結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
南森町から婚活する人に愛を届けて25周年!
お見合いでは男性は「スーツ」と決まっています。しかし、ここ連日の夏日は暑い!環境省も5月から9月は夏日が月の半数以上であることを踏まえ、5月~9月末をクルービズ期間としています。このクールビズ期間はスーツではなくお相手に失礼のない服装で出向くと言う方もOKです。ただし、お見合いとはあくまでも正式なお出会いの場。真夏でもジャケットを手に持ち、ご挨拶の時だけ着る。そしてご挨拶が終わったら、すみません、ジャケット脱がせてもらっていいでしょうか?の一言を添え、脱ぐ。クールビズはチノパンやデニムでお見合いに行ってもいいよ、と言う意味ではありません。あくまで□スーツでノーネクタイ□ジャケパンです。ジャケパンとは先ほども言いましたようにデニムにジャケットではありません。それは遊び着のカジュアルです。プレスの効いたパンツにブレザーなどです。インナーは、ボタンダウンやカッターシャツ。決して丸首Tシャツではありません。靴もストレートチップやローファーなど黒の革靴がベターです。決してウォーキングシューズではありません。やっぱりお見合いなのでちゃんとした服装を心がけてくれている。この印象が大事なのです。これから暑くなり、クールビズスタイルも多くなっていくでしょう。もし会社の行事の後にお見合いなどがある場合は明日の服装はスーツではなくカジュアルでもよろしいでしょうか?会社の行事の後に出向くので。と一言事前にお伝えしておくだけでも印象が変わります。(カウンセラーにお相手にお伝えください、と3日前までにお願いしてください)お見合い当日何あの格好!トレッキングの後??と思われるか事前に聞いていたから全然気にならない。むしろジャケット羽織ってくださり気を遣ってくれているわ〜。になるのです。これは第一印象を大きく分けます。クールビズはもう始まっています、があくまでも清潔感とお見合いに出向くという特別感を出せるようなジャケパンにしてくださいね。デニムに丸首Tシャツはあかんよ!男子はクールビズだからこそ、気をつけてくださいね。アーチ結婚相談室代表木村惠 https://www.archkekkon.com
アーチ結婚相談室では毎週土日はお見合いラッシュ。5月最後の土日も現時点で17件のお見合いに会員たちが出向いてくださります。この土日でお見合いデビューの美人女性も!さて、その「お見合い」でお見合いでお相手の声がほとんど聞こえませんでしたそうおっしゃる女性は意外と多い!ホテルのラウンジはパーティーション完備割とアクリ板が分厚く、下も開いてないものもありお声がなかなか届かない。マスクを外してお茶をいただきその時にお顔を見せる。そんな感じになります。会話時はアクリ板があるからとマスクを外される方もおられます。その際はお相手様に「少しお声が聞こえにくいようなので、マスクはずしてもよろしいでしょうか?」とひと言声を掛ける方が印象UP。アクリ板があるからとアイスコーヒー飲むときにおもむろにあごマスクにしてそのまま会話・・・それって、女性からしたらち~んです。マスクの扱いに注意した方がお見合いの印象はUPしますからね。この土日アーチの会員、みんな頑張れ~!アーチ結婚相談室代表木村惠 https://www.archkekkon.com/
アーチ結婚相談室が現在四人体制!代表の私も含め、カウンセラーは女性二人、男性一人。私の担当の会員様の調整をしてくれる女性事務スタッフ。男性カウンセラーは首都圏におります!彼が当社のカウンセラーに興味があるとコンタクトを取ってきたのが昨年冬になりかける頃。それから幾度かオンラインで面談を致しまして、クラウドで契約も交わし、当社のカウンセラーとして今年2月からデビューしておりました。結婚カウンセラーは副業ですが、しっかりサポートしてくださるので、私も安心して会員を任せております。会員は全員関西ですが、ZOOMや電話を使いカウンセリングしてくださっておりますので、距離は感じません。彼の結婚カウンセラーへの「思い」がしっかりとわかる自己紹介が当社HPにアップされました。ぜひお読みくださいませ。 https://www.archkekkon.com/about/ #section5男性カウンセラーに担当してほしい!という方はお問い合わせフォームにその旨お書きくださいませ! https://www.archkekkon.com/contact/
