結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
大阪で婚活するなら元社会福祉士が運営する結婚相談所町のブライダルミューナにどうぞ^^今日は成婚する方の特徴を一つ。忙しいのは皆同じですよ??お稽古、家族との約束、ショッピング、旅行、皆さん色々と予定があります。仕事もしてるし、交際中どうやって時間作りますか??忙しいから・・・といって1ヵ月も先の予定を出しているようじゃ、そのご縁もう危ういです。結婚相談所に登録している方は男性は皆さん定職についておられます。女性も働いている方がほとんど。そうなった時に、会おうと思ったら予定をちょっと動かして、時間を作らないと、会えませんね。先日はお相手が大切な予定を途中で切り上げて時間を作ってくださったというお話を聞きました。そうやって時間を作ってもらった側はとても嬉しいですよね。もちろん気持ちも上がります。真剣交際に貼る前の話ですよ??こういうことの積み重ねで、信頼関係が深まり、成婚へと至ります。というわけで!この秋から活動して短期成婚を目指す方は是非そのあたり心がけてみて下さい。忙しいからと諦めるのは一番簡単なこと。
お見合いをたくさんしてきた男性会員様。ここへきて、いよいよ運命の出会いかも。お互いを知るために何度もお会いし、ようやく本音で向き合えた頃、2人に新たな感情が芽生えました。お相手の仲人さんとは勉強会やプロフィール交換会でお世話になっておりますので、波長が合う。というよりサポートのスピードが合うからとてもやりやすい。ありがたいです。今電話いける?そっちは近況どんな感じ?今日面談するから色々聞いとくわ!先そっちの状況教えて?見えてきたな!〇月までに真剣交際!〇月までに成婚!町さん力貸してね~!!とても心地の良いスピード感、目標や着地点を共有しながらのサポート。仲人さんのパワーってすごいですよ。会員様には見えないところでめちゃくちゃ動いてます。会員様の気になるところは仲人を通じて確認したり、会員様が悶々としている時間はあまりないですね。かといって無理やりに進めるわけでもなく。背中を押しながら、こけないようにしっかりサポートします。仲人さんたちの頭の中には、会員様一人一人の成婚目標時期が掲げられています。フットワークの軽い、力のある仲人さんのところで活動するから、より早くにご縁に至るのですね。大手のブランドもいいですけど、個人の仲人さんたちの臨機応変で迅速な対応、素敵です。一度体験してみられませんか??この秋から活動して早い方は、年内の成婚も十分可能です。
大阪南河内羽曳野藤井寺松原富田林河内長野の結婚相談所町のブライダルミューナです。IBJシステムを使うと出会いが増えますよね!そんなときの交際の進め方について、少しまとめてみたいと思います。短期間で成婚に至るにはいくつかのテクニックが必要となります。交際の進め方もその一つ。IBJの重複交際についての解釈はこちら。「交際期間(プレ交際)中はIBJとして複数交際を推奨するものではありませんが、サービスの特徴上、同時期に複数の「お見合い」が成立することもあり、複数の方との連絡先交換=「交際」成立も可能な為、この状態でも活動継続が可能としております。」そう、重複交際は例えば午前、午後、お見合いが2件同じ日に成立、どちらももう一度お会いしたい!どちらもお返事を〇でもらえたときに、重複交際、交際が二人という状況になるんですね。私の解釈は「一時的に認める」「例外的に認める」という感じ。会員様にもそのようにお伝えしていて、重なるのはいいんだけれど、ダラダラと交際せず、会えないのであれば(気持ちがあがらない、予定がなかなか合わない、連絡をとっていない等)そのご縁は長引かせず、お互いの為に切り替えて、別のご縁に進むのが成婚の近道だとお伝えしています。これは間違いない。比較することで見えてくることもあるんですけど・・・2人もしくは3人を同時期に比べていくので、けっこうな時間がかかります。