結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
べリンダ
成婚を目的としているからこそ始めやすい初期費用にしております
②以前話した内容を覚えておく以前に聞いた話をされたり、同じことを聞かれるといい気持ちにはなりません。『私と過ごした時のことちゃんと覚えてくれていないんだ』『真剣に向き合ってくれていないんだ』とマイナスな印象を持たれます。 もし仮に忘れたわけではなくても『前に言っていた~だけど』と付け加えるだけで、しっかり覚えていると印象づけることができます!
1年以内に結婚できる男性の特徴をご存じでしょうか? 結論から言いますと『マメな男性』です。今回は数々の会員様を成婚に導いてきたカウンセラーだからこそ分かる!1年以内に結婚できる男性の共通点をお教えいたします。
【ベリンダ男性会員様】 Q1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。 A1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。なかなか出会いがなかったのと素敵な女性と出会って結婚生活を送りたかったからです。 Q2.結婚相談所への入会に、抵抗はありませんでしたか? A2.抵抗はありませんでした。むしろ結婚を前提として活動している女性と出会うことができるので安心して婚活が出来ました。 Q3.お見合いの時に気を付けていたことは? A3.お見合いには絶対に遅れないことや、爪や髭など、身だしなみにきをつけていました。 Q4.交際中に気を付けていたことは? A4.待ち合わせに遅れない事、あと交際を全力で楽しむようにしてました。 Q5.結婚をご決断された理由、きっかけを教えてください。 A5.ホテルが休業したり、アクリル板が設置されたり、200mでのお見合いなど婚活環境が劇的に変わりました。 Q6.婚活中に印象に残っている出来事は? A6.性格がしっかりしていて、とても愛らしかったため Q7.カウンセラーとのエピソードはありますか? A7.真剣交際に進んだ時に成婚できるよう最大限フォローいただきました。 Q8.婚活を振り返って、入会を考えている方々・婚活で悩んでいる方々へアドバイスをお願いします。 A8.絶対にあきらめないでください。きっといつか素敵な方と出会えると思います。 【お相手様】 Q1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。 A1.トラ婚に入会したきっかけは元々虎の穴という店によく通っており、そこで結婚相談所を開設したという案内を目にしたのがきっかけです。はじめは東京オフィスしかありませんでしたが、大阪オフィスが出来、またコロナで援助金が出たことも相まって入会することを決断しました。 Q2.結婚相談所への入会に、抵抗はありませんでしたか? A2.多くの出会い系アプリと違いお金をかける相談所であればある程度安全だろうと思っていましたし、自分の通っている店という安心感もあり、入会にこれといった不安や抵抗感はありませんでした。 Q3.お見合いの時に気を付けていたことは? A3.身だしなみは勿論ですが、できるだけ積極的に話していこうと思ってはいました。また、お見合いだけでは相手が見えてこない部分もあるとわかり、必ずお見合い後1回は食事に行くようにしていました。 Q4.交際中に気を付けていたことは? A4.礼儀を欠かさない、交際中だけではないですがこれは常に気を付けている事です。 Q5.婚活中に印象に残っている出来事は? A5.顔にあざを作ってこられた方がいて、それはかなり驚きました。 Q6.結婚をご決断された理由、きっかけを教えてください。 A6.嫌なところが感じられなかったからです。悪い意味ではなく、とても大きなトキメキがあるわけでもなく、すごく楽しませてくれる方でもありませんでしたが、嫌な部分がないのは大事なことだったと思います。 Q7.婚活を振り返って、入会を考えている方々・婚活で悩んでいる方々へアドバイスをお願いします。 A7.婚活が成功する!なんてことはないかもしれませんが、動くことは自分の世界を変えるチャンスだとは思います。高いお金を払ってと思うかもしれませんが、諦めなければ必ず繋がる何かがあると思いますし、少なくとも視野は広がるのではないでしょうか。自分に合った男性、女性、それはその方と長く一緒に居ないと見えてこないかもしれない、それでも出会いには意味があると思います。■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (ベリンダ公式) https://twitter.com/BELINDA13727 (カウンセラー橋本)■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/ ■TikTok https://www.tiktok.com/ @osaka_belinda■Youtube https://www.youtube.com/channel/UCHwgnkccXYa1jzJ7JZZb55
③伝わりやすい話し方を意識する!早口は絶対にNGです!ゆっくりと相手に伝わりやすい話し方と、相槌・反応を大きくすることを意識してください。反応を大きく見せることで、相手の方は『自分に興味を持ってくれている』と感じ交際率もぐんとアップします!