今日は女性の「品」について考えさせられた日。女性はお見合いに出向いたらお相手の男性にお茶代を出していただけます。それを当たり前のような態度やお茶の飲み方について男性会員からゲンナリしたという報告が。改めて「品」について考えてみました。(私の中では古い本ですが、坂東眞理子さんの「女性の品格」まず読んで〜って思っていますが・・・)女性がお見合いで印象を悪くするモノ羅列していきます!・どこに買い物に行ったの?と言うような大きなカバン・大きなカバンが複数個・男性には理解できないようなファッション(レーススカートの下にスパッツなど)・お席に着いた時の姿勢の悪さ・足を組む・肘をつく・お茶を飲むときに音を立てる・アイスの飲み物にシロップを入れて思いっきりカラカラ〜〜っと音を鳴らして混ぜる・コーヒーカップの持ち方が雑・いきなりのタメ口・お見合いで男性の年収の話をする・お茶代のお礼をわかるように伝えていないと、ざっと書いただけでもこんなにあるのです。実はこれそのまま男性にも当てはまります。でも今日のブログはあえて女性にフォーカスしました。その真意は??お見合いの重要性は男性よりも女性の方があるのです!なぜなら??男性はあかん!無理!って思ったら断ります。女性はあかん!って思っても、お相手様からOKきているよ、もう一度会ってみたら?とお伝えしたら、「じゃぁ、もう一度会ってみようかな?」と思える。と言うことは、お見合いの重要性は男性<女性でしょ!坂東眞理子さんの女性の品格のようにはなかなかいきませんが、お茶代を男性に負担していただくのですから姿勢を正し足を組まずに笑顔でお見合いをしてほしいと願う仲人です。アーチ結婚相談室代表木村惠 https://www.archkekkon.com
コロナ禍になり結婚相談所業界にガッツリと定着したのがオンラインお見合い遠距離のお見合い医療従事者日程が合わせづらい方平日の夜や、土日を利用して現在も一定数のオンラインお見合いを調整しています。また梅田で仕事終わりが18時頃、自宅に帰ると20時を過ぎてしまう💦という人は会社帰りに当社に来ていただき平日夜19時~のオンラインお見合いをすることもあります。先日も自宅にはWifi環境が無い方のオンラインお見合いを当社で実施!オンラインとはこんなによく顔が見えるのですね。と感激されていました。オンラインお見合いの利点は①マスクなしのお相手のお顔が見れる②距離を問わない③男性のお茶代負担が無いその他にも手元にメモを置ける、40分で終わるので一日に何件も設定できる、などがありますが、私が一番思うのはマスクなしのお顔を拝見できることです。オンラインお見合い初回の前には必ずリハーサルもします。リハで照明あればいいね~とお伝えしていた女性会員様。本日月会費持参された時に、ライト買いました!と。えらい!アーチでは時間やネット環境の関係でご自宅でオンラインお見合いができない方のために、オフィスでのオンラインお見合い設定も可能にしています。ただし3坪の狭いオフィスなので、他のご予約の方とのブッキングが無ければ当社カウンセリングルームでオンラインお見合いをしていただけます。これも大阪梅田からひと駅。駅から徒歩0分という立地にあるからこそ。このロケーションとオフィスがあるという事を会員様も存分に利用して欲しいですね!オンラインお見合いはやはり結婚相談所には無くてはならないものになっています。オンラインお見合いのプロモーション動画を当社は3年前に作っていました。もちろんプロに頼んで。自画自賛ですが・・・今見ても凄くいい感じだと思います!是非結婚相談所のイメージやオンラインお見合いのイメージが良くない方は、このプロモーション動画を見てくださいませ~。 https://youtu.be/i62rUj2kqR0
LINEが鳴ったら‥‥!すご~い!素敵なお写真!!アラフォー女子はその当時の当社の最短記録を塗り替えた人でした!すごい!あっという間にご成婚。そんな彼女でした。2021年3月13日ご入会4月17日に今のご主人となる方と対面お見合い6月20日プロポーズを受け6月末に成婚退会<当社には3ヶ月半しか在籍していません!>8月下旬にご入籍11月に洋装和装両方のフォトウエディング(このお写真も美しかった~💓)転勤族のご主人の元に嫁いだ彼女は彼の転勤に同伴し結婚して既に2か所目の土地で新婚生活をしているようです。そんな彼女からのLINEにはまたもや素敵なウエディングドレス姿が!!彼女が大好きな土地がある!と彼に相談すると。じゃ、新婚旅行かねて二人で挙式をしよう!ということになったそうです。彼女の希望を叶えてあげようとする彼の優しさが心打ちます。優しいご主人~~本当に彼に感謝そうメッセージが来ていました。「1年」怒涛に自分の人生が変わりました。結婚して住んでいるところも2拠点目です笑と。転勤も楽しめる&受け入れることが出来る彼女だからこそ幸せな結婚を掴めたんじゃないかなぁ~。ホントに素敵なお写真さて、場所はどこでしょう???ヒントは「日本国内」ですwwこの挙式のほぼ1年前にお見合いしていたのですから。人生1年で変化します。それが結婚相談所での婚活の凄さです。体現したい人はお問い合わせフォームよりお問い合わせを! https://www.archkekkon.com/contact/
