結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結匠 - yui craft -(ユイクラフト)
ご縁を絆で結ぶ「幸せな結婚」に特化した結婚相談所です。
皆さん、結婚相談所への入会に一歩踏み出せないでいませんか?かつての私もそうでした。相談所で結婚をした兄弟や親戚の紹介にもかかわらず、プライドと高額な料金を理由に入会を拒んでいたのです。それから2年…私の生活は会社と家を往復するだけで何も変わっていませんでした。結局そのことが決め手となり入会を決意したのです。そこから私の止まっていた人生がジェットコースターのように動き出します!わずか数年で・幸せな結婚生活を送っている・不妊治療の末、妻が妊娠、コロナ禍出産・14年勤めた会社を辞め相談所一筋で起業・業種もSEから仲人という別次元へ・ウィッグ生活からスキンヘッド生活に・腹筋のシックスパックが三弾腹に最後の方は余談ですが、過去の私にこう言いたい。勇気ある一歩が人生を変える!そんな私の経験から・一歩踏みだしやすい料金設定・それでいて最高のサポートをを信念に、日々真摯に会員様と向き合っています。
皆さんこんにちは。ユイクラフトの森田です。いつも沢山のお問い合わせ、ご相談ありがとうございます。毎日2桁のメールやLINE相談のやり取りから、日々私も仲人として成長させていただいています。皆さんはこんな悩みありませんか?「お相手との距離の縮め方がわからない」…本当にそうでしょうか?例えば、お相手が距離を縮めようと誘ってくれているのに、自分から距離をおく行動、言動を選んでいませんか?結婚したいのに矛盾してるよね…と自分を責めないでください。結婚には期待もあるけど不安も絶対にあります。その不安を回避しようとする行動は、人間の本能的には当たり前のことです。私にも、私の妻にもそんな時期はありました。ここをどう乗り越えるかも、婚活では大切な一つの課題だと私は考えています。一緒に幸せを手に入れる勇気を手に入れましょう!今回のブログでは会員様急増につき、入会1~2ヵ月後のアンケートの一部をご紹介します。※全てのアンケートは公式HPにて、アンケートページを先鋭作成中です。また結匠【ユイクラフト】では私一人で全ての対応をしていますので、今後会員様の募集を一時停止させていただくこともあるかもしれません。ただし婚活に悩んでいる一人でも多くの方の力になりたい。そんな想いでどんな時でも無料相談はお受けしていきますので、婚活手段や相談所選びに悩んだら遠慮なくご相談ください。
皆さんこんにちは、こんばんは。ユイクラフトの森田です。先日もご成婚退会された会員さんがお相手を連れて挨拶にきてくださいました。活動期間は5ヵ月。最初2ヵ月でお見合いをたくさん組み、その中から1名と真剣交際に進み3ヵ月でゴールとなります。お相手の男性は公務員の中でもとても女性から人気のご職業。お相手曰く、勝敗はお見合い時にある程度決まっていたのだとか。幸せそうな二人の報告が、また次のご縁へのパワーの源になります。ありがとうございます!
