結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
俺婚
俺、結婚します。人生が加速する上昇気流婚!
私のXのプロフには「父を作る仕事」と書いています。私はもちろん結婚相談所の仲人ですが、あえてこのように書く理由は…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】父親になるという経験を目指すかどうかを選んで欲しい今日の記事は、お子さん希望で婚活を考えていらっしゃる方へのメッセージです。私の仕事を表現するなら、父を作る仕事です。婚外子の少ない日本では結婚と出産は強く結びついています。子ども希望の方の結婚をサポートすることは、この世に新しく1人の「父親」を誕生させることになります。父親になろうとするかどうかは、人生の大きな選択肢の一つです。受験や就職よりも人生への影響度は大きいと思います。もちろん、結果として結婚が叶わなかったり、子どもを授かることができなかったりすることもあるでしょう。どんなに努力しても結果が伴わないことは、残酷なことですが、あり得ます。しかし、目指すのか、挑戦するのかは、自分自身の決断だけで決まります。父になることを目指すのか、それとも、その道は全く選ばないのか、選択をして欲しいんです。ぼーっと過ごしていると、いつの間にか、自分で決断することなく、「挑戦できなかった」人生になってしまいます。その時に後悔しても取り返しが付きません。よく言われることですが、挑戦しなかった後悔は、挑戦して失敗した後悔よりも遙かにツライものです。父親になってみたい、父親を経験する人生を楽しみたいという思いが心の片隅にでもあるなら、どうか後悔のないように挑戦して貰いたいと思います。私は結婚相談所の仲人として、婚活を全力で応援します。一緒に、父を目指しましょう。
人間、孤独が何よりツライです。結婚を目指して婚活していたけど、なかなか上手くいかない。寂しいから猫でも飼おうかな…。このパターン結構多いんですが、ちょっと待った!はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】婚活中にペットを飼い始めるのはダメ!あなたと猫ちゃんの幸せをよく考えて!私、むかしから動物が結構好きです。ちょっと勉強したこともあって、愛玩動物飼養管理士という資格を持っていたりします。動物ネタは、婚活してる人あるあるのひとつ。婚活が上手くいかなくて、ひとり暮らしが長くなってくると誰でもだんだん寂しくなってきます。犬は散歩の手間も大変だし、お留守番の時間が長いとダメだから、猫でも飼おうかな…。と、ついつい猫ちゃんを飼い始める人が結構います。でもペットと婚活の両立はとても大変。というか、婚活の幅を狭めてしまう原因になります。自分の愛猫がまさかそんなこと…と思われるかもしれませんが、相手の立場になって考えてみましょう。あなたと結婚すると、もれなく猫ちゃんも付いてきますよね。まず猫アレルギーの人はアウトです。あなたがどうしても猫と一緒の人生を選びたいのなら、最初から猫アレルギーの方は結婚相手候補に入りませんからいいのですが、別に猫に人生をかけていないという程度なら大問題です。猫アレルギーでなかったとしても、お二人の住まい選びはどうするのでしょうか。賃貸ならペットOKの物件にしないといけないので、選択の幅が狭くなり、家賃も上がり気味になります。いきなり戸建てを立てたり、マンションを買ったり、中古リフォームをするのだとしても、猫ちゃんを考慮に入れなければいけません。子ども希望の場合は、新生児と先住猫ちゃんとの関係も気をつけなければいけなくなります。こう考えていくと、お相手候補のなかには、猫を飼っている人はちょっと…と避ける人が出てくるのは当然です。婚活時代に飼い始めた猫ちゃんがあなたの婚活の足を引っ張ることになってしまいます。ペットを飼うときには、本当に飼いきることができるのか、この先20年の生活がどうなるかをよく考えてから、といわれます。婚活の時期は一緒の中でも将来の生活像がかなり不確定な時期なのですから、ペットを飼うことは避けたいものです。もしいますでにペットがいるという方は、ぜひ隠さずにプロフィールに記載してください。不幸なミスマッチを事前に防ぐことが、あなたの婚活にプラスになるはずです。動物が大好きなあなたも、婚活中に飼い始めるのはやめましょう。結婚したら、将来、犬・猫を飼いたいとプロフに希望を書くくらいがちょうどいいのではないでしょうか。
