結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
キューピッド長崎
『結婚したい』と思った時が適齢期!
■服 - 𝐒𝐮𝐦𝐦𝐞𝐫 -🎐.*夏場は、ノーネクタイでもOKです(*•̀ω•́)b※お見合いのマナーとしては、挨拶時はジャケット着用を推奨します。 ワイシャツは、ノーネクタイでも違和感のないボタンダウンシャツなど、クールビズ用ワイシャツがオススメです。半袖のワイシャツは、お見合い向きとはいえません。間の抜けた感じを与えたり、子供っぽく見えたり、おじさんイメージが強かったり、女性の間では半袖シャツは不評です=͟͟͞͞( ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅ ‧̣̥̇) インナーは、襟元から絶対に見えないように注意しましょう!襟ぐりが深いVネックのインナーだとワイシャツの襟元からインナーが見える心配がなく、オススメです。インナーの色は、肌と同じ色のベージュがオススメです。ラインも透けにくくなって、インナーを着ていることが分かりづらくなります。 お見合いはホテルのラウンジで行われることが多いと思います。お見合い場所には時間の余裕をもって最低でも30分前には到着(夏場のお見合い時には特に十分な余裕をもって到着)するようにして、お手洗いで洗顔したり汗を拭きとって身だしなみの最終チェックをし、冷房の効いた涼しい中で汗が引くのを待ちましょう*̣̩⋆̩**汗っかきな方はインナーとワイシャツの着替えを持って行き、お手洗いで着替えるという方法もあります。 上着を着たまま挨拶を済ませて、着席した際に、「失礼して上着を脱がせていただきますね(*^^*)」と笑顔で一言女性に断わりを入れて上着を脱いでいただくと好印象です。 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/ Instagramでも少しづつためになる情報などを発信していければと思いますので、お時間ある時にでもご覧になっていただけたら幸いです*・.。*(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))"{よろしければフォローいただけますと大変励みになります❤︎.*Instagramユーザーネーム:cupid_nagasaki https://www.instagram.com/cupid_nagasaki/
IBJのお見合いのルール&マナーでは、ジャケット着用は必須です。服装はスーツ、または上下で生地・色を変えて着こなすジャケパンスタイル(ジャケット+パンツを組み合わせたスタイル)*¹で、ワイシャツにネクタイ着用が基本です。お見合いでもデートでも、いつでも一番大切なのは『清潔感』です.。゚+.(*''*)゚+.゚ *¹ お見合いの際には、派手になりすぎたり、あまりカジュアルになりすぎないようにしましょう。 ■服スーツの場合はできれば、ビジネススーツではないスーツがオススメです。ビジネススーツだと少し硬すぎるかもしれません。とはいえ、あまりに個性を主張しすぎたスーツは避けましょう。スーツの色は、ネイビー系やグレー系など重くなりすぎず落ち着いた色がオススメです。自分の体型にフィットしたジャストサイズで、すっきりと着こなすことが必須です。オーバーサイズは着ていてラクかもしれませんが、サイズが合っていないと野暮ったくだらしのない印象を与えてしまったりと、見た目でとても損をすることになります。必ず自分の体にぴったりのサイズで選びましょう! ワイシャツの色は、白や顔色を明るく見せてくれる明るめの色味(⇐汗ジミが目立つものもあるので注意)が爽やかな印象にもなり、オススメです。*汗っかき・汗が気になる男性には、汗ジミが目立ちにくい白がオススメですd(˙꒳˙*) ネクタイは、シンプルなデザインで明るめの色が柔らかい印象になり、オススメです。 ベルトは、靴と同じ色で合わせるのがオススメでセオリーでもあります。そうすることで全体に統一感が出てまとまり、オシャレで落ち着いた印象を与えます。 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/ Instagramでも少しづつためになる情報などを発信していければと思いますので、お時間ある時にでもご覧になっていただけたら幸いです*・.。*(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))"{よろしければフォローいただけますと大変励みになります❤︎.*Instagramユーザーネーム:cupid_nagasaki https://www.instagram.com/cupid_nagasaki/
