結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Bridal Salon Rays
人生に光を差すような出会いを叶える結婚相談所
みなさん、こんにちは!お盆はどのようにお過ごしでしょうか?台風が心配ですね…お出かけされる方は十分お気を付けください!さて、今日は自己紹介第2弾「私のこれまで。開業への想い」について。ちょっと長くなるので、2記事に分けて書きます。
今日は改めて、私の自己紹介(第一弾)!!◆出身新潟県出身→大学進学で仙台へ。すっかり気に入って、仙台歴早11年。◆好きなこと①音楽昔から大好きで、移動中は音楽必須。小さい頃は、寝る時までイヤホンで音楽を聴いていてよく両親に怒られました(笑)ジャンル問わず何でも聴きます!ライブにも年1回は行っています。②カメラ元々写真を撮るのは好きだったのですが、相談所でプロフィール撮影をするにあたって自分で撮影出来るようになったらな~と思ったのがきっかけで本格的に勉強。カメラマンとして活動されている方に指導いただき、撮影技術を学びました!まだまだ勉強中なので、もっと腕を上げて素敵なプロフィール写真を撮影します!!③カツオ今年に入って好きな食べ物ランキング急上昇。今やダントツの一位。④カレー数年前に突然辛いものブームが来て、その時からはまっています。おすすめは、閖上の「笑夢」さんのバターチキンカレー。絶品です。⑤コーヒー去年本格的にコーヒーにはまり、自分でコーヒー豆を焙煎した経験もあります^^産地や豆による味の違いを知ると本当に面白くて、今では色々なお店の豆を試すことが楽しみです。毎日コーヒーを淹れて、1日がスタートします☆⑥日本酒日本酒が大好きです。どちらかというと、甘口が好み。宮城だと「宮寒梅」「水鳥紀」、新潟だと「雅楽代」「村裕」というお酒がおすすめです!なんだか食べ物ばかりになってしまいました…笑⑦猫昔は断然犬派だったのですが、数年前に猫を引き取ることになり、猫の可愛さにどっぷりはまりました。あのツンデレがたまらない。家でも白黒のマンチカンを飼っていて、日々癒されています♡⑧恋話昔から友人の恋話を聞くのが大好きでした。そして、カップルを観察して、「このふたりはどうして付き合うことになったのかな…?」とか「今喧嘩してるのかな…?」等、妄想するのが好きでした。今でも恋愛バラエティを見るのが大好き。次回、自己紹介(第二弾)では私のこれまでについてお話しようと思います^^みなさん、良いお盆をお過ごしください☆
結婚において、「価値観が合う」ことは大事だとよく言われますよね。もちろん、良い関係で結婚生活を送るうえで「価値観の一致」は非常に大事なポイントです!でも、実はそれよりも大事なことがあります。それは…しっかりと話し合いが出来るかどうかということです。価値観が完璧に一致する人は残念ながらいません。どんなに大好きな人でも、合わない部分や弱い部分がありますよね。
こんばんは!代表カウンセラー高橋です☆本日のテーマは、恋が落ち着いた後、残るは「日常生活」パートナーとの結婚を考える時、意識してほしいのが結婚後の日常生活をイメージ出来るかということです。これは非常に声を大にして言いたいポイントです。
こんばんは!BridalSalonRays代表カウンセラー高橋です。みなさん、「幸せになれる結婚相手」と言われてどんな人のことを思い浮かべますか?お金持ちの人・見た目が自分好みの人・一緒にいて楽しい人…等、ひとそれぞれの回答があると思います。本日は、Raysが考える「本当に幸せになれる結婚相手」についてお話をしたいと思います。
