結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Kotopuro(寿プロデュース)
IBJクチコミ評価部門 🌟全国ランキング1位🌟 の相談所
大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuroの岩田です。「梅田でおすすめの婚活スポットを知りたい」「梅田で婚活したいけど、自分に向いている方法がわからない」このような思いをお持ちではありませんか?梅田には婚活スポットがたくさんあり、どこの婚活スポットを使えばいいかわからない方も多いはずです。 そこでこの記事では、梅田でおすすめの婚活スポットを5つ紹介します。それぞれのメリットや注意点を見ながらあなたに適した婚活スポットを探しましょう。 また、記事の後半では梅田でスムーズに婚活する5つのコツも解説しています。ぜひ最後までチェックしてください。 スポット①:習い事・社会人サークル<こんな方におすすめ>●気軽に婚活したい方●共通の趣味を持った異性を求めている方●急いで婚活する必要がない方 <メリット>●活動を楽しみながら婚活できる●近所に住んでいる異性を見つけられる可能性がある●共同作業を通して自然と打ち解けられる <注意点>●相手が結婚に前向きでないケースもある●恋人持ち・既婚者がいることにも配慮する必要がある●マナーを守らないと習い事・サークルに参加できなくなる 「気軽に婚活したい」「共通の趣味を持った人に出会いたい」という方は、習い事や社会人サークルの活動を通して婚活してみてはいかがでしょうか。スポーツや料理など、好きな活動を通した出会いが見込めるため、焦らず気長に婚活したい方に向いています。 習い事や社会人サークルの活動では、チームでの共同作業が必要になるケースもあります。共同作業を通して自然と関係を深めていけるため、積極的なアプローチが苦手な方にもおすすめです。 ただし、習い事や社会人サークルでの活動がメインになるため、結婚相手を見つけることが1番の目的になっている方にはおすすめしません。あくまでも習い事や社会人サークルであり、婚活目的ではない人も多く参加しています。 また、恋人持ちや既婚者も参加していることがあるため、婚活を第一に考えている方は敬遠されてしまうことが少なくありません。マナーが守れないということから活動に参加できなくなる可能性もあるので、注意してください。 スポット②:婚活アプリ<こんな方におすすめ>●気軽に婚活したい方●多くの異性の中から結婚相手を探したい方●ネットから始まる出会いに抵抗がない方 <メリット>●複数人と同時にやりとりできる●自分の条件に合致した人を見つけやすい●24時間好きなときに婚活できる <注意点>●チャット上で積極的なコミュニケーションが必要●詐欺や勧誘目的など、悪質なユーザーも一定数いる●ネット上に写真やプロフィールを公開する必要がある 「多くの異性の中から結婚相手を探したい」「自分のペースで婚活したい」という方には、婚活アプリがおすすめです。婚活アプリでは1度に複数の異性とやりとりでき、効率的に婚活が進められることから、20代、30代を中心に人気が高まっています。婚活パーティーや結婚相談所に比べてリーズナブルなことから、婚活の第一歩として利用する人もいます。 チャットでのコミュニケーションがメインのため、24時間好きな時間にやりとりでき、仕事やプライベートが忙しい方でも、すきま時間で婚活できる点も婚活アプリの魅力です。 一方で、写真やプロフィールを公開することや、ネット上でコミュニケーションを取ることに強い抵抗がある方には向いていません。 また、婚活アプリの市場規模が大きくなるにつれ、詐欺や勧誘、サクラといった悪徳業者が身を潜める機会が増えています。このような被害に遭う可能性もあるので、注意してください。 スポット③:街コン<こんな方におすすめ>●気軽に婚活したい方●さまざまな異性と出会いたい方●結婚に至るまでに恋愛関係も楽しみたい方 <メリット>●友人と一緒に参加することも可能●多数の異性と1度にやりとりできる●自由に連絡先を交換できる <注意点>●本気で婚活していると避けられることもある●連絡先を交換するには積極性が必要●見た目で判断されてしまう可能性が高い 街コンがおすすめなのは、「気軽に結婚相手との出会いを探したい」「結婚に至るまでに恋愛関係も楽しみたい」という方です。街コンは合コンの大型バージョンであり、気軽に参加できる出会いの場です。友人と一緒に参加できるため、参加のハードルが低いほか、多くの異性と1度に出会えることから気軽に婚活したい方には特におすすめです。 