皆さんこんにちは。ユイクラフトの森田です。先日は交際2ヵ月でプロポーズをお受けした会員さんの幸せ話を沢山聞いてきました。※お写真は掲載許可いただいています。入会は今年3月末のコロナ流行開始の真っただ中。5ヶ月弱での成婚退会となります。5月末にお相手が入会されたその日にお申し込みをし、もちろんお相手としては一人目のお見合い相手でした。交際してたった2ヶ月ですが、二人は「出会って何年もたっている気がする」というのが口癖だとか。まぁこんな交際していたらそうだよね!という内容がこちら✅毎週日曜日のデート(半日~1日)✅デート翌日の月曜日のzoom(1~5時間)✅週半ばの木曜日のzoom(1~5時間)✅その分LINEは必要最低限途中何度か仕事の都合で日曜日デートは飛びましたが、ほぼ毎週こんな感じで急速に仲を深めていきました。こんなに話すことあるの?という疑問の声が聞こえそうですが…。きっとその答えは✅仮交際2~3回目には自分の弱みをさらけ出す✅そして素の自分も徐々に出して行くだと思います。自分の弱みを出すことで、相手も弱みを出してくれます。素も同じです。そこで相性が合わなければ交際終了。相性が合えば気軽に何でも話せる関係になり、このような交際を続けることが可能になるのではないでしょうか。 最後に、コロナ禍の婚活の名言いただきました。「安定した回線や端末を用意するのも婚活」 確かにオンラインで動画カクカク、音声トビトビではやる気なくなっちゃいますよね。今回はお相手の回線が弱かったようですが、しっかりと安定したWi-Fi環境を整えられたそうです。対面お見合いで身嗜みを整えるように、この際オンライン環境も整えてみてはいかがでしょうか。そして何より日々の担当者への相談も重要です。順風満帆に見えるこの出会いですが、お互いに様々な悩みがあり、結婚の決断には不安も沢山ありました。お相手担当者さんも随時状況を把握されており、担当者間で密に情報を共有できたことも、この短期間での結果に繋がった一つの要因だと思います。担当者との相性、とても大切ですよ!今後のお二人ですが✅オンラインで遠方のご両親へ挨拶✅友達を招待してオンライン披露宴など、色々と計画されているのだとか。末永くお幸せに!
こんにちは。ユイクラフトの森田です。皆さんの婚活は順調に進んでいますか?最近のコロナの勢いから、今は婚活どころではないと思う方も多いのではないでしょうか。ひとつだけ言えることは、コロナ禍でも上手くお見合いや交際を続け、成婚される方もたくさん居るということです。そんな中、6月に成婚退会された他県の女性会員さんが、パートナーを連れて挨拶に来てくださいました♪こんな時期なので遠慮はしたのですが、会員さん以上にパートナーがどうしても!ということで、遠方から車で2~3時間かけて来てくださった理由とはいったい?※コロナがもう少し落ち着いていた数週間前の話しです。
こんにちは。ユイクラフトの森田です。ブログを楽しみにしてくださっている皆さん、なかなか更新ができずにすみません。会員さんが増えてきて、毎日ブログ1~2本分以上のボリュームのメールやLINEを返している状況です。会員さんのサポートに手を抜くつもりは一切ないので、ブログに行く前に力尽きている感じです。(ブログを他の人に書いてもらうとかも絶対やりたくないという拘りが…)もし何か相談したいことや聞きたいことがあれば、個別に対応いたしますので、遠慮なく無料相談などでご相談ください。そんな中、大変光栄なことに、私を頼って入会いただいた沢山の会員さんと、その会員さんの頑張りによって、IBJから表彰されました。2020年上半期の入会成長賞と成婚成長賞のダブル受賞は、岡山県の結婚相談所では弊社のみ!上半期はコロナの影響で、オンライン面談やフォロー、そしてお見合いやデートまで、結婚相談所も変化が求められてきました。岡山県ではいち早くオンライン環境を整え、会員さんのサポートをしてきた結果が、実績として現れたことは大変うれしく思います。下半期もコロナの影響は衰えないでしょう。今後の婚活業界もどう変化していくかわからないので、しっかり変化に対応できる結婚相談所を選ぶことも、成婚への近道かもしれません。結婚相談所へ入会を検討中の方へ伝えたいことを、下記ブログの真ん中辺りから記載しています。是非参考にしてみてください。 https://yuicraft.com/topics/1715/ ※前半は、この記事と同じ受賞報告なので、読み飛ばしてください。