なので当然私は会員様に、重複交際どんどんやってください!比べて比較して、わかるでしょ??なんて言いません。そもそもそういう進め方している方、長引きます。実は・・・。次から次へと新しい会員様が入ってきますし、若い方もたくさんいます。あっちがいいかな、この人よりもっといい人現れるかな、決断できないから新しい人とお見合いして比べてみよう・・・違いますよね。その決断できない自分の気持ちが今の活動を長引かせているんですね。そこに気付くかどうか。交際3カ月も経過して新たなお見合いを入れて他人をジャッジしてる場合ではありませんよ。自分です、自分の心と向き合ってみて下さい。心が揺れないんでしょ??切り替えて前に進めばよいと思います☆間違いなく、成婚に近づきますね。
面談の時に、どうやって結婚相談所を選べばよいのかわからないという人がおられました。私はいつも言います。思います。自分が何を結婚相談所に求めるのか。成婚は当然のことですよね。まずは個人の相談所(小規模)、大手の結婚相談所か。大手という安心感、担当の人に何かあっても次がいらっしゃる。そういう方は大手。うちの場合は手厚いサポートを求める人が来られますでしょうか。結婚相談で以前活動して自分なりの活動ができなかった方が、ブログを読んでお問い合わせ下さいます。社会福祉士の資格を持ってるから安心だという方もいます。あとは地域密着型、羽曳野、藤井寺、松原、富田林、柏原、堺、河内長野、八尾、南河内郡、この辺りの会員様が多いです。大阪も北から南まで。たくさん結婚相談所がある中でうちにご縁があって今私のところで活動しておられる。だから私も全力サポートします。今日聞かれました。「町さんいつまで結婚相談所やるんですか?」と^^;そんなこと聞かれたことなかったので驚きました。ちょっとやちょっとの困難で辞めるのであれば、独立開業はしませんね。会員さんがいる限り辞められないし、結婚相談業は定年がないので。自分が生きてる限りは続けていく覚悟です^^ということで、会員様が私の目の前にいる、ご縁は大切に。成婚までは仲人と二人三脚です。
今日は定休日。。。ですが、朝から交際中のお相手の仲人さんからありがたい情報をいただくことができました!少しずつ気持ちが傾いてきたそう^^「次のデートでこういう話が出るから!!」「わかりました!ではこういう流れで・・・」「ふむふむ・・・」会員様には見えないやり取り。 仲人さんはしっかり動いて下さってますよ。なんとか良いご縁に繋がればと思います☆
元社会福祉士が運営する結婚相談所町のブライダルミューナです。嬉しいご報告、今月は2カップル、真剣交際突入です^^どちらも去年にご登録いただいた女性会員様です。30代、それから40代。活動期間が長くなってくるとつい気持ちが下がってしまって、もう一人の方がいいのかな・・なんて思ってしまうんですが、町のブライダルミューナではあなたの「諦めない婚活」を応援。会員様同士の交流会を開いたり、ご紹介の会で会員様同士を引き合わせたり、地域のイベントに会員様と一緒に参加してみたり。。。とにかく色々やってみる。同志から、良い刺激をもらってまた頑張ろうという気持ちになる。そして運命の出会い。努力して報われないわけないでしょう!!新しい会員様も頑張っておられますし、それ以前に登録いただいた方も、色々な気づきを経て成婚へと繋がります。30代、40代、50代の成婚も出ています^^諦めないでくださいね!一緒に頑張りましょう。
