結婚相談所一覧
                関東
                
              
結婚相談所一覧
                関東
                
              
べリンダ
成婚を目的としているからこそ始めやすい初期費用にしております
さて、前回の続きです。早く打ち解ける為にはやはり、共通点を見つけることが重要です。その為には自己開示することも大切です!しかし過度な自己開示は相手に負担をかけることがあるので、ほどほどにしましょう!また相手との関係性によって内容を選ぶことが大切です。
デート中に会話が続かない・・・沈黙が怖い・・・そんな経験はありませんか?今回はデートで沈黙にならない方法をご紹介します!
今日は、男性デート服のご紹介です!! まず初めに、男性の皆様に質問です! デートのお洋服、何着ようかな~なんて悩んだことある方!! 『はーい!!』 1名お返事いただきました!!!!今返事した、私自身も悩んだ経験があります。 というより、毎回悩んでましたね・・・ 雑誌を買って読んだり、テレビに出ている人気俳優さんのお洋服の真似をしたり、ハイブランドで固めてみたり・・・とまぁ、色々試したのですがもともとファッションセンスのない私がいくら頑張ってオシャレしたところで、もともとセンスのある人のようには着れない、着こなせないという結論に至りました。 結局のところ、『Simpleisthebest』これに勝るコーディネートはないのだと気付きました!! 高いお洋服=間違いない デザイン性のあるお洋服=オシャレ なんて事は全くなかった!! 色々ブランドがありますが、世界のユニクロに行けば全身揃うではないですか。 子供のころのユニクロのイメージと、今のユニクロは全く違いますね!! 色、サイズ展開の豊富さ!! 何より安くてどんな人にも着こなせるお洋服がありますね!! ちょっと冒険したいなんて時にも、チャレンジしやすいお値段!! 歳末セールや、週末にセールをしているので、そのタイミングに合わせて買うのがオススメです!! って、皆様ご存じですよね!! なんで今までインナーとか、パジャマしか買わなかったのか・・・自分の愚かさに反省です。 自分がユニクロで買うようになって気付いたのですが、街で歩いている人を見ると結構ユニクロを着ているではないすか!! 全身ユニクロの、私が言うので間違いないですね!! さすが世界のユニクロ!!ここまで褒めてるとユニクロの回し者みたいに思いそうですが、ただの一ファンです。 ■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (カウンセラー) https://twitter.com/BELINDA13727 (ベリンダ公式) ■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/
婚活においてはとても過酷な時期が控えていますね!!そうです!!そう、「暑さ」との戦いです。婚活において暑さは強敵だと思っています。 それはなぜか? 結婚相談所の活動で、一番重要なお見合いの席で、自分が汗だくだった場合にお相手はどう思うでしょうか。 額から滝のように流れるゲリラ豪雨のような汗、慣れないハンカチで対応するも、ついつい普段の素の自分が出てしまい手で拭ってしまう行為。 汗が染みこんでウェッティー気味になっている白いカッターシャツ。 注文したアイスコーヒーも、お見合い開始と同時に一気飲みしてしまう凡ミス。 初対面でこの状況、はい、そこのあなた、想像してみて下さい。 完全にアウトだと思いませんか? せっかくお金をかけてプロのカメラマンにお見合い写真を撮ってもらい、プロフィール作成も面談を重ねて作り上げたにもかかわらずですよ。 DAINASHIDEATH! お相手からすると、一体君はここに何をしにきたのかね?と、言われても仕方ありません。 わたくしもこう思います、 「正気か?」と。 仮にもお見合いというのは、将来のパートナーになるかもしれないお相手ですよ。 やはり、それなりに最低限のマナーは守って欲しいと思います。 汗が悪いとは言いません、対処できることなので対処してからお見合いに望んでほしいと思います。 汗っかきの方であれば尚更気を付けて頂きたいと思います。 ではどうすればいいか?ですが、 まずお見合い時間ギリギリに到着しない事です。 汗がどうこうではなく、ギリギリの到着は何一ついい事はありません。 電車が少し遅れたら遅刻するかもしれないリスクがありますよね。 もしお見合い場所までの道に迷った時点でどうされますか? 人生の道まで迷われるかもしれません。 そう、ギリギリは絶対よくないのです! 