結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
2025上期IBJ AWARD受賞、成婚者は平均9ヶ月で卒業
アーチカウンセラーの座間です!入会時や活動中で必ず聞くことがあります。「結婚したい理由はなんですか?」結婚したいと思って結婚相談所にコンタクトを取るため、聞くのは当たり前ですが(笑)私の場合は、しつこく何回も聞きます。・子どもが欲しい・一人で生きていくことが不安・親に幸せな姿を見せたいetc...皆さん色々な結婚したい理由を答えてくれます。普通はこの答えで「わかった」となるカウンセラーの方は多いと思いますが、私はここで終わりません(笑)・子どもが欲しい⇒なんで欲しいの?・一人で生きていくことが不安⇒誰かと生きることで希望も不安も2倍になるかもよ?・親に幸せな姿を見せたい⇒結婚が幸せ?どんな姿を見せたら親は喜ぶの?など・・・、面接のように突っ込んで聞いていきますが、ここまで聞かないと正直意味がないと思っています。結婚はあくまで「手段」で「目的」になってはいけません。特に結婚相談所は結婚したい方が集まる場です。結婚すること自体が目的化すると「早く結婚したい」という気持ちから、ミスマッチを生んでしまう恐れも高くなります。「結婚」は全てを解決する魔法ではありません。だからこそ今考えていることのもう一段深いところまで問いかけをして、先のイメージの解像度を上げていくような対応が、カウンセラーには求められると思っています。「結婚後のイメージ」を膨らませる問いから、より多くの方の幸せ、結婚をサポートしていきたいです!アーチカウンセラー座間
こんにちは。アーチスタッフのAです。先日、当社主催のクリスマスパーティーがありました。今回のパーティーの面白いところはパーティー参加はつい躊躇してしまう、自己紹介が苦手、異性とうまく話せない。。こんな悩みを抱えている独身者と本当に素敵な人だからアピールさえうまくできれば。。。とモヤモヤしているお節介さんが一緒に参加できるパーティーホテルのメインバーでお酒ありのほろ酔い大人の婚活パーティーです。ただ今回はクリスマスパーティーなのでスタッフ一同サンタの帽子をかぶりゲーム盛沢山の楽しいパーティーになりました時間が経つにつれて参加者の皆さんが打ち解けて笑い声や笑顔がたくさん見れて本当に嬉しかったですわたし達スタッフもすごく楽しかったです。わたしも独身の頃、いろんなパーティーに参加しましたがこんなに充実した内容で参加者の異性とじっくり話せるパーティーは他にないんじゃないかなーその後のマッチングも順調続々とマッチングした方同士のデート日程が決まっていきますここから素敵な縁がうまれたら本当に嬉しいです次回は2月開催予定今から楽しみです
アーチカウンセラーの座間です!30代男性が真剣交際に!ご入会から約10ヶ月、高い壁を乗り越えて大きな一歩を踏み出しました!婚活開始時からとにかく「良い人」でしたが、「良い人を抜け出せない」そんな状況でした。結婚はしたいけど、恋愛経験も少ない、どうしていいかわからない。この状況を変えたいと強く思い、勇気を出して入会してくれました。恋愛経験が少ない方だったので、とにかく最初はお見合いに慣れることからスタート。仮交際には進めるものの、2~3回デートしたあとにお断りされる状況が数ヶ月続く・・・。これは何かおかしい・・・。月1回の面談で諸々確認すると、相手の女性への連絡がとにかく苦手・・・。ここから女性への連絡講座がスタートしました。笑連絡の頻度はもちろん、絵文字の使い方、文章の構成、次回デートへの誘い方・・・。毎日のように30代男性会員と連絡を取りながら、進めていきました。結果的に、少しずつ仮交際も上手く進むようになり、最終的には数名と真剣交際を悩む展開に。誰にするのか?というところも面談の中で、結婚生活をイメージしながら選択、結果的にこの方にする!と決め、決めた方以外は全員お断りさせていただく形に。