結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY)
30代からの大人の婚活!幸せ結婚叶えるなら私達にお任せ下さい
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。今回は「婚活の歩き方④」として、「成婚への近道はお見合いの見直しから」です。このテーマの前提は、現在上手く行っていない、又は初めて婚活を行う方向けです。👉①お見合いは組める→婚活での「お見合い」についての理解が必要です。👉②お見合いが組めない又は上手く行かない→お見合いの理解とともにお相手の選択の見直しが必要です。という状況を想定しています。②については「婚活の歩き方②:お見合いが決まらないとお悩みの方へ!」も今一度ご覧下さい。その上で何か疑問があれば私にお尋ねください。今回は①の「お見合いは組める」から「けどそこからどうしたら?」又は「けど全然上手く行かないしいい人がいない」場合について取り上げます。基本的には②の方も、①の段階で「お見合い」についての情報処理がうまくいかなくなっている場合があります。その結果「お見合いがうまく行かず、いい人がいないと嘆いている」場合は参考になるかと思われます。
こんにちは、婚活初心者、婚活を始めようかお悩みの方に、結婚相談所ビリーブインユアセルフカウンセラーの米田です。今回は、「婚活の歩きかた」としてピンチの後にはチャンスあり!というテーマです。有名な旅行ガイドをもじったシリーズですので、今回も旅行に例えます。旅行に出かけて、有名なお店でご飯を食べようとしていた時に、たまたまその店が休業していてがっかりなんて経験はありませんか?もの凄いピンチですね!でもその後でふと入ったお店がもの凄くおいしくてラッキー!という体験があるかと思います。婚活はまさにそれです!☆彡失恋して寂しくなって婚活を考えている方!☆彡婚活を始めて好きになった人と終了となって悲しんでいる方!悲しいでしょうし、お辛いと思います。でも、本当に本当にそのような困難な状況や苦しい時にこそ諦めなければよい事がまっています。
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。当結婚相談所ビリーブインユアセルフ大阪は開業8年目の中堅どころです。その8年間でコツコツとノウハウを積み重ねてきました。最近は、このブログでも取り上げていますが、トータライズされた独自の成婚理論を縦糸として、他方その方の特性に合わせたアプローチ手法を横糸にした構成で進めています。その効果が出たのだと思いますが、最近真剣交際に進む方、成婚される方が急上昇です!皆様の想いがもっともっと届くように今後も努力を続けます。特に最近は30代、40代の女性が好調です!そのなかで、思うのですが「どうしてピンチの後はこれほどチャンスがくるのだろう?」という事です。ブログでも「ピンチの後にはチャンスがあります」と訴えていますが、男性女性を問わずに、本当に不思議としか言いようがありません。これだけは、「手法」「ノウハウ」の問題ではないですね!いかにご本人の「あきらめない気持ち」が大切かという事です!
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。今回は「婚活の歩き方2」として、「お見合いが決まらないとお悩みの方へ!」です。前提としては、👉①婚活初心者→とにかく目に付く人に申し込みしている👉②婚活で悩んでいる方→どう選べばいいのかもはや分からなくなっているという状況が想定されます。今回は「たとえ話」から「何故お見合いが組めないのか?」を検証して解決方法を模索してみます。基本的には②の方は、①の段階で上手くお見合いへ取り組めずに、「婚活迷路」にはまってしまった状態と考えられます。すなわち、「初心者ではないけど、婚活に悩んでいて本当にうまく行くのかな?向いてないのではないか?と悩んでいる状態」であると考えられます。ですので、ここでは②は①の進化バージョンだと考えて検証してゆきます。
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。今回から「婚活の歩き方」というテーマで、特に婚活初心者や婚活で悩んでいる方に向けての内容になります。前提としては、👉婚活初心者→何から取り組むかわからない👉婚活で悩んでいる方→何をどうすればよいかわからないという状況だと思われます。その場合はまず「プロフィールの見方」からマスターすることをお勧めします。そしてその次に「実際にお見合になった場合の心構え」になります。今回は「プロフィールの見方」です。