一方、街コンは「すぐにでも結婚したい」「恋愛より結婚がしたい」と考えている方には向いていません。気軽な出会いが多く生まれる場所なので、いきなり結婚相手を探すよりは、恋人を探す感覚で参加するのがよいでしょう。 また、街コンでは連絡先を自由に交換できますが、積極性が必要です。そのため、消極的な方、じっくり関係を深めていきたい方には出会いが見つけにくい場所だと言えるでしょう。 スポット④:婚活パーティー<こんな方におすすめ>●本気で結婚相手を探したい方●初対面でも積極的に話しかけられる方●容姿やステータスに自信がある方 <メリット>●相手も真剣に結婚を考えているケースが多い●相手の顔を見ながら交流できるためミスマッチが少ない●1度の参加で多くの異性と出会える <注意点>●相手と話せる時間が限られており、第一印象で判断されやすい●1度の参加では理想の相手と出会えないこともある●詐欺・勧誘などの悪質業者が蔓延している 「本気で結婚相手を探したい」「初対面でも積極的に話しかけられる」という方には、婚活パーティーが向いています。相手と話せる時間が限られているため、初対面でも臆せず積極的に話しかけることで有利に進められるでしょう。 また大手企業が主催している婚活パーティーでは、身分証明書の提出が求められることが多く、安心して参加できます。 一方で、身分証明書の提出が求められない婚活パーティーでは、会場内に詐欺や勧誘目的などの悪質業者が紛れていることも。独身証明書を提出する義務がないため、遊び・不倫目的の既婚者が参加しているケースもあります。 また、相手と話せる時間が限られており、判断されやすい点にも注意してください。「フィーリング重視で相手を選びたい」「自分の内面に興味を持ってほしい」と考えている場合は、次で紹介する結婚相談所がおすすめです。 スポット⑤:結婚相談所<こんな方におすすめ>●婚活に適した環境で真剣に婚活をしたい方●プロのサポートを受けながら婚活したい方●仕事やプライベートと婚活を両立したい方 <メリット>●真面目に婚活している男女のみが登録している●いつでも相談できるため安心して婚活できる●出会いから結婚までのアドバイス・サポートが受けられる <注意点>●料金がかかるため、計画的に利用するのがおすすめ●中には悪質な結婚相談所も存在する●入会前にカウンセラーとの相性を確かめると◎ 「真剣に婚活したい」「サポートを受けながら婚活したい」という方には、結婚相談所がおすすめです。入会するには料金がかかりますが、そのぶん真剣に結婚相手を探している人だけが利用しているため、スムーズに婚活できます。 また、結婚相談所ではカウンセラーによるアドバイスが受けられます。自分に合う異性の探し方、お見合いやデートの服装、アプローチの仕方など、各段階に応じて相談できるため、婚活疲れやモチベーションの低下につながることなく、ポジティブに活動できます。 梅田にはさまざまな結婚相談所がありますので、入会を考えている場合はカウンセリングや個別相談に参加してみましょう。 ちなみに、当結婚相談所「Kotopuro(寿プロデュース)」でも無料の個別相談を実施しています。 =====◆個別相談のご予約(無料) https://kotopuro.com/ =====
大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuroの岩田です。この記事では「梅田でいい出会いを見つけたい」と考えている方に向けて、梅田エリアでおすすめの出会いの場を5つ紹介します。友活から恋活、婚活までそれぞれに適した出会いの場を見ていきましょう。 また記事の後半では、梅田での出会いを成功させるコツも解説しています。あわせてチェックしてくださいね。 【友活】イベント <こんな方におすすめ>●趣味嗜好の合う友人を探したい方●カジュアルな出会いを求めている方●梅田周辺の異性と出会いたい方 <メリット>●イベントを楽しみながら出会いを探せる●地元の異性と気軽に出会える●全国各地から来た人と知り合えることもある <注意点>●振る舞い方に気を付ける必要がある●恋人持ちや既婚者もいるので振る舞い方には要注意●恋人や結婚相手を探すのには不向き 梅田ではビアガーデンやバーベキュー、ハロウィンパーティーなど多彩なイベントが開催されています。梅田周辺に暮らしている方が多く参加しますので、きっと出会いが見つかるでしょう。 大阪でのイベント情報はWalkerplus(ウォーカープラス)やジモティー、SNSなどで探すのがおすすめです。人脈を広げたい方は、気になるイベントを探して参加してみましょう。 