真剣交際を申し出る場所、タイミングも本人と話して決定。見事にお相手から真剣交際OKの返事をいただくことに成功しました!10ヶ月という期間が長いのか短いのかわかりませんが、この期間で大きく成長されました。対女性の関わり方、ではなく、自分で明確な意思を持って判断をして行動すること、ができたことが成長です!婚活って結婚をするための場ですが、人間的な成長ができる場なんだなぁと改めて実感することができました。ただ、まだ真剣交際。成婚という結果と、結婚後の幸せな生活を掴むために、引き続きサポートしていけたらと思います。アーチ結婚相談室座間
こんにちは。アーチスタッフのAです。サッカー感動しましたね!日本の代表として世界で戦ってくれた選手の皆さんや監督を心から称賛したいですね先日、ドイツ戦やスペイン戦で素晴らしいゴールを決めた堂安律選手のインタビューを見ましたビックマウスと言われている彼ですが思ったことを口に出す、希望や夢を口に出す、それに躊躇がないと話されていました何とまあ。。かっこいい思ったことを何でも口に出すのは時として相手を傷つけることもあるので慎重にいきたい部分でもありますが、、自分の気持ちや希望、夢を口に出してまわりに伝えることはとても大切ですねもし希望通りいかなかったらどうしょう、叶わなかったらかっこ悪いし、失敗したら恥ずかしいからなどついつい後のことを考え保身にはしりやすいです堂安選手はそんなことを気にしないくらいの自信と強い気持ち、そしてそれに見合う努力をされているんだなーっとインタビューをみて感じました堂安選手のようにはなかなか難しいですが思いや希望、夢を口に出すのはメリットが大きいですたくさんの方に伝えれば伝えるだけ叶う確率がアップします結婚も同じです。結婚したい、素敵な人に出会いたいと口に出せば紹介してもらえる率もアップします。何も口に出さないと誰にも希望は伝わらずせっかくのチャンスや縁を逃します。まずは自分の思いを口に出してみましょう!わたしの2023年の目標の一つです☆皆さんも是非
こんにちは。アーチスタッフのAです今年も残すところ1カ月をきりました2022年の振り返り、自分自身の棚卸をする時期ですねそして2023年の新たな挑戦や目標を決める時期でもありますね偉そうな事を言っていますが、私は毎年新しい年を迎える前は意気込んで目標をノートに書きこむのですが数カ月も経てばノートの存在も忘れてしまうタイプでしたwwそんな私ですが数カ月前から小さな目標を短いスパンで立てる習慣作りをしています1カ月単位で少し頑張れば達成できそうな目標を1つだけ作りクリアしていく。達成できなければ次の月に持ち越しです。実際に私がここ数カ月で立てて実践した内容は、本を読む、学生時代の友人をランチに誘う、ヨガをはじめる、子どもとクッキングなどなどです本当に簡単な目標ですがこの小さな目標を一つ一つ達成していくごとに大きな変化を感じていますヨガは今では私の身体や心の安定を保つ重要な部分ですし、数年ぶりにランチのお誘いをした友人とは話が盛り上がりその後月1でランチ会を開催していますよく小さな成功体験が自信となり大きな変化に繋がるといいますがまさにその通りです【成婚】という目標はとても大きくて簡単なことではないですしすぐ達成できる目標ではないですだからこそ自分が少し頑張れば達成できそうな目標を立ててそれを確実にクリアしていく先月より多くの異性とお見合いしてみようとか最初のデートで好印象に感じたことを言葉で相手に伝えてみようとか服屋さんで定員さんのおすすめの服にトライしてみようとかその小さな変化の積み重ねが大きな変化へと繋がります今年、思うように目標を達成できなかった方は是非、小さな目標を作りの習慣を試してみてください☆