2021年度IBJ内でご成婚された9987人の分析データ成婚白書2021昨日遂に私たち加盟店に先行公開されました!プレスリリースの予定もされておりますので一般の方々にも間も無くお目見え!!今しばらくお待ちください^^公開連絡がありせっせと両面プリントアウト。2018からずっと冊子にして付箋紙つけてデータ見ております!毎年成婚者数の千の桁の数字が変わっていくことにびっくり!2021年度は遂に9,987人の成婚者のデータです。2020年度→8,624人2019年度→6,984人ですから1万人近くがIBJシステム内でのご成婚されているのがわかりますし、これほど成婚者も増えている数字の意味は結婚相談所での出会いがポピュラーになりつつあるであると考えます。詳しくはリリースされてから婚活している方々にも見ていただければ、と思いますが、今日は早速こちらを使って初回面談をいたしました。30歳前半女性私はなかなか難しいですよね・・・とおっしゃったのですがいや、一番成婚しやすい年齢ゾーンなのよ〜!と昨日プリントアウトした成婚白書2021をお見せしました。両面プリントを長辺を閉じるプリンタ設定にしてしまってたので、縦開きで見なくてはいけませんが笑ボリュームのある成婚者のデータは一人ひとりの思いが詰まった婚活ストーリーの元に出来上がったものだと、数字を見ながら感じておりました!年内に成婚を果たしたら、2022成婚白書の「成婚者」にカウントされます!それを目指したい人は5月中のご入会をおすすめします。(5月末までキャンペーン中!男性には更に強化キャンペーンをおつけします!)アーチ結婚相談室代表木村惠 https://www.archkekkon.com
アーチ結婚相談室は1999年開業。その頃はスマホもなく、PCもオフィスに1台か2台。デスクトップで。そんな時代。私は長女が4歳の時に結婚相談業を始めました。その2年後に次女を出産。子育て&出産を経験しながらの仲人業。それにW介護が重なり、結構大変な時期も💦今では長女が25歳・次女が18歳。すっかり手を離れ、介護も必要なくなりました。だから5年前から本気で結婚相談所を運営しているつもりです。今日鍵付きキャビネットを整理しているとIBJ日本結婚相談所連盟に加盟したときの認定証が出てきました(ラミネートして保存していましたw)。加盟年月は2007年11月。15年前になります。それから世の中の変化としては2004年に特定商取引法で結婚相談業が指定役務業者になり、2005年に個人情報保護法が施行され結婚相談業のマル適マークガイドラインが2008年に決まり、その年に独身証明書という証明書類ができました。経済産業省の指針を受けて作成された審査基準を基に、安心で安全な結婚相談所にのみ「マル適マーク」を認証発行する団体ができたのも2008年です。時代は確実に変化しています。結婚相談所のサービスの仕方も時代と共に激変したと言っても過言ではないと、23年を振り返り感じます。特にIBJ日本結婚相談所連盟が結婚相談所のデータベースを作ってくださった頃から、私たちも会員もお相手探しのやり方がかなり変わっていったと言えます。私が開業した頃は、関西のデータベース1000人でも目から鱗!状態でありがたや〜って思っていましたが(その頃はまだ紙のプロフィール)IBJのデータベースは今や7万5千人です!それほど、結婚相談所というものがポピュラーになってきたという証だと考えます。私自身も恥ずかしながら結婚相談所してるねんと周りに伝えることが自信なかった時期が15年ほどありました。人目を忍んでくるところ:というイメージが私の心の奥底であったのでしょう。しかし、ここ数年IBJにもお若い相談所が増え、若い方々が一生懸命お世話しているのを見て、私がそんな気持ちではいけないと思って、ほぼ毎日IBJブログ書いています笑(ブログ書き出したのは昨年8月ごろです)IBJに加盟させてもらって15年。私の中ではIBJの加盟は「DX」に近いものだったような気がします。仕事の仕方も会員の使い勝手も全く変わった!素晴らしいシステムで今日もご縁を組んでいます。また、ここ2〜3年はオンラインも結婚相談業にはなくてはならないものとなりました。頭を柔らかくして発想豊かに!そんな仲人でありたいです(^^)2007年加盟に恥じぬように・・・。【5月末まで入会金割引キャンペーン実施中!男性には更に特典あり!今年のクリスマスには入籍しているかも??そんなイメージを持っている人は下記からお問い合わせお待ちしております】アーチ結婚相談室代表木村惠 https://www.archkekkon.com
