結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリアージュ・サロン三和
丁寧な説明、丁寧なサポートに徹します
誰もが知る難関大学卒の女性医師の方。お母様がおいでになられたときに決して優しくはないと私見を伝えた。多くの男性は今もって自分より高学歴の相手を敬遠する傾向にあると私には見える。今、投資研究会の知人から紹介のあった高学歴男性とのお見合いを進めている。双方が会っても良いということになれば今年初の手作り=Handmadeのお見合いになる。この結果が不調裏に終われば改めて私のサロンに入会して頂こうと思う。双方が高学歴でそれぞれの仕事の質も高い。家系も極めて安全だ。緊急事態宣言の間に準備を進めておこう。解除となればすぐにでも動けるようにしたい。鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和代表淀屋橋投資研究会塾頭sabchan
感染拡大の続く大阪。行政の要請に従い、自粛で外出せず人にも会わずの生活。気持ちの中にどうしても閉塞感が生まれている。50年前の大学時代に流行ったフォークソングの名曲を思い出して詩を部分抜粋して見た。「心の中はいつも悲しい。力を合わせて生きることさえ今ではみんな忘れてしまった。だけど僕たち若者がいる。」「これが日本だ、私の国だ。若い力を体に感じてみんなで歩こう長い道だが。一つの道を力の限り、明日の世界を探しに行こう」。学校の教科書にも載った名曲を不意に思い出した。大学2年生の頃。学園紛争を前にして何が正しいかも分からず一人佇んでいたことを思い出す。事情は異なるが現在の閉塞感に近いものがあるように思う。大丈夫、若者がいる。大丈夫、いつの世も明日はある。鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
今年から始めたオンライン講義。「自分年金作りの定期定額積み立て投資」先日受講頂いた方からのレビューメール。「目から鱗が落ちる、、、」との表現。有難い感想だ。実に単純な投資手法なのだが、基本的理論があまり理解されてない。一般人の方にはこれが最高の手法と信じる。今朝もTV番組に投信会社の経営者が出演して全く同様のことを言っていた。細くとも永く続けなければと思う。鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
明日から5月11日までの予定で3度目の緊急事態宣言。政府に怒りを向けるようなテレビ番組が少なくないが、私は仕方ないと思う。相手の正体が不明で且つどんどん変化して行く見えないものだから。相談所仲間や投資研究会仲間には昨年の5月頃から「StopandGo」が2年程度続くのではないか?と言っていた。兎に角人混みの中に出かけないことを守ろう。今夕はお母様と女医のお嬢様が相談でおいでになるが、明日以降の来客には11日以降でとお願いしよう。私達一人一人が人との接触を大幅減させれば必ず感染は減る。巣ごもり食の缶詰は2週間分くらい用意した。更に冷凍食品を今から買いに行こう。楽しく辛抱、ヤルゾ、巣ごもり(笑)!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
先日行った定期定額積み立て投資の講座。受講の感想に「目から鱗が落ちる」との表現があった。同じ感想をこれで3回も頂いた。極めて単純な投資手法なのだが、その理論的理解が出来、私や友人の実践結果を見るとこのような感想になるようだ。気真面目な女性医師らしい表現でもあると思う。結婚支援と同根のテーマ。自分年金作り、老後の安心作りの手法として引き続きコツコツと伝え続けたい!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和代表淀屋橋投資研究会法善寺投資研究会塾頭sabchan
テニス倶楽部に行く時に車を止める野外駐車場がある。その近くのコンクリートの間から出ている花。球根で咲く花だが名前を忘れてしまった。「フリージア」ではなかっただろうか?多くは黄色い花だが、今年は少し赤い色の花も咲いている。春の終わり頃の花のようだ。美しい色と可憐な花弁が遠くからでも目を惹き付ける。まだ4月だというのに今日は25度cの気温。梅雨も早いのだろうか?鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和上田三郎
早朝ウォーキングの途上で見かける更地。年老いた住人の方が売って出て行かれた後だ。この光景は年々確実に増えている。今のところ少しづつ新しい住民が入居して来られるが、今後益々売地が増えることは不可避だ。小さなコミュニティーではあるが、ここにも人口減少の兆しが現れている。全国で見ても昨年は婚姻数が15%弱減少した。今年も妊娠届の減少は続いている。コロナが人口減少を加速することを恐れる。一過性の天災で終わってくれれば良いのだが?この仕事をしている限り1件でも多く結婚を実現しなければと強く思う。鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
今日も1件の対面お見合い挨拶時のみマスクを外し、会話時は着用を示唆。長過ぎる時間にも留意するようにお願いした。不自由ではあるが感染の状況に鑑みれば致し方ない選択と思う。ワクチンが普及するまでは辛抱、辛抱!自宅の「猫の額農園」では最後の牡丹とチューリップ。これで今年の春は逝く。鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
某ご母堂様から難しい相談があった。誰もが知る有名大学卒医師のお嬢様の結婚の件。多くの男性は自身より学歴が高く、収入が高い相手との結婚を避ける傾向にあることを率直に伝えた。先ずは大規模病院である勤務先の上司の医師や親戚筋に結婚の意思があることを伝えて紹介を依頼することが先決だろう。それが一番高い確率の方法ではないか?並行して相談所でも可能性を探るというのが現実的なソリューションだと思うのだが?高学歴女性の結婚は本当に難しいテーマだ。鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
明らかに恋愛ドラマがテレビ界で復活しているようだ。私が相談所を始めた頃にはほぼ絶滅状態だった。美男美女が都合よく出会ってハッピーエンドなど夢物語であり現実的ではないとの受け止め方が拡がりほとんど見られなくなっていた。思い起こせば私の青年時代には夕方のゴールデンタイムには各局が競うように展開していた。1980年代後半の平成バブルの頂点の頃には東京ラブストーリーなど有名なドラマが沢山生まれていた。今回のコロナ災禍による閉塞感が復活の要因ではないだろうか?人と人が会うことや信頼し合うことの価値が改めて見直されたのではないだろうか?私はドラマを全く見ないのだが、悪いことではないと思う。今後50代~60代の中高年恋愛もテーマの一つになるのではないだろうか?期待したい!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
この相談所を知る
マリアージュ・サロン三和
大阪府 / 和泉市
光明池駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!