余裕ある方が絶対有利であると考えるべきです。 まず余裕をもってお見合い場所に到着する。 汗っかきの方は、最低でも肌着の替えぐらいは持ってきた方が良いかもしれません。 ビオレでも何のメーカーでもいいので、ボディーシートも持参して爽やか、清潔感を心がけましょう。 喉が渇いていたら、近くの自動販売機でお水を購入して、見えないところでガブ飲みしてもらっても問題ありません。 なにせこれぐらい下準備をして、本気で全力でお見合いに望んで欲しいと思います。 せっかく繋いだ「ご縁」を汗で流れてしまうなんて、もったいないですからね!! ベリンダのサバイバル婚活の面談では、婚活力アップを常に意識して活動してもらっています。 一緒に「本気の婚活」、頑張っていきましょう!!■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (カウンセラー) https://twitter.com/BELINDA13727 (ベリンダ公式) ■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/
突然ですがみなさんは「ありがとう」と「ごめんなさい」のどちらを多く使いますか?例えば何かしてもらった時、「ありがとう~助かった!」(感謝)または「うわ~ごめんなさい!」(迷惑かけちゃったな…)どちらでしょうか?後者(「ごめんなさい」)だという人は、もしかすると普段から無意識にネガティブな発言をしてしまっているかもしれません。
ベリンダではお見合いでお断りされた時、カウンセラーから理由をお伝えいたします。 その時に「そっか~今回はご縁がなかったな~」ではなく、しっかりとその意味を理解し次のお見合いに繋げることが大切です。今回は実際にあったお見合いにお断りから見えてくる『対策と傾向』をご紹介します! ①「他の仮交際の方と比べると決め手となるものがなかった」▶これは何かと言いますと、見えないライバルに負けてしまったという事です。シャドーボクシングで例えるなら影にノックアウトされています。見えないライバルが常にいると思って行動していきましょう。 ②「いきなり、ではそろそろと切り出されたので早く終わりたかったのかな」▶これはダメ。マナーとして1時間経過した時点でお相手に、お時間はまだ大丈夫でしょうか?と優しく声をかけないと!強制終了が一番良くありません。パソコンの電源を落とす時も同じでしょ? ③「早口で一緒にいて落ち着けませんでした」▶まず聞こえにくい。聞こえない上に何を言っているのかわからない。だからお断りされます。早口は生麦生米生卵だけで充分です。対策としては担当のカウンセラーに、「自分は早口でしょうか?」と一度聞いてみましょう。 ④「人柄や趣味の話よりも現在の私の家族構成やスペックを気にされているように感じた」▶これはエンドレスに婚活されている思考の一つで、自分中心で考えてお相手に全然寄り添っていけない典型です。意識を改善しなくては一生独身で生きていくことになってしまいます。 ⑤「特に何か気になったところがあったわけではありません」▶可もなく不可???いやいや、これはかなり致命的。何も爪痕を残せず終わった答えがこれですね。一番よくない。プロフィール通りの会話で特に盛り上がる話題もなく、と言われているようなものです。 いかがでしたでしょうか? お見合いのお断り理由を聞くことがなくなぜお断りされたのか?と気になる方はカウンセラーさんに聞いてみて改善していくことをオススメします。 ■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (カウンセラー) https://twitter.com/BELINDA13727 (ベリンダ公式)■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/
ベリンダでは、・ホテルグランヴィア大阪、1Fティーラウンジ、19F「リバーヘッド」・ホテルエルセラーン大阪、1Fカフェテラス「銀木犀」で、「二人の名前で席の予約をするパターン」が一番多いです。 他では「お店の前でカウンセラーが立ち会い、お互いを紹介するパターン」や、「当人同士でお店の前で待ち合わせ、予約なしで二人で並んで入るパターン」などがありますが、お店の前で立って並んで時間が経過するのは、コミュニケーションが少し苦手な方は難易度が高いかもしれません。 やはり最初は少しでも不安を取り除き、安心して席に座れることを大事にしたいところです。 お見合い当日ですが、ギリギリの到着が一番よくありません。 もし初めて行く場所で道に迷いでもしたら?? 交通機関が少しでも遅れたら??ですよね。 