結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
2025上期IBJ AWARD受賞、成婚者は平均9ヶ月で卒業
アーチカウンセラーの座間です!ご入会いただいてから約3ヶ月経った30代男性会員さんが、一歩前進しました!というのも・・・11月から婚活スタート、申し込み50件全敗で、お見合いがほぼできず・・・の状態で今年を迎えていました。正直最初からこの状況になるのはわかっていました。明らかに「自分を客観視する力」が足りていないことはわかりきっていました。(もちろん叶ってくれれば嬉しいです!)最低限は伝えます。ただ、わからないんです。だから痛い目見るしかないんですよね。痛感するしかないんです。毎月会費をもらっている以上は、早く結果に繋げてあげたいです。早く幸せ掴んで欲しいです。ただ、結婚相談所に入っての婚活は結果結婚できればOK!じゃないです。自己成長も必要です。(あくまで持論です)婚活期間よりも結婚生活のが長いです。先を見据えて足りない、と思うことは徹底的に向き合って改善していくのがアーチスタイルです。(多分、いや絶対そう)冒頭で記載した「一歩前進しました」は、厳しく叱咤激励した12月の面談の後にお申し込みした方数名と、仮交際に進むことができました。仮交際に進んでもデートの中で、また何か課題が出て向き合うことになるでしょう。スムーズになんかいきません。でもそれでいいんです。上手くいく人には上手くいく理由が、上手くいかない人には上手くいかない理由があるはずです。上手くいかない時には、手を差し伸べて一緒に乗り越える、カウンセラーはそういう位置の人だと思っています。どちらにせよ、会員さんの一番の応援団で味方でありたいです。頑張って欲しい!アーチカウンセラー座間
こんにちは。アーチスタッフのAです。突然ですが皆さんの結婚相手への条件は何ですか?年収?人柄?学歴?見た目?重要視するポイントは人それぞれですわたしは今年で35歳。まわりは8割ほどが結婚し、そのうち2割ほどがお別れしています先日、小学校からの友人とお茶をしました。彼女は8年ほど交際した5つ年上の方と結婚し3年でお別れしました元旦那様は年収800万以上で何不自由ない生活をしていましたが金銭感覚が合わなかったといいます結婚前に8年も交際していたのに何故今更と思いますが、これってよくあることです。お付き合いしているときは高級なお店に行ったり、迎えに来てくれた時に友人の分まで食事の支払いを済ませてくれたりとても大人で素敵にみえていたそうですだけど結婚するとその素敵に見えていた部分が嫌な部分になったといいます外食にいくと食べきれないほど注文してたくさん残したり、、、まだまだ使えるものを捨てて頻繁に新しいものに買い替えたり、、、「勿体ないよー」が当時の彼女の口癖でした逆に元旦那さんは何でそんな細かい事でケチケチするのが返答だったようです彼女からすると「ケチケチしているわけではなく食べ物を残さない、物を大事に使うは常識でしょ!」という感覚それを元旦那さんにケチとしか捉えてもらえないのが辛かったようです結婚生活が進むにつれて元々の価値観の相違が深まりうまくいかなくなったようです彼女は最近、恋人が出来たのですが、前の旦那さんの年収半分ほどの方だそう。だけど出された食事を残さず食べたり、無駄な買い物をせず本当に大事なことや必要な物にお金を使う彼は自分の本来の価値観と近くて楽なんだそうです細かい事で喧嘩にならないってストレスフリーよー!!っと言っていましたwww人それぞれ育った環境が違えば考え方や価値観も違います子どもの頃からの感覚って環境が変わって大人になってもなかなか変えられないだからこそ自分とより近い価値観や考えをもっている方との方がうまくいきやすいです人それぞれ重要視するポイントは違いますし優先順位も違いますだけど、こういう話を聞くと価値観が類似しているって大切だなーっとつくづく思います。
アーチカウンセラーの座間です!アーチとして2023年初のMTGがありました。僕が関東在住、他のカウンセラーも子育てしながらカウンセラーをしているため、オンラインで!木村さんBOSSからの有難いお言葉の後には笑、皆のそれぞれの2023年の目標発表を。僕個人としては割と今までにない高い目標を発表しました。カウンセラーとして会員さんと関わっている以上「自分自身が挑戦を続けていなければ言葉に説得力がなくなってしまう」と思っているので、高すぎる目標を設定して発表しました。細かい目標の内容はここでは割愛しますが笑、アーチの拠点である関西だけでなく、僕の住んでいる関東の会員さんのサポートをすることが当面の目標です。アーチの良さを関東にも広げていけるように2023年頑張っていきたいと思います!アーチカウンセラー座間
こんにちは。アーチスタッフのAです。皆さん初詣に行くとおみくじは引く派ですか?我が家は年が明ける前に1年のお礼参りと年が明けた後に新年の挨拶(初詣)と2回神社に行くのですが神社に行くと必ずおみくじを引く主人はこの短い数日の間に2回引いていましたwwwお礼参りの際におみくじを引いた時は見事に【大吉】やったー!!!っと喜んでおりましたそして翌々日の初詣で引いたおみくじは何と【大凶】この短い数日で大吉から大凶へwww何ともジェットコースターの運の流れに気の毒に。。。と夫をみるとよっしゃー!っとガッツポーズをしている主人が大吉でも喜び、大凶でも喜んでいる。。。笑「え?大凶やったのに何故ガッツポーズ??」と思わず尋ねると主人いわく今大凶だと後はもう上がるしかないから一番良いらしいです。気持ちも楽だわーとのことwwwでは大吉なら現時点がMAXで後は下がるしかないからガッカリになるのでは?と聞くと大吉をひいたら現状維持すればいいだけやとのこと。なんだか支離滅裂ですが、どんな結果でもすべてをプラスに考えるところは尊敬します結果は変わらないのであれば捉え方を変えて何でもプラスに☆2023年はとにかくポジティブにいこうと思います!!