カウンセラーが成婚できる3つのヒントをお教えします!今回の成婚者様は男性50代の方です。なんと、お相手様は一回り年下の女性!「羨ましい~」という男性の声が聞こえてきます。そんな羨ましい彼のエピソードはきっと皆様が想像しているよりも基本的な事を大切にした事が結果に繋がった気がしますので、お話をさせていただきますね。まず彼の性格は決して社交的という事はなく、むしろ大人しく感情をあまり表に出さない大人しいタイプの方でした。カウンセラー目線でいうと、感情を表さない=彼の本心がなかなか分からないというタイプなので気持ちを聞きだす部分では少し苦労した時もございました。しかし、彼の良いところは基本的な事をきっちり忠実に守ってくれる方でした。例えば、お見合い時には早めに行って席についておく!苦手な事は苦手と最初にお相手に話をしておく!仮交際となったら連絡をマメにとってデートの回数を増やす!この三点!分かっていてもなかなか実践にうつしてくれる方は少ない中、彼は少しずつ頑張って身につけていってくれました。そうとは言え、それをしたからすぐに結果に繋がるほど「婚活」は甘くないものでした。お見合い・仮交際・仮交際終了を繰り返すばかりで、なかなか真剣交際には至らず・・・諦めるとそこで終わるので前を向いて頑張っていこうとおしりをたたき続けていました。そんなおり、お見合いが組めたのが一回り年下の彼女でした。お写真からもわかる朗らかさと明るさ!正直、お見合い結果でオッケーがいただけるとは思っていませんでしたが、双方共に楽しい時間を過ごせたと仮交際へ!ただカウンセラーの私からすると、口下手で大人しい彼が一回りも下の彼女を真剣交際にもっていけるのかと心配で心配で、連日のように連絡をして状況を聞く日々でした。しかし余裕な彼からは「問題ないです」「大丈夫です」の回答・・・本当に?という気持ちからお相手相談所へも気持ちの確認を取った結果、彼女はまっすぐに彼を見ているとの事!これは勢いにのって真剣交際を申し込むしかないと、彼に連絡をしたところ返信がない・・・これはもしや上手くいってないのでは?と思ったところ、彼から電話があり「付き合う事になりました!」え!なに?真剣交際?申し込んだの?オッケーもらったの?すべて「YES」の回答に大慌てでお相手相談所様と連絡をとりあってみると、真剣交際の申込みを受けていただいたとの大変嬉しい報告でした。その後は、すり合わせ、ご両親へのご挨拶からのサプライズプロポーズ!のはずが、指輪の準備段階で彼女に気づかれて、あまりに高額なものにならないよう一緒に指輪を見に行くほどのアツアツぶり。無事にプロポーズが済んで無時成婚退会!となりました。成婚退会後、二人でサロンへ嬉しい報告に来てくださった時に率直に「彼のどこが良かったの?」と聞いたところ「今までのお見合い時、ほとんどの男性が時間ギリギリだったところ、彼だけは10分前についた私より先に来ていてくれた。最初から彼しかいないと思った!」との意見でした。そのあとは「いつ真剣交際いってくれるのかな?いつプロポーズしてくれるのかな?」と彼女の方から積極的にアプローチしたとの事。彼にも話を聞くと「彼女は初めて、お茶にいった時にここは私が出しますと出してくれた」「そんな配慮をしてくれる人は居なかった」「また会いたいと素直に言ってもらえたのでデートに誘いやすかった」との事!結局、お互いを敬う姿勢が二人の心に響き合ったのでした。男性の皆様方!初心に戻って出会える事に感謝してみてください。幸せはすぐそばにあるはずです。■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (ベリンダ公式) https://twitter.com/BELINDA13727 (カウンセラー橋本)■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/ ■TikTok https://www.tiktok.com/ @osaka_belinda■Youtube https://www.youtube.com/channel/UCHwgnkccXYa1jzJ7JZZb55Q
コロナ禍になり、オンライン飲み会やオンライン会議等リモートでの繋がりが増えてきており、最近ではオンラインお見合いも主流になりつつあります。友達と話すだけなら特に気にすることはないですが、お見合いは選ばれる必要があります。今回は、オンラインお見合いでお相手に好印象を持ってもらえる上手な方法を5つお伝えします^^