焦ってトイレに行く余裕すらありませんし、お相手からの印象は最悪です。 気をつけて下さい。 お見合いに臨むにあたり最低限のレベルは、20分前行動でしょうか。 到着後にまずトイレで身だしなみチェックが一番大切です。 身だしなみは整っているか、笑顔は大丈夫か、目は死んでいないか、汗は大丈夫か、鼻毛は大丈夫か、ニオイは大丈夫か。 もちろん家に出る前に必ずしておくことでもありますが、 入念にチェックして欲しいと思います。 鼻毛1本で出会いがダメになったなんて笑っちゃいますが、 決して珍しい話ではありません。 気を引き締めてお見合いに臨みましょう。 あと、お見合いの際のお相手女性のお茶代についてはすべて男性負担となりますが、 女性は当然と思わず、 「ありがとうございます」の一言を忘れずに言いましょう。 お礼としてちょっとしたお菓子など(500円ぐらい)をプレゼントとして準備しておくと、お相手から選ばれる確率が上がります。 お見合いは将来のパートナー候補との最初のコンタクトです。 しっかり準備して頑張りましょう。■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (カウンセラー) https://twitter.com/BELINDA13727 (ベリンダ公式) ■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/
結婚相談所のお見合いは、少し堅苦しい雰囲気を思い浮かべる方が多いとは思いますが、 今はホテルのラウンジやカフェで会うのが一番多いかと思います。
今回の成婚者様は30代後半男性のお話です。 とにかく、大変無口・・・婚活活動にはとにかく不向きと思われている会員様のお話です。彼は30代の丁度真ん中あたり、仕事も真面目、見た目も爽やかな好青年。何が欠点かというと、とにかく無口!無口というとあまり会話を自分から率先してリード出来ないと思われる方がいらっしゃると思いますが、そんなレベルでは到底ない方でした。こちらの質問にも数分たってからぼそぼそと簡潔に答える程度。 意思疎通をはかるにも苦労し、関係性を築くことにも苦労する彼でした。でも、男性会員様は大きく分けると話好きでお相手の声に耳を傾けるのを忘れてしまうか、意思疎通がはかれない極端にシャイで無口な方か・・・どちらかに分かれます。そういう意味では、無口で会話が苦手という男性の方が圧倒的に多いのも現実!カウンセラーとしては、そこまで無口な彼を「話上手」に変えるというのは至難の業!変えるところに力を注ぐよりも、そんな彼が良いと言ってくれる人を地道に探していくこととなりました。 お見合いはお写真が爽やかなので組めるのですが、仮交際になったりならなかったりでその先になかなか進まない。 そんな時に出会った彼女は30代前半の大変大人しい女性でした。 仮交際となったのは良かったものの、実はどちらも何をどう考えているのか、返答も遅ければデートも頻繁にしている様子もない。デートの報告も気持ちの抑揚も感じられないし、かといってどちらからも「終了」の連絡もこないという不思議な時間が三か月・・・ 突然「たぶん真剣交際」となりました。との報告! たぶん?なにそれ?と戸惑いながら相談所間での確認をしたところ、やはり「真剣交際」でした。もっと驚いたのが彼女からは「焦らず自分ペースに合っているのが心地よい」との事。 こんな奇跡の出会いを逃すと、次の出会いの神様はいつ彼に微笑んでくれるかわからないので必死にフォローしながらの真剣交際スタート!ところが、何か問題があるわけではないのにエンジンを全開にしない2人・・・ のんびりと景色の移り変わりを見ながらのマイペースに進行!ただただカウンセラーだけがヤキモキ、ヒヤヒヤ、ドキドキといった交際期間でした。 そしてついにプロポーズ! 結果報告も「たぶん大丈夫です」との事。たぶんってなに~???と確認をとったところ見事成功とのことで胸をなでおろしました。 結論を申しますと、自分なんてこんなだからどうせ出来ない!とか、こんな自分を好きになってくれる人なんていない!と諦めているあなた!諦めるのはいつでもできます。 どんな方であっても必ず運命の方はいらっしゃるのです。周りからすると欠点であってもお相手にだけ美点となればそれでいいのです。 自分の短所を克服していくことも大切ですが、短所を長所と取ってくれる方を見つけていくのも婚活活動では重要です。 勇気をもって一緒に運命の人を見つけにまいりましょう。■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (カウンセラー) https://twitter.com/BELINDA13727 (ベリンダ公式) ■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/
