結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Kotopuro(寿プロデュース)
IBJクチコミ評価部門 🌟全国ランキング1位🌟 の相談所
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。本日入会の30代女性も、できれば年内もっというと、9月の誕生日までに成婚退会を目指したい!!目標設定が明確で、やる気・覚悟がある人は、きっと良い活動ができて、良い結果つまり成婚につながると思います。kotopuro会員様も年内成婚目指して多くの会員様が活動中です。2月入会の男性会員様は、6月にはプロポーズ予定です。本人も信じられないくらいのスピード感!でも、これ全然特別ではないのです。これから婚活を始めようと思っているなら、「今すぐ!」迷っている時間はありません。迷って、結論を先延ばしにしていては、時間ばかりばかりが経過するだけなのです。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。近年のコロナ禍で、様々な様式が変化いたしました。結婚式・披露宴を延期・プラン変更をされた方も多くいらっしゃいます。やっぱり、結婚式はしたいよねウェディングドレスは着たいなぁ大切な家族や親しい友人に報告したいなど結婚式場やウェディングプランナーさんから提案されているのが、少人数婚礼・親族婚礼というゲストが30名以下の規模の結婚式です。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。成婚退会された会員様は、みなさん、交際が進むにつれて、お相手に対する気持ちが変化していきます。気持ちの変化のスピードは、人それぞれ異なりますが、共通する感情の変化があります。交際の初期(デートが1~3回程度)では、話が合う気が合う相性が良さそう好きになれそうと好感を持ちます。次に、交際の中期(デートが4~6回程度)になると、また会いたいと思う会うことが億劫でない一緒にいて居心地が良い素の自分が出せていると居心地の良さを実感しますそして、交際の後期(真剣交際を視野入れる)頃には忙しくても会いたいと思う会っていない時にも相手のことを考える相手に何かをしてあげたいと思う親に紹介したいと思うこんな風に、相手に対する気持ちが変化していきます。また、自分の気持ちや感覚が芽生えているかと、自分に問いかけながら、相手に向き合う期間でもあります。いきなり、最初から「好き」になることは、ほぼありません。最初は「なんとも思っていなかった。けど、少しずつ内面に惹かれていく」という方がほとんどです。1回1回のデートを重ねていくうちに、「好きになれそう」「ここ尊敬できる」「この人と一緒にいると安心する」「一緒にいることが幸せなのかも」「ずっと一緒にいたい」「きっと好き」と感情が変化して、成婚退会するときには、「大好き」も状態になります。仮交際中の会員様の中にも、相手のことを好きになれそうにないと思う人は多いです。お見合いからデートを1回・2回しかされていない状態では、きっとまだこの感情の変化がないのです。この気持ちの変化を察知するには、デートを終えて、自宅に戻ってから、振り返りをすることです。まずは自分に素直に向き合い、自分の感情を受け止めましょう。徐々に気持ちの変化に気づくことができた時は、成婚退会が近づいている証拠です。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。結婚相談所の選び方は本当に難しい。先日も他相談所で活動中の女性から、「入会して6カ月一度もお見合いをしていないのに、何もアドバイスをもらえない。」と個別相談を受けました。そもそも、その方が入会されているのは、「情報サービス型の結婚相談所」です。と言っても、違いが分かっている人の方が少ないと思います。実際の利用者も「テレビのCMでよく見たから」とか「電車に広告が貼ってあった」とか、「ネットでお勧めに出てくる」などそんな理由で「よくわからないまま決めた」という人が多いんです。そして、今回のご相談者さんのように、「思っているサービスを受けられなかった」「サポートやアドバイスがなかった」と言われるのですが、最初からサポートなんてない所に入会されているので、期待する方が間違っているのです。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。今年は制限のないGWということで、行楽地も少しは賑わいを取り戻したようでしたね。kotopuroのGWは、会員面談のラッシュでした。相談内容も、それぞれの活動の段階によって異なりますが、今回は以下のような内容でした。「真剣交際に進みたい」「仮交際を進展させるにはどうするか」「お見合いがなかなか成立しない」「初めてのお見合いで何を話せばよいか」「お見合いの返事はいつまでにするのがよいか」「真剣交際に進んで1カ月この先は何をするか」「プロポーズには指輪を持ってきてほしい」「結納ってどうすればいいの」「仮交際とお見合いのバランス」kotopuroの梅田サロンはとても小さいサロンなので、ひそひそ話をするのに、丁度いいサイズです。ここで面談をすると、本音で話してもらえるように思っています。kotopuroの女性会員のほとんどは30代ですが、考え方や結婚やお相手に対する希望は、本当に人それぞれ違います。面談で、お話しをしていると、今、自分が悩んでいるのは何か?何に自分は重きをおいてお相手のことを見ているのか?自分にとって本当に気になることは何なのか?ということに、会員様は自分で気づくことになります。自分の本当の気持ちに自分が気づく!これが、婚活をスムーズにさせるのです。婚活のお悩み相談でも、自分の悩みの本質に自分が気づくことができれば、あとはそのお悩みの最善の解決策を講じるだけです。