台風21号の影響でどうなるかと思いましたが、会員の皆様も何とか無事で、合計11名お集りいただきました。男性、女性の意見交換。難波の英國屋にて行いました☆おいしいチョコレートシフォンケーキのセットをいただきながら!参加費1000円、激安です^^;ここで利益を上げようなんて思ってません。交流会は赤字です。普段がんばっている会員様へ、何とかモチベーションをあげて、前向きに活動ができるように。息抜きみたいなものですね。ガス抜きです☆詳細を知りたい方は町のブライダルミューナのHPをご覧ください。異性に聞いてみたいこと同志に聞いてみたいこと結構リアルな話ばかりで、みんな大笑い。さすが大阪、漫才みたいな感じでしたね。例えばファーストコール。21時以降に男性はお電話するようにメッセージが入ること多いと思いますが。。。21時以降って言っても22時近くになる方もいますし、21時過ぎに連絡をくださる方もいるそうな。女性陣「こっちは21時前からまってるんだよ~!」「21時以降っていったら、21時過ぎでしょ(笑)」男性陣はタジタジ。私も21時以降とそのままお伝えしますが21時頃にしますね、これから。女性陣、お風呂も入らず待ってるそう。1時間待たされたらもう疲れちゃうって。21時以降って書いてたら、21時頃のファーストコールが無難です。そしてファーストコールは手短に。。。女性が言うんだから間違いありません。合せておくのが良いですね。次回のデートが楽しめるそうです。
大阪南河内羽曳野藤井寺松原富田林の結婚相談所町のブライダルミューナです。9日はいよいよ町のブライダルミューナの交流会in英国屋難波本社今回は参加者の皆様に、事前アンケートにご協力いただいてます。①異性に聞いてみたいこと②同士に聞いてみたいこと!③交流会でやってみたいこといくつかあがってきたのでご紹介しますね。①・男性は何を重視(写真、年齢等)して、女性にお見合い申し込みされたりしていますか?・仮交際何人同時進行までありですか? ②・一回目にお話した時の印象が自分の中でどっちつかずな気持ちだったら返事はどうしているのか。③・グループお見合い・良いところを褒め合ってみたい!全部はご紹介できませんが色々な質問があがってきているので、当日は皆でお茶飲みながら^^ワイワイできればと思っています。参加者今回は10名、私入れて11です。台風21号の影響でお仕事になってしまった方がいたので、あと一枠OKです。会員様でなくても大丈夫。ご興味ある方はお気軽に連絡ください。参加費お茶代1000円のみです。
婚活を始めるなら?今!お盆では久しぶりに家族で集まって?自身の結婚のことについて触れられましたか??「彼女はおるんか?」「彼氏できたんか?」「結婚するつもりあるんか?」「いい人紹介したろか??」大きなお世話や!と思っているあなたは、まだ大丈夫。そうやって声をかけてくれる人がいるだけで^^;本当に厳しい年齢になってきたら、もう誰も触れてくれないそうですよ。親でさえ、もうあの子の結婚は諦めた・・・となれば誰も、何も言ってくれなくなります。結婚相談所は最後の手段ではありません。まだそうやってお声がかかるうちに、登録するのがベストです^^;遅い早いもない。夏の暑さが落ち着いた今!是非始めてみられませんか?これから秋に向けて、お見合いをすすめ、紅葉のシーズン、デートも楽しいでしょう。そしてクリスマス^^プロポーズにぴったりの時期。年末年始は家族にご挨拶。トントントンといきましょう。ある程度のイメージは大事。行動を起こすことで、自然と自分もついていけますし、臆せず、大丈夫。無料相談は随時受付中。お気軽にご相談ください。
元社会福祉士が運営する結婚相談所町のブライダルミューナです。昨日は「&mate」の集まりがIBJ関西支社でありました。20代から40代のフットワークの軽い、思いやりのある仲人さんが多いでしょうか。これから勉強会を継続して、結婚相談所が婚活の最良の選択となるように、法人、個人事業主、結婚相談所の形は様々ですが、会員様の成婚の為にはどうするか。どうやって他の相談所と連携をとれば良いのか、ネガティブな会員様をどうやって前向きにシフトしていけるのか。あっという間の2時間でした!良い刺激をありがとうございます。会員様の成婚の為に!思いは一つ、頑張ります^^
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!