結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
NeedYou(ニージュー)
京橋駅から徒歩7分、完全予約制のサロンです!
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。 淀川の河川敷によく行きました、犬と。若い頃ぎゅんぎゅん走り回っていた犬も年を重ねるにつれ、草の上でひなたぼっこするだけになりました。そんな犬の横で私は四つ葉のクローバーを探す。・・・やわらかな思い出です。ところで四つ葉のクローバー、4枚の葉に意味があるのをご存知ですか?いろんな説がありますが米澤敬さんの著書「信じてみたい幸せを招く世界のしるし」には、「希望」「信頼」「愛情」「幸運」と書いてあります。見つけられる確率は1/10,000だそうです。(淀川の河川敷は確率高いですよ)さらに強力な五つ葉のクローバーもあるみたい。5枚目の葉の意味はなんだろう?誰か教えて。 教えてくれなきゃ私が勝手に決めちゃうよ(笑)NeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」でした。また明日「いい事あるかも!」
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。 2018年は成婚率アップを目指し「IBJ男の婚活」としてグループ活動をしてまいりました。昨夜はそのグループ6社で忘年会を兼ね、神戸ルミナリエに行ってきました。私は人生初ルミナリエです!デートコースにどう?と言っておきながら、人生初とはスミマセン。 寒いの苦手なんです。 人混みが苦手なんです。長蛇の列に並ぶの苦手なんです。そりゃあ過去には某チーム野球選手のサイン会に徹夜で並んだ事ありますよ(笑)。しかも12月、雪の降る中12時間! でもそれは今より若い頃だし、神戸は雨みたい・・・と覚悟をして行きましたが、 やっぱり行ってよかった~!とっても綺麗でした! 「男の婚活」グループとして一緒にパーティーを企画・開催しただけでなく、今夜のイルミネーションにも誘ってくださった先輩方に感謝します。五十音順になりますが、エンジェライトさん、縁結Enyouさん、マリアージュカフェumakuikuさん、ララ・マリアージュさん、リブラさん、どうもありがとうございました! というわけで、昨日の万歩計はルミナリエ含め15,233歩でした。ルミナリエのおかげで、他のイルミネーションにも出掛けてみよう!という気分になりました。これから自信をもって、いろんなデートコースを紹介していきます。 NeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」でした。また明日、「いい事あるかも!」
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。「木曜日のくしゃみ」と来れば、曜日つながりで「日曜日の印象」。 でもこれは「きざし」「しるし」ではなく、ジェスロ・タルの歌「MySundayFeeling」の日本語タイトルです。お若い方はご存じないかもしれませんが、とにかくまあ凄いです。え?私?もちろん、一目惚れでした(笑)。 気になる方はググってみてくださいね。 もっと気になる方は、ワイト島1970年のDVDがNeedYou(ニージュー)にありますので、遠慮なく見に来てください、レンタルもOKですよ(笑)。 ジェスロ・タルの映像といえば、足も印象的です。そこで今日は足にまつわる「きざし」「しるし」をお伝えします。 インドでは、お出かけ前に犬が左ひざの匂いを嗅ぎにきたら大きな財産を得る、と言われているそうです。左太ももなら、何かイイものが手に入るそうです。お見合いやデートの前に、そんな「きざし」「しるし」があるといいですね。 さて、日曜日にお見合いしたお相手の印象はいかがでしたか?こちらは、お相手にどんな印象を与えたのかしら?会って数秒、第一印象だけではお相手を判断しきれません。もう一度お会いしてみましょう。 NeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」、ここは日本ですが、「いい事あるかも!」また、明日。
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。本日12月10日付けで「マル適マークCMS」*の認証書をいただいたことをご報告させていただきます。 自信をもって入会のご案内をすると同時に、より一層、成婚に向けたサポートをしてまいります。 ホームページにも認証マークを掲載しておりますのでご確認ください。今後ともNeedYou(ニージュー)を宜しくお願いいたします。*「マル適マークCMS」とは、経済産業省が定めた「結婚相手紹介サービス業に関するガイドライン」を基に、第3者機関が結婚相談所を審査し、審査基準を満たしていることの証です。
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。 今週の「きざし」と「しるし」、いかがでしたか?読み流しながらも、なんとなく気になる事あったかな?子どもの頃に聞いた昔話や何かの本で読んだ一行を、この時とばかり思い出すのも楽しいものです。 でも、思い出したくないのは、苦い恋。もう、思い起こしたくないのは、あの時の嘘。こじれた理由は、意地になって「あの日」を取り戻そうとしたから。それって、パチンコと一緒やん(笑) さあ、もっといい結果を出しに行きましょう!NeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」でした。また来週「いい事あるかも!」
