結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
2025上期IBJ AWARD受賞、成婚者は平均9ヶ月で卒業
木村担当の男性会員と、夜に電話面談。その時に今までの交際を振り返り彼が言ったんです。こうゆう仕組みって本当に有難いですよね。こうゆう仕組みとは?交際を終了するとき相談所に終了の意思を伝えるとそれで良いこのことです。彼はとても人のことを気遣い言葉ひとつひとつを大切にする人。何か判断をすべき時はいつも電話で面談をします。今までのプライベートのご縁では知り合いの方が中に入りますからお断りする時にはそれなりのストレスがかかるそう言っていました。断るというストレスのかかる作業を仲人という婚活のプロを介してできるこれは結婚相談所の良いところの一つだと改めて感じました。断りは私たちがするという結婚相談所の素晴らしい仕組み業界23年、長すぎて麻痺していました笑やっぱ結婚相談所仕組みはご縁をつなぐ方法としては最強だわ!アーチ結婚相談室代表木村惠
当社は担当カウンセラー制。スタンダードプランの会員は自分の担当カウンセラーと二人三脚!お見合い調整から交際サポート〜成婚までいつもカウンセラーと相談しながら婚活という道を歩んでいる。首都圏にいるアーチ唯一の男性カウンセラーの座間は自分の担当の会員をオンラインで毎月面談している。今日は私がその面談に乱入予告をして入りました笑私の知り合いのご紹介で入会したYくん。オンライン越しにみる顔が笑顔なんです。いつも優しい笑顔の彼ですがいつも以上に笑顔。これって【成婚顔】やん!思わず言葉に出ちゃいました!本当に不思議なもので、成婚間近になるとみなさん温かい笑顔になるのです。いい意味で笑い皺できそうなほどw私の前に最初に来た時の不安げな顔つきが全くなくカウンセラーとの信頼関係と大好きな彼女と出会っている「福顔」になるのです!彼8月には成婚できるかなぁ〜^^【成婚顔】でずっとあり続けてくださいね〜!アーチ結婚相談室代表木村惠
こんにちは!アーチの男性カウンセラーの座間です。暑くなってきたので、お見合いで冷たい飲み物を飲む方も増えてきたのではないでしょうか。男性の皆さん、ストローのゴミ、ポイッてテーブルの上に置いてないですか?雑に置いておくと気にする女性も多いです。綺麗に畳む必要まではないですが、ぐしゃぐしゃではなく、適度に綺麗に置いて欲しいです!他にも、ミルクや砂糖のゴミ、口を開けたままで置いておくと、中身の残りがこぼれてしまうかもしれません。こちらも使ったら紙ナプキンを敷いてから置くなど、配慮が必要です。お付き合いするお相手を探すのではなく、結婚相手を探しているからこそ、細かい部分を女性は見ています。一緒に生活できるのか、本当にこの人で大丈夫なのか。お見合い、デートだけですぐに改善できるものでもないので、日常生活の中でも意識して改善できると、良いご縁に繋がりやすくなるかもしれません!是非思い当たる方は、日常生活から意識されてみてください♪アーチ結婚相談室座間
当社現在5人体制。カウンセラーが私入れて4名。事務スタッフが1名。合計5名です。当社は会員のサポートは個別担当制。入会後のサポート、お見合いの申し込みや返事、定時面談などは全て一人の担当者がつきます。だから自分の担当会員は、子供のように感じます。今日は6月から仲間入りしたNEWFACEの歓迎会!なのですが、いつものスタッフMTGと変わりなく💦スタッフたちのお子さんは下は保育園・幼稚園、一番上は中学生。その中でのZOOM歓迎会だったため寝かしつけてからの21時〜開始。私だけギリに帰ってきたので、食事しながら参加。みなさんのお話を聞いていると、結婚カウンセラーへの憧れや想いがとても素晴らしく、きっと志は私が一番低いんちがうかな?と思ってしまうほどスタッフたちはこの仕事の楽しさをそれぞれに見出していると感じました。そして子供のように感じている担当会員たちの話は親のようです。結婚に関しては、親御様に負けないくらい、会員のことを考えているスタッフが会員たちに寄り添い、伴走して成婚まで導くのだと、、ちょっと感動!結婚カウンセラーって、出会って気持ちをサポートして、と思っていましたが、結婚してからのほうが長い人生、どうやって幸せになるのか?を勉強する機会だとも感じました!と、、、本日オンライン研修を受けていた新人カウンセラー。スタッフ皆偉いです!こんなTEAMにお世話してほしい方は今スクコンタクトお待ちしております!アーチ結婚相談室代表木村惠
【“日本一”明るい経済新聞】7月号に掲載されました!竹原編集長自ら当社に取材に来てくださりアーチ結婚相談室について書いてくださっています。この新聞はジュンク堂堂島3階のビジネス雑誌売り場にあります!本日梅田に行くついでに数紙購入してまいりました。木村さんの記事読みたいという方は当社に是非お越しくださいませ。アーチ結婚相談室代表木村惠