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。結婚相談所に入会して、初めてのお見合いはドキドキ・緊張されます。本日のお見合いデビュー会員様は36歳女性です。システムに登録してから2週間でのお見合いデビューとなりました。kotopuroでは、システム登録前に、・プロフィール作成のための面談(オンライン)・プロフィール写真の服装チェック(アドバイス)・活動のプランニング・結婚観の明確化(成婚寿ワーク)・自分の理想のパートナー像を明確にする(成婚寿ワーク)・自分のアピールポイントを理解する・結婚の本質と結婚の目的を理解するkotopuroでは、活動スタート前に、上記のようなことを理解していただきます。だから、システム登録(プロフィール公開)後にスタートダッシュができるので、初お見合いも早く実現します。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。kotopuroでは、会員様が続々と真剣交際に進まれています。真剣交際に進み、結婚に関してのより具体的なすり合わせができれば、もう成婚間近!その前に、必ず行っていただくことがご両親へのご挨拶とプロポーズです。ここで、会員様から必ずご質問を受けるのがご両親へのご挨拶はいつするの?という時期的なことです。よく言われるのが、プロポーズの先か後かですが、kotopuroでは、必ずプロポーズの前に両方のご両親へのご挨拶をしていただきます。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。本日、成婚者からのウェディングフォトが届きました。とっても好きなウェディングドレス姿♥思えば、彼女が入会してきたのは、2年前の7月。それから、お見合いを順調にこなし、翌年の1月には真剣交際に進んだものの・・・一旦、白紙に戻る。あの時は、かなり落ち込んだ彼女でした。電話や面談を何回も繰り返し・・・「気分を変えるためには、新しいお見合いをするしかない!よ」と、彼女の背中を押しました。幸いにも、お申込みをいただけていたので、お受けすることをおすすめした方と、トントン拍子でお話しが進み、なんと、お見合いから57日で成婚退会となられました。ご主人となった彼はとっても優しく、包容力もあって、とても魅力的な男性でした。今でも、彼女は「全く私の好みじゃないのよねぇ~」と嬉しそうに言ってます。何かを手放すことで、新しいものが手に入りますよ。そして、彼女のように、自分の好みでない人に会ってみることも、いいかもしれないですよ。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。最近TV番組やドラマで使われている「SOMEな関係」そもそもは韓国の恋愛事情での表現でよく使われていましたが、最近は日本でも見かけることが増えました。韓国では、썸(ソム)。「something(썸띵)」の「some」をとった新造語らしいです。「SOMEな関係」とは、ずばり友達以上恋人未満の本人たちにとっても、微妙な関係のことです。これって、お見合いをして仮交際に進み、真剣交際に進むまでの二人の関係に似ています。なぜなら、「SOME]は付き合う前に知り合っていく段階でもあって、うまくいけば恋人、合わなかったら終わる関係で、そのため、お互いを慎重に考える時期でもあるので、プロフィール上の様々な条件をクリアして、お見合いに進み、仮交際中は二人のフィーリングや価値観、その他、さまざまなことを知っていく関係だからです。この段階の女性会員様は、・好きになれるかわからない・まだ好きだと思えない・いい人だと思うけれど、異性として見れないという言葉を発します。また、この段階の男性会員様が失敗してしまうのは、・手をつなぐ・肩を組む・腰に手を回す・少し砕けて話すなど女性との間を詰めすぎてしまうことです。仮交際は、友達以上恋人未満であることを、しっかり認識して、恋人になれるようにお互いを知り、交際を進めていきましょう。
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所kotopuroの岩田です。1時間のお見合いが終わり、自分の気持ちをカウンセラーに伝えたら、お相手の返事が気になりますよね。もちろん、お断わりをされることもあります。IBJの相談所では、お断わりの理由を知ることができます。お断わりの理由を知ることで、自分の言動や振る舞いに気づくことができ、今後の対策ができるので、婚活を好転させることができます。IBJ加盟店での会員様は、お断わりをする際に、「お断わり理由」を入力することになっています。具体的にはお断わり理由は以下の6つとなります。➀みだしなみ➁自分への興味・関心や配慮➂常識やマナー➃価値観の不一致⑤性格について➅その他例えば、③常識なマナーがお断わり理由の大半を占めるのであれば、そもそも、常識的な振る舞いをしていないことになりますし、お見合いの席でのマナーを見直す必要があります。また、➅その他が多い場合は、お相手の好みではなかった。とかタイミングが悪かったと考えても良いと思います。kotopuroでは、お見合い後、お相手の担当者にその都度、理由をお聞きして会員様にお伝えしています。お断わりの理由を知ることで、自分の振る舞いにきづくことができ、次からのお見合いでの改善点がわかり、婚活が好転します。これからお見合いをされる方も、今までは振り返りをされていない方も、ぜひ、ご自身のお断わり理由を今後の参考にして、婚活を好転させてください。
この相談所を知る
Kotopuro(寿プロデュース)
大阪府 / 大阪市北区
西梅田駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!