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。 昔から、くしゃみ1回は良い噂、2回は悪い噂、3回は風邪と言われています。イギリスでは木曜のくしゃみがラッキーなようです。さらに!初めて会った男性の前でくしゃみをすると、将来その人と結ばれるそうです。そんなアホな!むやみにくしゃみできませんね(笑)。でも、これからの季節はくしゃみによる感染に気をつけてください。インフルエンザも流行してきます。ステキな笑顔の半分が隠れてしまいますが、咳・くしゃみにはマスク・エチケットもお忘れなく。体調不良でお見合いやデートに行くのは残念ですよ。 NeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」でした。また明日「いい事あるかも!」
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。 昨日の最高気温は大阪で24.5度!この135年間で一番暑い12月だったそうです。私も汗ばみながら北浜を歩いておりましたが、行き交う人ほとんどが上着を脱いでいらっしゃいました。先日購入したダウンコートの出番はいつのことやら・・・。ましてや手袋の出番はあるのかしら?さあ今日は、そんな手袋にまつわる「きざし」「しるし」をご紹介します。ヨーロッパでは、道で手袋を落とすのは良いことが起きる前触れだそうです。左の手袋なら、よりラッキー!左右両方を一緒に落とすと、すぐに恋人ができると言われる地域もあるそうです。でも、お気に入りのアイテムを落として失くしてしまうのは悲しいですよね。私も今年の夏に、お気入りの扇子を失くしてショックでした。日本では、扇子は末広がりで吉兆シンボル。使っても拾っても吉だと言われています。拾った誰かに吉が訪れたのなら、それで良しとしましょう。NeedYou(日日是縁結び)でした。また明日「いい事あるかも!」
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。12月に入り、おかげさまでお見合いが増えてまいりました。いい感じでデートも増やして行きたいですね。先日、38年ぶりに(笑)X’masツリーを買いました。サイズや色、飾り物が豊富で目移りしたけれど、 さんざん迷った挙句、小さいけれど存在感のあるガラス素材の物にしました。最初に「いいな」と思った品です。やっぱり私はひとめぼれタイプ(笑)。X’masツリーの思い出は尽きないな・・・。さあ、今日も12月のテーマで話を進めます。「夜に耳がかゆくなると翌日にいいことがある」そうです。実はこれと似た話、あります!かれこれ30年以上前ですがイベント会社のTOPの方から、「仕事前に左耳がかゆい日はチップが多い」と聞いたことがあります。 ホントなんだ・・・耳、かゆくなれ(笑)!耳は、好きな音楽だけでなく、イヤな噂も入ってきます。もちろん、婚活情報もアレコレ入ってきます。それを自分で振り分けて、確かめて、焦らず進みましょう。NeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」でした。また明日「いい事あるかも!」
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。 さて、12月のNeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」は、「いい事あるかも!」をマンスリー・テーマに綴ります。先日、移動のスキマ時間に本屋さんへ立ち寄り、ステキな本を見つけました!見つけたというより、私らしく表紙にひとめぼれ(笑)。早速ですが12月のテーマ「いい事あるかも!」にピッタリなので紹介します。米澤敬さんの著書で「信じてみたい幸せを招く世界のしるし」という本です。この本によると、例えば「右足から靴を履くといいことがある」のように、本人の意思で変更できることは「ジンクス」「縁起かつぎ」といい、「茶柱が立つ」など、偶然たまたま起こった出来事を「きざし」「しるし」と呼ぶそうです。そんな「きざし」「しるし」をピックアップしてみます。 まずはバングラディシュの話。体に虫が止まるのは、ラッキーなサインだそうです。特に女性の髪に止まったら、その年のうちに結婚するという「しるし」だそうです。え~!!!という声が聞こえそうです。虫と言ってもいろいろなので(笑)。NeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」でした。また明日「いい事あるかも!」
こんにちは。大阪京橋の結婚相談所NeedYou(ニージュー)代表カウンセラー斎藤千尋です。11月は「遠足気分で御利益別に神社を紹介する」というテーマで、いろんな御利益や運のお話をしました。自分で書きながら、婚活において改めてヒシヒシと感じたことが2つあります。 ①そのうちどこかで出会えるかもしれないという「運」。 ②合コンや友だちの結婚式に行けば異性がいるという「経験」。 みなさん、この2つに頼っているのではないでしょうか?確かに「運」も「経験」も大切です。でも、結果が今ひとつ・・・とは思ったことはありませんか?今度こそは!と合コンの会費を払い、払い、また払い・・・。LINE交換してもフェイドアウト・・・。時間とお金、もったいないと思います。急がば回れ、とはいうものの婚活迷子になっていませんか?「運」と「経験」を体験した次は、どうしてこうなるのか?どうしたらうまくいくのか?という「論理」を体験しましょう。その「論理」から上手くいく・いかないの要因を割り出し、 プロフィールや紹介で出会った人とお見合いを「経験」して、「運」(ご縁)を感じてください。結婚相手はたった1人です。明日から12月、クリスマス、忘年会など寒中イベントが多い月ですね。風邪防止に、肩甲骨上部の間(首のちょっと下)をカイロ等で温めてお出かけください。NeedYou(ニージュー)「日日是縁結び」でした。次は12月3日、お楽しみに!
この相談所を知る
NeedYou(ニージュー)
大阪府 / 大阪市城東区
京橋(北口改札)駅 徒歩7分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!