こんちには!高橋美光です✭梅雨も明け、毎日猛暑が続いておりますが夏バテ等されてませんか…?風邪も流行っているので、みなさん体調には気を付けてくださいね結婚相談所やお見合いと聞くと、古臭いイメージを持たれる方、20-30代で利用するのは早いんじゃない?と思われる方も多いのではないでしょうか??そのイメージ、きっと変わりますよ結婚相談所でのお見合いとは、割烹料理屋等で、仲人がいて…というような従来の堅苦しいお見合いではありません!お見合いという名前はついていますが、感覚としては「カフェでお茶をする」感覚に近いです。とは言っても、ただお茶をするのではなくもちろんお互いのことを知るためにじっくりお相手とお話をします。また、20代~30代の若い世代の会員さまも年々増加しております。Raysでは、価格設定やサービス内容も20-30代の方も活動しやすいように考えました𓍯詳しくはHPをご覧ください↓↓ http://www.bridalsalon-rays.com/ さらに今なら、ご入会金半額キャンペーン中!(※スタンダードプラン)人生は一度きり!一歩踏み出すなら、今です𖤐˒˒お気軽にご連絡ください˗ˏˋ 無料カウンセリングにて、実際に活動をされていて今あなたに紹介出来る方をご覧いただけますˎˊ˗
こんにちは🌞 毎日毎日蒸し暑いですが、夏バテ等されていませんか? 青空が待ち遠しいですね🕊🍀 梅雨明けまでもう少し、頑張りましょう✊🏻❤️🔥 さて、本日のテーマは「結婚相談所ってどんなところ?」私たちが思う「結婚相談所」について、お話したいと思います。私たちは、「結婚相談所は自分が本当に幸せになれる人を探す場所」だと思っています。 結婚相談所というと、みなさんはどんなイメージを持たれますか? 名前だけ聞くと恋愛感情というよりも条件で将来のパートナーを見つけていく…といった、イメージを持たれる方が多いのではないでしょうか? ここで少し考えてみてください。条件だけで選んだお相手と、何十年後も手を取り合って一緒に過ごしていく想像が出来るでしょうか🤔 体形だって収入だってお仕事だって、変わることだってありますよね。みんな人間です。その時いいと思ったお相手の条件が一生続くとは限りませんよね。 もっともっと良い関係を築ける方かもしれないのに、条件で選んだお相手がその条件から外れた行動を取った途端に、「あれ?なんか違う…」となってしまっては、非常にもったいないです😵💫💭 あなたのことも条件だけで判断されたら…悲しいですよね。 私たちも、条件だけで選ぶようなサポートはしたくありません。 結婚はゴールではなく、スタートです。 結婚後の生活のことも考え、本当に幸せになれるパートナー探しのお手伝いをしたいと思っています。結婚相談所は、結婚を真剣に見据えた交際である「真剣交際」に至るまでに、複数の方とお付き合いをすることが可能です。普段では絶対に出来ない経験ですよね。この結婚相談所ならではの利点を活かし、色々な価値観の方と出会って、自分の本当の幸せについてじっくり考えていただく機会にしてほしいと思っています。お相手1人1人とじっくり向き合うことで、きっとあなた自身も成長し、どんどん魅力が増していくと思います。自分自身も成長しながら、この先の人生もあなたらしく、幸せでいられるパートナーを一緒に見つけましょう。ウェディングプランナー時代のヒアリング経験と、学んできた心理学を活かし、あなた自身も気付いていなかったような想いを一緒に見つけ出します。 実際にどんなサポートがあるの?相談所ではどんな方に出会えるの? 少しでも気になった方は、お気軽にご連絡ください🤍🌷みなさまに会えるのを楽しみにしています✬最後までお読みいただき、ありがとうございました。
はじめましてˎˊ˗代表カウンセラーの高橋美光です。BridalSalonRaysは2023年5月にOPENした仙台の結婚相談所です𓈒𓏸結婚相談所ってどんなイメージ?と周りに聞いてみると、古くさい・堅苦しいというイメージを回答する方がまだまだ多いように感じています。そんなイメージを変えて、20代.30代の方でも一歩踏み出しやすいそんな相談所を作っていきたいと思っています💍꙳.これから当結婚相談所の想いや婚活に関する発信をしていきます💐
この相談所を知る
Bridal Salon Rays
宮城県 / 仙台市青葉区
勾当台公園駅 徒歩10分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!