2023年も早一週間が過ぎました。今年の婚活の目標立てましたか?「結婚するねん!」「相手見つけるねん!」もちろんそれも大事な目標です。でも、その「気持ち」をどうやって成就させるのか?それに一番大切なことは一年後の自分をしっかりイメージすることです。今から12か月後、あなたはどんな状態になっている??一生添い遂げるパートナーが見つかり心躍る感動のプロポーズをどんな場所で受けていますか?もう結婚をしているとイメージしている人はどんな挙式のお話をしていますか?親にはどんな話をして、ご両親はどんな顔であなたの話を迎えてくれているでしょうか?この一年後のイメージがとっても大事なんです。これを達成するために今年の婚活の目標はコレ!という具体的な言葉が出てくるはずです。例えば毎月5名とお見合いし6か月以内に真剣交際へ。8か月後に成婚退会。12か月後に入籍。ではそれをするためにどうしたらよいのか?プロであるカウンセラーにおたずねください。目標を決めるのは婚活する人。助言をするのはカウンセラー。その目標に向かって日々努力するのもその目標を達成するのも会員本人です。結婚は会員がするものですから。~~~******~~~今年の多くの成婚者からの年賀状にニマニマしている木村です。お子さん3人おおきくなったな~もう中学生になったんだ~え~独立したん?そして昨年成婚した人たちからお二人のウエディングの姿の写真が入った年賀状が。その中のおひとりのメッセージが心を打ちました。メッチャクチャ美人さん。色が透き通るように白く、センスの良い女性でした。なんと当社4カ月ほどしか在籍していなかった気がします。年の近い素敵な彼と出会って結婚されました。ウエディング姿がそれはそれはモデルのようにお綺麗でした。彼女の直筆でこの一年で私の人生が七色になりました。これから先どんな色に変わっていくか楽しみです。と。谷カウンセラーがレベルの高いサポートをしてくれて、このご縁、お断り寸前から、一発逆転をしました。そして彼女は七色の人生を一年で手に入れたのです。一年後あなたの人生の色は?Team_Archは本気なあなたを応援します。アーチ結婚相談室で自己成長したい人、心からお待ちしております。アーチ結婚相談室代表木村惠
アーチカウンセラーの座間です!年末年始は普段なかなか会えない親戚にも多く会うことができて非常に充実していました!親戚の一人に未婚30代の従姉妹がいるのですが、なかなかの「婚活こじらせ女子」でした。笑今まで数年お付き合いした男性はいるけど、結婚までは至らず。そのうちの2名はプロポーズをされたにも関わらずお断り・・・笑理由を聞くと「もっと良い人がいると思った」「なんかこの人じゃないかも」というもの。今も積極的に相手を探してはいるけど、昔ほど良い人がいないわ〜〜〜と嘆いていました。親戚だからこそ伝えたのは・・・「そのスタンスじゃ当分難しいよ」ということ。・年収1,000万円以上・専業主婦希望(働きたくない)・身長180cm以上そもそもスペックだけを羅列した希望を話す時点であなたは相手にされません・・・と。。。自分を客観視してよく考えた方がいいよ〜〜〜、と本人にとっては痛烈な一言で話しを終えました。。。笑でもこの手の話しはよくあるんですよね。過去の相手と比較して「この人だったら過去のこの人と結婚してるわ〜」とか。過去は過去!今は今!です。さすがに親戚の支援はしませんが笑、彼女の結婚式に出れる日がくるのか・・・うまくいくことを陰ながら見守りたいと思います。アーチカウンセラー座間
こんにちは。アーチスタッフのAです新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。早速ですが皆様は初詣はいかれましたか?わたしは12/30に2022年のお礼参り、そして元旦に初詣と2回行きました。2023年は、十二支の4番目である「卯年(うさぎどし)」ですね。前向きに飛び跳ねることから、飛躍や向上を表す年になります。鳥取県にある白兎神社はうさぎの神様として有名です。白兎神社ではうさぎは縁結びの神様・子孫繁栄の神様と言われています。神様やおみくじに気持ちを左右される必要はないですが今年の干支にあやかって沢山の成婚がうまれることを願っています今年も成婚によって会員様のたくさんの笑顔と幸せがみれますように