発表から1週間、まだ激震が収まりません。IBJの成婚白書に登場した男性の年収データが世間を揺るがせてます。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】データはデータ、平均の罠に飲まれないで。でも、「あまりにも平均とかけ離れた婚活をしたら、苦労するよ」「金持ちは若い子と結婚できるんだ」「年の差婚するにはカネがないとね」「男の年収と女の若さが交換されてるのか」なんて、言葉が踊った1週間でした。成婚白書に掲載されたデータを素直に見たらそうなるのも仕方ないのですが…。くわしくは俺婚ブログで!思い込んだら危険!男性の年収と結婚の真実|平均の罠に騙されるな! https://orekon.jp /2024/04/20/ibj-seikonhakusyo2024-2/
今日の記事は大真面目な話です。婚活はとても重要ですが、心を壊してしまわないように、これだけは絶対に気をつけてください。どうかお願いです。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】相手も、自分も人間です。物じゃありません。世の中にある婚活サービスでの異性との出会い。そのスタートは何でしょうか。答えはプロフィールシートですね。結婚相談所でも、マッチングアプリでも、婚活パーティでもそうです。プロフィールシートにどんなことが書いてあるかが、とっても重要です。でもそれは、"ほどほど"に見てください。相手を数値化しないことが大切です。現代を生きる私たちは何でも数字に置き換えて考える癖が付いています。学校は偏差値で見る。企業は決算書で見る。当たり前に慣れ親しんでいることです。学校に通っていた頃は先生に点数を付けられていました。会社勤めをしていても、数字で見られます。上司に評価されます。結婚するような年齢の頃には部下を持って、部下に点数を付ける立場かもしれません。しかし、それを結婚にも持ち込んでいいのでしょうか。私たちは自分の親や兄弟を数字で見ているでしょうか?そんなことはないはずです。しかし、いざ婚活となると、どうしても数字ばかり目が行きます。年収や年齢、学歴や職業…。相手を数字で見るということは、自分も同じように数字で見られるということです。それが婚活です、といえばそこまでです。でもそれは何か寂しくありませんか。なにか辛くありませんか。その道を最後まで走り抜けられる強メンタルの人はそれでいいのです。でもそんな人は千人に一人?婚活サービスは出会いのためのツールです。あなたが結婚相手を買いに行く場所ではありません。買いに行く人は、同時に、自分を売ることにもなるのです。結婚相手を商品陳列棚に並べるような人は、自分で自分を陳列していることに気づいていません。その間違いに気づくのは、自分が人間扱いされていないことを悟ったとき。その時には、もうすっかり心が折れています。相手も、自分も人間です。物じゃありません。一つ一つのご縁に感謝して、相手の人格にリスペクトをもって婚活していきましょう。相手を大切にすることが、自分を大切にすることになりますから。
婚活中には悩みは尽きないもの。よくある質問がこれです。「私には結婚は無理でしょうか?」その答えは…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】結婚は無理と決めるのは、あなた自身です。みなさんそれぞれ、いろいろ理由はあるんです。年収が〜、とか年齢が〜、とか容姿が〜、とかそして、「こんな私には結婚は無理でしょうか?」と質問が続きます。あなたには結婚は無理です。と決めるのは誰でしょうか?交際中の相手ですか?婚活で出会う相手ですか?それとも、私のような婚活仲人でしょうか?どれも違います。結婚は無理と最終的に決めるのは、この質問をしているご本人です。それ以外の人には決められないことです。きっとこの質問をされる方は、婚活のプロである私から、「いや、無理じゃありませんよ」と言って欲しいのでしょう。でも、それは言えません。結婚できるとも、出来ないとも断言できないのが婚活です。仮に私が「はい、あなたには結婚は無理です」と言ったら、婚活は諦めるんでしょうか?それならそれで、ひとつの人生です。でも違いますよね。諦めていないから、質問されているはずです。私はご本人が諦めない限り、一生懸命伴走していきます。「私にも結婚は無理じゃない。婚活をやりきる!」と決意してください。その決意を全力で応援します。
今年の成婚白書は喋りたいことが多すぎる!誰もが興味ある分野、男性の年収と結婚について、YouTube動画で話しています。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】ヤバいデータ満載だけど、データは冷静に見よう。2024年の成婚白書はデータ満載です。喋りたいことが多すぎて動画の編集が追いつきませんが、少しずつお伝えしていきたいと思います。ぜひご覧ください。結婚相談所の実態?男性の年収と結婚|このデータはヤバいでしょ!【2024年最新IBJ成婚白書】 https://youtu.be/Z -vbEBdybHs?si=C4YI4Bb66bzfk-kZ