https://www.walkerplus.com/event_list/ar0727/sc317919/ https://jmty.jp/all/eve -kw-%E6%A2%85%E7%94%B0 ただし、イベントで出会った人と深い関係に発展するのは難しく、恋人や結婚相手を探すよりも知り合いや友人を増やすのに向いています。恋活・婚活目的の方は、別の出会い方を検討しましょう。 【友活・恋活】バー・居酒屋・相席屋 <こんな方におすすめ>●梅田で友人・恋人を作りたい方●カジュアルな出会いを求めている方●同じ趣味を持った異性との出会いを求めている方 <メリット>●楽しい雰囲気でおしゃべりできる●お酒の力を借りることで、距離感を近づけやすい●お店が協力してくれることもある <注意点>●お酒を強要すると印象が悪くなる●恋人持ちや既婚者もいるので振る舞い方には要注意●深い付き合いに発展しないため、婚活には向いていない 梅田で友人や恋人を探している方には、バー・居酒屋・相席屋をおすすめします。梅田は「キタ」の中心地、および大阪市の玄関口であるため、多彩なバー・居酒屋・相席屋があります。 例えば、「スイッチバー」「パブリックスタンド」「HUB」などの1人飲みにも適したお店や、「相席屋台」や「恋活&婚活バーXcross」など異性と相席できるお店も豊富にあります。他にも、スポーツバーやスタンディングバーなど多彩な形態のバーがあるため、あなたの趣味に合うバーを探してみましょう。 しかし、相手にお酒を強要してはいけません。印象が悪くなるだけでなく、お店からも避けられてしまう可能性もあるので注意してください。 また多くの場合、バー・居酒屋・相席屋には恋人持ちや既婚者も来店するため、濃い関係が生まれづらい点がデメリットです。したがって、婚活には向いておらず、友活や恋活などカジュアルな人間関係を築きたい人に向いています。 【恋活・婚活】街コン・婚活パーティー <こんな方におすすめ>●梅田周辺で恋人や結婚相手を探したい方●複数の候補の中から相手を選びたい方●相手と直接会って雰囲気や相性を確かめたい方 <メリット>●相手の顔がわかるので安心できる●立食形式、個室形式など多彩な企画が用意されている●目的や年代に合った街コン・婚活パーティーが選べる <注意点>●出会った異性とマッチングしないケースもある●第一印象で判断される可能性が高い●積極性がないと出会いにつながらない 梅田周辺で恋人や結婚相手を探したい方、複数の異性の中から出会いを探したいという方には、街コン・婚活パーティーでの出会いがおすすめです。目的や年代などの条件を見ながら参加するイベントが選べるため、気の合う人が見つけやすいでしょう。 後ほど紹介するマッチングアプリとは異なり、相手の顔がわかったうえでやりとりするため、初対面でも安心できます。友だちと一緒に参加可能な企画もあるため、気になるイベントを探してみてください。 一方で、街コン・婚活パーティーでは積極的なアプローチが求められます。内向的な性格の方はしんどいと感じるかもしれません。また第一印象で決められてしまうことも少なくないため、最低限の身だしなみやマナーも必要です。 【恋活・婚活】マッチングアプリ・婚活アプリ <こんな方におすすめ>●気軽に出会いを探したい方●複数人とやりとりしながら理想の相手を探したい方●ネットから始まる出会いが苦手ではない方 <メリット>●好きな場所・時間に出会いを探せる●自分が求めている条件に合う人を探しやすい●相手の性格や目的を確かめてから出会える <注意点>●チャットコミュニケーションが苦手だと利用しづらい●ライバルが多いため、積極的なアプローチが必要●詐欺や勧誘目的の人とマッチングするケースもある 20代や30代を中心に利用が広がっているマッチングアプリ・婚活アプリは、複数の人とやりとりしながら理想の相手を探したい方、ネット上での出会いが苦手ではない方におすすめです。1度に複数人の異性とやりとりできるため、効率よく出会いを探せます。 ただし、実際に会うまではチャットでのコミュニケーションがメインになるため、チャットコミュニケーションが苦手だったり、積極的にアプローチするのが苦手だったりする場合は、出会いが少なくなってしまうでしょう。 また、マッチングアプリや婚活アプリのユーザーの中には詐欺や勧誘目的の人もいます。ネット上でのトラブルが多発しているため、「相手が本当に出会いを求めているのか」「実際に会っても大丈夫そうか」などを慎重に判断しましょう。