◤◢◤◢ ⚠︎自己PR文でダメなNG例⚠︎ ◤◢◤◢ ■ネガティブな内容▸▸▸ 男女ともに、ネガティブな人と結婚したいと思う人はいません=お見合いをする気になってもらえません。 ■否定的な内容▸▸▸ 該当するお相手を傷つけてつけてしまう・該当しないお相手にも不快感を与えてしまう恐れがあります。傲慢な印象を与えてしまいます。 ■卑屈・自虐的な内容▸▸▸ ご自分の価値を無駄に下げてしまいます。 ■重過ぎる内容▸▸▸ お相手に不安を与え、遠ざけてしまいます。 ■嘘や虚偽の内容▸▸▸ 相手からの信頼を失います。後のトラブルに繋がりかねません。 婚活プロフィールで写真の次にチェックする部分が自己PR文です。あなたの人柄を伝えるためにとても重要な部分です。お相手にポジティブな印象を持たれるほうが出会いに繋がりますし、書き方次第で婚活成功の半分くらいが決まってしまうと言っても過言ではありません!文章を書くのが苦手でも、自己PR文だけは時間をかけて自分の言葉で書いてみましょう✩*。『会ってみたい』『話してみたい』とお相手に興味を持ってもらえるような、『一緒にいたら楽しそう』『素敵な結婚生活が送れそう』と思われるような、魅力たっぷりのプロフィール作りに挑戦してみてください!(*•̀•́)୨" 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/ Instagramでも少しづつためになる情報などを発信していければと思いますので、お時間ある時にでもご覧になっていただけたら幸いです*・.。*(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))"{よろしければフォローいただけますと大変励みになります❤︎.*Instagramユーザーネーム:cupid_nagasaki https://www.instagram.com/cupid_nagasaki/
自己PR文は長すぎても短すぎてもダメです。長々と書かれた自己PR文は読む気力がなくなったり面倒に感じられる方も多く、最後まで読んでもらえない・読まれずに閉じられてしまう原因になりますし、短すぎると雑な印象になります。誰にでも気持ちよく読み進められるように、パッと見て読みやすく伝わりやすい程よい文章量、300~500字程度くらいで書くのがちょうどいいと思います。スマホの画面で見る時にも負担になりません。読まれる自己PR文を作成しましょう(* ᐕ)و ■最初の挨拶自己PR文の書き出しは挨拶文から入ると、丁寧さ・親しみやすさが伝わり、好印象を与えます。プロフィールに目を止めてくれたことに対して、感謝の気持ちを伝えましょう。あまり堅苦しい言葉遣い・馴れ馴れしい言葉遣いは、お相手を遠ざけてしまったり不快感を与えてしまう場合があるので避けましょう。 ■性格長所は主観的に書いてしまうと、恥ずかしく感じたり自慢をしているように見られそうで、なかなか書きづらく少し抵抗があると思います(´・△・).。oஇ友人・家族・親しい人など第三者からの客観的な評価という表現で、『周りからは○○な人と言われます』と書くとよいでしょう。 ■仕事企業名などまで具体的に細かく記入する必要はありませんが、業種や職種を記載するようにしましょう。お相手が人物像をイメージしやすくなります。現在無職の方は、『家事手伝い』『夢を実現させるために就職活動中です』など現状をありのまま正直に書きましょう。無職である理由も明確にしておくと悪い印象を与えません。 ■趣味/休日の過ごし方趣味や休日の過ごし方を見て、この人と会ってみたい♪*゚と思う方もとても多いです。お見合いの会話の糸口や交際中の会話の話題にもなりやすいので、趣味や休日の過ごし方などについては、できるだけ具体的に書くようにしましょう。もし、共通の話題があれば、会話が弾みやすく意気投合しやすいです。あまりに個性的すぎる趣味はお相手に引かれる可能性があるので書かないほうが無難です。ギャンブルに関する趣味を書くのも避けましょう。結婚相手の対象から外されてしまう可能性が高いです。何もないという方は、普段やっていること・継続的に行っていることが趣味に書けることだったりします!(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ ■結婚観結婚したらどういう家庭を築いていきたいかについて書きましょう。お相手が将来の結婚像をよりイメージしやすくなります。『一緒に』『お互いに』『ともに』などの尊重し合う言葉を入れるのがポイントです!この方と結婚したら一緒に幸せな家庭を築いていけそう*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*というようなプラスのイメージを持ってもらうことが重要です。結婚観についてはあまり具体的に細かく書きすぎると、お相手から敬遠されたり誤解されてしまう場合もありますので、控えめに書くことをオススメします。 ■最後の挨拶文章の終わりでも最後まで読んでくれたことに感謝の気持ちを伝えましょう。より丁寧で誠実な印象になります。文章自体も綺麗にまとまります。 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/ Instagramでも少しづつためになる情報などを発信していければと思いますので、お時間ある時にでもご覧になっていただけたら幸いです*・.。*(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))"{よろしければフォローいただけますと大変励みになります❤︎.*Instagramユーザーネーム:cupid_nagasaki https://www.instagram.com/cupid_nagasaki/
婚活をスタートする上で、プロフィール写真はとても重要です。通常であればプロフィールに顔写真を載せますが、事情により非公開に設定することもできますので、IBJ会員様の中にもたまにプロフィール写真が非公開になってる方がいらっしゃいます。 男性での非公開は、医師・弁護士・会社経営者など職業柄写真を公開したくない人が多いです。こういうハイスペックな方・突出して高額な年収を得ている方は非公開にしていてもお見合いのお申し込みはきます。 女性での非公開は、同じ職場の人や知人を見つけてしまった人(登録していたらどうしようと考える人)・自分が相談所経由での婚活をしていることを知られたくない人が多いです。 男性はお写真の印象で直感的に決める方も多く、特に女性はお相手からのお申し込みはほぼこなくなってしまう(1件もこないかもしれません՞՞)ので、お見合いがなかなか組めなくなります。そのため、待つだけの受け身ではなく、ご自分から積極的にどんどんお申し込みを続けてしていく必要があります。ですが、お相手側は顔が見れなければなかなか承諾してくれません(´••`) そこでIBJでは、プロフィール写真は『公開』・『非公開』の他に、『申込み時のみ公開』という設定もあります。『申込み時のみ公開』は、ご自分がお見合いをしたいと希望したお相手にのみ公開される設定です。通常は非公開の状態になっていますので、ご自分から積極的にどんどんお申し込みを続けてしていく必要があるのは『非公開』設定の場合と同じですd(˙꒳˙*) プロフィール写真が非公開の人はお見合い件数が増えません。公開の人と非公開の人とではお見合い件数が断然違います。ご自分が婚活をしていてお相手のプロフィール写真が非公開だと、やはり躊躇するはずです(。-`ω-ก)ウーン お写真はお相手を選ぶ際、または選んでもらう際の大きな判断材料(お相手の人柄をイメージできたり、雰囲気を知ることができます)になります!(*ᐛ*)ᒃプロフィール写真非公開はご自分から積極的に活動できる人に向く設定です。できるだけプロフィール写真は公開にすることをオススメします❁.*·̩͙ 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/ Instagramでも少しづつためになる情報などを発信していければと思いますので、お時間ある時にでもご覧になっていただけたら幸いです*・.。*(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))"{よろしければフォローいただけますと大変励みになります❤︎.*Instagramユーザーネーム:cupid_nagasaki https://www.instagram.com/cupid_nagasaki/
遅ればせながら、弊社も ▓█▓ Instagram ▓█▓ にアカウントを作成いたしました! Instagramでも少しづつためになる情報などを発信していければと思いますので、お時間ある時にでもご覧になっていただけたら幸いです*・.。*(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))"よろしければフォローいただけますと大変励みになります。どうぞよろしくお願いいたします❤︎.* Instagramユーザーネーム:cupid_nagasaki https://www.instagram.com/cupid_nagasaki/ 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/