【お相手様】Q1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。 A1.帰省する度に老いていく両親に親孝行したくなりました Q2.結婚相談所への入会に、抵抗はありませんでしたか? A2.ありました。入会は勢いです Q3.お見合いの時に気を付けていたことは? A3.あまり着飾らず、普段通りにという点です Q4.交際中に気を付けていたことは? A4.素の自分を見せるようにしていました Q5.結婚をご決断された理由、きっかけを教えてください。 A5.会う約束の日が近くなると年甲斐もなく嬉しさが込み上げている自分に気が付いた時「笑顔が見たい」と思っている自分に気が付いた時 Q6.婚活中に印象に残っている出来事は? A6.話を進めようとしても「急がないで」と何度か言われたこと。(真剣に考えてくれているのが伝わりました)転勤の話が出た際に心配してくれたこと Q7.婚活を振り返って、入会を考えている方々・婚活で悩んでいる方々へアドバイスをお願いします。 A7.出会いがない人達が入会していると思っていました。(少なくとも自分はそうでした)しかし、そうした中で「何故こんな素敵な人が今まで独身だったのだろう」と思う人に出会えました自分の中では奇跡だと思っています平凡な自分にも奇跡が起こりました。奇跡ってあるものです。とにかく幸せです 【ベリンダ女性会員様】Q1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。 A1.前の職場が倒産して仕事を探していた時に、母親に勧められたから。 Q2.結婚相談所への入会に、抵抗はありませんでしたか? A2.ほんの少しだけありました。(ちょっと面倒くさいなぁと思っていました) Q3.お見合いの時に気を付けていたことは? A3.2点あります。お相手の方がどんな方かちゃんと見極めようよしていた(まずは次にお会いしたいかどうか)そのままの自分でお会いする Q4.交際中に気を付けていたことは A4.お見合いの時と同じでどんな方かしっかり見極めようとする(さりげない癖や食べ方等)私自身はそのまま、何も隠し事なく接するように Q5.結婚をご決断された理由、きっかけを教えてください。 A5.顔合わせの後、家族からも「いい人だね」と勧められた私がわがままを言っても「ホレた弱みかなぁ」と笑って許してくれた Q6婚活を振り返って、入会を考えている方々・婚活で悩んでいる方々へアドバイスをお願いします A6.10年間かかりましたが、良い方に出会えました。慌てずゆっくりで大丈夫です■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (カウンセラー) https://twitter.com/BELINDA13727 (ベリンダ公式) ■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/
この相談所を知る
べリンダ
大阪府 / 大阪市北区
中津駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
            IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
            成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
            詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
          
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
            経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
            取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
            希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
            婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
    キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!