大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuroの岩田です。ほとんどの結婚相談所には、「休会制度」があります。kotopuroには「休会制度」はあります。休会制度の有無についても、お問合せをいただくことがあります。先日も、活動中の30代前半の女性会員さんから、「休会しようと思います」とLINEが入ったところです。そんな時は、必ず、・休会の目的は何なのか?・休会の理由・原因は何なのか?を、お聞きしています。物事には、全て、原因と結果があるので、休会する原因と、休会した結果を一緒に考えます。
こんにちは。大阪梅田で少人数制結婚相談所のKotopuro代表の岩田です。婚活を頑張っているのに、理想の相手と出会えない。プロフィール検索をしても「申し込みをしたい」と思える人がいない。お見合いでお会いしてお話はしたものの、「この人だ!」と思えるほどの気持ちになれない。何か決定的にダメ!という要素もない。婚活をしている人がよく口にする言葉です。身に覚えのある方も多いのではないでしょうか。まず初めにそもそもピンとくる人はそう簡単に現れません。そして、「ピンとこない」のは、あなたのリサーチが足りないのかもしれません。
大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuroの岩田です。入会相談には、本当にいろんな方がこられます。この日曜日も、前日の夜遅くに予約が入り、29歳の女性が相談に来られました。開口一番「彼氏がいても入会できますか?」まさかのいきなり!彼氏がいる?【結論】結婚相談所は彼氏がいても入会できます!
大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuro代表の岩田です。26歳の彼女が入会面談に来られたのは、6月中旬のこと。アプリで会った人は信用できない!30歳までには、子どもを1人産みたい!真面目な人に出会いたい!だらだら恋愛関係を続けたくない!彼女の希望は明確でした。それなら、短期集中しかないよね。kotopuroでは、出産の希望を言われる女性には、どんなに早く、上手くお相手が見つかって、婚約・結婚となっても、赤ちゃんが生まれるまでには、2年はかかるよ。とお伝えしています。2年の理由は・これからお相手を探す・上手くお見合い・交際が進んで成婚退会まで、とにかく集中して頑張って、3カ月~4カ月、普通に頑張って1年程度かかります。・成婚退会後、入籍・結婚まで3カ月から半年・結婚後、すぐに妊娠できたとして、赤ちゃんが生まれるまで10カ月となるのです。つまり、26歳の彼女が30歳までに1人は産みたい。という希望で入会されてこられたのは、本当に良いタイミングなのです。もっと言うと、今、お相手がいない方でも、2~3年後には、赤ちゃんが生まれている可能性があるのです。ぼんやりと、〇歳までには子どもを産みたい。と思っていても、何も変わりません。実現したい未来があるのなら、自分から行動するしかないのです。kotopuroでは、あなたの実現したい未来をより具体的に鮮明にすることで、叶えたい未来を自分で手に入れる。そんな婚活を応援しています。手に入れたい未来がある人は、ぜひ、私と一緒に叶える婚活を始めましょう。なりたい自分を手に入れるのは、自分しかありません。
こんにちは。大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuro代表の岩田です。結婚相談所での交際にはルールとマナーがあります。「宿泊」「宿泊を伴う旅行」「婚前交渉」「同棲」は禁止されています。仮に、このようなことが発覚した際には、両者ともに成婚とみなして、成婚料相当の違約金をお支払い、退会していただくことが決まりです。では、スキンシップはどこまで許されているのかが、気になると思います。上記に書いた以外のスキンシップには、制約はありません。極端なことを言えば、1回目のデートで手を繋いでもルール違反ではありません。しかし、「手をつなぐ」という行為は、2人の気持ちがスキンシップをしたい。手をつなぎたい。と思えなくては、独りよがりの、セクハラ行為になってしまいます。
大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuroの岩田です。婚活を始めようか迷っている人の中には、・結婚をしたらしんどくなる・結婚って本当に良いの?・結婚後自分ばかりに家事負担がかかるのがイヤ!など、結婚に対してネガティブが印象を持っている人がいます。個別相談でも、「自分ばかり家事をするのは不公平なので、キチンと家事分担をしてくれる人がいいです」「私も働いているので、お料理などに文句を言わない人がいいです」というような発言をされる人もいます。そんな人には、必ず以下の質問をします。「失礼だけど、ご両親は仲が良いですか?」「お母さんはお父さんに対しての愚痴や文句をよく口にされますか?」