『話す時は相手の目を見て話しなさい』と多くの人が小さい頃から家庭や学校で教えられて育ってきているため、私もですが、つい画面に映る相手の目を見て話そうとしてしまいます。ですが、オンラインでこれをすると、相手側からは下を向いて自分に目線が向いてないように映ってしまうのです。『画面越しでも目線が合うことは大事』です!\_(・ω・´*) ■ オンラインでのトーク時の目線・聞く時は▸▸▸ カメラを見る相手側からは目線が合っている状態となります。相手にあなたの話をしっかり聞いています という印象を与えたい時は・・・カメラが相手の目だと思って時々うなずきを入れながら話を聞くと⇢ ⇢ 相手に、自分の話をよく聞いてくれているんだなと安心感を与えます( ˘̤ ᵕ˘̤)*♡*・話す時は▸▸▸ カメラと画面を見る自分が話す時もカメラを見て話すようにしましょう と、よく耳にしたり目にしたりしますが・・・相手が退屈していないか楽しんでくれているか、時々画面目線で相手の様子・表情を確認しながらカメラ目線に戻して話を進めていく方が⇢ ⇢ お互い、楽しい時間を共有できるのではないかと思います( ˘̤ ᵕ˘̤)⸝*:ஐ:*⸜(˘̤ᵕ ˘̤ ) □注意点・スマホの場合はずっと手持ちだと疲れますし、手ブレをして画面が揺れるのを見ている相手も疲れます▸▸▸ 三脚などで固定しましょう。会話にも集中できると思います。・オンライン通話は電池の消耗が激しいので、話している途中で充電が切れてしまうトラブルも起こりがちです▸▸▸ フル充電の状態・充電ができる環境で行ってください。・お部屋の様子も画面に映ります▸▸▸ 個人情報につながりそうなものが映り込まないような注意(窓の外の景色にも注意)が必要です。すっきりしている場所をバックにするか、Zoomには背景画像を変えられるバーチャル背景(仮想背景)*¹という機能もあります。*¹ 自分が選んだ画像をダウンロードして使うこともできます。『Zoom 背景』で検索すると、バーチャル背景で使えそうな画像がたくさん出てきますので、お気に入りを見つけてみてください。 □対応端末(2021年8月1日現在)iPhone:iPhone8、8+、X以降の機種iPad:iPadPro、第5、6世代のiPad9.7以降の機種PC:CPUがデュアルコア2Ghz以上(i5/i7またはAMD相当)プロセッサAndroid:OS8.0以上、端末のスペック条件を満たす必要あり IBJでは原則、『対面でのお見合い実施を前提』となっていますので、あくまでも対面お見合いが優先となりますが、双方の相談所・双方の会員様から承諾を得られた場合に限り、オンラインお見合いが可能(折り合いがつかない場合は対面お見合いを実施)です。※お見合いを対面で進めるかオンラインでするのかにつきましては、申受け側の希望が優先されます。※お相手様のプロフィール内、オンラインお見合い対応方針が『可能』と記載のある場合でも、お相手様が対面を希望されましたら、オンラインでのお見合いはできません。 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/
対面でのお見合いであれば、五感全てでお相手様を確認することができます。また、当日の服装やマナー、お店の人への接し方などもお相手様の人柄を知る上で大きな判断材料となりますが、オンラインでのお見合いの場合はこれらを確認することはできませんσ(-ˇ.ˇ-。)ウーン...弊社でもオンラインお見合いを経験された会員様はいらっしゃいましたが、直接会って話さないとわからないこと・直接会うことでしかわからないことが多くあるからという理由などで、「やっぱり対面でのお見合いの方がいいです」という意見が多く、弊社の会員様は対面のお見合いですd(˙꒳˙*)Wi-Fiの電波状況によっては、音声や映像の不具合が生じたり、途中で切れてしまうこともあります。オンライン特有のタイムラグもありますので、話すタイミングが合わず会話がかみ合わなかったり、会話が盛り上がらないまま終了となってしまう場合があることなども理由のひとつのようです。 たまにオンラインお見合いに対して軽く考えている方もいらっしゃるようで、対面お見合いであればありえないような報告を受けることもありました。オンラインでも対面お見合い同様、真剣な気持ちで臨んでほしいと思います゚・*:.。❁ IBJでは原則、『対面でのお見合い実施を前提』となっていますので、あくまでも対面お見合いが優先となりますが、双方の相談所・双方の会員様から承諾を得られた場合に限り、オンラインお見合いが可能(折り合いがつかない場合は対面お見合いを実施)です。※お見合いを対面で進めるかオンラインでするのかにつきましては、申受け側の希望が優先されます。※お相手様のプロフィール内、オンラインお見合い対応方針が『可能』と記載のある場合でも、お相手様が対面を希望されましたら、オンラインでのお見合いはできません。 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/
