結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート フェイマス
カウンセラーと進める婚活
30歳を過ぎると、おせっかいおじちゃん、おせっかいおばちゃんとの出会いが必ずあります。プライベートに踏み込まないでほしい。ほっといてほしい。何が目的なの?拒絶の気持ちしかないですよね。でもね、これはちょっともったいないんですよ。結婚相手との出会いって、あるか、ないか、なんです。出会いの可能性が少しでもあるなら、おせっかいな他人の話でも聞いてみる価値はあると思うんです。あなたが今、結婚相談所で活動していても、運命の出会いはおせっかいさんが持っているかもしれませんよ。婚活中は、すべての出会いを大切にして、最高の出会いをつかんでくださいね。
申し込んでも、申し込んでも、お見合いを受けてもらえないことがあります。こんな時はまず、写真を再検討しましょう。年収が200万円とプロフィールに書いてあれば、受けて頂ける女性は少ないかもしれません。しかし、年収が500万円前後あって健康でふつうの容姿であれば、何か月も連敗が続くことは稀です。結婚相談所を利用している会員さんは、結婚後の幸せな生活を目指して活動されています。プロフィールは人物の内面を知る情報ですので、経歴だけでなくご自分の気持ちや希望をお相手に伝える文面も大切です。でもね、プロフィールで一番大切なのは、写真なんです。人はどうしても初めは見た目から入るから。かっこよくなくてもいいんです。写真のポイントはブログで色々書いてありますが、私がおすすめするのは、話しかけやすそうな人物写真です。話してみたいと思ってもらうことが、お見合いに繋がります。(私の写真は話しかけやすそうでしょ?)もう一つ、撮った写真を、家族以外に見てもらうこと。これ大切。だって、家族は優しいから。最後に、写真は自分のお気に入りを載せるのではなくて、自分以外に選んでもらった写真にしましょう。自撮り写真をそのまま載せるのはやめましょう。成果が出なければ失敗なので。最近、カメラ始めました。人物写真の研究してます!まだ素人ですが、お気軽にご相談くださいね。
このブログでお伝えしたいこと!『Zoom、LINEビデオを積極的に使いましょう』交際が始まって数回デートを経験すると、次のデートはどこに行こうか考えているうちに、何となく期間が経ってしまうことありませんか?今は、居酒屋やカラオケ、人が集まる遊園地などは誘いにくいですよね。どこに行くかが決まらないとデート日を決められない、この気持ちは良く分かります。でもね、デートの目的を見失わないでくださいね。デートは、「結婚する為にお互いを知ること」これこそが目的です。優先すべきは、どこで会うか、ではなく、いつ会うか、なんです。そして、スピード。デートを先延ばしすることに、何もメリットはありません。大切なのは、期間を空けず、出来るだけ早く、二人の時間を多く作ることです。交際中に毎日LINEでやり取りすることは、今や婚活の常識となっていますが、これは二人の時間ではありません。文字のLINEは時間の制約がなく便利ですが、同じ時間を共有しないと、二人の距離は近づきません。そこで、Zoom、LINEビデオも検討しましょう。同じ時間を共有して、顔を見て話すことは、それだけで二人の距離は近づきます。文字のLINEでは、「今日の仕事は予定をこなすだけで大変だったよ」と書かれれば、『お疲れさまでした。ゆっくり休んでくださいね』と返して、終わってしまいます。でもね、ビデオ通話なら、「<笑顔で>今日の仕事は・・・」と話せば、『お疲れさまでした。大変そうですね』『どんな仕事だったの?』と、会話が広がっていきますよ。ビデオ通話お誘いするときは、こんなことに配慮してくださいね。ビデオ通話は、映像に生活感が写ってしまうので、誰もが初めは躊躇します。特に男性から提案する場合は、「これからビデオ通話で話しませんか?」と誘うのではなく。『●月●日の●時ころ、ビデオ通話で話しませんか?』とお誘いしましょう。もう一つ、特に男性の皆さん。ビデオ通話はデートです。見た目も意識してくださいね。自宅だからと、上下ジャージで臨むことは、マナー違反ですよ。部屋着でビデオ通話できるのは、結婚してからですよ。
お付き合いしている女性にLINEメッセージを送っても既読はすぐつくのに返事がなかなか来ない・・避けられているのかなあ? よく婚活男子から相談があることです。 婚活男子の皆さんへ向けて書きます。 積極的にLINEでアプローチしている、素晴らしいです。LINEはメッセージを受け取るツールではなくて、メッセージを送るツールと思って上手く使っていきましょう。既読は前向きにとらえて下さいね。あなたを避けたいと思っているのなら、LINEブロックされますから。既読がつくということは、繋がっているんですよ。 電話をかけてお相手が出なかったら、「出られない時間にかけてしまってごめんね」と思うでしょ?こう考えるようにしましょう。 「既読・着信記録が残っているからすぐに折り返しがあるはず」こう考えるのも、やめましょう。 交際中のお相手とあなたは生活環境が違います。LINE、電話の使い方、とらえ方、考え方も違います。 でもね、連絡をとり続けることはやめないでくださいね。「お相手に気を遣わせたくない」「お相手にしつこいと思われたくない」こんな理由で連絡をとらないことは、絶対ダメです。 メッセージを送って、待ってあげることも大切なんです。心配な気持ちもわかりますが・・。LINEのやり取りについて、デートの時に話題にするとその後やりやすくなりますよ。 婚活サポートフェイマス代表石井亮(あきら)