こんにちは。アーチスタッフのAですクリスマスが終わり一気にお正月感が押し寄せてきました昼間にスーパーに行くと昨日までのクリスマスムードがうそのようにおせちのラインナップでいっぱい急激にお正月感を感じていますwwwここから大掃除に仕事納めに忘年会に帰省の準備に皆様それぞれに慌ただしい日々が…新年までのラストスパートですね体調に気をつけて良い新年を迎えたいです!後数日で2022年か終わります。皆さんやり残した事はないですか?私は2022年体調を崩し家族にたくさん支えてもらったので主人や子ども達、両親や友人に感謝の気持ちを伝えたいです後数日で2022年に達成できなかったことをクリアするのは難しいかもしれませんが、感謝や好意や夢や希望など想いを口に出すことはできます。是非、普段お世話になってる人や大事な人これからかけがえのない存在になってほしい人、もちろん自分自身にも労りや感謝や好意を伝えてみてはいかがですか。暖かい気持ちで新年を迎えましょう!
アーチカウンセラーの座間です!30代男性会員さん!クリスマスイブにプロポーズすることを決意されました!・真剣交際中のお相手の誕生日が12月・クリスマスイブにお会いする予定もうこのタイミングしかないでしょう!むしろ絶対しましょう!定期面談中に意思を固めて動き出しました。ただ、今年のクリスマスは土日でレストランの確保すら難しい状態・・・。12月に入ってから決めたので、初動が遅くなってしまいました。ここからが本当に凄かった・・・!カウンセラー歴20年以上の木村さんの人脈などをフルに活用いただき、瞬く間に決まっていく・・・。会員さんも私もただただこのスピードに驚きと共に、絶対に成功させたい気持ちが強くなりました。プロポーズ当日に向けて本人は緊張していると思います。当日も上手く言えるかもわからないです。大切なのは「一生あなたと一緒にいたい」と思っている気持ちを、しっかり言葉にして伝えることだけです。しっかりとした意思を持ち、ストレートに気持ちを伝えたらきっと伝わるはず。一世一代の大勝負!成功することを願って・・・!アーチ結婚相談室座間
こんにちは。アーチスタッフのAですもうすぐクリスマスですね皆さんどのように過ごされますか?わたしは2歳と4歳の息子達がサンタさんにお願いするプレゼントを決めてくれず少し焦っておりますww毎日のようにサンタさんに何お願いするのー?っと探りを入れているのですが彼らの欲しいものは日々変化しますwwww魅力的なおもちゃのCMを見てこれが欲しい!!!っと衝動的に言ったりお友達が大切そうにしているおもちゃを見てうらやましくなり、同じのが欲しいと言ったりおもちゃ売り場に行けばあれもこれも気になり結局何も決められずにいます1年に1度のサンタさんから貰う特別なプレゼント慎重に悩んでいるうえに連日ママやパパから欲しいものを急かされ息子達疲れ気味ですwwwそして、ここ数日で気づいたのです彼らには今1番欲しいものが無いのです。。。新しいおもちゃは全部魅力的だし、嬉しいし欲しい、だけど「〇〇が欲しい!」と言う特定な何かが無いのです。こうなるともう正解がありません。ここ数日で強烈に欲しいおもちゃが現れない限り彼らの欲しいものはその場その場でコロコロ変わるでしょう。だからこそ欲しいものでなく彼らの好きなものや今ハマっているものよく遊んでいるおもちゃを書き出しその中から口コミを参考にしていくつかピックアップしましたそしてそれを元におもちゃ売り場へ行き実際に遊んでみて楽しかったものの中から選んでもらうことに選択肢が多ければ多いほど迷ってしまいますが、少しシンプルに絞って考えるとすんなりと欲しいものがみえてきます無理矢理ほしいものを作るのもどうかなと思いましたがサンタさんがくるというイベントは大切なので今回は致し方無し。。。欲しいもの、やりたい事、夢、結婚相手、仕事、明確に持つことのほうが難しい時もあります子どものクリスマスプレゼントと婚活を一緒にするのは少しナンセンスですが、膨大な選択肢から自身の優先順位をもとに削ぎ落していくと少しづつ明確に見えてきますさてさて子供達はプレゼントを喜んでくれるでしょうか。当日までドキドキです
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!