結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Kotopuro(寿プロデュース)
IBJクチコミ評価部門 🌟全国ランキング1位🌟 の相談所
カウンセラーブログVol.433♪大阪梅田結婚相談所kotopuro代表の岩田寿子です。kotopuroは1月5日が仕事始めとなりました。(会員様のご相談は年末おおみそか年始は元旦からありました・・・)年始早々に、33歳女性のご入会契約手続きがあり、新しい年の始まりに相応しく、「今年こそがんばろう~」と会員様と一緒に力を入れることができました。また、男性会員様との面談が2人続き、最近の活動の振り返りとこれからの婚活戦略をしっかり共有することができました。
カウンセラーブログVol.432♪大阪梅田結婚相談所kotopuro代表の岩田寿子です。このブログを読んでくださっている人の中には、2025年「今年こそ結婚したい」と思っている人もいらっしゃると思います。kotopuroの会員さんからも、「今年こそ成婚したいので、婚活がんばります」と強い意気込みで年賀状をいただきました。今回のブログでは「今年こそ結婚したい」と思っている人が、どうすれば、今年結婚できるのか、結婚する方法についてお伝えします。すぐにできることですので、ぜひ、最後までお読みいただき、今日から即実践してくださいね。
カウンセラーブログVol.431♪大阪梅田結婚相談所kotopuro代表の岩田です。kotopuroは、再婚希望の男性の婚活もしっかりサポートしています。再婚希望の男性の多くは、最初の結婚はお相手女性が好みのタイプだった。綺麗だった。可愛かった。ということで結婚を決めています。しかし、いざ結婚生活が始まってみると、「こんなはずじゃなかった」ということが続き、最終的には離婚することに・・・・そんなことにならないためには、交際期間中にきちんと見極める必要があります。好みのタイプだというだけで、なにもかも許せるほど、人間は心が大きくありません。そこで今回は、交際期間中に見極めるポイントの一つとして、「精神年齢が低い女性」を選ぶと痛い目に合う。という点に絞ってお伝えします。現在、婚活中の人も、これから婚活を始める人も、ぜひお相手選びの参考にしてください。
カウンセラーブログVol.430♪大阪梅田結婚相談所kotopuro岩田です。婚活において、お見合いは重要な第一印象を形成する場です。見た目や会話は、その人の性格や価値観を伝える手段であり、成功するかどうかにも大きく影響します。今回は、婚活中の男性が気をつけるべき「身だしなみ」と「会話」についてポイントを解説します。
カウンセラーブログVol.429♪大阪梅田結婚相談所kotopuroの岩田です。婚活において、「喫煙者」であることが恋愛や結婚におけるハードルとなることが増えています。喫煙自体は個人の選択であり自由ですが、現代の日本社会では健康志向や禁煙ブームの影響もあり、喫煙者への厳しい視線が向けられることが多くなっています。今回は、喫煙者が婚活で直面する主な問題点と、その解決策について考えていきます。
カウンセラーブログVol.428♪大阪梅田結婚相談所kotopuroの岩田です。お見合いといえば、第一印象がとても大切です。特に服装の色は、相手に与える印象を左右する重要な要素の一つです。昔から「ピンクは女性らしい色」とされており、お見合いの際にピンクを着ると好印象を与えるという話を耳にしたことがあるかもしれません。しかし、本当にピンク色がベストなのでしょうか?他の色は避けるべきなのでしょうか?この記事では、ピンク色の魅力と他の色の選び方について考えてみたいと思います。