すると、返ってくる答えは決まって、「両親は仲が悪いです」「お母さんはお父さんの文句ばっかり言ってます」ご夫婦仲が悪い親を子どものころから見ていると、自分も結婚したらこうなる。結婚って女性がしんどい思いをするんだ。結婚したら損する。というような考えになってしまっています。結婚のモデルケースは、ほとんどが自分の親でしかありません。仲良しの両親の家庭に育った人は、自分の親のような夫婦になりたい。年をとっても、2人で出かけるような夫婦になりたい。と言われます。親の結婚・親の結婚観が知らずに自分の結婚観が影響を受けているのです。・親が仲が悪くても、あなたが仲が悪い夫婦になるとは限りません。なぜ、ご両親は仲が悪いのでしょう?あなたが感じる仲の悪さはどこからくるのでしょうか?例えば、お父さんがお母さんの料理に文句を言っているのあれば、お父さんが言うお母さんのお料理を見なすことでお父さんの文句はなくなるかもしれません。(長年、夫婦を続けていると、ご両親もお互いの文句や愚痴を言うことに慣れてしまって、あなたに悪影響を与えていると思っていないかもしれません。)結婚はお互いに協力しあうもので、自分の主張ばかりを通すことはできないものです。夫婦のモデルケースを見つけることも、結婚後の良いイメージをもつことにつながります。実際の知り合いがいなくても、モデルは小説の中、映画の中、ドラマの中にも存在します。こんな夫婦になりたい!結婚したら、こんな風に仲良く暮らしたい!と自分にとっての、理想の結婚生活を思い描いてください。夫婦仲が悪い親であっても、自分は「結婚」によって幸せになるという選択肢は存在します。結婚に明るい未来がない、と思ってしまう理由を知ること。そして、親の結婚の呪縛に捉われないで、自分の結婚は自分のものと考え、まずは婚活を始めてみてはいかがでしょうか?
こんにちは。大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuro代表の岩田です。私たちは毎日、「決断」と「選択」を繰り返し生活しています。日々のちょっとした買い物から人生における大きな選択まで含めると、人が1日に何らかの意思決定をする回数は5,000回以上と言われています。今日、何を着るか?昼食に何を食べるか?職場や家庭でも優先順位をつけて行動しています。実は、あなたが想像している以上に、毎日は「決める」ことを絶えず行い続けています。また、最近では、常に情報が溢れかえり、無意識に大量の情報を自分で取捨選択をしているため、「選択疲れ」「決断疲れ」にも陥ってしまいます。結果、選択すること、決断することを、「放棄」したり「先送り」したり、あるいは衝動的な決断で後悔につながることもあるのではないでしょうか?結婚相談所での婚活も、お相手を選ぶ、お見合いを申し込む、申込を受ける、断るなど、常に「選択」と「決断」の連続なのです。婚活疲れも、この連続に疲れる、結果に疲れてしまうことが原因です。今回は、「婚活疲れ」に陥らないためのヒントをご紹介します。日頃から、優柔不断で悩む。問題を先送りにしてしまう。なぜか決められない。と悩んでいる方には、きっと、自分が満足する結論に至る考え方が見つかると思います。
こんにちは。大阪梅田で少人数制の結婚相談所kotopuro代表の岩田です。卒業生からのお便りはとっても嬉しいのものです。先日届いたお便りの中には、なんとご主人様が作ってくださったサンドウィッチランチのお写真が入っていました。去年の7月に初めてお会いした時は、彼女は1年以内に結婚するということに半信半疑だったと思う。しかし、キチンとアドバイス通りに活動すれば、必ず短期成婚が叶うからという、私の言葉を信じ、決めた目標に向かって、ブレずに活動した結果が、5カ月で成婚です!たった5ケ月の活動で人生が激変した彼女の声は、『マンション購入から、婚活、結婚と約10年で私の人生は大きく動き、優先すべきことも、以前の私では考えられないくらい、“相手を優先”“二人の時間を優先”することを選ぶ自分がいます。まだまだ駆け出しな夫婦ですが、彼とならやっていけるかなって思っています』と結ばれていました。まさか、5カ月後には婚約をし、その4か月後には結婚式をあげているなんて、一番ご自身が想像できていなかったようですが、結婚相談所では珍しくないのです。人生を激変させたい!彼女がどんな活動をしたのか、興味がある方は、kotopuroの個別相談でお尋ねください。
この相談所を知る
Kotopuro(寿プロデュース)
大阪府 / 大阪市北区
西梅田駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!