彼女は全く知らない土地「大阪」に嫁いでくれました。そして先日お祝いランチをした時も、一つ一つのお皿のお料理に美味しい!と言ってくださり、お皿を下げる時も美味しかったです、ありがとうございます。と声が自然に出ていた女性。幸せな結婚をするためのワークをしたときも玄関は毎日拭く。入り口は大事ですから。お布団は晴れていたら毎日干す。と、、、主婦の鏡です!そんな彼女と彼を通してLINEを繋げてもらっていました。数日後、こんな素敵なエピソードが♡大阪で初めて自宅近くの工場で立ち仕事をした彼女。初日から足がパンパンで、帰宅したら膝が大声で笑い出しました。と、慣れない土地、慣れない仕事で足は重たく浮腫んでいたんです。そして、こんな温かいメッセージが・・・夕食後、立ち上がれずにいると彼が足を揉んでくださいました。そして、今朝出勤された後に彼からのメモと、一緒に置かれた5000円を見つけました。本当に優しいと。そして彼女もマッサージに行って、重量がなくなったかのように体が軽くなりました。お釣りでドーナツを2つ買ってきました。今、彼の洗濯物をたたみながら「なんか幸せだなぁ💕」と感じました。木村さんにもこの気持ちをお伝えしたくなりました。彼のおかげで、毎日穏やかな心で暮らすことができています。良い方とご縁があってよかったなぁとありがたく思います。ううう〜〜〜、泣ける。50歳になってもご縁があれば素敵な結婚生活になります。特に多くを望まない方々は小さな幸せを大事になさいます。マッサージに行っておいでこんな粋なことができる男性とは、彼が会員で4年間在籍していた間、私は見つけられなかったです笑ご縁は人間を成長させますし、思いやりの宝箱になっていくような気がします。これからもお二人の心の支えになれるよう、仲人業していきますね。アーチ結婚相談室代表木村惠
アーチカウンセラーの座間です!30代男性会員さんが、なかなかお見合いまで進めていません。この結果にショックを受けているようでした。私からは一言。「当然じゃない?」痛烈な一言かもしれませんが・・・この言葉には背景があります。相談所へ入会する前は、マッチングアプリでパートナー探しをしていた男性会員さん。マッチングアプリでも全く会えていなかったそう。会えない理由は明確で「倍率高そうな女性にばかり申し込む!」これです。職業や見た目、年収などわかりやすい選び方しかしていないから、会えないんです。もちろん大事です。ただ、奇跡が起きない限り会えません。例えば、年収300万円の男性が年収1,000万円の女性に申し込みしても、お医者さんにブルーワーカーの方が申し込みしても会える確率は残念ながら低いです。これは「価値観」の問題で、年収300万円の方と年収1,000万円の方はそもそも生活水準が違います。結婚をし、生活を共にすると考えたときに、そもそもの生活水準が違うので、どちらかが合わせにいくケースが多いです。わざわざ合わせるよりも、イメージがしやすいのはそもそもの水準が一緒な方。これが会えない理由の一つだと説明しました。早めに軌道修正して幸せを掴んで欲しい!そう思ってサポートを頑張ります!アーチ結婚相談室座間
こんにちは。アーチスタッフのAです12月10日(土)にアーチが主催のクリスマス婚活パーティーがあります。ホテルのメインバーでお酒を片手に少人数でほろ酔いパーティーです気軽なイベントとはいえ婚活パーティー事前の確認は念入りに行っています具体的には参加者全員に事前にオフィスにご来社かZoomで身分証明書にて名前や年齢などの本人確認差支えがない範囲で簡単な質問にも答えて頂いています。先日、パーティーに参加予定の女性とZoomにて本人確認をさせて頂きました最初は緊張されていましたが趣味の話など最後は打ち解けて笑顔も見れました当日お待ちしていますね!会ったらお話しましょう!っと声をかけて15分ほどで終了たった数十分の会話ですが、素敵な人に出会って欲しいな!当日楽しんでほしいな!っという気持ちでいっぱいになりました最初のZoomの画面でとても緊張されていた彼女きっとこのパーティーに申し込むのも勇気をもって踏み出してくれたのかと思うと、その気持ちに答えたいなと思いましたどうか楽しいパーティーになりますようにわたしも当日お手伝いさせて頂く予定ですが、どうか子どもが体調を崩さないようにと祈るばかりwww大事な日ほど子どもが熱を出すあるあるが発動されないことを願ってますwww今週末から本格的に寒くなるようです12月は楽しいイベントがたくさんですね皆さんも体調に気をつけて楽しみましょう☆
