結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Kotopuro(寿プロデュース)
IBJクチコミ評価部門 🌟全国ランキング1位🌟 の相談所
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuro岩田です。本日の大阪梅田はとても暖かく、桜もあちこちで咲いていました。お見合いに来られる女性のパステルカラーの服装が華やいだ雰囲気で素敵でした。kotopuroも本日お見合いデビューの女性が二人お見合いでは何を話したら良いのでしょうか?今回は、お見合いで話しが弾みやすい話題を3つご説明します。これからお見合いをする予定がある人も、まだ予定がない人も参考にしてみてください。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuro岩田です。土日の大阪駅周辺のホテルラウンジはお見合いのお席でいっぱいです。1時間のお話を終えて、レジでお支払いをする男性。その斜め後ろで、お財布を持って立っている女性。支払いを終えた男性にお礼を言う女性。う~ん!全然スマートじゃない!お茶代のお支払いは男性がするって聞いているけど、・やっぱり財布だけは出しておくべき?・お店の外で待つのって、厚かましいと思われるかな?女性の正直な気持ちは、こんな感じかな。では、男性はどうすれば良いのでしょうか?まずは、お見合いはお席で終了することです。1時間が経ちお話も一区切りがついたところで「お時間になりました。本日はありがとうございました。私はお支払いを済ませてから出ますので、こちらで失礼させて頂きます。」と言って女性を送り出してください。以前、お見合いが終わり、支払いを済ませた後、帰る方向を聞かれて、「それでは駅までご一緒に」と言われて、困った女性がいました。このお見合いの後に、また他のお見合いがある。もしくはデートがあるかもしれません。そこまで配慮ができる男性はきっとモテるはず!是非、次回のお見合いから実践してみてください。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuro代表の岩田です。「モラハラ夫」モラハラは精神的な暴力や言葉による暴言態度などで相手に精神的な苦痛を与えることを言います。もし、彼が結婚してから豹変してしまうような人だったら取返しがつきません。今回は、モラハラ夫にならない男性を見分ける方法をお伝えします。現在、交際中の方も、これからお見合いを始める方も、ぜひ参考にしてください。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。結婚相談所で出会った2人は、LINEや電話、デートで、短期成婚を目指してさまざまなことを話します。楽しいデートをしますが、真剣な真面目なことも話題にしています。お見合いでは、プロフィールに書かれていることを参考に、2人の共通項を探しながら、楽しく会話ができるかどうかということが、交際へ進むポイントになります。交際が進むと、将来のことや、それぞれの家族のこと、お金のことや、子どものことなど、必ず確認をしておくべきことも話題にします。時には、聞きたいけど、直接聞けないこともでてきます。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuro岩田です。kotopuroの入会面談の際に必ずお聞きする項目に「結婚したい理由」があります。ただ、結婚したいだけではなく、「何故結婚したいのか」が、明確でないと、何かうまくいかなくなった時に、すぐに辞めてしまうからでもあります。今回は婚活男性が、結婚したい理由についてのお話です。現在婚活中の男性も、これから婚活を始めようと思われている男性も、一度、ご自分に当てはめて考えほしい内容になっています。ぜひ、ご参考になさってください。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuro岩田です。現代のお見合いは、昭和のお見合いに比べると、とてもカジュアルです。両親の同席もなければ、仲人が司会進行をすることもありません。場所もホテルのコーヒーラウンジですが、喫茶形式のため、格式ばったものでもありません。男性は昔も今もスーツにネクタイを着用していれば、問題ありません。ところが、女性は悩んでしまいますよね。まさか、振袖なんてことはありませんが、何を着用すれば正解なのでしょうか。今回は、女性のお見合いの服装について、解説いたします。これから、お見合いの予定がある方も、結婚相談所の入会を検討されている方も、参考にしていただけると幸いです。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuro岩田です。「自分は本当に結婚できるのか?」「そもそも自分は結婚に向いているのか?」そういう風に思われた人も多いはずです。今回は、結婚にむいていない人の5つの特徴をお伝えいたします。この5個の特徴にあてはまる数が多いほど、結婚にむいていないと思われます。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotoputo代表の岩田です。「これから結婚相談所で婚活を始めよう」と思った時に、どうやって結婚相談所を探しますか?インターネット検索は当たり前ですよね。地域+結婚相談所で検索をして、表示されたところを上から順に見ていく。結婚相談所でなくても、今はほぼネット検索ですね。では、そのネット検索で出てきたところの中からどうやって選んだらいいのでしょうか?今回は、どうやって結婚相談所を選んだら良いのか。自分にあった結婚相談所はどんなところなのか。という観点から、解説いたします。
大阪梅田の結婚相談所kotopuro代表の岩田です。成婚退会インタビューや成婚Storyを読むのは楽しいですね。なかなかお見合いが成立していない活動中の会員さんにとっては、成婚退会どころか、真剣交際にも、仮交際にも進んでいないのに・・・と思ってしまうかもしれませんが、それでも、活動を辞めずに続けていると、未来のパートナーにきっと出会えると信じてください。先日、kotopuroでは、活動期間9カ月で成婚退会された、元会員さんに、現在活動中の会員が、なんでも質問できるそんな交流会を開催いたしました。今回の先輩は34歳なので、参加者もアラサー会員限定に!先輩1名に対して、当初は現会員が5名参加予定だったのですが、月末で残業のため、参加できていなかった2名を除いて、参加者3名が質問し、回答をいただいてました。
大阪梅田の結婚相談所kotopuro代表の岩田です。婚活パーティー・婚活アプリ・婚活バーと「婚活」とさえつけておけば、本当にそこでみんな結婚相手を探している。。。。ということはありません。入会前のご相談を受けていると、「アプリでうまくいかなかった」「出会いはあったけれど、結婚まで繋がることはなくて」「仲良くなってから既婚者だとわかって」など、うまくいかなった理由は人それぞれですが、そんなに簡単にうまくいくものではありません。婚活には、・ふさわしい環境・結婚するという強い意志この2つが必須条件です。結婚したいという気持ちのない人と出会っても、それは最初から無理ゲーなのです。また、婚活は1人でするもの。自分が強い意志を持って取り組まなければ、いくら出会いがあったところで、ご縁はコマ切れで続きません。婚活がうまくいかない時は上記の2つを見直してみましょう。
この相談所を知る
Kotopuro(寿プロデュース)
大阪府 / 大阪市北区
西梅田駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!