こんにちは、大阪市住吉区、東住吉区、天王寺区、堺市、東大阪市を中心に成婚をお届けする結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。今回は「成婚には不思議な成婚がある!」です。これは、プロ野球のヤクルト等で監督をされた故野村克也氏がよくつかわれたという「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という言葉をもじったものです。私は、この仕事をしていてよくこの言葉を思い出します。また「縁は異なもの味なもの」とうことわざもあります。この意味は転じて「男女の縁はどこでどう結ばれるかわからず、不思議でおもしろいものであるということ。」になるそうです。どちらも、「上手く行く時はなぜかわからないけど上手くいく」というものですが、まさにその通りと思います。
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。12月ですね!ふと気が付くともう5時には暗くなっています。今年の冬至は12月21日だそうです!道理で日没が早いはずですね。街角にはクリスマスのイルミネーションが輝いています。我が家もクリスマスツリーを飾りました。とっても素敵な季節ですね!私は昔から12月が大好きです。恋人たちも今日のような寒さがマシな日は、カフェの外の席で仲睦まじく話しています。腕を組みながら、イルミネーションの街角を歩いているカップルも大勢います。皆さん満足そうな優しい微笑みを浮かべておられます。見ている私もとてもあったかな気持ちになります。1人でも多くの人が幸せでありますように♡♡
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。今回は「望みを高く持つのはダメなのか?」についてです。折角結婚相談所に来たのだから「いい人と知り合いたい」というのは当然の想いです。ではその「いい人」について「望む事」とは何を指すのでしょうか?婚活で迷子になってしまう方の多くは、これにより「基準がバラバラ」になっています。どういう事かというと1. 最初は「こういう人が理想」と言える像があるが、それが時間と共に揺らいでいる。2. いくら申し込んでもなかなか見合いが組めず、仕方がなく対象を広げようとして選択基準がわからなくなってくる。3.最初は見合いが組めたが、どうも理想の人ではない為断り続けたが、あまり断るのもダメかなと思い受けたらやっぱり良い相手ではなかった。上記のような結果「どのような基準で相手を選べばいいかわからなくなって、疲れて来た」という状況に陥りがちです。こうなると、なかなかそこから抜けることが出来ません。いい方を変えると「相手を選ぶ基準をコロコロ変えると混乱する」のです。このような状況に陥らないためにはやはり「マーケティング」の感覚が有効です。
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。今回のテーマは「お見合いに成功する秘訣」です。特にそうすれば「お見合いを成功させることが出来るか?」について考えてみます。「お見合い」と言っても色々なパターンによって違いがあります。パターン1.申し込む側と申し込まれる側の違いパターン2.決まった相手への期待が、高い場合と低い場合の違いパターン3.お見合い開始の第一印象が良い場合と悪い場合の違い今回は、上記の3パターンを切り口に「お見合いに勝つ秘訣」を検証します。それぞれのパターンでの違いを考えます。
こんにちは大阪の婚活初心者、再婚、再々婚、婚活に不安を感じている方々を応援する結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。今回は「婚活で意中の人を落とすテクニック」についてです。婚活での悩みに「いいなと思った人に振り向いてもらえない」というものがあります。確かに、初対面から恋に落ちるのは難しくても、「いいな」と思う人は現れます。その人と上手く行きたい、少なくとも交際には繋げたいと思うものです。そんな時に有効な「テクニック」についてです。「テクニック」と言ってもいろいろあります。有名なものでは「吊橋効果」というものがあります。辞書では「驚きや恐怖などによる興奮を恋をしたことによる興奮と勘違いし、自らが興奮する場に居合わせた相手に恋をしたものと認識すること。」というものですが・・・これが「テクニック」として使えるか?というとほぼ無理だと思いませんか?例えば遊園地で「高い所から落ちる」体験を一緒にして「キャー」といっても、もともと好みでない相手に「恋」を認識しないでしょう。何より、そんな人と一緒に遊園地には行かないですよね!真剣交際になって、「もう少しこの人と共感を高めたい」という場合にはある程度有効とは思いますし、これは実際に私も体験したことがあります。でも「口説くテクニック」としては???ですね!何よりお見合いや最初のデートで口説くことはテクニックより「人間性」ではないでしょうか?特に結婚相談所の婚活ではそう感じます。そんな心理学的な実験による「〇〇効果」というものに期待するよりもっと地道な努力が大切な気がします。では「口説く」ために有効な方法とは何でしょうか?
この相談所を知る
結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY)
大阪府 / 大阪市住吉区
あびこ駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!