1年くらい前からTVの番組内などでもマッチングアプリが取り上げられることが多くなり、利用する人はとても増えていますd(˙꒳˙*) ■マッチングアプリ ➴⡱➴⡱ 手頃・気軽に恋活したい人向け❁登録はスマホ・タブレット・PCなどがあれば簡単にできる。▸▸▸メールアドレス・電話番号(SMS)・Facebookアカウントのどれかが必要。❁無料~低価格で利用することができる。▸▸▸男性は基本的に有料(無料で使えるマッチングアプリも有り)。▸▸▸女性は無料で利用できるマッチングアプリがほとんど。▸▸▸サクラ・業者・ヤリモク・既婚者などが紛れ込んでいる可能性がある。❁会員数は結婚相談所とは比べ物にならないほど圧倒的に多い。▸▸▸マッチングアプリによって利用者の年齢層は大きく異なる(ユーザーの年齢層を確認)。❁いろんな利用目的の人が入り混じっている。▸▸▸すぐに結婚したい・1年以内に結婚したいという人は少ない。▸▸▸婚活よりも友活・恋活色が強い。 ■結婚相談所 ➴⡱➴⡱ 安心安全・真剣に婚活したい人向け❁結婚相談所のホームページから無料相談・面談の予約を行う。▸▸▸予約日当日、結婚相談所の事務所・店舗に行く。❁マッチングアプリより多くの費用がかかる。▸▸▸初期費用(入会金・登録料。結婚相談所によって、+サポート費)・月会費・お見合い料・成婚料(成婚に至った場合に発生)などがある。❁活動に必要な書類(身分証明書・独身証明書・住民票・卒業証明書・収入証明書・資格証明書など)を提出する。▸▸▸各相談所での審査通過者の方のみ会員として登録することができる。▸▸▸嘘偽りのないプロフィールで安心安全の婚活を提供。▸▸▸サクラ・業者・ヤリモク・既婚者なども存在しない。❁専属のカウンセラーが成婚まで二人三脚でサポート。❁利用している人の目的は結婚。▸▸▸結婚を前提とした出会いと交際。▸▸▸婚活への真剣度・本気度が高い。 マッチングアプリと結婚相談所を比較してみるとそれぞれ一長一短はありますが、自分のスタイルに合う方を選びましょう。両方を併用して婚活するのもアリだと思います((˘ω˘*))フム ⚠︎注意⚠︎マッチングアプリの人気にあやかろうと、《マッチングアプリ》と表記している出会い系も多く出てきているので、利用する前に安全で優良なアプリかどうかを確認することをオススメします。また、サクラ・業者・ヤリモク・既婚者など悪質・迷惑なユーザーには十分気をつけましょう。 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/
6月30日(水)に成婚退会がございました!男性会員S様&お相手の女性会員S様。ご成婚おめでとうございます!*̣̩⋆̩*【祝】*̣̩⋆̩* S様ですが、とても真面目で誠実・慎重な会員様で、真面目すぎるあまり、プロフィールを見て素敵だなと思う女性がいても、その方自身の情報だけでなく家族構成の情報など隅々までしっかりとチェックをして、まず、学歴や職業が高学歴でスペックが高いと、「自分なんか申し込んでもダメだろう」と諦めてしまうのです。「断れられてもいいし、もしかしたらの可能性だってあるので!(ง *•̀_•́)ง」と何度か勧めてみたこともありましたが、「いやいや~ヾノ ◜ω◝ )」と笑いながら諦めてしまわれる感じでした。今年の1月下旬に今回ご成婚されることになったS様とお見合いをされ、交際がスタートしました。お互い仕事が忙しかったり休みがなかなか合わず、2週間に1回くらいの頻度でお相手のS様の仕事帰りにお食事デート。会えない間は、適度な間隔で電話やメールで連絡を取っておられたようです。3月に入ってすぐ、ようやくふたりでゆっくり時間をとって朝からドライブデート。『いろんな話をして、これまでのことを振り返って、最後に真剣な話を伝えました』とS様からデート後の報告が来ました。返事らしい返事はその時にはなかったと心配そうにされていましたが、翌日、『是非とも真剣交際に進めさせていただけたら』とお相手様の相談所から連絡が来て、心の中でガッツポーズでした!!すぐにS様に連絡を入れ、一緒に喜んだことを思い出します.:*♬\(*ᐙ )/\(*ᐙ)/.:*♬真剣交際に入ってからも、デートの間隔も電話やメールの連絡頻度も今までと変わらないおふたり。そのため、おふたりの距離はなかなか近づかず、前に進んでいかないまま時が過ぎていっていましたが、それでも時々S様からのお話を聞いていると、静かにゆっくりと愛を育んでいかれているように感じました。そしてとうとう、6月30日におふたりそろってご成婚退会となりました❤︎.*ここでは詳しくは書けませんが、S様とお相手のS様は私には忘れられないご成婚カップルです✿*:(•͈⌔•͈⑅)おふたりの末永いお幸せを心より願っております゚・*:.。♡⃛ 💍これから婚活を始めようと思っている方、結婚を真剣に考えている方、婚活にご興味のある方はお気軽にお尋ねください“ᕕ(*ᐛ )ᕗ,,キューピッド長崎 http://www.cupid-nagasaki.jp/
この相談所を知る
キューピッド長崎
長崎県 / 諫早市
幸駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!