、どうしても積極的に行動出来ない自分が出て来てしまうこともあると思います。そんな時こそ、身近で一番の応援者であるカウンセラーさんへ悩みや相談など、その時の気持ちをぶつけてみては如何でしょうか。私も一歩踏み出し、気持ちを伝えたことが成婚に繋がったと思っています。人生の後半で、こんなにも素敵な幸せをいただけたことに感謝しかないですね。
女性会員さまご成婚いたしました。いつも優しく、温かい雰囲気のNSさま。お子様も社会人となり、新たな人生を目指して活動を始めました。初回無料相談時には、恥ずかしそうに訪ねてこられたことを覚えています。ご成婚コメントをいただきましたのでご紹介いたします。★ご成婚したNS様のステータス★ご年齢:61歳ご職業:看護師活動期間:1年5ヵ月■ご入会のきっかけ子供達がそれぞれ家庭を持ち、落ち着いたので、第二の人生を一緒に笑い合えるパートナーが居てくれたら…と思い、入会しました。■今の気持ちを一言信じられないです…■担当カウンセラーの印象親身になって話を聞いてくれて安心しておまかせできました。■いち婚での活動の印象入会して1年経ち、なかなか成果があがらず、落ち込んでいた時に色々と提案していただきました。
●年齢:49歳●職業:会社員(外資系コンサルタント)●地域:埼玉県●活動期間:3ヵ月■婚活を始めたきっかけズバリ年齢ですね。最後のチャンスと思い、これでダメだったら結婚はきっぱりと諦め、一生独身で行こうと決めていました。 ■結婚相談所を選んだ理由40代前半の頃にも一度、別の結婚相談所様に入会し活動したことがありましたが、その時はお相手の条件を縛り過ぎてしまったため、上手く行かなかった経験がありました。とは言え、マッチングアプリなどでは自分は中々上手く行かないだろうと思っていましたので、最後と決めて婚活するなら結婚相談所と決めていました。そんな時、いち婚さんのHPを拝見した時に若々しい男性仲人さんチームが活躍しており、尚且つ料金体系も非常にリーズナブルであったことから、入会を決めました。 ■カウンセラーとのエピソード活動中は特に相談をする機会も無く、アッという間に成婚まで行ってしまったのでエピソードと言える程の絡みが無かったことが逆に印象的でしたね。初めてカウンセラーの天間さん、片桐さんとお会いした時のお二人の印象がとても良く、仲人推薦文を作成するにあたり、ヒアリングをしっかりと行っていただいたことを今でも鮮明に覚えております。こんな私でも引き出しを沢山開けてくださり、とても魅力的な推薦文を書いていただけたことが本当に嬉しく、今回の成婚の鍵だったと思います。 ■お相手様とのエピソード実は私の推薦文の中にペットとして“オカメインコ”を飼っている。と言う一文があり、それを見ていた彼女がオカメインコの話題をしてきたのですが、私は一度もそんな話しはしておらず、その時は「???」でした。お見合いが終わりプロフィールを見返すと本当に記載されておりビックリしました。結果的にはカウンセラーさんの記載ミスと分かり、私は特に気にも留めていなかったのですが、彼女は別の方のプロフィールを見て来てしまったのではないかと、ずっと心配されており、申し訳なさそうにしていたことがとても印象に残っています。結果的にはオカメインコの話題で盛り上がり、次に繋がることとなったので、偶然のミスが良い結果に繋がった貴重なエピソードかと思います。 ■初めて会った時のお相手の印象初めてお会いした時は、当日、たまたま彼女の仕事が長引いてしまい、実質20分程度しかお見合いが出来ず、必然的に2回目のお約束をその場で交わすこととなり、ちょっとしたハプニングがあったことを覚えています。実際にお会いすると、お写真よりもずっと綺麗でネイルや身嗜みもしっかりされており、本当に魅力的な方と出会えたと思いましたね。 ■この人とは結婚したいと思った瞬間真剣交際に入り、その後数回会ったタイミングですね。特別なイベント事は無かったのですが、クリスマスの時期には香水のセットをプレゼントしたりと、お互いを少しずつ知る中で自然と「結婚するなら彼女しかいない!」と思っていました。 ■婚活をやめようと思った瞬間一度も無いです!活動期間が短かったこともありますが。彼女とお会いしなかったら、やめていたかも知れませんね(笑) ■結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたもの自分が初婚と言うこともあったので、お相手の方にお子様がいらっしゃる方、そして自分の子供は欲しいと思っていたので年齢的にも私よりお若い方、この2点だけ条件設定し活動していました。
●年齢:34歳●職業:教師●地域:埼玉県●活動期間:9ヵ月■ご入会のきっかけ友人の結婚とコロナでの一人暮らしが不安になり、家族をつくりたい願望が高まった。■今の気持ちを一言素直に嬉しい!もっと時間がかかると思ったし、本当にできるか不安だったけれど、素敵な人に出会えて、縁が繋がった!■担当カウンセラーの印象【担当カウンセラー:天間】明るい、サクサク進めてくれる印象。悩んでいるときにもすぐに対応してくれて安心できた。【メイクコーチ:成田】メイクのコーチングコースを受講。安心感がありました。回数を重ねるごとに自分が変わっていくのがわかり、自信につながりました。ママとしてのお話もしてもらえて、結婚の先もイメージできました。■いち婚での活動の印象無理なく、計画的にできる。
この相談所を知る
埼玉結婚相談所 いち婚
埼玉県 / 川口市
川口駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!