婚活を始める前にやっておくこと、それは"自分を知る"ことです。自己PR文を作るためには、自分を知らなくてはなりません。自分はどんな性格なのか、得意なことは何か、趣味は何かなど。ここで重要なのは、"客観的にまとめる"ことです。例えば、友人、兄弟、親、先生などから見たあなたはどんな人でしょう?自分以外の人からどう見えるかを考えずに自己PRを作ると、どうしても「自慢話」のようになってしまいます。A.友人の相談をいつも受けていて、頼りにされています。B.友人からは聞き上手、頼りになるとよく言われます。同じことでも、印象が違いますよね。普段から、他人からの言動を気にしてください。マイナスの言葉も、自分を見つめ直すためには必要です。そして、自己PR文は、客観的に書けているか確認するために、必ず誰かに見てもらうようにしましょう。意見を聞くことで自信に繋がりますし、自分の何を変えていくのかが、はっきりしますよ。婚活サポートフェイマス石井亮
「いつかは結婚したい!」こんな思いの方、“結婚”を実現してほしい! 今の生活が嫌なわけではない。むしろ充実していて、やりたい仕事も、やりたい趣味も、今は楽しんでいる。 「いつかは結婚したい!」でも、今の生活は手放したくない。充実しているから。 結婚によって、今の生活を手放したくない。 結婚は出会いだから、いつか出会うだろう。 自分から、婚活までは踏み出せない。 ここまで読んでみて、ご自身が共感される方にお伝えしたい。 今のままでは、結婚できる可能性は限りなく低いです! あなたの生まれた年と、現在2019年、結婚に対する社会の考え方は大きく変わっています。 あなたが今30歳だとして、30年前の社会での結婚は、 「お見合い」か、「自分で見つける恋愛」です。 あなたの両親は、これを前提に結婚を心配しています。 しかし、現在は30年前とは違うのです。 30年前は、どこにでもいた、お節介おばさん。 お願いしなくても、成人すると「いい人がいます!」と自動的に「お見合いが」やってきました。 こんなことは、今はほぼありません。 自分で見つける恋愛は、出会う機会が極端に少なくなりました。 職場で、お気に入りの店で、出会いはほぼありません。 同級生とも同窓会以外会いません。 何より両親以外、“あなたの結婚を心配している人”、 “気にかけている人”がいないのです。 職場でバリバリ働いている部下を見れば、30年前なら“だれかいいひとを紹介してあげたい!”“結婚させてあげたい!” と、職場の上司は思ったものです。 でも今は違います。 会社の上司が結婚の話をすると、話し方によっては セクハラ と言われてしまうのです。ご本人のことを思っての“お節介”が、 “プライバシーを侵害している”となてしまうのです 上司に限らずみなさんそうです 結婚相手を探しています! と、ご自分で公言しない限り 結婚相手を紹介されることは、両親以外、無いのです。 両親から結婚しろと言われて、いやだなあと思っているあなた、 言ってくれるのは両親だけなのです。 そして、 両親が結婚した時と同じ方法では、高い確率で結婚できないのです。 いつか結婚したいのであれば、 自ら行動(婚活)しないと、実現しないですよ! 男性は40歳、女性は35歳を過ぎると、年々結婚しづらくなります。 今すぐ始めましょう! 婚活! 無料相談会を是非ご利用ください。ホームページ http://www.famous-nagano.jp
婚活では、「人と直接話すこと」「相手の話を聞き取ること」がとても大切です。私は会員様に、親御さんやご友人と婚活について直接話すことをお勧めしています。話す内容は、なぜ結婚したいのか、お相手とどこにデートに行きたいか、どんな家庭にしたいのか、夫婦で何がしたいのか、相手に求める外せない条件は何か、などです。「そんなこと、親や友人には話せないよ!」と思うかもしれませんが、多くの方が交際相手に、これを伝えることができないのです。友人等に話すことで、より一層具体的に考えたり、異性と会話をする際の練習になったりします。「デートをしても会話が続かない」と悩まれている皆さん、普段から「結婚」「婚活」「家庭」をキーワードにした会話していますか?あなたが今「結婚」を意識しているのであれば、ネットで調べるだけ、ラインやメールでのやり取りだけ、ではなく、直接人と会話をしましょう。ネットで調べればわかることも、あえて人に聞くことがコミュニケーションには必要なのです。 婚活サポートフェイマス代表カウンセラー石井
この相談所を知る
婚活サポート フェイマス
長野県 / 長野市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!