当社の座間カウンセラーは、32歳男性・首都圏在住。来阪時に一泊して!会員集めよう!翌日はスタッフ全員で撮影!との私のお願い(強制ww)にお答えいただき彼の担当している会員様を仕事帰りに大阪梅田で招集し夜ご飯をご一緒しました。男性も女性も気兼ねなくざっくばらんに話ながらのお食事。ガチカウンセリングは出来ませんが、とてもリラックスして会員たちの本音や日常の雰囲気を知ることが出来ます。だから、コロナ禍でできなかったこのような会食も少人数で機会を設け、肩の力を抜いて話せるようにしていきたいと思っております。横に座った会員に、交際の作戦話をしたり、男性会員から女性会員への素朴な質問などをしてもらったり、それに一生懸命答えてくださる女性会員がいたりと。年齢も職業も趣味嗜好、全然違う会員たちが「婚活」という同じ現場にいる「同士」のように共有する時間。本当に貴重な時間だったなぁ~っと。男性の笑顔や、女性の気遣い、普段の服装。食べ方、立ち居振る舞い。すべて婚活に直結します。しっかり背筋伸ばして座るねんで木村は口うるさいおかあちゃん座間は会員それぞれに褒めながら質問して否定しない。凄い~!私は何ゆーてんの、そんなん女性ドン引きやし!と横入りばかりして、失礼しました。そう言いながらも笑顔溢れる和やかな時間を過ごすことが出来ました。座間は首都圏在住なのでオンラインやLINEでの面談ですから、たま~にはこうして対面してお食事することもしていきたいですね。男性会員のお一人はえ?座間さん大阪ちゃうんですか?って発言もwwそれほどLINEやオンラインでのサポートはリアルに近いクオリティになっているということです。次回リアルで会うときは今回参加した会員たちの「成婚お祝い会」であって欲しいと、願う仲人木村でした。このようなTeam_Archどんなんやろ?と思う人は是非コンタクトを!首都圏は座間が担当いたします!遠慮なくカウンセラー指名でお問い合わせくださいませ。アーチ結婚相談室代表木村惠 https://www.archkekkon.com
当社は4名体制で結婚相談所を運営しております。現在の4名になったのは今年の2月。一人は首都圏在住の32歳という当社最年少男性カウンセラー。当社カウンセラーになっていただくまで面談も時間をかけ何度かオンラインで実施。今年の2月にクラウドでカウンセラー契約を交わし、マリッジカウンセラーとして会員を受け持っていただいております。オンラインでスタッフミーティングもしますのでリアルに会ったことがない!という状況でしたので、IBJの研修のある日に「大阪来て!」と半ば、いや、強制で来ていただきました。そして本日スタッフ全員が揃い、和食ランチ。初めまして、なんだけど、初めてじゃない、なんとも不思議な感覚。彼の担当会員は全員大阪ですが、オンラインでサポートを実施してくれているので、距離が離れていると感じないサポート力に感謝しております。女性スタッフ陣は男性スタッフに会うのを楽しみにしておりました!今日はなかなか時間を取れずでしたので、明日ゆっくりお話しできるといいなぁ〜。と感じた次第です。結婚相談所は、コロナ禍の前からテレワーク在宅勤務が可能な業種でした。コロナ禍になり、それが改めて利点でもあり、素晴らしいことなんだと再認識。カウンセラーが離れていてもサポートしてくれる。働き方の新しさは、結婚相談所という業種ではずいぶん前から存在していました。コロナ禍になり、オンラインが一気に普及し、当社でも何ヶ月も顔を見ずに一緒の職場で働ける環境ができるようになりました。だから結婚相談所の働き方って進んでいるのです!スタッフ4人は明日も集います!オンラインもいいけど、やっぱり私、対面がいいなぁ〜対面でもオンラインでも手を抜くことなくサポートするTeam_archを経験したい方は5月のご入会がおすすめです。コンタクトはこちらから↓ https://www.archkekkon.com/
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!