結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロンhana京都宇治
「親身」「誠実」「成婚主義」で安心の出会いを保証します
活動半年。そろそろ、ご自身のパターンや、癖が見えてくる時期です。そして、なかなかうまく行かない婚活に対して、これで良いのか、不安や疲れも出て来る時期でもあります。そういう時は、振り返って下さい。そして、ずれてきた道を正す。具体的に方法を改める事で気持ちも変わり、結果も変わります。6ヶ月面談をしてきました。●申し込まれた人数と年齢層●申込みした人数と年齢層●年収と年齢のグラフ●お見合いから交際に至った人数データにすると傾向がよく見えます。なんとなくフワッと感じてたとは思いますが、実績をみて、実感してもらい対策を打たないといけません。今後の課題は2つ①申込みを増やす②申し込む年齢層を変えるイケてる46.47.48歳に絞る方が、イケてない43.44.45歳より良いと思います。彼女、ぽろっと言ってました。「出産を急ぐから結婚したいけど、それも自分の気持ちがわからなくなってきました」出産を意識する女性、多いと思います。出産したいから結婚を急ぐのに、誰の子でも産みたい訳じゃないから、時間無いの分かるけど断りもする。実は結婚も出産もしたくないのか、自分でもわからなくなってきたとの事。悩む気持ちはよくよく分かります。出産は本能だから誰とでもできるものじゃないと思います。ただ、、、少しでも、結婚、出産したい気持ちがあるなら、婚活を止めるのは今じゃない。「結婚、出産が全てじゃないよ」とは、絶対言えません。頑張って欲しいなぁと思います。
「お見合いを繰り返してるけど、良い人に出会えないんです」結構辛いと言う彼女。頑張ってよく動いておられると思います。積極的に申込みもされています。それなのに、お見合いしてもお見合いしてもピンと来る人に会えない。。。そら、辛いし、疲れてきますよね。。では、今まで活動してきてうまく行かないのは、何が原因だと思いますか?良い人に会えないのは、「運」の問題?違いますよね。意識の問題です。気持ち一つで変わります。今日から変えて欲しい事は2つ。①幸せになるために本当に必要な事、一つだけ選ぶ。②粗探しをしない。良い所を見る。完全、相談所トリックに入ってます。「条件」が見え過ぎるのです。「AさんはBさんより家が遠い」「Bさんは家のローンがないけど家が田舎」「Cさんは実家が金持ちそうだけど1人息子が微妙」それ、そんなに大事ですか?細かい条件考えるから悪い所ばかり目につくようになる。まずは、心をリセットして下さい。「真面目だけど面白くない」「面白くないけど真面目」どっちが幸せになる人だと思いますか?良い所をみるようにして欲しい。粗探ししたら、人は離れて行きますよ。それは、お見合いだけでなく、仕事でも、家族間でもそうですよね。うまく行かないなら考え方を変えて欲しい。幸せへ大きく一歩進むと思います。
桜のシーズンと言うこともあり、京都は外国人観光客でいっぱいです。京都は世界的な観光都市だと実感します。京都人は京都が大好きです。ただ、お見合いとなると話は別。満員は困るのです。京都駅も、近隣のホテルも人だかり。もちろん、喫茶店も長蛇の列。。。初対面から喫茶店並ぶのも気まずいですよね。なので、喫茶店並びに立会い行くよう急遽調整。仲人はサポーターに徹します。主役は会員様です。お見合い直前面談をしました。「お相手の趣味、映画って書いてたけど、予習してきた?」会員さんに聞いてみた。「俺、映画全然見ーひんし」ダメダメダメ!・コミュニケーションがとれない・趣味が合わないお見合い10分でこう判断されて終わりますよ。。私は会員さんに聞いてみた。「じゃあ、あなたの趣味のドライブ、車嫌いって言われたらどう思う?」悲しいですよね。「どんな映画が好きなの?」「お勧めの映画はある?」「映画のどういう所が好き?」例え、映画が趣味でなくても、相手に興味があれば、相手を思いやる気持ちがあれば会話は膨らみます。趣味が合わない=ダメそうじゃないです。相手の気持ちを考えて会話してください。きっと交際に発展します。
40代前半の男性会員さん。困った事に、女性を顔で選びます。(しかもかなり厳しい目…)「女性は顔じゃない。中身だ!!」なんて事は言いません。見た目大事です。それに、面食いは死なないと治らない事も分かってます。。では、彼は根っからの面食いなのか。先日、私が企画したお見合いパーティーに参加してもらいました。「あの女性めっちゃタイプ!可愛い〜」彼がそう言う女性、お見合いのプロフィールで選ぶ女性とは違いました。プロフィールでは顔のみ、特上しか選ばないけど会って喋ったら総合評価になる。その女性は、女性の目から見ても感じの良い、そして可憐な方でした。カップル成立はしなかったけど、私は彼は大丈夫だと確信しました。「顔が大事なんや!」「性格なんか悪くても、まずは顔!!」面談の度にこう言ってるけど、やっぱり、総合評価してるやん。「もう、申込みたい女性はおらん。全部申込んだ」(そして断られた)涙こう言う会員さん、今週お見合いが決まってます。「これがラストチャンスやわ」こんな事言ってたけど、大丈夫、まだまだ可能性だらけです。婚活の仕方を分かってないだけです。どうすれば良い人と出会えると思いますか?私は彼に自分で答えを出してもらいたいと思います。やり方を変えてもらいたい。それは妥協じゃなく進化です。そこに誘導するのが私の役目です。分かってくれるかなぁーーー!!(涙)
「無料カウンセリングに来るのも一大決心で来られる」先輩仲人さんの言葉です。なるほど。この世界にいると、つい忘れがちになる、初めてお問い合わせする時の気持ち。興味はあってもコンタクトを取る勇気がない。わかります。。。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆以前、こんな事がありました。プルルルル「今、近くから電話してます」ある女性から電話をいただきました。「近くに来る度、毎回、電話するか迷って、できなかったんです」と彼女。初めてお会いした時は、「不安そう」と言うより、前に進めた事にどこか安心した表情をされてました。結論から言うと、彼女はその数カ月後、ご成婚されました。あの日のあの勇気が人生を変えたんだなぁと思います。婚活を始めるのは一大決心です。人生かかってます。連絡する不安わかります。勇気を出して連絡してくれた方、あの時の彼女を思い出し、誠心誠意、お話できたらと思います。
この相談所を知る
婚活サロンhana京都宇治
京都府 / 宇治市
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!