カウンセラーブログVol.427♪大阪梅田結婚相談所kotopuroの岩田です。kotopuroには「恋愛経験が少ないですが、結婚できますか?」と入会相談の際に、質問をされる人が多いです。そこで、いつも私がお答えしているのは、「恋愛経験があっても、結婚できていない人はたくさんいます。そして、恋愛経験がなくても結婚していく人も多くいますよ」つまり、恋愛と結婚は全く違う。ということを理解してほしいのです。男女の関係の中で「恋愛」は女性が主導権を持っています。2人でどこへ出かけるか何を食べるかなどのイベントの内容を決めるのは、ほとんどの女性のリクエストが通ります。しかし、「結婚」となると、主導権が男性に移るという、逆転現象が起こります。婚活をしている女性を見ていると、とても魅力的で男性にモテるのに、結婚まで行きつけない人が多くいます。これは何故なのか?「恋愛」では、男性から見た女性は外見的魅力があり、話が楽しくて、肉体関係が持てれば良いのです。でも「結婚」となると女性に対する視点が変わります。結婚相手として最も大切なことは、「貞操観念があるか」です。自分の子どもを産み、育てる役割を担う女性が、たくさんの男性に声をかけられるような魅力的な女性だったら・・・つまり、モテる女性は、恋愛相手には最高ですが、妻にするには、リスクが高いと考えるのです。「恋愛」から「結婚」へその一歩を踏み出せるかは、男性にかかっているのです。だから、kotopuroにも、「3年おつきあいした男性に、結婚する気がないとわかって別れました。」「アプリで出会った人は結婚する気のない男性ばかりでした」という女性が多く来られます。男性が押して、押して、押してまくって結婚した。という事例は多くありますが、その逆はごくわずかです。女性がいくら押しても、男性にその気がなければ、「結婚」まで持ち込むのは、相当難しいのです。男性の本能は、「自分の子どもを産んでくれる、信頼できる女性を守りたい」です。また、「結婚」は社会的な関係性なので、男性は相手選びに慎重になります。一般常識はあるか?経済観念はあるか?人付き合いはできるか?社会性はあるか?男性の理想の妻像は、「保護欲を掻き立てられる、しっかり者の奥さん」です。時代が変わり、男女平等、役割分担が当然という感覚を多くの人が持つ現代ですが、男女のDNAには、本能として、備わっているものに違いがあります。この違いを理解することで、婚活や結婚生活をスムーズにできます。また、kotopuroでは、男性の考え方や表現方法などを、交際の様々な場面でお伝えしながら、成婚までサポートをしています。これを知っておくと、婚活だけでなく、結婚後も間違いなく、「大切にされる女性」になれます💕
大阪梅田結婚相談所kotopuroの岩田です。先日の台風では、お見合から仮交際になって初めてのデートだった方は、安全を考慮してデートを延期にした方も少なからずいらっしゃったと思います。kotopuroでも数名の会員さんがデートが変更になってしまったので、そんな会員さんへは、「せっかく二人ともが予定をしていたのだから、オンラインデートとして、zoomやLINEのビデオ通話などでゆっくりお話しをするデートに切り替えたら?」とお伝えしておりました。また、今回のような台風では、公共交通機関が止まってしまったり、暴風雨などではデートを取りやめなければいけません。9月は暦では「長雨」と言われています。今回は、そんな雨の日でも楽しめる関西のデートスポット5選をまとめました。ぜひ、デートプランの参考にしてください。
カウンセラーブログVol.425♪大阪梅田結婚相談所kotopuroの岩田です。結婚相談所での仮交際デートは、結婚を前提とした真剣な出会いの場です。そのため、手をつなぐタイミングには慎重さが求められます。ここでは、女性と男性それぞれの視点から、手をつなぐタイミングとその際の具体的な例を紹介します。
カウンセラーブログVol.424♪大阪梅田結婚相談所kotopuro代表の岩田です。結婚相談所に限らずですが、婚活ではアラフォー女性が直面する課題についての話題が増えています。20代や30代前半の頃には感じなかった婚活の難しさを多くのアラフォー女性が経験しています。今回はアラフォー女性の婚活が難しい理由について掘り下げ、解決策を探っていきます。現在婚活中のアラフォー女性の方や、これから婚活を始めようと思っている女性の方は、ぜひ今後の活動の参考にしてください。
この相談所を知る
Kotopuro(寿プロデュース)
大阪府 / 大阪市北区
西梅田駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!