今日のブログはちょっと政治的メッセージが多めです。こういうのは嫌われるんだけどなぁ…、と、思いつつ、どうしても言いたいことはあるもので。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】行政の少子化対策では少子化問題は解決しない。結婚相談所に社会的な役割あり!2024年4月15日にIBJから、2023年版成婚白書が発表されました。大変貴重なデータでかなり婚活の参考になりますので、何度かに分けて、成婚白書を読み込みます。まずは大きな社会的な流れを捉えます。岸田政権は異次元の少子化対策、最後のチャンスといいながら子育て支援に力を入れていますが、それはまったくの見当外れ。成婚白書に書かれていた驚くべき情報とは…。つづきは、俺婚ブログで!【2024最新】IBJ成婚白書|なぜ少子化対策は婚活者を救わないのか https://orekon.jp /2024/04/16/ibj-sehikon2024-1/
いまの将棋界の有名人と言えば、藤井聡太竜王名人ですが、レジェンドと言えばこの人。誰もが名前を知っている羽生善治さん。なんと結婚から28年越しで結婚指輪を購入して奥様にプレゼントされたとか!はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】忙しすぎてアブノーマルな人物のかっこよさ非常に個人的なことで恐縮ですが、私はいわゆる観る将をやっています。将棋の技術はゼロに等しいのですが、将棋界の人間模様や棋士の生き様がかっこ良くて見ています。さて、そんな将棋界に衝撃のニュースが飛び込んできました。あのレジェンド、羽生善治九段(53)が結婚指輪を奥様にプレゼントされたと、ご夫婦がXにて報告されました。って、今更の結婚指輪かーーーい!と、ツッコミの入るところです。羽生善治九段の奥様は羽生理恵さん、旧姓畠田理恵さん(元歌手で女優)です。ご結婚されたのは羽生九段が前人未踏の7冠で将棋の全タイトル(当時)を独占される直前のことでした。その後も羽生時代は長く長く続き、つい最近まで常時タイトルを保持されていました。当然、将棋の勉強にも忙しく、タイトル戦で全国(時には世界)を飛び回り、更に近年は日本将棋連盟の会長を務められるなど、目の回るような人生です。ご結婚された当時はなおさら。つねに将棋で頭がいっぱいですから、結婚指輪なんて考える暇も無かったのかもしれませんね。なにしろ羽生九段のトレードマークと言えば後頭部の寝癖です。きっと髪の毛をセットする暇もないくらい頭の中は将棋一色なんですよ。婚活では、プロポーズに婚約指輪を用意して、結婚式に結婚指輪を用意してと用意周到なものです。※最近は婚約指輪無しもふえているようで、詳しくは俺婚ブログの記事をご参照ください。 https://orekon.jp /2024/02/21/dont-need-an-engagement-ring-anymore/宗教的な理由でもない限り、付ける付けないは別にして結婚指輪なしの結婚はなかなかレアですが、羽生九段ほどの人物になると結婚指輪30年おあずけは実に格好いいエピソードじゃないですか。※ちなみに、天皇陛下は即位されて以来、結婚指輪を外されたようです。結婚指輪は本来キリスト教の文化で、天皇は神道のTopですから、納得です。婚活や交際とか結婚のマナーとか一般常識みたいなのがありますが、そんなのはハッキリ言って些末なことです。仕事が忙しすぎて、人生を賭けて熱中することがあって、そういったところが疎かになる人がいてもいいじゃないですか。お相手がそんな状態だったとしても、どうか、温かい目で許してあげて欲しいです。50を過ぎて、仕事が一段落した頃に、28年越しに結婚指輪の交換をする夫婦。アブノーマルですが、カッコイイ。(以上の結婚指輪なしの理由は私の勝手な妄想です、念のため)仕事に必死で婚活とか交際とか…という方、結婚相談所に任せてください。そのあたりをサポートするのも仲人の仕事ですから。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり…。驕れる人も久しからず。おなじ「おごる」でも婚活にあるあるの、「驕る人」と「奢る人」の違いとは!はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】驕っている人はそりゃダメだよ。