こんにちは。ユイクラフトの森田です。6月の新規入会者数の実績がでました。やはり自粛中の反動から、コロナ発生前の時期よりも多い入会者数となりました。IBJ全体の6月の入会者数:3,284名(今年1月~3月の平均は2,595名)その中でも特に女性の入会が増加しており、お見合いも活発になっています。反対に男性の場合は、経済的な先行き不安より、婚活どころか結婚に消極的になってしまう人も多いんではないでしょうか。私もまだ婚活中だったとしたら、おそらく「今は婚活に力を入れるのは違う。仕事に集中して経済的な不安を取り除かなければ。」と考えていたと思います。ただし今では、結婚をしていること、更に相談所を運営しながら、この業界の良いこと悪いことすべてを理解した上で、判断ができます。今積極的に活動をするのは良い選択その理由は、IBJでの活動は合理的かつ効率的。そのためしっかりと仕事に打ち込みながらも、時間を有効につかって活動ができるからです。6ヶ月でご成婚となればベストですが、現実問題1~2年はかかる可能性があります。経済的不安を取り除いてから婚活をするという、直列的な活動をしていたのでは、結婚時期がその分遅くなります。今一度、結婚に真剣に向き合ってみませんか?7月現在の岡山県、中四国、兵庫県の年代別人数については以下で公開しています。是非参考にしてみてください。 https://yuicraft.com/topics/1702/
皆さんこんにちは。ユイクラフトの森田です。今日の題目は「いい人がいたら結婚したい」と上手く向き合う方法をお伝えします。結婚したい人であれば誰でも思うことですよね。私もかつてはそうでした。この気持ち(結婚に対する想い)を曖昧にしたまま活動するのは危険です。しっかりと自分の気持ちと向き合ってみてください。それではいきます。
皆さんこんにちは。ユイクラフトの森田です。最近はコロナ自粛も少し緩和されたことで、ご両家顔合わせなどを無事に済ますことができ、成婚退会される方も増えてきています。その中でも今年入会された方で6月現在、半年以内の成婚退会をされた二人に焦点を当て、活動中のお見合い人数などに注目しました。二人の活動ペースには共通点があり、またIBJの成婚白書(直近1年間の婚活データ統計分析)の成婚退会される方の最も多いパターンとも一致する結果になったのです。簡単にまとめると「50:10:5:1」の法則。✅申受申込:50人✅お見合い:10人✅仮交際:5人✅真剣交際:1人大体の目安ですね。この人数をどのくらいのペースで進めれば、半年以内の成婚退会を目指せるか、以下のブログに記載しています。詳しい数字や、申込や申受に違いがあるのか?そういったところも深堀していますので、女性の方はもちろん、男性の方も女性がどんなペースで活動をしているか参考になると思います。是非見てみてください。半年以内の結婚活動ペース【女性編】 https://yuicraft.com/column/1678/
結匠【ユイクラフト】では毎月初めに公式ページにて、入会前に気になる実際の活動人数を包み隠さず公開しています。岡山県を中心に活動する場合は、中四国や兵庫県も対象に入ってくる方も多いと思いますので、近県の人数もまとめています。人数をお知らせする前にお伝えしたいことがあります。本日(6月5日)IBJ全国定例会がありました。会員数の動向など、皆さんの婚活が上手くいくように婚活業界の状況や活動環境を把握することができるのですが、一番印象に残った言葉は6月の新規入会数爆上げ!実際にシステムで6月1日(システム上は2日)の新規入会者の数を調べると254名でした。月初めとはいえ驚く数字ですね。とはいえコロナの第2派のこともあります。今後のことはわかりません。しかし一つだけわかることがあります。✅自粛中に婚活を開始したい人が多かったということ皆さんもこの流れに乗って一歩踏み出してみませんか?本題の6月5日現在の岡山県、中四国、兵庫県での活動人数詳細は以下に公開しています。是非参考にしてみてください。 https://yuicraft.com /topics/1662/ 無料相談受付中。ZOOMミーティングでオンライン相談も可能。無料でセッティングなどもご説明しています。その他どんな些細なことでも構いません。公式HPからも遠慮なくご相談ください。 https://yuicraft.com
この相談所を知る
結匠 - yui craft -(ユイクラフト)
岡山県 / 岡山市北区
北長瀬駅 徒歩14分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!