こんにちは!!今日はベリンダの成婚者様よりお答えいただいたアンケートをご紹介いたします☆【ベリンダ男性会員様】Q1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。A1.なかなか出会いがなかったのと素敵な女性と出会って結婚生活を送りたかったからです。Q2.結婚相談所への入会に、抵抗はありませんでしたか?A2.抵抗はありませんでした。むしろ結婚を前提として活動している女性と出会うことができるので安心して婚活が出来ました。Q3.お見合いの時に気を付けていたことは?A3.お見合いには絶対に遅れないことや、爪や髭など、身だしなみにきをつけていました。Q4.交際中に気を付けていたことは?A4.待ち合わせに遅れない事、あと交際を全力で楽しむようにしてました。Q5.結婚をご決断された理由、きっかけを教えてください。A5.ホテルが休業したり、アクリル板が設置されたり、200mでのお見合いなど婚活環境が劇的に変わりました。Q6.婚活中に印象に残っている出来事は?A6.性格がしっかりしていて、とても愛らしかったためQ7.カウンセラーとのエピソードはありますか?A7.真剣交際に進んだ時に成婚できるよう最大限フォローいただきました。Q8.婚活を振り返って、入会を考えている方々・婚活で悩んでいる方々へアドバイスをお願いします。A8.絶対にあきらめないでください。きっといつか素敵な方と出会えると思います。【お相手様】Q1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。A1.元々通っていたお店に相談所ができたためQ2.結婚相談所への入会に、抵抗はありませんでしたか? A2.多くの出会い系アプリと違いお金をかける相談所であればある程度安全だろうと思っていましたし、自分の通っている店という安心感もあり、入会にこれといった不安や抵抗感はありませんでした。Q3.お見合いの時に気を付けていたことは?A3.身だしなみは勿論ですが、できるだけ積極的に話していこうと思ってはいました。また、お見合いだけでは相手が見えてこない部分もあるとわかり、必ずお見合い後1回は食事に行くようにしていました。Q4.交際中に気を付けていたことは?A4.礼儀を欠かさない、交際中だけではないですがこれは常に気を付けている事です。Q5.婚活中に印象に残っている出来事は?A5.顔にあざを作ってこられた方がいて、それはかなり驚きました。Q6.結婚をご決断された理由、きっかけを教えてください。A6.なところが感じられなかったからです。悪い意味ではなく、とても大きなトキメキがあるわけでもなく、すごく楽しませてくれる方でもありませんでしたが、嫌な部分がないのは大事なことだったと思います。Q7.婚活を振り返って、入会を考えている方々・婚活で悩んでいる方々へアドバイスをお願いします。A7.婚活が成功する!なんてことはないかもしれませんが、動くことは自分の世界を変えるチャンスだとは思います。高いお金を払ってと思うかもしれませんが、諦めなければ必ず繋がる何かがあると思いますし、少なくとも視野は広がるのではないでしょうか。自分に合った男性、女性、それはその方と長く一緒に居ないと見えてこないかもしれない、それでも出会いには意味があると思います。■ベリンダ公式サイト https://belinda-osaka.com/ ■Twitter https://twitter.com/BELINDA13726 (ベリンダ公式) https://twitter.com/BELINDA13727 (カウンセラー橋本)■インスタグラム https://www.instagram.com/osaka_belinda/ ■TikTok https://www.tiktok.com/ @osaka_belinda■Youtube https://www.youtube.com/channel/UCHwgnkccXYa1jzJ7JZZb55Q
皆様こんにちは!!前回のブログの内容を覚えていますか???失恋の立ち直り方を今すぐできる方法でお話ししますというところで終わっていましたよね(^^)/早速ですが、立ち直り方法をご紹介いたします!
結婚相談所で活動されている方 今恋をしている方で失恋を経験したことがある という人は沢山いると思います。 何歳になっても、失恋はとてもつらいですよね。
こんにちは!!前回のブログでモテる女子とは人に助けてもらうことに抵抗がなく、素直にお願いができることを指します。とお伝えしましたね!!早速この続きをお話しいたします!!
この相談所を知る
べリンダ
大阪府 / 大阪市北区
中津駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!