アーチカウンセラーの座間です!54歳の山本圭壱さんと23歳の西野未姫さんの結婚が発表されました。31歳差の結婚、驚いた方も多いのではないでしょうか。西野さんのお父さんは山本さんの6歳下、お母さんは3歳下。西野さんのお父さんは、最初の挨拶で「応援しているので、お任せします」とおっしゃったそう。私も娘がいますが、自分より年上の方を連れてきたら・・・、正直同じことを言える自信はありません・・・笑【なんでお二人は結婚まで至れたのだろう?】結婚相談所のカウンセラーをしている以上、なぜ?まで突き詰めたくなって、考えてみましたが・・・【一緒にいて幸せだから】結局はシンプルにこれに尽きるのかなと。見た目、職業、お住まい、将来ビジョン、家族、たしかに結婚で大事にしたいことなんて山ほどあると思います。結婚することに真剣な本気の方々の集合体が結婚相談所です。アプリよりもお金もかかります。できたら年収1,000万円以上で・・・大企業勤めで安定していて・・・見た目がタイプ・・・色々考えたいところですが(笑)、婚活では仮交際で複数名と同時にお付き合いを進めることができる、多くの方とお見合いでまず会えるチャンスがある。お見合いをする段階である程度絞って会う方もいますが【まずは会ってみたらいいんじゃない?】会ったら見える感じるものもあるはず。【ステータス】と結婚するのではない、改めてもう少しシンプルに考えてみてもいいのかな~と感じました。50代の婚活男性に、ある意味勇気を与えてしまうニュースかもしれませんが(笑)これも山本さんが魅力的かつ、西野さんと出会うことができたから。せっかくの婚活!ですが、シンプルな思考でもいいかもしれませんね!今から娘がどんな相手を連れてくるのか・・・想像したくないと思っている、アーチカウンセラー座間でした。。。笑
こんにちは。アーチスタッフのAです。アーチでは来月とってもユニークな婚活パーティーを開催予定です独身の友人達に婚活パーティーのお誘いをしていたところ「連れていきたい友達がいる!聞いてみるから待ってて!私はお節介人でついていく!」っと地元の友人から嬉しい連絡が結局連れていきたい友達はお仕事だったようでその後すぐキャンセルの連絡が「そっか。残念!!てか、あなたが来たら?」っと彼女をお誘いしそこから久々にLINEが続きました実は彼女は3年以上付き合っている彼氏がいて結婚を考えているそうなのです。ただ彼とは結婚の話を1度もしたことがなく相手が自分達の今後をどう考えているのか分からないというのです結婚の話をして気まずくなるのが怖くて話題に出せないと。。。。泣年齢も30代半ばになり焦ってきていると。。。なななななな何と。。。泣でも、これよく聞く悩みですよね。。。。彼女には結婚相談室の良さを力説しました何故なら、会員様はみんな結婚に真剣時間もお金もかけるわけですから本気でない人はいませんこれは確実に保証できます!!他にも結婚相談室では下記が保証できますね 〇住民票〇独身証明書〇学歴証明〇本人確認(免許証など)〇男性のみ必須:年収証明〇資格職の方:資格証明大事なことほど聞きにくいことはあります。でも、「生涯を共にするならきちんと聞きたいことを聞いて自分の気持ちも伝えないと」っと少し厳しいことも言いながら彼女とのLINEは終わりました。彼女には今の彼と幸せになってほしいですが、「もし何かあればすぐ連絡する!その時は助けてね」っと言ってくれたのでその時は全力でサポートしたいと思っています
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!