奢れる男にはなりたいよ。日本語には同音異義語がたくさんあるのですが、なぜこの二つは同じ音なんでしょうか。「驕る」は地位や財産を鼻にかけてわがままなことをすること。「奢る」は自分のお金で他人に御馳走をすること。驕っている人が嫌われるのは、わざわざ書くまでもありません。だれだって、そんな人とは付き合いたくないですよね。婚活の場面で言えば、驕っている人=相手が自分に相応しいかどうかジャッジしてやろうとしている人です。自分の方が格上と思い込んで、相手の審査をしようとしてるのです。こんな態度は100%相手にも伝わりますし、その時点で『審査した側が』お断りされてしまうのです。婚活は、相手と自分が生涯のパートナーとして『合うかどうか』を判断する場面であって、相手が自分に『相応しいかどうか』を審査する場面ではありません。審査する態度の人は、驕っているのです。一方で、気持ちよく奢れる人は、すくなくとも悪印象にはならないですよね。実は、奢るという行為は「上から下へ」するものですから、自分の方が格上だと言外に伝えているのと同じなのです。でも、奢る人は驕っているとは思われないですよね。これはなぜでしょうか。基準は、相手への態度です。驕っている人は、相手を審査して取捨選択しようとしている人。奢っている人は、相手を思いやって関係構築をしようとしている人。男なら…と書くと、いまはジェンダー問題で叱られたりするのですが、いや、それでも男なら!婚活の場面だけではなく、生涯を通じて、驕らない奢る男になりたいものです。
あなたの両親を思い出してください。お父さんがお母さんを他人の前で褒めているのを見たことがあるでしょうか?お母さんがお父さんを褒めているのは?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】みんなが幸せになる『配偶者を褒める文化』を根付かせよう自分の結婚相手を他人の前で褒めるのはとっても恥ずかしいというのか、烏滸がましいというのか、なかなかできないですよね。身内のことは謙遜して言うのが日本の文化じゃないかと思います。それはそれで美徳でもあるのですが…。岸田総理がアメリカ訪問をした際のスピーチ。米国連邦議会上下両院合同会議での演説の冒頭はこんな感じです。議長、副大統領、連邦議会議員の皆様、御来賓の方々、皆様、ありがとうございます。日本の国会では、これほど素敵な拍手を受けることはまずありません。そして、ギャラリーにいる妻の裕子を御紹介します。私が裕子と結婚したという一事をもって、私の決断全てが正しいものであると、皆様に信用いただけるのではないでしょうか。<引用元>令和6年4月11日米国連邦議会上下両院合同会議における岸田内閣総理大臣演説|総理の演説・記者会見など|首相官邸ホームページ https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2024/0411enzetsu.html いいじゃないですか、こういうの。もちろん、これは米国の文化に則ってじゃべっているわけで、郷に入っては郷に従うを実践しているにすぎません。そして、事実としてこのように思っているかどうかはわかりません。でも私は、「事実として自分の配偶者を誇りに思っているかどうか」はどうでもいいと思っています。他人の前では自分の配偶者を褒める、誇るのは、日本の美徳とは逆かも知れませんが、いまの日本に必要な文化だと思います。2つの側面で、この文化は素晴らしいです。まずひとつは、言霊と言いますが、実際に口から言葉として発することで、自分に暗示がかかります。「愚妻」と放つ人は、本当に相手を愚かと思い込んでしまうでしょう(※愚妻の愚は自分を指すという説もあります)。「私の愛する妻」と放つ人は、本当に相手のことを愛するようになるでしょう。どちらがいいかは明確ですよね。そしてふたつめは、結婚って本当は素晴らしいことなのに、他人の前で謙遜して話してしまうことで、独身の人の結婚する気を削いでしまいます。結婚相手を謙遜して言うのは、本当は話を聞いて貰いたいくらい幸せだからなのに、聞いた相手は真に受けて、結婚をためらってしまいます。これでは結婚を避ける人が雪だるま式に増えてしまいます。ところでこれは自慢なんですが、私の妻は職場で私のことを褒めてくれているみたいで、「いい旦那さん」と評判の模様です。いいでしょう。はっはっは。と、いうわけで、私も率先して、他人の前では妻を褒めて紹介するようにしていきますよ。
この相談所を知る
俺婚
岡山県 / 倉敷市
西阿知駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!