昨日は6月に成婚退会された30代の女性会員さんのご成婚お祝い会でした。私は3度目ですが、3度ともこのお祝い会にお相手の男性を連れて来ていただいています!初めて見るお2人の姿♡活動中はお写真だけを見てフォローしていたお相手を目の前に見れる。お二人の雰囲気と幸せオーラを肌で感じれる。毎回、ほんとーーに幸せを感じれるお祝い会です♡今回の30代女性も「幸せなんです」「優しいんです」「嬉しいです」と幸せワードをたくさんいただけて、活動中の彼女の涙も見ていた私は、またまた泣きそうに、、、カウンセラーとして、心底嬉しい瞬間は、今まで見たことのない幸せな笑顔を彼の前で見せている姿を見た時!!これだな、と思います!一組でも多くの会員さんの幸せのランチ会が出来るよう、チームアーチは真夏も全力でフォローしていきます!アーチカウンセラー 谷由希絵
この土日、アーチ結婚相談室では20件近いお見合いがあります。そしてそのお見合いのお返事は翌日の午前中にいただくことになっています。インターネット上の情報ではお見合いの後、迷った時には仮交際希望を出しましょう!仮交際になったら3回は会いましょう!そう書いてある(らしい)です。どんな判断でもするのは自分。でも迷ったらカウンセラーを頼ってください。迷っています!と早い目に頼ってください。カウンセラーにいい子ちゃんを見せる必要は全くありませんよ。自分の素直な心の声を聞かせてください。OK出してくれたら嬉しいですが、絶対にこの先ない!と本能的に感じている人に仮交際は出さなくても良いと私は思っています。とりあえずOKとかとりあえず3回デートしてはとりあえずを消化しているだけです。大事なのは自分の決める力を培うこと!その為には、小さな判断も自分でしていくのです。もちろんお見合いも。カウンセラーにじゃ、交際希望だしなさいと言われて出すのではなく自分は交際希望:OK返事です!と決めていくのです。婚活とは決断の連続でもあります。そして迷ったら、即相談!今新人カウンセラーさんは会員様のお見合いのお返事に必死に寄り添ってくれています。それがTeam_Archのスタッフ陣です!アーチ結婚相談室代表木村惠
こんにちは!アーチの男性カウンセラー座間です。私が担当する30代の男性会員が【真剣交際】となりました。身長も高く、とても誠実なお人柄。相手にも気配りのできる素晴らしい会員さん。だからこそ緊張でお見合い・デート共に苦戦していました・・・!せっかく良い方なのにもったいない!そう思って、月1のMTGである質問を。「〇〇さんはお見合い・デート楽しんでいますか?まずは自分が楽しめばいいんですよ」気遣いのできる方だからこその悩み。これを払拭できたら、良いご縁に巡り合えるだろう。このアドバイスをした2ヶ月後に真剣交際となる相手をお見合い。「なんか時間が過ぎるのが早くて・・・初めての感覚でした」いいじゃないですかーーー!そこからは相手にもリードいただきながらデートを重ね、真剣交際となりました。真剣交際からは結婚に向けた価値観のすり合わせも大切。ただ楽しい以上に「今後ずっと一緒にいれるパートナーなのか?」を確認する期間でもあります。幸せを掴んでもらうために、変わらずサポートしていきたいと思います!アーチカウンセラー座間智也
5月に成婚退会した40代女性いよいよご登壇!何故いよいよかというと彼女はお見合い申込されることも多かったしお見合いしたら100%OKもらえたし交際したら皆さん気に入ってくださる。そんな伝説のミドフォーさんでした。成婚者を囲む会_ONLINEは本日プレスリリースしました。 https://www.atpress.ne.jp/news/314681 今からでも聞きたい!という方は下記のURLから申し込みください。申込期限は7月1日17時です。婚活中の方お待ちしております。 https://online.archkekkon.com/event
今週の月曜日に結婚カウンセラーになりたい!と言ってくださる方々への説明会を南森町オフィスで致しました。当社3坪なので定員2名。GoogleCastでスマホからモニターにスライドを映し説明を。そのうちの一人が当社を14年前に卒業したOG彼女は最初のお見合い相手と結婚しました。人生何がご縁かわからないわよ~。と14年経ったいまでも言ってましたね。彼女に言われたんです。木村さん覚えていますか?私いい条件の方々を選んでいたら後ろに来て、そっと肩に手を置いて『Mさん、、、た・か・の・ぞ・み』そう言ったんですよ。と言われてまじで?そんなん言うたっけ?はい、言いました笑とこんな話も。女性は14年前から覚悟を決めて婚活して欲しいと思っていたのと同時にその頃からやや男性優位なデータベースになりつつあったのかな?と。今は、そんな露骨に笑『た・か・の・ぞ・み』とは言いませんが、自分の棚卸はしましょう!と伝えます。結婚相談所には戦略が必要です。カウンセラー説明会に来てくださったアラサーさん。「木村さんみたいな経営者をめざします」とメールくれたのも涙が出そうになるほど嬉しかったです。女性が子育てしながらでも働きやすく、夢を持てる結婚カウンセラーという仕事になるといいなぁ。と感慨深く受け止めました。しかし、、、、『た・か・の・ぞ・み』と諭していても、1回目のお見合い相手とスッと結婚していった彼女の決断が素晴らしいと14年前の成婚を振り返った木村でした。アーチ結婚相談室代表木村惠
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!